menu

日高里菜|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優日高里菜(ひだか りな)さんは1994年6月15日生まれ、千葉県出身。『ソードアート・オンライン』のシリカ役をはじめ、『トロピカル~ジュ!プリキュア』のローラ/キュアラメール役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、日高里菜さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

日高里菜
職業 声優,俳優
名前 日高里菜
ふりがな ひだかりな
愛称 りなしー、ちゃんりな
性別 女性
生年月日 1994年6月15日
星座 ふたご座
血液型 A型
出身地 千葉県
所属事務所 大沢事務所
代表作 ソードアート・オンライン(シリカ)
トロピカル~ジュ!プリキュア(ローラ/キュアラメール)
妖狐×僕SS(白鬼院凜々蝶)
アクセル・ワールド(上月由仁子〈ニコ〉)
とある魔術の禁書目録(打ち止め〈ラストオーダー〉)
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?(玉置亜子/アコ)
ロウきゅーぶ!(香椎愛莉)
転生したらスライムだった件(ミリム)
盾の勇者の成り上がり(フィーロ)

「日高里菜」公式プロフィール
「日高里菜」公式Twitter
「日高里菜」公式Instagram
アニメイトタイムズからのおすすめ


日高里菜のピックアップ記事

アニメ『叛逆性ミリオンアーサー』ベトール役・日高里菜さんインタビュー│分からないけど楽しい!?『弱酸性』で広がった日高さんの可能性

『LAIDBACKERS -レイドバッカーズ-』公開記念リレーインタビュー 日高里菜(三乃ハラミ役)×内山夕実(アーネリア役)の「焼肉対談」【連載第2回】

『メルヘン・メドヘン』日高里菜さん&大津愛理さん、肌色が多かった第4話を語る!

『恋してアニ研』主題歌レコーディング潜入リポート~斎木真夜編~ 日高里菜さんにインタビュー!!

春アニメ『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』伊井野ミコ役:富田美憂さん&大仏こばち役:日高里菜さんメールインタビュー|おふたりが第2期で一番笑いをこらえるのに必死になったシーンとは?

みんなが気になるローラの“これから”。トロピカる部のみんなは彼女の決断をどう受け取るのか? アニメ『トロピカル~ジュ!プリキュア』インタビュー


出演アニメキャラクター

盾の勇者の成り上がり|フィーロ


[ みんなの声(2020年更新)]
・フィーロは本作ヒロインの1人であり、元の姿はフィロリアルと呼ばれる鳥型の魔物です。 主人公の力(詳細割愛)によって可愛い女の子に変身できるようになったため、作中で見られる姿は女の子と鳥の姿が半々ぐらいです。注目して欲しいのはこの鳥の姿で、通常2つの姿を持つキャラの場合、どちらかが変身後のイメージになりがちなのですが、フィーロに関しては女の子姿も鳥の姿もどちらも確かにフィーロであり、その表裏一体を完全にまとめ上げているのが日高里菜さんの声なのです! その点1つをとっても日高里菜さんの代表作と言えるのではないでしょうか。 あと、なんといってもキャラクターが可愛いです。女の子姿が可愛いのは当然で、日高里菜さんが演じる金髪ロリっ娘の声や仕草が可愛いのは言うまでもないでしょう。特筆すべきはやはり鳥の姿で、見た目はデブチ〇コボを彷彿とさせる巨体であるにもかかわらず、日高里菜さんのボイスによって、その姿形までもが可愛いフィーロとして認識されます!(女の子姿での心理描写があるわけではない、にもかかわらずです!)。後にも先にも鳥にこんなにも萌えることは無いと思います(笑) 日高里菜さん演じるフィーロの他にもラフタリアやメルティと言った魅力的で可愛いキャラクターが沢山出てきますし、主人公のナオフミのカッコ良さも作品の魅力の1つなので、ぜひ盾の勇者の成り上がりを見てみて欲しいです!!すでに2期、3期も決まっているので、今のうちに1期を予習しておきましょう!(20代・男性)


社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。|幽霊ちゃん


[ みんなの声(2022年更新)]
・社畜さんをタチサレーする(仕事終わらせて退社させる)為にあれこれお手伝いする様子が可愛い。幽霊ということを忘れるほどのかわいさを日高さんが演じています。2022年で、日高さんが演じたキャラで一番かわいいと言っても過言ではないかも。(20代・男性)


魔法少女育成計画|ハードゴア・アリス/亜子


[ みんなの声(2022年更新)]
・生きる感情を失くしかけていた少女が、偶然に受けた優しさをきっかけに、徐々に静かに少しながら感情を回復させて、自分もその優しさをくれた人にの為に、その人の目指す道へ共に進もうと、たとえ分かって貰えなくても付かず離れず寄り添う姿は、大変、心を打たれるばかりで、そんなアリスを担当されてる日高さんは凄くキーの高い、はしゃぎまくりの活発なキャラを演じられるのが得意ですが、それとは真逆な寡黙がちで、今にも消え入りそうなアリスを演じる上でも、等身大の女の子として真に迫った演技の心がけて下さり、それによりアリスというキャラの様々な魅力が幾重にも高められて、記憶にいつまでも刻まれ忘れる事のできない掛け替えのない存在になりました。(40代・男性)


古見さんは、コミュ症です。|山井恋


[ みんなの声(2022年更新)]
日高里菜さんの代表作として私は山井恋を推したい。近年の日高里菜さんの活躍ぶりは凄まじく、もっと可愛らしい、あるいはカッコイイキャラクターも数多く演じている。そんな中、山井恋という(見た目が)普通のキャラクターを推すのは通ぶっているのではないか。そんな疑問を持たれるかもしれない。しかし、それは全く見当はずれである。まず思わせぶりに「見た目が」と書いたが、勿論山井恋は普通のキャラクターではない。これは作品を見たことがある人なら大きく頷いてくれるであろう。見てない人は是非見て衝撃を受けてほしい。山井恋は普通の女子高生、ではないのだ。では通ぶっているのかというと、それもまた違うと、自信を持って言える。山井恋というキャラクターをシンプルに表すと「古見さん(本作のメインヒロイン)を好きすぎるヤバい人」なのだが、「ヤバい人」なだけあって、キャラクター性で語るなら万人受けするキャラではない。そもそも視聴者は古見さん(と一応只野くん)を見たい訳であって、元々2人の邪魔をする鬱陶しいキャラなのである。そんなキャラクター性を持つ山井恋を、そのヤバさ、鬱陶しさをしっかり残しながら、みんなが不快に思わずに、むしろ毎週その出番を期待して見ていられる(#古見さん #komisan 調べ)魅力的なキャラクターに仕上げてきたことはとても素晴らしく、日高里菜さんの努力と経験から生み出された陰と陽の絶妙なバランスこそまさに芸術である。以上が山井恋が他のキャラクター達に引けを取らない(通ぶっていない)理由であり、私が代表作、キャラクターとして推したい理由である。(30代・男性)


Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-|オフィーリア


[ みんなの声(2022年更新)]
・小劇場の妖精と呼ばれる、歌姫AIの末っ子。一番小柄な少女で、可愛らしい容姿からは想像できない歌唱力の持ち主。本人にその自信、自覚は無く日常生活ではトジっ娘。プロデューサー的AI「アントニオ」から、その点をいつも叱咤激励されている。アントニオのオフィーリアへの愛がある会話シーンは微笑ましく、作品テーマ「歌で皆を幸せにすることとは?」を、日高里菜さん(と小山力也さん)がVivyら他の歌姫AIと違う形で熱演、好演。物語の謎の一つが解明される一瞬のシーンは、一度見たら忘れられない、声優の「声技」の凄さを堪能できる、作品中名シーンの一つ。(50代・男性)


アイドルマスター スターリットシーズン|亜夜


[ みんなの声(2022年更新)]
・努力家で真面目な性格ですが、事務所に内緒で趣味(カプセルトイ他)について動画投稿してるなどの可愛らしい一面があるキャラクターです。アイマスシリーズということで何曲か歌唱しているのですがどの曲も凄くいいのですが特に「EVER RISING」がオススメなので是非聴いて貰いたい(20代・男性)


ロウきゅーぶ!|香椎愛莉


[ みんなの声(2022年更新)]
・ロウきゅーぶは、小学生がメインの作品ということで成長というのがテーマの一つになっていると思う。そのなかでも愛莉の成長具合がすごいので是非見て欲しいです。またアニメ10周年を記念したASMRが、2月に販売されたのでぜひそちらも聴いてみてほしい(20代・男性)


ソードアート・オンライン|シリカ/綾野珪子


[ みんなの声(2022年更新)]
・シリカはその出番は少ないかもしれませんが、アニメ本編ではピナの復活のために頑張る姿がとても健気で、キリトやアスナやリズたちの力になってくれる明るくて元気なキャラクターです。劇場版1作目の「オーディナルスケール」ではリズの無茶ぶりでユナの曲をみんなの前で歌うシーンで少し音程をはずして歌うシリカの歌声やかわいさに注目して見ていただきたいです。劇場版2作目の「星なき夜のアリア」では一言だけの出演でしたが、その背景として映画の特典で配布されたドラマCDでは現実世界で辛いことばかりで、SAOに巻き込まれた事を少し喜んでいるシリカが自分の居場所を探すエピソードが描かれています。SAOのイベントの司会といえば日高里菜さんで定着していますし、シリカもこれからもっとアニメで活躍するシーンが描かれるはずです!(MORE DEBAN)(30代・男性)


戦翼のシグルドリーヴァ|和浦・野乃


[ みんなの声(2022年更新)]
・オペレーター三人娘の一人。背丈は一番低く、可愛らしい容姿は妹的。しっかりものの長女「本庄・美智」と明るくそそっかしい三女「御厨・小町」の間を取り持つ、冷静沈着で仕事熱心な次女的存在。静かにしゃべる日常(オフ)と、難しい単語を凛々しく話す戦闘シーン(オン)。両方のシーンでの最適な演技が生むキャラクターは、作品を支える名脇役。(50代・男性)


となりの吸血鬼さん|倉井朔夜


[ みんなの声(2022年更新)]
・オカルトサークルの部長をしている霊感もなくUFOも見たこともないけど不思議な事が大好きな女の子で、吸血鬼さんであるソフィーちゃんにも偏見を一切持たずに優しく接してくれる数少ない存在です。同級生の夕ちゃんに対しては、友達以上の思いを持っており、ちょっとドキドキします。世話好きなところが演じる日高さんに通じるものがありシンクロしているようで大変微笑ましいです。(30代・男性)


妖狐×僕SS|白鬼院凜々蝶


[ みんなの声(2022年更新)]
・この作品で日高さんのファンになりました。彼女が担当する主人公の凜々蝶ちゃんは素直になれずに憎まれ口をたたくツンデレキャラで、作中に悠一さんが担当する御狐神くんと距離が縮まっていき、彼に好意を抱いてるかわいさにきゅんとなりました。(20代・男性)


キャプテン・アース|夜祭アカリ


[ みんなの声(2022年更新)]
・いつも明るくて前向きでムードメーカーなところや天才ハッカーの手腕でみんなを助けてくれて大好き!でした。最後にテッペイの孤独を理解して救うところは、観ているだけのこちらまで救ってくれました。今でも思い出すだけで元気がもらえるキャラクターです。(50代・女性)


可愛いだけじゃない式守さん|八満


[ みんなの声(2022年更新)]
・「可愛いだけじゃない式守さん」結構面白い作品なので、とてもいい青春アニメです。この作品に登場する八満は式守さん達と同級生で、つかみどころはないものの、まじめでしっかりした人物です。(20代・男性)


転生したらスライムだった件|ミリム・ナーヴァ


[ みんなの声(2021年更新)]
・転スラに登場する人物の中でも可愛いしのにめちゃくちゃ強いし、リムルとの絡みがすごくいいから(10代・女性)


天使の3P!|貫井くるみ


[ みんなの声(2021年更新)]
日高里菜さんの演じた妹キャラの中でもプロの妹キャラです。希美にイギリスに行ってほしくなくて悩んでいる響に 「そのわがままが人を幸せにすることだってきっとあるよ」とアドバイスして 兄の背中をおしてあげるように説得するところが本当にしっかりしててすごいです。あと兄とお風呂に入りながらも照れてるかわいい姿も必見です。やっぱり妹キャラを演じたら日高里菜さんの右に出る者がいないと思います!(30代・男性)


プリンセスコネクト!|ミミ


[ みんなの声(2021年更新)]
・日高さんの可愛らしい声がすごく堪能出来るキャラクターだから。(20代・男性)


STAR DRIVER 輝きのタクト|ヨウ・ミズノ


[ みんなの声(2021年更新)]
・天真爛漫でいつも愉快に笑っていて宇宙人的と言われるほど縦横無尽に駆け回り恋に恋する純情乙女なミズノちゃんですが心の奥底には寂しいという気持ちが人一倍強くて、その寂しさに負けまいとひたむきな姿は日高さんの初々しい演技と相まって、とても胸を打つものがあります。(50代・男性)


りゅうおうのおしごと!|雛鶴あい


[ みんなの声(2021年更新)]
・個人的にですが、日高さんが演じた幼女キャラで最強のキャラクターだと思っています。喜怒哀楽の演じ分けがはっきりしているだけでなく、どこを取ってもあいちゃんのかわいらしさが出ている演技はすごいです。アニメを見るだけで、あいちゃんの魅力に一度は引き込まれること間違いなしです!(20代・男性)


トロピカル~ジュ!プリキュア|ローラ/キュアラメール


[ みんなの声(2021年更新)]
・トロピカル~ジュ!プリキュアにて、プリキュア達をサポートするキャラクターとして登場しているローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメール(以下ローラ)。彼女こそ日高里菜さんのこれまで、そしてこれからにおいても1,2位を争う代表的なキャラクターといえるだろう。長いシリーズ中で初登場した「人型(人魚)のサポート役」ということで、放送前から異彩を放っていたローラだが、主人公(夏海まなつ)を自分が女王になるための捨て駒と言い切るといった、際立った言動と、一方で、ちょっと抜けていたり、表情が豊かなところのギャップが可愛らしく一気に人気を爆発させた。(ちなみに、このどこか憎めない自信家キャラというのは日高里菜さんの十八番であり、あて書きを疑うレベルでマッチしている。その点においても代表作として語るのに遜色ないといえる。) しかしローラの魅力はそのギャップにとどまらない。回を追うごとに彼女自身の芯の強さ、そして、言動と裏腹にとても思いやりのある性格であることがわかり、私を含め沢山の視聴者たちがその魅力に引きこまれたことは間違いない。そして、現在放送中の本作で、自信家のローラが生まれてから一度も疑わなかったであろう自分の完璧さ、完全さに対して、疑問を持ち始めた今、彼女が今後どのように成長していくのか、どうありたいと願うのか、毎週気になって目が離せないし、もし今見れなかった人もぜひ後からでも見てほしいと思う。そんな彼女の成長物語が本作の、そしてローラというキャラクターの魅力であり、プリキュアというネームバリューだけでなく日高里菜さんの代表作として推したい理由である。(20代・男性)


スクールガールストライカーズ|澄原サトカ


[ みんなの声(2021年更新)]
・ふわっとしていて脱力感があるけども実はキレ者で変なスイッチが入るとボケ始めるので見ていて飽きないし何よりかわいい。(30代・男性)


アクセル・ワールド|ニコ(上月由仁子/スカーレット・レイン)


[ みんなの声(2020年更新)]
・里菜ちゃん演じるキャラが初めてガッツリ戦闘を行う作品であるため、里菜ちゃんを語る上で欠かすことのできない作品と言えるでしょう。また、可愛い妹属性の天使モードと気性が荒く口が悪い赤の王モードの演じ分けがとても良く、赤の王モードの時にふと出る優しさもまたニコの魅力でしょう。さらにニコは、可愛い年下の従姉妹として登場したが、実は敵の大将だと判明し、その後主人公達と協力し、凶悪な敵である「災禍の鎧」と戦ったり、心意スキルについて伝授したりとストーリーで重要なポジションを担っています。これらのことからアクセル・ワールド日高里菜さんの代表作と言えるでしょう。(20代・男性)


寄宿学校のジュリエット|王胡蝶


[ みんなの声(2020年更新)]
・王手李亞役の小倉唯さんと、双子であるがために寄せつつも、個性が出るように演じていらっしゃったため。(10代・男性)


戦国乙女~桃色パラドックス~|ヒデヨシ


[ みんなの声(2020年更新)]
日高里菜さんを初めて知った作品だからです。ED後に毎回実写で登場していて、当時まだ女子高生でとても初々しかったです。(40代・男性)


とある魔術の禁書目録|打ち止め〈ラストオーダー〉


[ みんなの声(2020年更新)]
・日高さんがまだ10代の頃から声優さんをされていて、初めの頃からの声の成長のされかたがすごい分かる作品だし、一方通行に対しての気持ちとかがすごい表現されてて、可愛い声で好きです。(10代・女性)


ブラック・ブレット|藍原延珠


[ みんなの声(2020年更新)]
・延珠の元気で可愛らしい所が印象的で、ちゃんりなにピッタリなキャラクターだと思う作品です!(10代・女性)


ガリレイドンナ|星月・フェラーリ


[ みんなの声(2020年更新)]
・去年もアンケで星月と答えさせて頂いたのですが、13歳の少女のありのままを日高さんの素敵な声と演技で最大限に表現出来ている素敵なキャラクターだと思います!最初の方は少しギスギスしていた三姉妹の仲も徐々に深まっていく点も見所です。 少しでも気になる方がいらっしゃいましたらご視聴頂けると嬉しいです!(20代・男性)


こんにちは アン ~Before Green Gables|アン・シャーリー


[ みんなの声(2020年更新)]
・全体的に暗い作品だが、感情が豊かなアンの喜怒哀楽の表現が素晴らしい。アンと関わる人たちの感情の移ろいや関係性を見ていくと、話数を重ねるごとに感情移入していき、涙なしでは見られない(20代・男性)


ローリング☆ガールズ|小坂結季奈


[ みんなの声(2020年更新)]
・人見知りで敬語で話すキャラと日高里菜さんの演技がすごくあっていてとても好きなキャラクターだから。(20代・男性)


SHOW BY ROCK!!|ロージア


[ みんなの声(2020年更新)]
・ロージアちゃんのあざとさ、可愛さがすごい!!ロージアちゃんのあざとい演技を不快感なく寧ろ、癒されてしまうほど可愛く感じられるのはちゃんりなの演技、声ならではだと思います。(10代・女性)


ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?|アコ/玉置亜子


[ みんなの声(2020年更新)]
・リアルとネトゲの区別がつかないアコちゃんのかわいい部分とヤンデレな部分を日高里菜さんが上手に演じていてすごかったです。(30代・男性)


可愛ければ変態でも好きになってくれますか?|古賀唯花


[ みんなの声(2020年更新)]
・ドSのお嬢様だけどかわいいところがあって、ケーキくんが好きなんだなっていうのがわかるから。(10代・女性)


リルリルフェアリル|すみれ


[ みんなの声(2020年更新)]
・おしとやかな美少女役が最高に可愛かったし、フェアリルが神アニメだから(30代・男性)


ひなビタ♪|山形まり花


[ みんなの声(2020年更新)]
・「バンドで町おこし」をテーマにした作品でリアルタイムに展開される笑い感動の物語です。 聖地となった町とも実際にコラボするなど、キャラクター達が現実に存在するかのように活き活きとしている素敵な作品です。(20代・男性)


かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~|大仏こばち



ストライク・ザ・ブラッド|暁凪沙



ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか|ウィーネ



食戟のソーマ|川島麗



日高里菜さんの代表作記事一覧

声優・日高里菜さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]
声優・日高里菜さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・日高里菜さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・日高里菜さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]

誕生日(6月15日)の同じ声優さん

うえだゆうじ(うえだゆうじ)
日高里菜(ひだかりな)

6月誕生日の声優一覧

関連動画



最新記事

日高里菜 関連ニュース情報は354件あります。 現在人気の記事は「花澤香菜さん、小野賢章さんの結婚お祝いコメントまとめ│小倉唯さん、梶裕貴さん、小松未可子さん、日高里菜さん、悠木碧さんらがお祝い!新海誠監督、最上もがさん、西川貴教さんら芸能人・著名人も声優界のビッグカップルを祝福」や「あの人気ユニットや作品・ラジオのゴールデンペアに熱いコメントが! 声優コンビアンケート<女性編>結果発表【2021年版】」です。
おすすめタグ
日高里菜 関連ニュース

日高里菜の関連画像集

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング