武内駿輔|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の武内駿輔さんは9月12日生まれ、東京都出身。『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー役をはじめ、『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』の大和アレクサンダー役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、武内駿輔さんのオススメ記事をご紹介!

「武内駿輔」公式サイト
「武内駿輔」関連画像まとめ

「Disney 声の王子様」シリーズ初ライブ開催目前インタビュー第4弾|武内駿輔さん&上村祐翔さん「全員での歌唱を想像して、バランスを取りながら」歌う難しさも実感
森川智之さん、前野智昭さんら織田軍勢ぞろい! 『戦刻ナイトブラッド』戦ブラトークショー「天下分け目の大宴(おおうたげ)」をレポート
増田俊樹さん、畠中祐さんら豪華声優陣が繰り広げる舞台に腹筋崩壊!『僕声』完結記念スペシャルイベント【夜の部】をレポート
[ みんなの声(2020年更新)]
・複雑な過去を背負ったキャラクターである了見をとても丁寧に演じてくださり、キャラクターが秘めている感情が武内さんの声により痛いほどに伝わってきました。複雑なキャラであるが故に演じるのが難しいのではと思うのですが、キャラの心情に寄り添いキャラとなって命を吹き込んでくださっていることをとても感じました。 また、鴻上了見とリボルバーが同一キャラクターでありながらも違うという部分を、声で演じ分けてくださっており、その表現の豊かさに心打たれました。そのような細かい配慮をしてくださったことで、鴻上了見とリボルバーどちらもがいきいきと存在することができたのだと思います。 武内さんに鴻上了見とリボルバーを演じて頂けて本当に幸せでした。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・A3!の兵頭十座くんは、低音ボイスで強面ヤンキーだけど甘い物が大好きなキャラクターで、十座くんを演じる武内さんにハマるきっかけになった私にとって大切なキャラクターです。A3!はキャラクターが役を演じ、それをまた声優さんが演じるという、声優さんに取っては中々難しい作品です。 十座くんは不器用で、初めは大根演技だったのですが、公演をやる毎に演技が上手くなるので、それを声で表現出来る武内さんの演技力に魅了されました。 武内さんは、イケメンだったりミステリアスなキャラクター、はたまたコミカルな可愛いキャラクターなど、演技の幅が広く、知れば知るほど好きになる声優さんです。 23歳を迎える武内さんがこれからどんな役者さんになって、活躍していくのかとても楽しみです。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・落ち着いた声がとてもマッチしていて 頼りになるリーダーというのか伝わってきます。 挿入歌やOP曲も歌っていらっしゃいますが、本当に上手く引き込まれます。(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内さんを初めて知った作品であって、とてもインパクトが強かったからです!武内さんの良い低音ボイスが大和アレクサンダーにピッタリで、かっこいいなと思いました!(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・高校生とは思えない誰もが憧れる圧倒的なカリスマ性と虫を見つけて自分の家を爆破してしまうというほどの虫嫌いのギャップが好きだからです。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・代名詞の低音だけでなく幅広い声を持っている事を多くの人に知ってもらえた作品。これから沢山ディズニー作品に出てほしい!!(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・普段は周りから一歩引いて全体を見回し、自分に利益があれば動く様なキャラなのですが、3期の北原との喧嘩シーンで彼の内に秘めた思いを知れて、とても嬉しかったし、さらに彼を好きになれました!(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内くんのファンになるきっかけとなった作品、キャラです。 低音で聞き心地のいい癖になる声だなぁ、と一層キャラのことが好きになれました。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・剛陣役の武内さんが出演した、必殺技は名付けに ファイアレモネードも未完成でも最終回は 遂に本当に完成したファイアレモネードが 決まったから珍しい、中国戦の前、剛陣の山登り特訓して も山の頂上へたどり着いたから、ファイアレモネードを 超える、ファイアレモネード・ライジングが進化した 太陽シュートはライジング(20代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて武内君の声を認識したのがこの作品。大人っぽく頼り甲斐のある黒のアーチャーがまさか自分と同い年の男性から出ていると知り驚きました!!(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・大人びた見た目で喧嘩魔と呼ばれていたけれど本当は過去のある出来事によって抱えてしまったトラウマを必死で隠していて、そのトラウマによる精神的な弱さを露呈した時のギャップがすごくいいなと思います(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・天才で寡黙なのに天然で、旅を続けるうちに人間らしくキレたりボケたりしていたところが魅了的でした。(20代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内さんの初主演作品であり、10代で飄々としたおじさんを魅力的に演じていたのが凄いと思ったので。(20代・女性)
・武内駿輔(たけうちしゅんすけ)
・戸田恵子(とだけいこ)
・中島由貴(なかしまゆき)
・9月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | たけうちしゅんすけ |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1997年9月12日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | 81プロデュース |
TV/映画の代表作 |
・アイドルマスター シンデレラガールズ(プロデューサー) ・A3!(兵頭十座) ・KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(大和アレクサンダー) ・ALL OUT!!(霧島国人) ・Spiritpact(端木煕) ・遊☆戯☆王VRAINS(鴻上了見/リボルバー) ・コンビニカレシ(坂本真) ・TSUKIPRO THE ANIMATION(和泉柊羽) ・イナズマイレブン アレスの天秤 / オリオンの刻印(剛陣鉄之助) ・W’z《ウィズ》(セバ / スーチャン=瀬馬) ・DREAM!ing(竜ヶ崎仁) ・アナと雪の女王2(オラフ) |
「武内駿輔」公式サイト
「武内駿輔」関連画像まとめ
武内駿輔のインタビュー記事

「Disney 声の王子様」シリーズ初ライブ開催目前インタビュー第4弾|武内駿輔さん&上村祐翔さん「全員での歌唱を想像して、バランスを取りながら」歌う難しさも実感
森川智之さん、前野智昭さんら織田軍勢ぞろい! 『戦刻ナイトブラッド』戦ブラトークショー「天下分け目の大宴(おおうたげ)」をレポート
増田俊樹さん、畠中祐さんら豪華声優陣が繰り広げる舞台に腹筋崩壊!『僕声』完結記念スペシャルイベント【夜の部】をレポート
出演アニメキャラクター
遊☆戯☆王VRAINS|鴻上了見/リボルバー
[ みんなの声(2020年更新)]
・複雑な過去を背負ったキャラクターである了見をとても丁寧に演じてくださり、キャラクターが秘めている感情が武内さんの声により痛いほどに伝わってきました。複雑なキャラであるが故に演じるのが難しいのではと思うのですが、キャラの心情に寄り添いキャラとなって命を吹き込んでくださっていることをとても感じました。 また、鴻上了見とリボルバーが同一キャラクターでありながらも違うという部分を、声で演じ分けてくださっており、その表現の豊かさに心打たれました。そのような細かい配慮をしてくださったことで、鴻上了見とリボルバーどちらもがいきいきと存在することができたのだと思います。 武内さんに鴻上了見とリボルバーを演じて頂けて本当に幸せでした。(30代・女性)
A3!(エースリー)|兵頭十座
[ みんなの声(2020年更新)]
・A3!の兵頭十座くんは、低音ボイスで強面ヤンキーだけど甘い物が大好きなキャラクターで、十座くんを演じる武内さんにハマるきっかけになった私にとって大切なキャラクターです。A3!はキャラクターが役を演じ、それをまた声優さんが演じるという、声優さんに取っては中々難しい作品です。 十座くんは不器用で、初めは大根演技だったのですが、公演をやる毎に演技が上手くなるので、それを声で表現出来る武内さんの演技力に魅了されました。 武内さんは、イケメンだったりミステリアスなキャラクター、はたまたコミカルな可愛いキャラクターなど、演技の幅が広く、知れば知るほど好きになる声優さんです。 23歳を迎える武内さんがこれからどんな役者さんになって、活躍していくのかとても楽しみです。(30代・女性)
ツキプロシリーズ|和泉柊羽
[ みんなの声(2020年更新)]
・落ち着いた声がとてもマッチしていて 頼りになるリーダーというのか伝わってきます。 挿入歌やOP曲も歌っていらっしゃいますが、本当に上手く引き込まれます。(10代・女性)
KING OF PRISM|大和アレクサンダー
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内さんを初めて知った作品であって、とてもインパクトが強かったからです!武内さんの良い低音ボイスが大和アレクサンダーにピッタリで、かっこいいなと思いました!(10代・女性)
DREAM!ing(ドリーミング!)|竜ヶ崎仁
[ みんなの声(2020年更新)]
・高校生とは思えない誰もが憧れる圧倒的なカリスマ性と虫を見つけて自分の家を爆破してしまうというほどの虫嫌いのギャップが好きだからです。(20代・女性)
アナと雪の女王|オラフ
[ みんなの声(2020年更新)]
・代名詞の低音だけでなく幅広い声を持っている事を多くの人に知ってもらえた作品。これから沢山ディズニー作品に出てほしい!!(30代・女性)
スタミュ|南條聖
[ みんなの声(2020年更新)]
・普段は周りから一歩引いて全体を見回し、自分に利益があれば動く様なキャラなのですが、3期の北原との喧嘩シーンで彼の内に秘めた思いを知れて、とても嬉しかったし、さらに彼を好きになれました!(10代・女性)
スタンドマイヒーローズ|都築誠
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内くんのファンになるきっかけとなった作品、キャラです。 低音で聞き心地のいい癖になる声だなぁ、と一層キャラのことが好きになれました。(20代・女性)
イナズマイレブン|剛陣鉄之助
[ みんなの声(2020年更新)]
・剛陣役の武内さんが出演した、必殺技は名付けに ファイアレモネードも未完成でも最終回は 遂に本当に完成したファイアレモネードが 決まったから珍しい、中国戦の前、剛陣の山登り特訓して も山の頂上へたどり着いたから、ファイアレモネードを 超える、ファイアレモネード・ライジングが進化した 太陽シュートはライジング(20代・男性)
Fate/Apocrypha|黒のアーチャー/ケイローン
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて武内君の声を認識したのがこの作品。大人っぽく頼り甲斐のある黒のアーチャーがまさか自分と同い年の男性から出ていると知り驚きました!!(20代・女性)
Caligula -カリギュラ-|佐竹笙悟
[ みんなの声(2020年更新)]
・大人びた見た目で喧嘩魔と呼ばれていたけれど本当は過去のある出来事によって抱えてしまったトラウマを必死で隠していて、そのトラウマによる精神的な弱さを露呈した時のギャップがすごくいいなと思います(30代・女性)
彼方のアストラ|ザック・ウォーカー
[ みんなの声(2020年更新)]
・天才で寡黙なのに天然で、旅を続けるうちに人間らしくキレたりボケたりしていたところが魅了的でした。(20代・男性)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー|ピーター・クイル/スター・ロード
[ みんなの声(2020年更新)]
・武内さんの初主演作品であり、10代で飄々としたおじさんを魅力的に演じていたのが凄いと思ったので。(20代・女性)
ハイキュー!!|京谷賢太郎
イケメン戦国|明智光秀
ALL OUT!!|霧島国人
Spiritpact|端木煕
W'z《ウィズ》|セバ/スーチャン=瀬馬
コンビニカレシ|坂本真
誕生日(9月12日)の同じ声優さん
・鈴村健一(すずむらけんいち)・武内駿輔(たけうちしゅんすけ)
・戸田恵子(とだけいこ)
・中島由貴(なかしまゆき)
・9月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
武内駿輔 関連ニュース情報は143件あります。
現在人気の記事は「映画『ドクター・ドリトル』藤原啓治さんに中村悠一さんに花澤香菜さん! 日本語吹き替えで声優さんはこんな役で! 出演キャラクターまとめ!」や「初パッケージ化記念!朗読劇『おみくじ四兄弟』羽多野渉さん、斉藤壮馬さん、西山宏太朗さん、武内駿輔さん、駒田航さんインタビュー|キャスト陣の「すごい」トコロが満載!? 映像だからこそ、しゃべっていないシーンにも注目♪」です。