化物語(物語シリーズ)|アニメ声優・キャラクター・登場人物最新情報一覧
『化物語(物語シリーズ)』は、西尾維新によるライトノベル作品。こちらでは、アニメ『化物語』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

高校3年のある日、階段から落ちてきた少女・戦場ヶ原ひたぎを助けた、阿良々木暦。その接触をきっかけに、戦場ヶ原の抱える秘密を知った阿良々木は、問題解決の為に協力を申し出る。実は彼も、戦場ヶ原同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
TVアニメ『化物語』公式サイト
阿良々木暦(あららぎ こよみ)|CV:神谷浩史
本作の主人公でツッコミ役。私立直江津高校3年生。 春休みに起ったある出来事の結果、不死身に近い体となってしまった。根っからのお人好しで、怪異に出遭った少女を助けるため次々と奔走する。
戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはら ひたぎ)|CV:斎藤千和
蟹に行き遭った少女。暦のクラスメイト。 トップクラスの成績と儚げな美貌で、まさに深窓の令嬢という言葉が相応しいが、実は自他ともに認めるツンデレで、毒舌家。
八九寺真宵(はちくじ まよい)|CV:加藤英美里
蝸牛に迷った少女。ツインテールの小学5年生。 丁寧な言葉遣いとは裏腹に、かなり慇懃無礼な発言が多い。暦の名前を呼ぶ時は毎回のように間違えてしまう。暦が話していて一番面白い相手らしい。
神原駿河(かんばる するが)|CV:沢城みゆき
猿に願った少女。暦の一学年下の後輩。中学時代には先輩であるひたぎと合わせてヴァルハラコンビと呼ばれていた。 バスケットボール部のエースで直江津高校のスター。現在はキャプテン。実は百合で腐女子という面を持っている。
千石撫子(せんごく なでこ)|CV:花澤香菜
蛇に巻きつかれた少女。暦の卒業した中学校の後輩で、暦の妹・月火の小学校の同級生。 極度の恥ずかしがり屋で、人と出会うことだけでなく見られることも恥ずかしい為、外出する時は常に帽子をかぶっている。
羽川翼(はねかわ つばさ)|CV:堀江由衣
猫に魅せられた少女。暦のクラスメイトで、成績は常に学年トップという超優等生。 とても面倒見がよい善人。春休みとある出来事で暦と出会い、彼をクラスの副委員長に任命し更生させようとしている。
忍野メメ(おしの めめ)|CV:櫻井孝宏
阿良々木暦たちに怪異への対処法をアドバイスする謎の人物。 怪異を求めてて全国を放浪しており、現在は、廃ビルに無断で暮らしている。
忍野忍(おしの しのぶ)|CV:坂本真綾
廃墟ビルで忍野メメと同居していた吸血鬼のなれの果て。 現在は暦の影の中に潜んでいる。
阿良々木火憐(あららぎ かれん)|CV:喜多村英梨
暦の大きい方の妹。ファイヤーシスターズの実戦担当。 暦よりも背が高く、人並み外れた運動神経を持つ中学3年生。 活発な性格で、空手を習っている。黒帯の実力者。
阿良々木月火(あららぎ つきひ)|CV:井口裕香
暦の小さい方の妹。ファイヤーシスターズの参謀担当。 一見大人しく見える、和服が好きな中学2年生。 しかしその内面は、火憐以上に攻撃的で怒りっぽい。
貝木泥舟(かいき でいしゅう)|CV:三木眞一郎
詐欺師。 女子供を騙すことも厭わず、金のために詐欺を働く。
影縫余弦(かげぬい よづる)|CV:白石涼子
京都弁を喋る陰陽師。 不死身の怪異を専門としている。
斧乃木余接(おののき よつぎ)|CV:早見沙織
影縫余弦につき従う童女。 「僕はキメ顔でそう言った」が口癖。
忍野扇(おしの おうぎ)|CV:水橋かおり
忍野メメの姪を名乗る少女。直江津高校に転校してきた不思議な一年生。
老倉育(おいくら そだち)|CV:井上麻里奈
直江津高校の三年生。かつて阿良々木暦がいた一年三組では学級委員長を務めていた。
――記事はこちら
目次
『化物語』作品情報

高校3年のある日、階段から落ちてきた少女・戦場ヶ原ひたぎを助けた、阿良々木暦。その接触をきっかけに、戦場ヶ原の抱える秘密を知った阿良々木は、問題解決の為に協力を申し出る。実は彼も、戦場ヶ原同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
放送 スケジュール |
2009年7月3日~2009年9月25日 |
---|---|
キャスト |
阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏 |
スタッフ |
監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子/新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 シリーズディレクター:尾石達也 ビジュアルディレクター:武内宣之 音楽:神前暁 音響監督:鶴岡陽太 美術監督:飯島寿治 色彩設定:滝沢いづみ ビジュアルエフェクト:酒井基 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 製作:アニプレックス・講談社・シャフト |
主題歌 |
OP:戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和)「staple stable」、八九寺真宵(CV:加藤英美里)「帰り道」、神原駿河(CV:沢城みゆき) 「ambivalent world」、千石撫子(CV:花澤香菜)「恋愛サーキュレーション」、羽川翼(CV:堀江由衣)「sugar sweet nightmare」 ED:supercell「君の知らない物語」 |
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
TVアニメ『化物語』公式サイト
シリーズの登場人物・声優一覧
阿良々木暦(あららぎ こよみ)|CV:神谷浩史
本作の主人公でツッコミ役。私立直江津高校3年生。 春休みに起ったある出来事の結果、不死身に近い体となってしまった。根っからのお人好しで、怪異に出遭った少女を助けるため次々と奔走する。
戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはら ひたぎ)|CV:斎藤千和
蟹に行き遭った少女。暦のクラスメイト。 トップクラスの成績と儚げな美貌で、まさに深窓の令嬢という言葉が相応しいが、実は自他ともに認めるツンデレで、毒舌家。
八九寺真宵(はちくじ まよい)|CV:加藤英美里
蝸牛に迷った少女。ツインテールの小学5年生。 丁寧な言葉遣いとは裏腹に、かなり慇懃無礼な発言が多い。暦の名前を呼ぶ時は毎回のように間違えてしまう。暦が話していて一番面白い相手らしい。
神原駿河(かんばる するが)|CV:沢城みゆき
猿に願った少女。暦の一学年下の後輩。中学時代には先輩であるひたぎと合わせてヴァルハラコンビと呼ばれていた。 バスケットボール部のエースで直江津高校のスター。現在はキャプテン。実は百合で腐女子という面を持っている。
千石撫子(せんごく なでこ)|CV:花澤香菜
蛇に巻きつかれた少女。暦の卒業した中学校の後輩で、暦の妹・月火の小学校の同級生。 極度の恥ずかしがり屋で、人と出会うことだけでなく見られることも恥ずかしい為、外出する時は常に帽子をかぶっている。
羽川翼(はねかわ つばさ)|CV:堀江由衣
猫に魅せられた少女。暦のクラスメイトで、成績は常に学年トップという超優等生。 とても面倒見がよい善人。春休みとある出来事で暦と出会い、彼をクラスの副委員長に任命し更生させようとしている。
忍野メメ(おしの めめ)|CV:櫻井孝宏
阿良々木暦たちに怪異への対処法をアドバイスする謎の人物。 怪異を求めてて全国を放浪しており、現在は、廃ビルに無断で暮らしている。
忍野忍(おしの しのぶ)|CV:坂本真綾
廃墟ビルで忍野メメと同居していた吸血鬼のなれの果て。 現在は暦の影の中に潜んでいる。
阿良々木火憐(あららぎ かれん)|CV:喜多村英梨
暦の大きい方の妹。ファイヤーシスターズの実戦担当。 暦よりも背が高く、人並み外れた運動神経を持つ中学3年生。 活発な性格で、空手を習っている。黒帯の実力者。
阿良々木月火(あららぎ つきひ)|CV:井口裕香
暦の小さい方の妹。ファイヤーシスターズの参謀担当。 一見大人しく見える、和服が好きな中学2年生。 しかしその内面は、火憐以上に攻撃的で怒りっぽい。
貝木泥舟(かいき でいしゅう)|CV:三木眞一郎
詐欺師。 女子供を騙すことも厭わず、金のために詐欺を働く。
影縫余弦(かげぬい よづる)|CV:白石涼子
京都弁を喋る陰陽師。 不死身の怪異を専門としている。
斧乃木余接(おののき よつぎ)|CV:早見沙織
影縫余弦につき従う童女。 「僕はキメ顔でそう言った」が口癖。
忍野扇(おしの おうぎ)|CV:水橋かおり
忍野メメの姪を名乗る少女。直江津高校に転校してきた不思議な一年生。
老倉育(おいくら そだち)|CV:井上麻里奈
直江津高校の三年生。かつて阿良々木暦がいた一年三組では学級委員長を務めていた。
関連書籍
原作あらすじ・発売日まとめ

【コミック】化物語 1~11巻セット
関連動画
〈物語〉シリーズ 関連ニュース情報は192件あります。
現在人気の記事は「歴代名作人気アニメランキング一覧〜みんなが決めた平成アニメ代表作99作品まとめ〜」や「『化物語』から最新作まで!アニメ〈物語〉シリーズを見る順番・時系列まとめ」です。