menu
アニメ
2023春アニメ おすすめランキングまとめ!

2023春アニメ(今期4月)おすすめランキングまとめ!結果発表!

2023春アニメがついに始まりました。来期(4月放送開始)は、『Dr.STONE NEW WORLD(第3期)』、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』、『【推しの子】』、『この素晴らしい世界に爆焔を!』、『山田くんとLv999の恋をする』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール』など期待の新作も目白押しです。

そこで、アニメイトタイムズでは今回も「2023春アニメ、何観るアンケート」を実施しました。投票数は、3769票と、たくさんの方に参加いただきまた。ご参加頂いた方、本当にありがとうございます。

では、早速、結果発表を実施します。

2023春アニメ一覧

・BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season2
・Dr.STONE NEW WORLD(第3期)
・EDENS ZERO 第2期
・MIX MEISEI STORY 2ND SEASON ~二度目の夏、空の向こうへ~
・Opus.COLORs
・THE MARGINAL SERVICE
・TIGER & BUNNY 2
・ULTRAMAN FINALシーズン
・【推しの子】
・あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「エレメント」
・おとなりに銀河
・くまクマ熊ベアーぱーんち!
・ぐんまちゃん シーズン2
・この素晴らしい世界に爆焔を!
・アイドルマスター シンデレラガールズ U149
・アリス・ギア・アイギス Expansion
・ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top
・カワイスギクライシス
・ゴールデンカムイ 第四期
・スキップとローファー
・デッドマウント・デスプレイ
・トニカクカワイイ 第2期
・ホリミヤ(再放送)
・ポケットモンスター(新シリーズ)
・マイホームヒーロー
・マッシュル-MASHLE-
・ワールドダイスター
・事情を知らない転校生がグイグイくる。
・僕の心のヤバイやつ
・六道の悪女たち
・勇者が死んだ!
・君は放課後インソムニア
・地獄楽
・天国大魔境
・女神のカフェテラス
・山田くんとLv999の恋をする
・彼女が公爵邸に行った理由
・東京ミュウミュウ にゅ~♡ 第2期
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール
・漣蒼士に純潔を捧ぐ
・王様ランキング 勇気の宝箱
・異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
・異世界はスマートフォンとともに。第2期
・異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~
・異世界召喚は二度目です
・神無き世界のカミサマ活動
・私の百合はお仕事です!
・贄姫と獣の王
・転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~
・逃走中 グレートミッション
・青のオーケストラ
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(再放送)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
・魔法使いの嫁 SEASON2
・魔法少女マジカルデストロイヤーズ
魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編

※(ランキングの対象作はアンケート時にアニメイトタイムズでの記事公開のあった作品になります)

あなたのオススメの「2024冬アニメ」募集中! アンケート実施中

2023秋アニメのあなたのオススメの作品募集中です。観たいと思っている注目の作品を教えてください。もっとも、注目している作品には、あなたの推しのコメントもお待ちしております。

2024冬アニメのオススメ【 投票する 】

2023春アニメ、TOP15

では、男女の得票を合わせたトップ15の作品を紹介します。

15位 僕の心のヤバイやつ

僕の心のヤバイやつ

あらすじ

市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、重度の中二病男子。同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、ヤバめな妄想を繰り返していた。

そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、市川は徐々に目が離せなくなっていき……。

キャスト

市川京太郎:堀江瞬
山田杏奈:羊宮妃那
小林ちひろ:朝井彩加
関根萌子:潘めぐみ
吉田芹那:種﨑敦美
足立翔:岡本信彦
神崎健太:佐藤元
太田力:福島潤
原穂乃香:豊崎愛生
市川香菜:田村ゆかり
南条ハルヤ:島﨑信長

(C)桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会
 みんなの声 
マンガがとても面白かったのでアニメではどうなるのか期待しているから(10代・男性)
漫画から読んでますが、毎回胸がキュンキュンするんでおすすめです!!(20代・男性)
中学生時代のおかしな自意識の懐かしくもむずがゆい感じがとても良いっ!(40代・男性)
若い人から(自分のような)オジサンまで心に響く恋の物語だと思いますので。(50代・男性)
この恋愛はすごく胸に刺さりますし、現在の漫画の方も楽しませてもらってます(10代・男性)
原作が好きでもともと期待作でしたがスタッフの豪華さからとりわけ楽しみな作品となりました(40代・男性)
ピッコミというスマホアプリで読んでいて、物凄く面白いから、漫画買って損は無いからです。(10代・女性)
ありがちなラブコメとは違いリアルな感情の動きが好き!それこそ自分も「あったなこんなとこ〜」って共感もしてしまうところ。(40代・男性)
フラフラしたりドロドロしたりせずゆっくり育ってゆく一途な恋がエモい未熟だったりヘタクソだったりするキャラクターの振る舞いに説得力があって好きになれる(30代・男性)
opがヨルシカさんでそれだけでもいいんですが作画が綺麗だし声優さんもピッタリで完璧だからです。さらに原作でも登場人物の心情や気持ちの移り変わりなどが分かり素晴らしい作品。今期のアニメでトップクラスのラブコメ。(10代・男性)
 原作はまだ連載中だが、ラブコメ作品として傑作。アニメ化にも力が入っている。 テンポの早いコメディとデフォルメ多めで読みやすくなっているものの、人間味のあるドラマ描写が非常に秀逸。 「よかれと思って」行動したり、しなかったり、葛藤する主人公とヒロイン。クラスメイトや家族などの行動原理もそれぞれ異なる。焦点は主人公だが群像劇としても読める。 モノローグは主人公のみだが、中二病などで歪んだ思考のため、他者をふくめて本当の気持ちは常に推測しつつ読み進める必要がある物語。 他人の考えは表面上わからないし、自分の考えも全てはわからない。自分の気持ちを誤魔化したり、ウソをつくのはままあること。そういう面倒くさいわかりにくさは、人生そのものと言える。 そんなわかりにくさに対して誠実に向き合い、決めつけや推量を修正しながら、ゆっくりヒロインと(己の心とも)距離を縮めるストーリー。ご都合主義とは対照的で、好感が持てる。 迷い続けながら自分にできることをしようとする、その成長を応援したくなる主人公。あとヒロインは可愛くて身体がエロい。(30代・男性)

関連記事
僕の心のヤバイやつ
市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、重度の中二病男子。同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、ヤバめな妄想を繰り返していた。そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、市川は徐々に目が離せなくなっていき……。作品名僕の心のヤバイやつ放送形態TVアニメスケジュール2023年4月1日(土)〜2023年6月17日(土)テレビ朝日ほか話数全12話キャスト市川京太郎:堀江瞬山田杏奈:羊宮妃那小林ちひろ:朝井彩加関根萌子:潘めぐみ吉田芹那:種﨑敦美足立翔:岡本信彦神崎健太:佐藤元太田力:福島潤原穂乃香:豊崎愛生市川香菜:田村ゆかり南条ハルヤ:島﨑信長スタッフ原作:桜井のりお(秋田書店「マンガクロス」連載)監督:赤城博昭シリーズ構成・脚本:花田十輝キャラクターデザイン:勝又聖人色彩設計:柳澤久美子美術監督:黛昌樹撮影監督:峰岸健太郎竹沢裕一編集:肥田文音響監督:小沼則義音響制作:マジックカプセル音楽:牛尾憲輔制作:シンエイ動画主題歌OP:「斜陽」ヨルシカED:「数センチメンタル」こはならむ公開開...


14位 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~

あらすじ

幼い頃から酷いいじめを受け、人生に絶望していた少年・天上優夜。
ある日、偶然見つけた『異世界への扉』を開いた優夜は、初めて異世界を訪れた者としてチート級の能力を手に入れ、驚異的なレベルアップを遂げていき……完全無欠な少年へと生まれ変わった。
さらに、異世界でのレベルアップは、現実世界にも影響を及ぼし始めて――。

キャスト

天上優夜:松岡禎丞
宝城佳織:鬼頭明里
レクシア・フォン・アルセリア:前田佳織里
御堂美羽:千本木彩花
風間楓:竹達彩奈
氷堂雪音:石上静香
神崎凜:中原麻衣
五十嵐亮:岡本信彦
倉田慎吾:村瀬歩
ルナ:加隈亜衣
ユティ:日高里菜
ナイト:東山奈央
ウサギ:井上和彦
アカツキ:井口裕香

(C)美紅・桑島黎音/KADOKAWA/いせれべ製作委員会
 みんなの声 
強力な力を手にしても他人思いな優しい性格の主人公が素晴らしい(10代・男性)
異世界と現実世界両方でどのように変わって行くのかが面白いと思う(60代・女性)
異世界と現実で無双できちゃうのの先がどーなるか気になる漫画読んでる為(40代・男性)
元々あんまり、異世界系を見てなかった自分でも原作は楽しめたから。出てくるキャラのレベルが全て高いし仲間意識が凄いあるから(10代・男性)

関連記事
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
幼い頃から酷いいじめを受け、人生に絶望していた少年・天上優夜。ある日、偶然見つけた『異世界への扉』を開いた優夜は、初めて異世界を訪れた者としてチート級の能力を手に入れ、驚異的なレベルアップを遂げていき……完全無欠な少年へと生まれ変わった。さらに、異世界でのレベルアップは、現実世界にも影響を及ぼし始めて――。作品名異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~放送形態TVアニメスケジュール2023年4月6日(木)〜2023年6月29日(木)TOKYOMXほか話数全13話キャスト天上優夜:松岡禎丞宝城佳織:鬼頭明里レクシア・フォン・アルセリア:前田佳織里御堂美羽:千本木彩花風間楓:竹達彩奈氷堂雪音:石上静香神崎凜:中原麻衣五十嵐亮:岡本信彦倉田慎吾:村瀬歩ルナ:加隈亜衣ユティ:日高里菜ナイト:東山奈央ウサギ:井上和彦アカツキ:井口裕香スタッフ原作:美紅(株式会社KADOKAWAファンタジア文庫刊)キャラクター原案:桑島黎音総監督・シリーズ構成:板垣伸監督:田辺慎吾キャラクターデザイン・総作画監督:木村博美美術監督:三宅昌和美術設定:佐南友里 上垣裕起子色彩設計:山上愛子 長岡純子(T.D.I)コンポジットディレク...


13位 異世界はスマートフォンとともに。第2期

異世界はスマートフォンとともに。2

あらすじ

神様の手違いで死んでしまった望月冬夜は、異世界で第2の人生をスタートさせる。

冬夜にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。

様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。

古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく――。

キャスト

望月冬夜:福原かつみ
ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
エルゼ・シルエスカ:内田真礼
リンゼ・シルエスカ:福緒唯
九重八重:赤﨑千夏
スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
リーン:上坂すみれ
ルーシア・レア・レグルス:高木美佑
ヒルデガルド・ミナス・レスティア:芹澤優
桜:久保田未夢

(C)冬原パトラ・ホビージャパン/ブリュンヒルド公国
 みんなの声 
好きな作品で、アニメ1期は失敗していたので挽回しやすい気がします(30代・男性)
異世界系は、楽しみがある。どのように物語が進んで行くのか気になる(20代・男性)
主人公のチートがアニメになってどうなるか!特にアクションとお色気!(60代・男性)
第1期から面白くて、異世界モノが好きなのとキャラクターがみんな可愛いから。(10代・女性)
2期制作をずっと待ってましたから! チートもここまで来ると清々しいと思えます。(60代・男性)
1期は色々と言われていたが、なんだかんだストレスなく楽しく視聴できた作品だった。(30代・男性)
初めておもしろそーって思ってプライムビデオで見てたらハマってとても楽しみにしてたからです!(10代・男性)
異世界アニメ初心者の方でも楽しく見れるアニメですヒロインがとにかく可愛くて見てて最高です!(10代・男性)
異世界にスマートフォンの発想が良い、前作も面白かった、今回も楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))(60代・男性)
1期は駄作など言われてましたが、自分は好きな作品だったので2期ではいいアニメって言われてほしい。(40代・男性)

関連記事
異世界はスマートフォンとともに。2
神様の手違いで死んでしまった望月冬夜は、異世界で第2の人生をスタートさせる。冬夜にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく――。作品名異世界はスマートフォンとともに。2放送形態TVアニメシリーズ異世界はスマートフォンとともに。スケジュール2023年4月3日(月)〜2023年6月19日(月)テレビ東京ほか話数全12話キャスト望月冬夜:福原かつみユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳エルゼ・シルエスカ:内田真礼リンゼ・シルエスカ:福緒唯九重八重:赤﨑千夏スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海リーン:上坂すみれルーシア・レア・レグルス:高木美佑ヒルデガルド・ミナス・レスティア:芹澤優桜:久保田未夢スタッフ原作:冬原パトラ(HJノベルス/ホビージャパン刊)キャラクター原案:兎塚エイジ監督:岩崎良明シリーズ構成:赤尾でこキャラクターデザイン・総作画監督:亀山千夏美術監督:岩瀬栄治...


12位 マッシュル-MASHLE-

マッシュル-MASHLE-

あらすじ

ここは、魔法界。
ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。
そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年。
その名はマッシュ・バーンデッド──彼の秘密は、魔法が使えないこと。
家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、ある日、突然命を狙われ、
なぜか魔法学校に入学し、トップである「神覚者」を目指すことに。
彼の鍛え抜かれた筋肉は、精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!?
鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕──!!

キャスト

マッシュ・バーンデッド:小林千晃
フィン・エイムズ:川島零士
ランス・クラウン:石川界人
ドット・バレット:江口拓也
レモン・アーヴィン:上田麗奈
レイン・エイムズ:梶裕貴
アベル・ウォーカー:梅原裕一郎
アビス・レイザー:七海ひろき
レグロ・バーンデッド:チョー
ブラッド・コールマン:小西克幸
ナレーション:平田広明

(C)甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会(C)甲本 一/集英社
 みんなの声 
普通じゃ有り得ない「グーパンで何でも解決していく」という展開が面白い!!(20代・女性)
この漫画を、読んでいてとても面白くアニメ化を早く見てみたかったからです。(10代・男性)
どの作品も原作を知らないのですが、ティザーPVの脳筋具合がとても好みでした。(10代・女性)
コメディ感があって魔法ファンタジーの中では筋肉で解決するという異色だからです。(10代・男性)
シュークリームが食べたくなる。ギャグ要素が強い。魔法が使えない主人公が強いのがよい。(40代・女性)
漫画で読んで、すごく面白かったから。 キャラクター達が個性的で、声優も期待しています(10代・女性)
声優も豪華だし、ギャグはめちゃくちゃ面白いのに、バトルになるとめちゃくちゃあついのが最高!(10代・女性)
主人公のぶっとんでる感がアニメでどう表現されるのか、楽しみだからです!漫画もとっても面白い!(10代・女性)
漫画も全巻持っていて、マッシュ君が魔法でやることを全部力技で解決していくところが面白いから(10代・女性)
原作が面白いのと声優さんがもう好きだからです…ね……いっぱいみたいのあるんですけど一番はこれです。(10代・女性)
話のテンポやバトルシーンが読んでいて爽快だったので、アニメでどのように表現されるかが楽しみだからです。(10代・女性)
バトル系統だけど、ちょいちょいあるギャグが面白すぎる!見れば見るほどハマる個人的に名作品だと思ってるから。(10代・女性)
マッシュをはじめ個性豊かなキャラクターたちのやり取りなどがとても面白くて、戦ったりするときはかっこいいとこ(10代・女性)
ハリーポッターのパロディ要素がありながら、作品そのもののオリジナリティが組み合わさっている所が魅力的だからです。(20代・女性)
初のアニメ化!原作を読んでいて好きだし、ギャグがあって面白く、戦闘も迫力があるのでアニメだともっと楽しめそうだから!(10代・女性)
漫画がとにかく面白いのでアニメもかなり期待できる!!!しかも声優さんが違和感もなくかなりの豪華キャストなので見てもらいたい!(10代・女性)
周りにできていることが自分にできていないけど、周りにできないことを自分ができるようになって、無双していく話がとても面白いから。(10代・男性)
漫画の連載が始まったときから異色を放っている作品です。筋肉と魔法という特殊な組み合わせで、とにかく一度は見てほしいと思います。(10代・男性)
江口拓也が出るから見る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(10代・女性)
連載(マンガ)で読んでいて、ストーリーが面白いと思ったことと、キャラクターに声優さんがぴったりなのでどんな風なアニメになるのか楽しみだからです。(10代・女性)

関連記事
マッシュル-MASHLE-
ここは、魔法界。ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年。その名はマッシュ・バーンデッド──彼の秘密は、魔法が使えないこと。家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、ある日、突然命を狙われ、なぜか魔法学校に入学し、トップである「神覚者」を目指すことに。彼の鍛え抜かれた筋肉は、精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!?鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕──!!作品名マッシュル-MASHLE-放送形態TVアニメスケジュール2023年4月7日(金)~2023年6月30日(金)TOKYOMXほか話数全12話キャストマッシュ・バーンデッド:小林千晃フィン・エイムズ:川島零士ランス・クラウン:石川界人ドット・バレット:江口拓也レモン・アーヴィン:上田麗奈レイン・エイムズ:梶裕貴アベル・ウォーカー:梅原裕一郎アビス・レイザー:七海ひろきレグロ・バーンデッド:チョーブラッド・コールマン:小西克幸ナレーション:平田広明スタッフ原作:甲本一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:田中智也シリーズ構成・脚本:黒田洋介キャラクターデザイン:東島久志サブキャラクターデザイン:久松沙...


11位 ゴールデンカムイ 第四期

ゴールデンカムイ 第四期

あらすじ

杉元とアシ(リ)パの新たな旅が始まる!!
アイヌから奪われた金塊を巡る生存競争サバイバル、新章開幕ッッ!!!

極寒の地・樺太で「不死身の杉元」こと杉元佐一とアイヌの少女・アシ(リ)パが再会を果たした後、キロランケの死に直面したアシ(リ)パが金塊の謎を解く鍵を思い出し、杉元とアシ(リ)パの間で相棒の契約も更新されるに至った。だが、杉元が第七師団の支配下にある状況に変わりはない。アシ(リ)パ確保の報を受けた鶴見中尉との対峙が迫る中、共に過酷な旅を生き抜いた白石由竹、谷垣源次郎、月島軍曹、鯉登少尉は各々の目的や役目に従ってどのように動くのか? 一方、第七師団と金塊の争奪戦を繰り広げる新撰組「鬼の副長」土方歳三の一味は、引き続き残った刺青人皮の捜索を継続。さらに、杉元らの前から姿を消した尾形百之助の存在も情勢に影響を及ぼす可能性を秘める。北の大地を舞台に再び加熱していく一攫千金サバイバルの行方から目が離せない!

キャスト

杉元佐一:小林親弘
アシ(リ)パ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
土方歳三:中田譲治
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
牛山辰馬:乃村健次
永倉新八:菅生隆之
家永カノ:大原さやか
キロランケ:てらそままさき
インカ(ラ)マッ:能登麻美子
二階堂浩平:杉田智和
月島軍曹:竹本英史
鯉登少尉:小西克幸
菊田特務曹長:堀内賢雄
有古一等卒:水中雅章
エノノカ:市ノ瀬加那
岩息舞治:三宅健太
ヴァシリ:梅原裕一郎
花沢勇作:畠中祐
人斬り用一郎:清川元夢
若き用一郎:小野大輔
ソフィア:斉藤貴美子
若きソフィア:湯屋敦子
長谷川幸一:中野泰佑
海賊房太郎:関智一
関谷輪一郎:加瀬康之
松田平太:石田彰
上エ地圭二:檜山修之
石川啄木:鳥海浩輔
マイケル・オストログ:三上哲

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
 みんなの声 
ドラマ性があり、ミステリー要素あり、キャラも一人一人立っている(50代・女性)
目が離せない展開になってドキドキが止まりません!早く続きが見たいです。(40代・女性)
原作がいい。その原作の絵柄を壊さず、ストーリーの変な改変もないのがいい(50代・女性)
作画もいいし、物語もいいし、アニメはここからクライマックスに入るってことで(30代・男性)
アイヌの民族性も知れるし出てくるキャラが個性的で内容がしっかりしてて大好きです(30代・男性)
北海道のアイヌの人の生活が知れて楽しい。アニメはイントネーションまでわかり更に。(50代・女性)
原作が面白いのは勿論、アニメ化しても原作のイメージを壊していない。声優さんも豪華。(60代・女性)
戦う、仲間、美味しそうな食事、ストーリーすべていい。アイヌの歴史なども学べて面白い。(30代・女性)
4期は途中だったことも含め前回放送時もよかったこと、原作からアニメでの放送を楽しみにしていたから(20代・女性)
ヘヴィな内容ながらそこかしこに散りばめられた下品ながらに腹を捩らせるほど笑えるネタが詰まっていて楽しめる。(40代・女性)
ゴールデンカムイは変態ばっか出てくるけど絵が面白いしアシリパちゃんの作る料理が美味しそう。 アシリパちゃんかわいい!(10代・女性)
原作も面白くてアニメの作画も上の下くらいなので最高。4期がどこまでやるのか分からないけどとりあえず最初の1話が絶対神なので…(10代・女性)

関連記事
ゴールデンカムイ 第四期
杉元とアシ(リ)パの新たな旅が始まる!!アイヌから奪われた金塊を巡る生存競争サバイバル、新章開幕ッッ!!!極寒の地・樺太で「不死身の杉元」こと杉元佐一とアイヌの少女・アシ(リ)パが再会を果たした後、キロランケの死に直面したアシ(リ)パが金塊の謎を解く鍵を思い出し、杉元とアシ(リ)パの間で相棒の契約も更新されるに至った。だが、杉元が第七師団の支配下にある状況に変わりはない。アシ(リ)パ確保の報を受けた鶴見中尉との対峙が迫る中、共に過酷な旅を生き抜いた白石由竹、谷垣源次郎、月島軍曹、鯉登少尉は各々の目的や役目に従ってどのように動くのか? 一方、第七師団と金塊の争奪戦を繰り広げる新撰組「鬼の副長」土方歳三の一味は、引き続き残った刺青人皮の捜索を継続。さらに、杉元らの前から姿を消した尾形百之助の存在も情勢に影響を及ぼす可能性を秘める。北の大地を舞台に再び加熱していく一攫千金サバイバルの行方から目が離せない!作品名ゴールデンカムイ第四期放送形態TVアニメシリーズゴールデンカムイスケジュール2023年4月3日(月)〜2023年6月26日(月)TOKYOMXほか話数全13話キャスト杉元佐一:小林親弘アシ(リ)パ:白石晴香白石由竹:伊藤健太郎鶴見中尉:大塚芳忠土...

次ページでは、TOP10を紹介!
関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング