もののがたり|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2023冬・2023夏アニメ最新情報一覧
『もののがたり』作品情報

作品名 | もののがたり |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
放送スケジュール | 第一章:2023年1月9日(月)~2023年3月27日(月) TOKYO MX・BS11にて 第二章:2023年7月〜 |
キャスト | 岐兵馬:大塚剛央 長月ぼたん:高田憂希 羽織:沢城みゆき 薙:小林親弘 結:上田麗奈 硯:中島ヨシキ 鏡:田中あいみ 匣:??? 門守椿:大西沙織 門守大樹:金光宣明 門守松太:田渕将平 門守梅吉:高橋伸也 桂:楠大典 斎:田所あずさ |
スタッフ | 原作:オニグンソウ(集英社「ウルトラジャンプ」連載中) 監督:木村隆一 シリーズ構成:大知慶一郎 助監督:大川貴大 メインキャラクターデザイン:藤澤志織 サブキャラクターデザイン:志賀祐香 プロップ・アクションデザイン:渡部里美 楡木哲郎 仰木従士 色彩設計:木村聡子 撮影監督:大神洋一 編集:新居和弘 音響監督:菊田浩巳 音楽:神田ジョン XELIK 制作:BN Pictures 企画プロデュース:小学館集英社プロダクション |
主題歌 | OP:「恋衣」ARCANA PROJECT ED:「rebind」TRUE |
公開開始年&季節 | 2023冬アニメ、2023夏アニメ |
電子書籍 | 『もののがたり』電子書籍(コミック) |
(C)オニグンソウ/集英社, もののがたり製作委員会
『もののがたり』公式サイト
『もののがたり』公式Twitter
キャラクター
岐兵馬(CV:大塚剛央)

長月ぼたん(CV:高田憂希)

婚礼調度(こんれいちょうど)

薙(CV:小林親弘)

羽織(CV:沢城みゆき)

門守家(かどもりけ)

門守椿(CV:大西沙織)
門守大樹の娘。22歳。 兵馬より1つ年上で「兵馬ちゃん」と呼び、可愛がっている。 無類の戦闘好きで「麒麟児」と評される程の高い実力を持つ。門守大樹(CV:金光宣明)
塞眼京都守護代表であり、門守家の当主。松太、梅吉、椿の父で、特に娘である椿を溺愛している。 造兵からは「狸親父の皮を被った猛禽」と称されており札を使って付喪神を道具のように扱い、使役する。門守松太(CV:田渕将平)
塞眼京都守護、門守家の長男。大樹から「松」という愛称で呼ばれている。 札を用いる符術で相手の動きを制限して戦闘を行う。 説教を始めると数時間は終わらない、説教魔。門守梅吉(CV:高橋伸也)
塞眼京都守護、門守家の次男。大樹から「梅」という愛称で呼ばれている。 体術と衣服を使用した戦闘を得意とする。兄・松太と同じく、説教魔。
挂(CV:楠大典)
京都三大付喪神、佐野の大具足。 特例付喪神として高い戦力を持ち、江戸時代初期から現世に存在している。 挂の暇つぶし相手に選ばれたものは、とてつもなく長い時間拘束されてしまう。斎(CV:田所あずさ)
玉垣の付喪神で、幼い少女の姿をしている。 戦闘力は低く、挂からは「非力」と言われているが、神域をつくり出し、相手を閉じ込める能力を持つ。原作情報
歳を経た器物は、やがて神錆びて“心”を宿し、付喪神(つくもがみ)となる。 付喪神に大切なヒトを奪われ、憎む青年・岐兵馬(くなとひょうま)。 六人の付喪神と共棲し、“家族”として愛する少女・長月ぼたん。 千年の都・京都で二人は出逢い、暮らすことになる、三者交わる共同生活、前途多難な屋根の下。 人と物。絆と恋の付喪ノ語り。
掲載誌・ レーベル |
月刊ウルトラジャンプ/ヤングジャンプコミックス |
---|---|
連載期間 |
2014年5月号~2016年1月号 2016年2月号~ |
試し読み |
第1巻の試し読みページ |
関連書籍
【コミック】もののがたり
関連動画
2023夏アニメ一覧

各クールのアニメ一覧はこちら
2023冬アニメ一覧2023春アニメ一覧
2022秋アニメ一覧
最新記事
もののがたり 関連ニュース情報は13件あります。
現在人気の記事は「2023冬アニメ(今期1月)おすすめランキングまとめ!結果発表!」や「もののがたり|原作コミックス(漫画)最新刊(次は16巻)発売日まとめ」です。