menu

ウィッシュ|吹き替え声優・映画・最新情報一覧

ウィッシュ』は、ディズニーによるオリジナル長編アニメーション作品。こちらでは、映画『ウィッシュ』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

『ウィッシュ』作品情報

ウィッシュ


作品名 ウィッシュ
放送形態 劇場版アニメ
スケジュール 2023年12月15日(金)
キャスト アーシャ:生田絵梨花
マグニフィコ王:福山雅治
バレンティノ:山寺宏一
アマヤ王妃:檀れい
サビーノ:鹿賀丈史
ダリア:大平あひる
ガーボ:蒼井翔太
ハル:青野紗穂
サイモン:落合福嗣
サフィ:岡本信彦
ダリオ:宮里駿
バジーマ:竹達彩奈
スタッフ 監督:クリス・バック、ファウン・ヴィーラスンソーン
脚本:ジェニファー・リー
音楽:ジュリア・マイケルズ
製作:ピーター・デル・ヴェッコ、フアン・パブロ・レイジェス
公開開始年&季節 2023アニメ映画

(C) 2022 Disney. All Rights Reserved.
『ウィッシュ』公式サイト
ディズニー公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ

キャラクター

アーシャ(CV:生田絵梨花)

アーシャ

マグニフィコ王(CV:福山雅治)

マグニフィコ王



バレンティノ(CV:山寺宏一)

バレンティノ



アマヤ王妃(CV:檀れい)

アマヤ王妃



サビーノ(CV:鹿賀丈史)

サビーノ



ダリア(CV:大平あひる)




ガーボ(CV:蒼井翔太)




ハル(CV:青野紗穂)




サイモン(CV:落合福嗣)




サフィ(CV:岡本信彦)




ダリオ(CV:宮里駿)




バジーマ(CV:竹達彩奈)




関連動画



ディズニーアニメ映画一覧

関連記事
白雪姫
美しく心優しい白雪姫。その美しさを妬む継母の女王から命を脅かされ、森の奥深くに逃れた白雪姫は、7人のこびとたち―おとぼけ、ねぼすけ、くしゃみ、てれすけ、ごきげん、先生、おこりんぼ―と出会い、一緒に暮らし始めます。ある日、老婆に姿を変えた女王が訪ねて来て、毒リンゴを口にしてしまった白雪姫。横たわる白雪姫の傍らで悲しむこびとたちの元に王子様が現れて…。作品名白雪姫放送形態劇場版アニメスケジュール1950年9月26日(火)※吹替えでの公開は1958年キャスト【1958年公開版】白雪姫:富沢志満王子:五十嵐喜芳女王/魔女:北林谷栄先生:東野英治郎ごきげん:三遊亭円馬ねぼすけ:柳家小さんくしゃみ:坊屋三郎おこりんぼ:三津田健てれすけ:春風亭枝雀おとぼけ:エディ・コリンズ魔法の鏡:村上冬樹狩人:村上冬樹ナレーター:村上冬樹【1980年公開版】白雪姫:小鳩くるみ王子:三林輝夫女王/魔女:里見京子先生:熊倉一雄ごきげん:滝口順平ねぼすけ:北村弘一くしゃみ:槐柳二おこりんぼ:千葉順ニてれすけ:二見忠男おとぼけ:エディ・コリンズ魔法の鏡:大木民夫狩人:八代駿ナレーター:谷育子スタッフ監督:デイヴィッド・ハンド脚本:テッド・シアーズ、オットー・イングラ...
関連記事
ピノキオ
独り暮らしのゼペットは、木で作ったあやつり人形にピノキオと名付け、いつか本当の子供になるようにと星に願いをかけます。するとその晩、妖精が現れてピノキオに命を授けます。そして、“良心”ジミニー・クリケットに従って、勇敢で正直で思いやりがあれば、本物の子供になれると告げるのです。ところが、ピノキオは正直ジョンの巧みな誘惑に乗せられてしまい…。作品名ピノキオ放送形態劇場版アニメスケジュール1952年5月17日(土)※吹替えでの公開は1959年キャスト【1959年公開版】ピノキオ:佐々木清和(台詞)、宮下匡司(歌)ジミニー・クリケット:坊屋三郎(台詞)、宮本正(歌)ゼペット:三津田健妖精(ブルー・フェアリー):松田トシ正直ジョン(オネスト・ジョン):三升家小勝ランピー(ランプウィック):畑爽ストロンボリ:中村哲馬車屋のだんな(コーチマン):古今亭今輔オランダ娘人形:和田京子フランス娘人形:富沢志満ロシア娘人形:依田緑【1983年公開版】ピノキオ:初沢亜利(台詞)、辻治樹(歌)アレキサンダー:宮川陽介ジミニー・クリケット:肝付兼太(台詞)、田村しげる(歌)ゼペット:熊倉一雄妖精(ブルー・フェアリー):一城みゆ希正直ジョン(オネスト・ジョン)...
関連記事
ダンボ
サーカス団で生まれた象のダンボは、その大きすぎる耳を皆から笑われていた。しかし元スターの一家は、彼を大切な家族として扱う。ある日、彼が空を飛べることが発覚するが、それを他のサーカス団に知られてしまう。作品名ダンボ放送形態劇場版アニメスケジュール1954年3月12日(金)キャスト【1954年公開版】ティモシー:坊屋三郎ジャンボ:丘さとみメイトリアーク:大坪日出代団長:古川緑波コウノトリ:三木鶏郎キャティ:七尾伶子ギグルズ:田村淑子プリシー:安双三枝牧師カラス:加藤治ナレーション:竹脇昌作【1983年公開版】ティモシー:三田松五郎ジャンボ:眞理ヨシコメイトリアーク:瀬能礼子団長:阪脩コウノトリ:はせさん治キャティ:牧野和子ギグルズ:太田淑子プリシー:小宮和枝ジム・クロウ/ダンディクロウ:安西正弘牧師カラス:伊沢弘眼鏡カラス:山崎哲也帽子カラス:島田敏デブカラス:永井寛孝スミッティー:宮川陽介ジョー:槐柳二ケイシー・ジュニア:池水通洋ナレーション:村越伊知郎【ソフト版】ティモシー:牛山茂ジャンボ:磯辺万沙子メイトリアーク:久保田民絵団長:内田稔コウノトリ:関時男キャティ:北城真記子ギグルズ:一柳みるプリシー:土井美加ジム・クロウ/...
関連記事
バンビ
新しい感動がここに。受け継がれる名作を共に。ウォルト・ディズニー自身が製作に携わった長編アニメーション第5弾!春、森の奥で生まれた子鹿のバンビは、友達のとんすけやガールフレンドのファリーンなど、楽しい森の仲間たちに出会い、喜びや悲しみを経験しながら、やがて逞しく成長していきます。動物たちの森の生活を通して、自然界の美しさや厳しさの中で、伸びやかに成長していく子供たちの姿を、情緒豊かに描いたディズニーの名作。極上の音楽に彩られ、世代を超えて心に刻まれていく永遠の感動作を、お楽しみください。作品名バンビ放送形態劇場版アニメシリーズバンビスケジュール1951年5月18日(金)キャスト<ソフト版>バンビ:依田有滋バンビ(子供):林勇ファリーン:加藤陵子ファリーン(子供):押谷芽衣とんすけ:奥田英太郎とんすけ(子供):稲葉祐貴フラワー:小野晃弘フラワー(子供):湯沢真伍森の王様:岸野幸正お母さん:杉村理加フクロウ:熊倉一雄スタッフ監督:デイヴィッド・ハンドシークエンス監督:ジェームズ・アルガー、ビル・ロバーツアニメーション監督:フランク・トーマス、ミルト・カール、エリック・ラーソン、オリー・ジョンストン原作:フェリックス・...
関連記事
シンデレラ
周囲の人々の命じるまま、働き続けるシンデレラ。冷酷なまま母やイジワルな義理の姉たちだけでなく、教会の大時計さえもが毎朝、辛い労働の日の始まりをシンデレラに告げます。それでも夢見ることだけは誰も止められません。シンデレラはいつか願いが叶うと強く信じ続けます。ある時、宮廷舞踏会への招待状が届き、シンデレラがやっと夢が叶う時がきたと喜んだのもつかの間、まま母トレメイン夫人に焚き付けられた義理の姉たちはシンデレラのドレスをビリビリに破いてしまいます。シンデレラが希望を失いかけた時、妖精のおばあさんが現れ、「ビビディ・バビディ・ブー」という呪文とともに魔法の杖を一振りすると、カボチャは壮麗な馬車に、そしてシンデレラのボロボロの服は光り輝くドレスに変わり、シンデレラは宮廷舞踏会に出かけて行きます。でも、深夜の12時になった途端、魔法は解けてしまいます―。しかし、勇敢な友だちのネズミたちの助けとガラスの靴のおかげで、シンデレラの物語は最高のハッピーエンドで終わるのです。作品名シンデレラ放送形態劇場版アニメスケジュール1952年3月7日(金)※吹替えでの公開は1961年キャスト【1961年公開版】シンデレラ:富沢志満(声)、浜田尚子(歌)王...
関連記事
ふしぎの国のアリス
退屈な昼下がり、アリスは大忙しで走っていく服を来た白うさぎを追いかけるうち、深い穴に落ちてしまい…なんとも奇妙な世界に迷い込んでしまいます。自分の体は伸び縮み、美しい花たちは歌いだし、“お誕生日じゃない日”をお祝いし、おかしなことばかり起こります。双子のディーとダム、チェシャ猫、マッドハッター、ハートの女王など風変わりなキャラクターが次から次へと現れて、アリスはシュールで不思議な冒険を続けるうちに…。作品名ふしぎの国のアリス放送形態劇場版アニメスケジュール1953年8月19日(水)※吹替えでの公開は1973年キャスト【1973年公開版】アリス:上原ゆかりチェシャ猫:山田康雄【ソフト版】アリス:土井美加白うさぎ:牛山茂チェシャ猫:関時男マッドハッター:西本裕行ハートの女王:小沢寿美恵ドードー:吉水慶、宝亀克寿(追加収録)三月ウサギ:逢坂秀実、高瀬右光(追加収録)大工:吉田幸紘年老いたカキ:吉田幸紘トゥイードルディー:吉田幸紘トゥイードルダム:野村隆一セイウチ:水野龍司ロリーナ:高瀬佳子、堀越真己(追加収録)イモムシ:玉城伸吾(幼虫)、吉田幸紘(蝶)、佐山陽規(追加収録)ドアノブ:小山武宏ビル・トカゲ:野村隆一赤いバラ:下川久美子...
関連記事
ピーター・パン
ロンドンの街外れに、ウェンディという優しい女の子が住んでいました。そのウェンディが子ども部屋で過ごす最後の晩のことでした。いつまでも12歳のままの不思議な少年ピーター・パンと、焼きもちやきのティンカー・ベルがやって来たのです。そしてウェンディと弟たちを“ネバーランド”へ招待します。ティンカー・ベルの粉をちょっとふりかけて、右から二番目の星を目指してまっすぐに飛んでいけば、そこは大人にならなくてもいい島“ネバーランド”!ところが、ピーター・パンを目の敵にしている海賊、フック船長の悪だくみに巻きこまれて…。作品名ピーター・パン放送形態劇場版アニメスケジュール1955年3月22日(火)※吹替えでの公開は1963年キャスト【1963年公開版】ピーター・パン:清水毬ウェンディ:関口正子フック船長:根本嘉也ジョン:岡本和久マイケル:守屋良彦タイガー・リリー:斎藤尚子【1984年公開版】ピーター・パン:岩田光央ウェンディ:渕崎ゆり子(声)、鈴木佐江子(歌)フック船長:大塚周夫ジョン:池田真マイケル:鈴木一輝スミー:熊倉一雄タイガー・リリー:勝田治美スタッフ製作:ウォルト・ディズニー原作:ジェームズ・M・バリー監督:ハミルトン・ラスク、クライド・ジェロニ...
関連記事
わんわん物語
ご主人の温かい愛情に包まれて育ったコッカースパニエルのレディと、自由を愛する野良犬トランプ。異なる世界に暮らしながらも、2匹は互いに惹かれ合い、心を通わせていきます。ところがある晩、ご主人の留守中にレディの家で大変な事件が起きて…。ロマンティックな名曲“ベラ・ノッテ”を始め珠玉の音楽に彩られた、愛らしく個性豊かな犬たちが冒険を繰り広げる心温まる物語。作品名わんわん物語放送形態劇場版アニメスケジュール1956年8月8日(水)キャスト【1956年公開版】レディ:宝田薫トランプ:小林桂樹ダーリング:里見京子ジム:三木鶏郎セーラ:堀越節子ジョック:三津田健トラスティ:鈴々舎馬風トニー:中村哲ジョー:市村俊幸サイとアム:ナンシー梅木【1989年公開版】レディ:藤田淑子トランプ:中尾隆聖ダーリング:戸田恵子ジム:佐々木敏セーラ:京田尚子ジョック:槐柳二トラスティ:滝口順平トニー:熊倉一雄(声)、池田直樹(歌)ジョー:はせさん治(声)、加賀清孝(歌)サイとアム:天地総子スタッフ製作総指揮:ウォルト・ディズニー共同製作:アードマン・ペナー監督:ハミルトン・ラスク、クライド・ジェロニミ、ウィルフレッド・ジャクソン原作:ウォード・グリーン脚本:...
関連記事
101匹わんちゃん
ロンドンに住む作曲家ロジャーとダルメシアン犬ポンゴは、公園で素敵な女性アニータと愛犬パディータに出会います。やがてロジャーとアニータは結婚、ポンゴとパディータは15匹のかわいい子犬に恵まれます。ところがある晩、毛皮好きの悪女クルエラに子犬たちが誘拐されてしまいます。子犬たちを探すため、ポンゴは“遠吠え”で犬の仲間に協力を求めます。ポンゴのSOSは犬から犬へと伝わり、ついに子犬たちが郊外のクルエラの館にいることを突き止めます。愛しい子供を救いたい一心で、遠い道のりを駆けつけたポンゴとパディータ。そこには、なんと99匹ものダルメシアンの子犬たちが!ポンゴとパディータ、子犬たち総勢101匹のハラハラ・ドキドキの脱出作戦が始まります!!作品名101匹わんちゃん放送形態劇場版アニメスケジュール1962年7月27日(金)キャストポンゴ:池水通洋パディータ:松金よね子ロジャー:納谷六朗アニータ:一城みゆ希クルエラ・ド・ビル:平井道子ナニー:牧野和子ジャスパー:熊倉一雄ホーレス:山田康雄スタッフ製作総指揮:ケン・ピーターソン監督:ウルフガング・ライザーマン、ハミルトン・S・ラスク、クライド・ジェロニミ原作:ドディー・スミス脚本:ビル・ピートキャラ...
関連記事
リトル・マーメイド
平和な海の王国の人魚姫アリエルは、お年頃で好奇心いっぱい!鯛のフランダーやカニのセバスチャンら、愉快な海の仲間たちと暮らし、海の上の世界に憧れていました。ある嵐の夜、彼女は人間の王子エリックと出会い、恋に落ちます。その想いをかなえようとアリエルは、人間になれる魔法と引き替えに、美しい声を海の魔女アースラに奪われてしまいます。魔法の期限は3日間。はたしてアリエルは、王子と結ばれることが出来るのでしょうか?作品名リトル・マーメイド放送形態劇場版アニメスケジュール1991年7月21日(日)キャストアリエル:すずきまゆみセバスチャン:上條恒彦アースラ/バネッサ:森公美子エリック:井上和彦フランダー:大友大輔トリトン:久米明フロットサム&ジェットサム:森山周一郎スタッフ監督・脚本:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ製作:ハワード・アシュマン、ジョン・マスカー原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセンアニメーター:マーク・ヘン、グレン・キーン、ダンカン・マージョリバンクス、ルベン・アキノ、アンドリアス・デジャ、マシュー・オキャラハン視覚特殊効果:マーク・ディンダル音楽:アラン・メンケン作詞・作曲:ハワード・アシュマン、アラン・...
関連記事
美女と野獣
森の古城に、父の身代わりとして自ら囚われの身となった美しい娘ベルは、雪に閉ざされた寂しい城でのクリスマスを、ろうそく立てのルミエールやポット夫人とチップたちなど、みんなで楽しく祝おうと思いつきます。少しずつ心が通い始めた野獣のために、ベルが心をこめて用意したのはあるプレゼント。ところが、孤独な野獣の心に巧みに取り入ったパイプオルガンのフォルテは自分の権力を保つために、邪魔者のベルを陥れようとひそかに企み…。ロマンティックな話に彩りを添えるのは、かわいいアンジェリークやピッコロ笛のファイフなどの新たな仲間と5つの新曲。クリスマスを舞台に繰り広げられる、ベルとビーストのロマンティックな関係を描き、「思いやり」と「希望を持ち続けること」の大切さに気づかせてくれる心あたたまるストーリーです。作品名美女と野獣放送形態劇場版アニメスケジュール1992年9月23日(水)キャストベル:伊東恵里野獣:山寺宏一モーリス:あずさ欣平ガストン:松本宰二コグスワース:熊倉一雄ルミエール:江原正士(声)、若江準威知(歌)ポット夫人:福田公子(声)、ポプラ(歌)チップ:山口淳史ル・フウ:中丸新将スタッフ製作:ドン・ハーン監督:ゲイリー・トゥルース...
関連記事
アラジン
貧しいけれど清い心を持った青年アラジンが手に入れた魔法のランプをこすると飛び出したのは、パフォーマンスあり、ジョークあり、そして願いごとをかなえてくれるというとっても愉快な魔神のジーニー。ところが邪悪な右大臣ジャファーも、魔法のランプを手に入れようと狙っています。アラジンがジャファーをやっつけ、自由奔放な王女ジャスミンとの恋を実らせるには、恐れずにありのままの自分でなければなりません。この願いだけは、ジーニーにもかなえられないのです。作品名アラジン放送形態劇場版アニメスケジュール1993年8月7日(土)キャストアラジン:三木眞一郎(声)、石井一孝(歌)ジャスミン:麻生かほ里アブー:フランク・ウェルカーサルタン:あずさ欣平イアーゴ:神谷明ジーニー:山寺宏一ジャファー:宝田明スタッフ製作・監督:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ脚本:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ、テッド・エリオット、テリー・ロッシオオリジナル作曲:アラン・メンケンプロダクション・デザイン:R・S・ヴァンダー・ヴェンデ美術監督:ビル・パーキンス主題歌「ホール・ニュー・ワールド」ピーボ・ブライソン&レジーナ・ベル公開開始年&季節1993アニメ映画(C)Disney...
関連記事
ライオン・キング
命あふれる大地プライドランドをおさめる王ムファサに、息子のシンバが誕生します。父は幼い息子に、自然界の命は大きな輪でつながっていること、歴代の王たちが空の星から見守ってくれていることを語り聞かせます。ところが王の座を狙うムファサの弟スカーの罠で、シンバは王国を追放されてしまいます。しかし旅の途中で出会う愉快な仲間たちに励まされ、やがて成長し自分の使命に目覚めていくシンバ。そして、ついにスカーとの対決を迎えるのでした。作品名ライオン・キング放送形態劇場版アニメスケジュール1994年7月23日(土)キャストムファサ:大和田伸也シンバ(子供時代):中崎達也シンバ(大人):宮本充ナラ(子供時代):山本純子ナラ(大人):華村りこスカー:壤晴彦ティモン:三ツ矢雄二プンバァ:小林アトムザズー:梅津秀行ラフィキ:槐柳二サラビ:北浜晴子バンザイ:樋浦勉シェンジ:片岡富枝スタッフ製作:ドン・ハーン監督:ロジャー・アラーズ、ロブ・ミンコフ製作総指揮:トム・シューマッカー、サラ・マッカーサー脚本:アイリーン・メッチ、ジョナサン・ロバーツ、リンダ・ウールヴァートン主題歌・挿入歌:エルトン・ジョン、ティム・ライスオリジナル作曲・編曲:ハンス・...
関連記事
ポカホンタス
舞台は17世紀初頭のアメリカ。主人公ポカホンタスは先住民族パウアタン族の娘。旺盛な好奇心と豊かな知性に恵まれた彼女は、イタズラ好きのアライグマのミーコとハチドリのフリットをお供に豊かな大自然の中を自由に駆け回っています。そんな彼女の前に現われたのはイギリス人探検家のジョン・スミス。新大陸征服の野望を抱く彼でしたが、ふたりは出会った瞬間から互いに思いを寄せ、生まれ育った環境や言葉の壁を超えて理解を深めていきます。しかし富を狙う探検隊と先住民族の対立は激しくなるばかりで、ふたりは争いをやめさせるために立ち上がるのでした。アカデミー賞(R)受賞の美しい音楽と実写に近い自然描写と繊細な映像、愉快で楽しい動物たちのシーンの数々、ディズニーアニメーション史上初めて歴史的な逸話をテーマにした人間愛と勇気あふれる本作をご家族一緒に何度でもお楽しみください。作品名ポカホンタス放送形態劇場版アニメスケジュール1995年7月22日(土)キャストポカホンタス:土居裕子ジョン・スミス:古澤徹(台詞)、立花敏弘(歌)柳の木のおばあさん:京田尚子ラトクリフ総督:有川博(台詞)、佐山陽規(歌)トーマス:松澤重雄パウアタン首長:津嘉山正種(台詞)、福沢...
関連記事
ノートルダムの鐘
舞台は中世のパリ。空高くそびえ立つノートルダム大聖堂の鐘楼に、カジモドという心優しい鐘つき男がひとりぼっちで暮らしていました。冷酷な判事フロローに育てられた彼は鐘楼の外へ出ることを許されず、いつも塔の上から街を眺めては自由を夢見ていました。そして、年に一度の“道化の祭り”の日、愉快な石像ガーゴイルたちに励まされ、ついに塔を抜け出します。生まれて初めての華やかな世界。カジモドは自由を愛し強く生きるジプシーの娘エスメラルダと出会い、初めて友情を知り、そして自らの運命を変えてしまうような冒険に引き込まれていくのです。作品名ノートルダムの鐘放送形態劇場版アニメシリーズディズニー映画スケジュール1996年8月24日(土)キャストカジモド:石丸幹二エスメラルダ:保坂知寿フロロー:日下武史(歌唱:村俊英)フィーバス:芥川英司(鈴木壮麻)クロパン:光枝明彦ヴィクトル:今井清隆ユーゴー:治田敦ラヴァーン:末次美沙緒スタッフ製作:ドン・ハーン監督:ゲイリー・トゥルースデイル、カーク・ワイズストーリー:タブ・マーフィ脚本:タブ・マーフィ、アイリーン・メッキ、ボブ・ツディカー、ノニ・ホワイト、ジョナサン・ロバーツ美術監督:デビット・ゲーツ...
関連記事
ヘラクレス
はるかギリシャ神話の昔。オリンポスの偉大な支配者ゼウスに息子が生まれました。名前はヘラクレス。稲妻をおもちゃにするほどの力を持った赤ちゃんに、ゼウスの地位を狙う死者の国の神ハデスは将来を案じ、ヘラクレスを誘拐、人間の世界へ追いやってしまいます。やがて成長したヘラクレスは自分が神の子であることを知り、神殿で父との再会をはたしますが、神となる条件はただ一つ“本当のヒーロー”になること、と告げられ修行に出発します。“本当のヒーロー”の意味を求めての勇気と冒険の旅。次々に襲いかかるハデスの罠。果たしてヘラクレスは“本当のヒーロー”になれるのでしょうか?作品名ヘラクレス放送形態劇場版アニメスケジュール1997年7月26日(土)キャストヘラクレス:松岡昌宏(TOKIO)ヘラクレス(少年時代):秋山純ピロクテテス(フィル):永井一郎ハデス:嶋田久作メガラ(メグ):工藤静香ペイン:チャップ(フーリューズ)パニック:パグ(フーリューズ)ゼウス:若山弦蔵ナレーター:森繁久彌スタッフ監督・脚本:ロン・クレメンツ、ジョン・マスカー製作:ロン・クレメンツ、アリス・デューイ、ジョン・マスカー音楽:アラン・メンケン美術監督:アンディ・ガスキル主題歌「ゴー...
関連記事
ムーラン
はるか昔の中国。由緒あるファ家のひとり娘ムーランは、古いしきたりに縛られない自由な心を持つ元気な少女。年老いた父が国を守る戦いに行かねばならないと知ったムーランは、ひそかに一大決心をします。それは、父の代わりに軍に加わるため、長い髪を切り、少年に姿を変え、愛馬カーンと共に家を飛び出すことでした。悩んだり失敗したりもするけれど、勇気と機転では誰にも負けません。彼女の役に立とうと奮闘するファ家のへんてこな守護竜ムーシューや幸運のこおろぎクリキーと共に、雪山や王宮でムーランの大活躍が始まります。作品名ムーラン放送形態劇場版アニメスケジュール1998年9月26日(土)キャストムーラン:すずきまゆみ(声)、伊東恵里(歌)ムーシュー:山寺宏一シャン隊長:園岡新太郎シャン・ユー:藤岡弘ファ・ズー:大塚周夫皇帝:小林修スタッフ監督:トニー・バンクロフト、バリー・クック製作:パム・コーツ脚本:リタ・シャオ、クリストファー・サンダース、フィリップ・ラゼブニック、レイモンド・シンガー、ユージニア・ボストウィック・シンガー音楽:マシュー・ワイルダーオリジナルスコア作曲・指揮:ジェリー・ゴールドスミス主題歌「リフレクション」伊東恵里公開開始...
関連記事
ターザン
ジャングルで独り置き去りにされた人間の赤ん坊を助けた雌ゴリラのカーラは、その子をターザンと名付けて育てます。姿かたちの違いから仲間から拒否され傷つく幼いターザンを、カーラがやさしく励まします。お調子者のゴリラのタークや心配性の象のタントーとも仲良くなり、たくましく成長してゆくターザン。ある日、イギリスからやってきた美しい女性ジェーンに出会ったターザンは、初めて自分そっくりの生き物の存在を知り驚きます。自分を育ててくれた“家族との絆”と“未知なる人間社会”という2つの世界に引き裂かれながら、“本当の自分が生きる場所”を探し求めるターザンの心の冒険をダイナミックに描き出します。作品名ターザン放送形態劇場版アニメスケジュール1999年12月18日(土)キャストターザン:金城武少年時代のターザン:北尾亘ジェーン・ポーター:すずきまゆみターク:土居裕子クレイトン:銀河万丈カーラ:藤田淑子カーチャック:内海賢二タントー:玄田哲章スタッフ監督:ケヴィン・リマ、クリス・バック製作:ボニー・アーノルド脚本:タブ・マーフィー、ボブ・ツディカー、ノニ・ホワイト原作:エドガー・ライス・バローズ作曲:マーク・マンシーナ曲・ボーカル:フィル・コリンズ...
関連記事
リロ・アンド・スティッチ
ハワイのカウアイ島に住むリロは、親のいない5歳の女の子。姉のナニと二人暮らしの彼女は、友達もなく孤独な日々を送っていました。ある日、リロは不思議な生き物と出会い、スティッチと名づけて家族にします。しかし、スティッチは手のつけられない暴れん坊でリロとナニを困らせてばかり。実は、スティッチは宇宙からの逃亡者で、遺伝子実験で“創られた”エイリアンだったのです。リロの寄せる愛情が理解できず、行く先々でトラブルを巻き起こすスティッチ。それでもリロはスティッチを見捨てませんでした。「スティッチは家族(オハナ)。家族ならいつまでも一緒だよ」。リロの言葉は愛を知らないはずのスティッチの心を少しずつ開いていきます。しかし、二人の間にかけがえのない絆が生まれたそのとき、運命は彼らを永遠に引き裂こうとするのです・・・。作品名リロ・アンド・スティッチ放送形態劇場版アニメスケジュール2003年3月8日(土)キャストナニ:田畑智子スティッチ:山寺宏一リロ:山下夏生コブラ・バブルス:郷里大輔ジャンバ:飯塚昭三プリークリー:三ツ矢雄二デイヴィッド:猪野学議長:谷育子ガントゥ:石塚運昇スタッフ監督・脚本:クリス・サンダース、ディーン・デュボア製作:ク...
関連記事
塔の上のラプンツェル
森の奥深く、人目を避けるようにしてたたずむ高い塔。そこには、金色に輝く“魔法”の髪を持つ少女ラプンツェルが暮らしていました。18年間一度も塔の外に出たことがないラプンツェルは、毎年自分の誕生日になると夜空を舞うたくさんの灯りに、特別な想いを抱き、今年こそは塔を出て、灯りの本当の意味を知りたいと願っていました。そんな中、突然塔に現れた大泥棒フリンと共に、ついに新しい世界への一歩を踏み出します。初めての自由、冒険、恋、そして、彼女自身の秘められた真実が解き明かされ…。作品名塔の上のラプンツェル放送形態劇場版アニメスケジュール2011年3月12日(土)キャストラプンツェル:中川翔子(歌:小此木麻里)ラプンツェル(幼少):諸星すみれフリン・ライダー(ユージーン・フィッツハーバート):畠中洋ゴーテル:剣幸フックハンド:岡田誠ビッグノーズ:石原慎一警護隊長:佐山陽規ショーティー:多田野曜平スタビントン兄弟:飯島肇スタッフ監督:ネイサン・グレノ、バイロン・ハワード製作:ロイ・コンリー製作総指揮:ジョン・ラセター、グレン・キーン脚本:ダン・フォーゲルマン公開開始年&季節2011アニメ映画(C)Disney『塔の上のラプンツェル』公式サイト
関連記事
くまのプーさん
しっぽをなくしたイーヨーのため、「イーヨーのしっぽを捜すコンテスト」をしていたくまのプーさんたち。ところが、クリストファー・ロビンが謎の怪物にさらわれてしまう。早速助けに向かうプーさんたち。しかし失敗ばかりしてしまい、クリストファー・ロビンをなかなか救出することができず……。作品名くまのプーさん放送形態劇場版アニメスケジュール2011年9月3日(土)キャストプー:亀山助清(台詞)、竹本敏彰(歌)ティガー:玄田哲章イーヨー:石田太郎(台詞)、石塚勇(歌)オウル:上田敏也(台詞)、福沢良一(歌)クリストファー・ロビン:渡邉奏人ピグレット:小形満カンガ:片岡富枝(台詞)、菅井美和(歌)ルー:山田瑛瑠ラビット:龍田直樹スグモドル:三宅健太ナレーター:青森伸スタッフ監督:スティーブン・アンダーソン、ドン・ホール脚本:バーニー・マティンソン原作:A・A・ミルン製作総指揮:ジョン・ラセターナレーター:ジョン・クリーズ音楽:ロバート・ロペス撮影:ジュリオ・マカット編集:リサ・リンダー製作会社:ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ【日本語吹替え版スタッフ】翻訳:...
関連記事
シュガー・ラッシュ
閉店後のゲームセンターで動き出す、人間が知らない<ゲームの裏側>の世界。そこでは、様々なゲームキャラたちが、笑ったり、怒ったり、人生に悩んでたりしていた!?長年演じてきた悪役に嫌気がさし、自分のゲームを飛び出したラルフは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれの少女ヴァネロペと出会い、友情を深めていく。しかし、ラルフの脱走はゲームの世界にパニックを引き起こし…。ヒーローに憧れるラルフは、ヴァネロペと彼らの世界を救えるのか?ワクワクドキドキ、そして思わずグッとくる、感動のファンタジー・アドベンチャー!作品名シュガー・ラッシュ放送形態劇場版アニメスケジュール2013年3月23日(土)キャストラルフ:山寺宏一ヴァネロペ:諸星すみれフェリックス:花輪英司カルホーン軍曹:田村聖子キャンディ大王:多田野曜平スタッフ監督:リッチ・ムーア製作:クラーク・スペンサー製作総指揮:ジョン・ラセターストーリー:リッチ・ムーア、フィル・ジョンストン、ジム・リードン脚本:フィル・ジョンストン、ジェニファー・リー音楽:ヘンリー・ジャックマンアート・ディレクター:マイク・ガブリエル共同アート・ディレクター:イアン・グッディング...
関連記事
アナと雪の女王
王家の姉妹エルサとアナ。姉エルサは、自分の“禁断の力”を制御できずに王国を冬にしてしまう。凍りついた世界と姉を救うため、妹アナは山男のクリストフや“心温かい雪だるま”のオラフと共に、エルサの後を追って雪山へ向かう。圧巻の歌と映像でを描いた感動の物語。作品名アナと雪の女王放送形態劇場版アニメスケジュール2014年3月14日(金)キャストアナ:神田沙也加エルサ:松たか子オラフ:ピエール瀧クリストフ・ビョルグマン:原慎一郎ハンス・サザンアイル:津田英佑ウェーゼルトン公爵:多田野曜平パビー:安崎求バルダ:杉村理加オーケン:北川勝博カイ:飯島肇ゲルダ:増岡裕子アレンデール国王:根本泰彦アレンデール王妃:最所美咲子供時代のアナ:諸星すみれ幼いエルサ:佐々木りおスタッフ監督:クリス・バック、ジェニファー・リー製作:ピーター・デル・ヴェッチョ製作総指揮:ジョン・ラセター脚本:ジェニファー・リー歌曲:ロバート・ロペス、クリステン・アンダーソン=ロペス音楽:クリストフ・ベック主題歌「LetItGo~ありのままで~」MayJ.公開開始年&季節2014アニメ映画(C)Disney『アナと雪の女王』公式サイト『アナと雪の女王』公式Twitter
関連記事
ズートピア
動物たちの“楽園”ズートピアで、ウサギとして初の警察官になったジュディ。でも、ひとつだけ問題が…。警察官になるのは通常、クマやカバのように大きくてタフな動物たちで、小さく可愛らしすぎる彼女は半人前扱いなのだ。だが、ついにジュディも捜査に参加するチャンスが!ただし、与えられた時間はたった48時間。失敗したらクビで、彼女の夢も消えてしまう…。頼みの綱は、事件の手がかりを握るサギ師のキツネ、ニックだけ。最も相棒にふさわしくない二人は、互いにダマしダマされながら、ある行方不明事件の捜査を開始。だが、その事件の背後にはズートピアを狙う陰謀が隠されていた…。作品名ズートピア放送形態劇場版アニメシリーズディズニー映画スケジュール2016年4月23日(土)【TV放送】2023年12月8日(金)金曜ロードショーにてキャストジュディ・ホップス:上戸彩ニック・ワイルド:森川智之ボゴ署長:三宅健太ベルウェザー:竹内順子クロウハウザー:高橋茂雄(サバンナ)ライオンハート市長:玄田哲章フィニック:白熊寛嗣フラッシュ:村治学オッタートン夫人:根本圭子ガゼル:Amiマイケル・狸山:芋洗坂係長スタッフ監督:バイロン・ハワード、リッチ・ムーア共同監督:ジャレド・ブッ...
関連記事
シュガー・ラッシュ:オンライン
好奇心旺盛な天才レーサーのヴァネロペと、彼女の大親友で心優しいゲームの悪役キャラクターのラルフは、レースゲーム<シュガー・ラッシュ>の危機を救うため、誰も見たことのないインターネットの世界へ飛び出す。そこはディズニープリンセスたちに出会えるなど、何でもありで何でも叶う夢のような世界だが、思いもよらぬ危険も潜んでいて、二人の冒険と友情も最大の危機に!?はたして<シュガー・ラッシュ>と彼らを待ち受ける驚くべき運命とは…。作品名シュガー・ラッシュ:オンライン放送形態劇場版アニメシリーズシュガー・ラッシュスケジュール2018年12月21日(金)キャストラルフ:山寺宏一ヴァネロペ:諸星すみれシャンク:菜々緒イエス:浅野まゆみスパムリー:上田燿司フェリックス:花輪英司カルホーン軍曹:田村聖子ノウズモア:野中秀哲ポカホンタス:土居裕子アナ:神田沙也加アリエル:小此木まりモアナ:屋比久知奈シンデレラ:鈴木より子オーロラ:すずきまゆみジャスミン:麻生かほ里メリダ:大島優子エルサ:松たか子ラプンツェル:中川翔子ベル:平川めぐみ白雪姫:小鳩くるみティアナ:鈴木ほのかムーラン:すずきまゆみスタッフ監督:リッチ・ムーア、フィル・ジョンストン脚...
関連記事
アナと雪の女王2
かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった・・・。作品名アナと雪の女王2放送形態劇場版アニメシリーズアナと雪の女王スケジュール2019年11月22日(金)キャストアナ:神田沙也加エルサ:松たか子オラフ:武内駿輔クリストフ:原慎一郎イドゥナ:吉田羊マティアス中尉:松田賢二アグナル:前田一世イエレナ:余貴美子ライダー:小林親弘ハニーマレン:壹岐紹未ルナード:吉見一豊パビー:安崎求ノーサルドラのリーダー:飯島肇幼いアナ:新津ちせ幼いエルサ:黒川聖菜スタッフ監督:クリス・バック、ジェニファー・リー脚本:ジェニファー・リー、アリソン・シュローダー製作:ピーター・デル・ヴェッコ音楽:クリストフ・ベック楽曲:クリステン・アンダーソン=ロペス、ロバート・ロペス主題歌「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」中元...
関連記事
ラーヤと龍の王国
その昔、この王国は聖なる龍たちに守られ、人々は平和に暮らしていた。邪悪な魔物に襲われた時、龍たちは自らを犠牲にして王国を守ったが、残された人々は信じる心を失っていった…。500年もの時が流れ、信じる心を失った王国は、再び魔物に襲われる。聖なる龍の力が宿るという<龍の石>──その守護者の一族の娘、ラーヤの旅が始まる。遠い昔に姿を消した“最後の龍”の力を蘇らせ、再び王国に平和を取り戻すために…。作品名ラーヤと龍の王国放送形態劇場版アニメスケジュール2021年3月5日(金)キャストラーヤ:吉川愛シスー:高乃麗ブーン:斎藤汰鷹ナマーリ:伊藤静ベンジャ:森川智之トング:後藤光祐幼いナマーリ:黒沢ともよヴィラーナ:深見梨加ノイ:ADELINECHETAILダン・フー:谷育子トゥクトゥク:BRUNOMAGNEスタッフ監督:ドン・ホール、カルロス・ロペス・エストラーダ製作:オスナット・シューラー、ピーター・デル・ヴェッコ脚本:キュイ・グエン、アデル・リム音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード主題歌ED:「リード・ザ・ウェイ」ジェネイ・アイコ公開開始年&季節2021アニメ映画(C)2021Disney.AllRightsReserved.(C)2021Disneyanditsrelatedentities『ラーヤと龍の王国』公式サイ...
関連記事
ミラベルと魔法だらけの家
「ズートピア」「アナと雪の女王」のディズニーが贈る、待望のミュージカル・ファンタジー。魔法の力に包まれた、不思議な家に暮らすマドリガル家。家族全員が家から与えられた“魔法の才能(ギフト)”を持つ中で、少女ミラベルだけ何の魔法も使えなかった。ある日、彼女は家に大きな”亀裂”があることに気づく──それは世界から魔法の力が失われていく前兆だった。残された希望は、魔法のギフトを持たないミラベルただひとり。なぜ、彼女だけ魔法が使えないのか?そして、魔法だらけの家に隠された驚くべき秘密とは…?作品名ミラベルと魔法だらけの家放送形態劇場版アニメシリーズディズニー映画スケジュール2021年11月26日(金)キャストミラベル:斎藤瑠希ルイーサ:ゆめっち(3時のヒロイン)イサベラ:平野綾アルマおばあちゃん:中尾ミエブルーノ:中井和哉フェリックス:勝矢フリエッタ:冬馬由美ぺパ:藤田朋子アグスティン:関智一カミロ:畠中祐アントニオ:木村新汰ドロレス:大平あひるマリアーノ:武内駿輔スタッフ監督:バイロン・ハワード ジャレド・ブッシュ音楽:リン=マニュエル・ミランダ配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン主題歌「マリーポーサ~羽ばたく未来へ~」ナオト・...

最新記事

ウィッシュ 関連ニュース情報は12件あります。 現在人気の記事は「ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』が2023年冬に日本公開決定! 新たなヒロインは17歳の少女・アーシャ! D23 EXPOにて劇中歌「More for Us(原題)」が世界初披露」や「『ウィッシュ』日本版追加声優が解禁! 檀れいさん、鹿賀丈史さん、蒼井翔太さん、岡本信彦さん、竹達彩奈さんらが出演」です。
おすすめタグ
ウィッシュ 関連ニュース
12

ウィッシュの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング