アニメ
『薬屋のひとりごと』第2期インタビュー:能登麻美子

第33話「先帝」は愛憎がこもった大人なドラマ――『薬屋のひとりごと』第2期、安氏と先帝の物語を能登麻美子さんが振り返る/インタビュー

大人気後宮謎解きエンターテインメント『薬屋のひとりごと』。2025年1月10日よりTVアニメ第2期が放送中! 第1期から続く未解決の謎が後宮を不穏な空気に包む中、猫猫と壬氏の前に新たな難事件が立ちふさがります。

今回、現帝の母で皇太后の安氏を演じる能登麻美子さんにインタビュー! 第1期や第32話、第33話を振り返ったお話を伺いました。

 

関連記事
薬屋のひとりごと 第2期
帝の寵妃・玉葉妃の妊娠判明により、猫猫は翡翠宮の毒見役に復帰。妃、そして帝の御子を狙った事件が再び起きないよう警戒をしながら、日々を送っていた。先帝時代からの重臣を父にもつ新たな淑妃・楼蘭妃の入内、壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件、そして消えた容疑者・翠苓。不穏な空気が晴れない中、外国からの隊商、さらには無理難題な要求をする特使も来訪。宮中にはさらなる暗雲が立ち込め始めていた。猫猫と壬氏を待ち受ける新たな難事件。それらは、やがて国をも巻き込む一大事件へと発展していくー作品名薬屋のひとりごと第2期放送形態TVアニメシリーズ薬屋のひとりごとスケジュール2025年1月10日(金)〜日本テレビ系にてキャスト猫猫:悠木碧壬氏:大塚剛央高順:小西克幸玉葉妃:種﨑敦美梨花妃:石川由依里樹妃:木野日菜小蘭:久野美咲子翠:瀬戸麻沙美姶良:Lynn愛凛:原由実ナレーション:島本須美スタッフ原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)キャラクター原案:しのとうこ総監督・シリーズ構成:長沼範裕監督:筆坂明規副監督:中川航脚本:柿原優子 千葉美鈴 小川ひとみキャラクターデザイン:中谷友紀子美術監督:髙尾克己(ARED)色彩設計:相田美里CGI...

 

悠木碧さんの唯一無二の演技に尊敬

──『薬屋のひとりごと』の印象をお聞かせください。

安氏役・能登麻美子さん(以下、能登):もともと大人気作品と存じ上げていました。アニメが始まってからは、その映像美に引き込まれましたし、なにより猫猫ですよね。あんなヒロインは見たことがなくて、好きにならざるを得ないといいますか。もう第1話から引き込まれてしまって、畳み掛けるように拝見しました。

 

 

──猫猫に惹かれる気持ちはよくわかります。

能登:それを碧ちゃん(猫猫役・悠木碧さん)がこんなにも魅力的に仕立てているということで、改めて素晴らしい役者さんだなと思います。ほかの人が演じても絶対にこうはできないです。それくらい唯一無二の、碧ちゃんだけのアプローチだなと思いますね。

──役者さんからご覧になってもそれだけすごいのですね。

能登:自分ではできないなと思いますし、こういうアプローチの仕方があるのかと。碧ちゃんが演じることで猫猫の魅力がさらに輝いていて、まさに運命的な出会いだったんだなと感じさせられました。

またモノローグもすごいんですよね。今回、私のセリフ量もかなり多かったんですけど、どこを見ても猫猫のモノローグが挟まっていて。改めて「碧ちゃん、すごいな」と尊敬しちゃいました。

 

 

──本作は会話とモノローグを切り離さずに収録されていると聞きました。

能登:もう天才ですよ。

──映像もスタッフ陣のこだわりがふんだんに詰まっていますよね。

能登:みなさん、ちゃんと寝ていらっしゃるんですかね?(笑) それくらいのクオリティで作り上げられるのは、絶対にみなさんのこだわりと熱意がなくしてはできないことだなと思います。

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

薬屋のひとりごと 第2期の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング