
2022春アニメおすすめランキングまとめ! 結果発表!
2022春アニメスタートまであとわずか。2022春アニメ(4月放送)は、『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』や『盾の勇者の成り上がりSeason2』『古見さんは、コミュ症です。2期』『カッコウの許嫁』『SPY×FAMILY』など期待の新作も目白押しです。
そこで、アニメイトタイムズでは今回も「2022春アニメ、何観るアンケート」しました。今回は、男女比が「4.3:5.7」になっています。今回のアンケートのエントリーはこちらです。
まずは、タイトルからどの作品をみるかご自身で楽しんでみてください。詳細を知りたい方は、こちらの記事(2022春アニメ)を参照してください。
更新:4月1日更新
2022春アニメ一覧
『RPG不動産』
『アイドルランドプリパラ』
『アオアシ』
『阿波連さんははかれない』
『インセクトランド』
『ULTRAMANシーズン2』
『エスタブライフグレイトエスケープ』
『オーバーロード(第1期)』
『オッドタクシー』
『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
『おにぱん!』
『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』
『かぎなどシーズン2』
『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
『カッコウの許嫁』
『可愛いだけじゃない式守さん』
『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ特別編』
『キャップ革命ボトルマンDX』
『境界戦機』
『キングダム第4シリーズ』
『くノ一ツバキの胸の内』
『群青のファンファーレ』
『恋は世界征服のあとで』
『攻殻機動隊SAC_2045シーズン2』
『極主夫道パート2』
『コタローは1人暮らし』
『このヒーラー、めんどくさい』
『古見さんは、コミュ症です。2期』
『サマータイムレンダ』
『3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした』
『ShenmuetheAnimation』
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』
『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
『シャドウバースF』
『じゃんたまPONG☆』
『呪術廻戦呪胎戴天編』
『処刑少女の生きる道』
『女子高生と魔法のノート』
『真・一騎当千』
『SPY×FAMILY』
『其れ、則ちスケッチ。』
『TIGER&BUNNY2』
『盾の勇者の成り上がりSeason2』
『ダンス・ダンス・ダンスール』
『ちいかわ』
『であいもん』
『デート・ア・ライブIV』
『デュエル・マスターズキングMAX』
『テルマエ・ロマエノヴァエ』
『転生したらスライムだった件』
『トモダチゲーム』
『BIRDIEWING-GolfGirls’Story-』
『爆丸エボリューションズ』
『パリピ孔明』
『ヒーラー・ガール』
『ビルディバイド-#FFFFFF-』
『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』
『ブラック★★ロックシューターDAWNFALL』
『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』
『マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝FinalSEASON-浅き夢の暁-』
『まちカドまぞく2丁目』
『魔法使い黎明期』
『ミラキュラスレディバグ&シャノワール』
『名探偵コナンゼロの日常』
『もっと!まじめにふまじめかいけつゾロリ第3シリーズ』
『八十亀ちゃんかんさつにっき4さつめ』
『ヤマノススメ』
※(アンケート開始時にアニメイトタイムズでの記事公開作品)
目次
2022春アニメ、男性TOP10
まずは、男性のTOP10です。
10位 『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』 / 13.4%
9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』 / 14.8%
8位 『まちカドまぞく2丁目』 / 15.8%
7位 『古見さんは、コミュ症です。2期』 / 22.5%
6位 『阿波連さんははかれない』 / 22.9%
5位 『可愛いだけじゃない式守さん』 / 25.8%
4位 『カッコウの許嫁』 / 27.1%
3位 『SPY×FAMILY』 / 33.4%
2位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』 / 35.5%
1位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 / 37.9%
改めまして、男性の選んだTOP10はこちらです。
男性のTOP10(作品詳細は下記のリンクから)
第1位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
第2位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』
第3位 『SPY×FAMILY』
第4位 『カッコウの許嫁』
第5位 『可愛いだけじゃない式守さん』
第6位 『阿波連さんははかれない』
第7位 『古見さんは、コミュ症です。2期』
第8位 『まちカドまぞく2丁目』
第9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』
第10位 『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』
※タイトル横にあるパーセンテージは、「観る」と答えた方の比率になります。
2022春アニメ、女性TOP10
では、女性のトップ10を、ビジュアル付きで個別に見ていきましょう。
10位 『群青のファンファーレ』 / 12.6%
9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』 / 13.0%
8位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』 / 14.3%
7位 『カッコウの許嫁』 / 14.6%
6位 『可愛いだけじゃない式守さん』 / 17.2%
5位 『古見さんは、コミュ症です。2期』 / 17.5%
4位 『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』 / 18.6%
3位 『名探偵コナンゼロの日常』 / 24.1%
2位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 / 26.9%
1位 『SPY×FAMILY』 / 47.9%
改めまして、女性の選んだTOP10はこちらです。
女性のTOP10(作品詳細は下記のリンクから)
第1位 『SPY×FAMILY』 / 47.9%
第2位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 / 26.9%
第3位 『名探偵コナンゼロの日常』 / 24.1%
第4位 『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』 / 18.6%
第5位 『古見さんは、コミュ症です。2期』 / 17.5%
第6位 『可愛いだけじゃない式守さん』 / 17.2%
第7位 『カッコウの許嫁』 / 14.6%
第8位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』 / 14.3%
第9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』 / 13.0%
第10位 『群青のファンファーレ』 / 12.6%
※タイトル横にあるパーセンテージは、「観る」と答えた方の比率になります。
2022春アニメ、全体TOP15
では、全体のトップ15を、ビジュアル、コメント付きで個別に見ていきましょう。
15位 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 / 10.1%
主人公がくずいから面白い
主人公が乙女ゲームの攻略対象を論破しまけってる作品(10代・男性)
14位 『キングダム第4シリーズ』 / 10.1%
キャラクターの個性がハッキリしていて
読んでいてすごく面白い。
歴史系が苦手な人も読みやすい!(20代・女性)
第4シリーズが始まるのを心待ちにしていました。
涙あり、胸アツあり最高です。中華統一に向けてこれからの展開も楽しみです。(50代・女性)
との戦い!他にもたくさん熱い戦いが画面で見れるのが楽しみです。画質もまた段階踏むほど見やすく、きれいになってるので期待したいです(40代・女性)
これってメチャクチャ面白いし、キングダムは人を夢中にさせるアニメ。毎話ドキドキする。(40代・男性)
13位 『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』 / 10.8%
12位 『TIGER&BUNNY2』 / 11.4%
この11年の間に、1期未視聴の方々が「面白かった、なんでリアタイしてなかったんだ自分」「オススメしてくれた人ありがとう最高だった」と1期を口々に絶賛してくれました。これこそがオススメ理由です。観ればわかります。1期も2期も観て!(30代・女性)
平田さんと森田さん、息がぴったりで本当にチーム組んでるのだなと、思った。
オススメは平田さん演じるタイガーに、片思いするアイスの子。可愛くて綺麗で、クールなのかと思いきや、王道ツンデレ!好きにならずにいられない魅力ある子です。
ツダケンさん演じるファイヤーとバイソンもいいコンビで良いですよ~。
オリガミと正統派ヒーローのコンビも良いし、とにかく一度観て!
長くなりましが、2をやるのを指折り数えていたので、歓喜、いや狂喜乱舞状態の私の心です。最後にもう一度、みんなとにかく一度観て。お願いです。(20代・女性)
個人の背景にあるものなどの人間模様や人生などにも触れていて、ただのヒーロー物で終わらない。
なにより実在企業のプレイスメントが入っていることで、アニメ作品という枠を超えて身近に感じることが出来る部分が他の作品とは違うところです!
コラボは数あれど、公式のVRで家まで用意した作品はタイバニだけっ!
見るだけでなく、現実でも身近に感じることが出来る作品、それがタイバニですっ!(40代・女性)
11位 『極主夫道パート2』 / 11.8%
そして、町内会の人達が最強すぎるw(10代・女性)
ドラマと違うアニメならではの演出もあるのでドラマを見た人でも楽しめると
思います。(10代・男性)
10位 『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』 / 15.0%
今回はひよりちゃんがメインで、
上京して桜丘高校に入って、色んなこと(例えば部活やマネージャー見習い)を全力で取り組む姿に元気を貰えます!
そして周りのキャラもめちゃくちゃ魅力的なんですよ!ひよりちゃんと周りのキャラがどういうふうに絡むのか、めちゃくちゃ楽しみです!(10代・女性)
声優陣も大変豪華なので、これを機会にHoneyWorksを知ってほしいです。(10代・女性)
ほとんどのキャラクターのキャスさんが人気有名声優!!!!!!
声優ヲタクなら絶対みるべき!!!
元々私が、HoneyWorksファンってのもあるんですけど、高校生 青春 ヒロイン と言う女子なら1度は憧れる舞台!!!!
絶対見るべき!!!(2度目w)
オープニング&エンディング曲も、キャラクター(声優さん)が歌っていて最初から最後まで楽しい!!!
発狂間違いなし!!!!見てて飽きない!(10代・女性)
曲がもう最高
声優陣が豪華でかつキャラと声が定着している。
HoneyWorksファンとしては見ない訳にはいかないし、LIP×LIPも頻繁に出てくるとなれば声オタも必見だろう
さらに、今男性ウケしやすいアニメ、ジャンプの連載作品であったり、可愛い女の子を愛でる系、ガッチガチに戦う系が主な中で、この作品はおそらく女性ウケしやすい作品だと思われる。
まず音楽性としての実績は凄まじいので、誰しも1度は見て欲しい作品。(10代・女性)
9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』 / 15.5%
異世界に転生し、病弱でありながらも中世時代のような世界で、本を作るというファンタチックなアニメで、見ていてとても飽きないからです!(10代・男性)
アニメはかなり簡潔に描かれているけれどトントン拍子で進むから分かりやすく楽しめます。そもそもアニメ観てからハマって原作まで読みましたし…
転生物の中でも設定が本当に詳細でブレがなくて本当に面白いです!(20代・女性)
8位 『阿波連さんははかれない』 / 16.1%
予告を見て面白そうだと思ったから。(10代・女性)
とにかく阿波連さんが可愛い!!
それだけです。(10代・女性)
7位 『名探偵コナンゼロの日常』 / 20.6%
あと警察学校組が大好き♡
声優さんも豪華((๑✧ꈊ✧๑))(30代・女性)
ひとりのイケメンについて、公安警察としての顔・喫茶店でのバイトとしての顔・黒の組織(国際的な犯罪グループ)に潜入(公安警察から)し調査しているスパイとしての顔の3つを使い分けてるのかカッコいい。(10代・女性)
3月には名探偵コナンでも警察学校編第二弾がありますし、映画でも公安警察としての降谷零を見れる!今年の春は色々な立場の降谷零を見ることが出来るので今から楽しみです!!
そんな中の1つ。ゼロの日常は漫画で読んでいますが降谷零の普段の日常が見られて貴重!犬のハロ君も凄く可愛くて大好きなのでアニメでどう動いてくれるのかも楽しみにしています。(40代・女性)
6位 『カッコウの許嫁』 / 22.1%
なにより女キャラがかわいい。(10代・男性)
そしてヒロインの子達がどれも魅力的であるというのが、一番のおすすめの理由です!(10代・男性)
そして、主人公も努力家で真っ直ぐなところが見ていて面白いです。(10代・男性)
5位 『古見さんは、コミュ症です。2期』 / 22.6%
あと、アニメ制作会社が妖怪ウォッチと同じで馴染みがあったからです。(10代・男性)
コミュ症でも大切な友人を作れるんだと勇気をもらえるし、自分も只野くんに支えてもらってる感じがします。
絵もきれいで、心地の良い青春を過ごしている中に自分自身も入り込んでいる感じがします。(20代・女性)
一期の第一印象は、まず神作画というところです。制作陣の熱意が感じられ、感動しました。
次に少しだけネタバレになりますが、古見さんがコミュ症ながらも、只野くんに助けられながらクラスメイトと交流を深める様子は、見ていて非常に面白いです。
是非とも今作に期待させていただきたいです。(10代・女性)
時間を忘れて観ることが出来ます!
いいですよね!!
1期も面白かったので2期は期待値が高いですね。
声も聴いた時に『ただのくんだぁぁ!!』って衝撃を受けました!!!ビックリです!
OP&EDの映像も凄く綺麗で,,,,,,!!
つい見惚れてしまうぐらいです✨
『あの頃の良い思い出・悪い思い出を、
古見さんたちと一緒に
塗り替えて行ってみませんか?』
と言った感じですかね(笑)
おすすめできましたたね💦(*- -)(*_ _)ペコリ(10代・女性)
4位 『可愛いだけじゃない式守さん』 / 25.3%
和泉くんと式守さんの会話を見てて可愛いなと、こっちまでキュンキュンしてきます!
1話ごとにではありませんが話が変わることも多く、展開が早くて飽きずに見れます。(10代・女性)
式守さんがめちゃくちゃにイケメン彼女なのが素晴らしいです、、
和泉くんの不幸になりながらも全力に色んなことに取り組んでるのも大好きです😭(10代・女性)
自分もこうなってみたいって思えた。
それに不幸体質の主人公がかわいい。。。
あとほかのメンツが個性豊か!(10代・男性)
3位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』 / 26.3%
単なるハーレムものが苦手な自分にとって、とても見やすいアニメだった。主人公の残酷ながらも大切なものを守る思いの強さが感じられ、パワーをもらえる。(10代・女性)
落とされるところから始まります。
ですが尚文は、強くなりどんどん下から
成り上がっていくというアニメで、1期が
とても面白かったので2期もとても面白いと思いこれをおすすめにしました。(10代・男性)
推しの石川界人さんが主役だから。(20代・女性)
ですが、盾の勇者の成り上がりは異世界ものでは珍しく人の感情を深く捉えられていて、アニメ自体を余り楽しんで観ない友人でも面白いという程です。勿論異世界特有の良さもあります。
これを機に興味を持つ人が増えれば嬉しく思います。異世界ものはハマるとそればかり観るようになってしまう程面白いのでご注意下さい。お前も沼れ!!!!!
以上です。(10代・女性)
2位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 / 32.7%
石上くんなどの他の生徒会メンバーの魅力も分かる場面が多いと思うのと、これまでのかぐ告のクオリティも高かったのを考えるととても楽しみだから。(10代・女性)
かぐや様と会長の心理戦が凄く面白く、どのような結果になるか最後までわからないので、いつもワクワクしています。
そしてなにより大好きな古川さんが出演されているので放送が楽しみです。(20代・女性)
1位 『SPY×FAMILY』 / 45.7%
絵がとても綺麗だし、戦闘シーンもしっかり描かれています。しかも、コメディー性にも豊かで、感動する場面もあります。ストーリーも細部までしっかりと考えられていて、飽きることがありません。作者が伝えたいことを描く時のキャラクターの表情や言葉が非常に素晴らしいし、そこへの持っていき方もとても上手だと思います。特に、アニメでは声優さんたちも豪華で期待しかありません!!(10代・女性)
その日常はホントに良くて、本当の家族に思えます!話が進むにつれて、色々なキャラクターがでてきて、ますます面白い展開になっていくから、目が離せなくて、本当に読んでて面白いからです!!!(10代・女性)
また、OP・EDが前代未聞の豪華さで、ヒゲダンは「Cry Baby」等の、
素晴らしい歌詞・メロディーの歌を作ってくださいますし、星野源さんも「Family Song」という家族を題材にした心温まる歌を作っていらっしゃったので、そちらにも期待しています。
ストーリーが、やはり一番面白いので、普段アニメを見ないという人にも是非観てもらいたい作品です。(10代・女性)
全体では『SPY×FAMILY』が、1位を獲得。
期待作の続編に多くの期待が高まっています。
改めまして、全体の選んだTOP15はこちらです。
全体のTOP15(作品詳細は下記のリンクから)
第1位 『SPY×FAMILY』 / 45.7%
第2位 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 / 32.7%
第3位 『盾の勇者の成り上がりSeason2』 / 26.3%
第4位 『可愛いだけじゃない式守さん』 / 25.3%
第5位 『古見さんは、コミュ症です。2期』 / 22.6%
第6位 『カッコウの許嫁』 / 22.1%
第7位 『名探偵コナンゼロの日常』 / 20.6%
第8位 『阿波連さんははかれない』 / 16.1%
第9位 『本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません第3期』 / 15.5%
第10位 『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』 / 15.0%
第11位 『極主夫道パート2』 / 11.8%
第12位 『TIGER&BUNNY2』 / 11.4%
第13位 『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』 / 10.8%
第14位 『キングダム第4シリーズ』 / 10.1%
第15位 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 / 10.1%
※タイトル横にあるパーセンテージは、「観る」と答えた方の比率になります。
2022春アニメの詳細を知りたい方は、こちらの記事(2022春アニメ)を参照してください。
アニメ一覧まとめ
今期関連一覧
2022夏アニメ最速放送日付順一覧
2022夏アニメ、何観るアンケート
2022夏アニメ声優別まとめ一覧
■ 映画・2期・OVA作品
上映中・新作アニメ映画一覧
新作実写映画一覧
制作決定、続編、OVAまとめ
■ 2022年
2022冬アニメ一覧
2022春アニメ一覧
2022夏アニメ一覧
2022秋アニメ一覧
■ 2021年
2021冬アニメ一覧
2021春アニメ一覧
2021夏アニメ一覧
2021秋アニメ一覧
■ 2020年
2020冬アニメ一覧
2020春アニメ一覧
2020夏アニメ一覧
2020秋アニメ一覧
■ 2019年
2019冬アニメ一覧
2019春アニメ一覧
2019夏アニメ一覧
2019秋アニメ一覧
■ 2018年
2018冬アニメ一覧
2018春アニメ一覧
2018夏アニメ一覧
2018秋アニメ一覧
2022春アニメ一覧

各クールのアニメ一覧はこちら
2022冬アニメ一覧2021夏アニメ一覧
2021秋アニメ一覧