menu
ブルーロック

三木眞一郎|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優三木眞一郎(みき しんいちろう)さんは、3月18日生まれ、東京都出身。『ポケットモンスター』のコジロウ役をはじめ、『機動戦士ガンダム00』のロックオン・ストラトス役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、三木眞一郎さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

三木眞一郎
職業 声優
名前 三木眞一郎
ふりがな みきしんいちろう
愛称 ミキシン
性別 男性
生年月日 3月18日
星座 うお座
血液型 AB型
出身地 東京都
所属事務所 81プロデュース
デビュー作 ダッシュ!四駆郎(神崎操)
代表作 ポケットモンスター(コジロウ)
機動戦士ガンダム00(ロックオン・ストラトス)
アラジンアラジン
BLEACH(浦原喜助)
銀魂(坂本辰馬)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(ロイ・マスタング)
薄桜鬼(土方歳三)
〈物語〉シリーズ(貝木泥舟)
3月のライオン(島田開)
銀河英雄伝説 Die Neue These(ワルター・フォン・シェーンコップ)
受賞歴 第4回(2009年度)声優アワード 助演男優賞
第8回(2013年度)声優アワード 富山敬賞

「三木眞一郎」公式プロフィール
「三木眞一郎」公式サイト
「三木眞一郎」公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ

三木眞一郎のピックアップ記事

初めて買ったレコードが……初出演作が…… 不思議な縁が生む『ザ・リフレクション』三木眞一郎さん&伊瀬茉莉也さん声優インタビュー

PS4・PS Vita移植決定! 『PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福』誓湯撫子役・遠藤綾さん&剱拓真役三木眞一郎さんにインタビュー

三木眞一郎さん&田中敦子さんがホームズとワトソンの関係性を語る『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』シーズン4 DVDリリース記念インタビュー

「ロケット団に出番をください!」アニメ新シリーズ『ポケットモンスター』に続投が決定したロケット団 声優 林原めぐみさん・三木眞一郎さん・犬山イヌコさんインタビュー

師匠が見せるフランへの“親バカ”っぷりがかわいいし、愛せるんです――アニメ『転生したら剣でした』師匠役・インタビュー

出演アニメキャラクター

薄桜鬼|土方歳三


[ みんなの声(2022年更新)]
・理想とする武士であろうと矜持を高く持ち、己の誠を貫いて戦う土方さん…その姿に、お仕事に真摯に向き合う三木さんの姿勢が重なります。三木さんの土方さんが感情を露わにするシーンなどは、本当に心揺さぶられます。薄桜鬼という作品と土方さんを大事に思って下さっていることが伝わってきて、ファンとしては嬉しい限りです。これからも、三木さんの土方さんの素敵なお声を聞くことが出来れば良いなと思います。(40代・女性)


ポケットモンスター|コジロウ


[ みんなの声(2022年更新)]
・とにかくすごい欲張りセットキャラ 無邪気な可愛い声も、敵役らしいかっこいい声も、弱々しくて情けない声も、手持ちのポケモン達と接する穏やかで優しい声も全部素敵で、小さい頃からずっと大好きです!コミカルなイメージが先行してしまいがちですが、ここぞというときに見られる年相応にかっこよくて頼れるお兄さんのような一面が最高です 三木さんのお声と演技表現があったからこそ今の魅力的で愛される敵役のコジロウがいるんだと思います これからもずっとコジロウが一番好きです!!(10代・女性)


機動戦士ガンダム00|ロックオン・ストラトス


[ みんなの声(2022年更新)]
・長文の為1st Seasonの説明だけとなってしまいました刹那のCB入隊後に先輩風を吹かせながらも優しく接しているところや、余り感情的にならないニールが珍しく感情的になり刹那にあたっているとこや戦闘シーンは少し同情してしまうとこもあり、三木さんの演技力には驚かされてばかりです。OOを見た事のある人であれば誰しもが分かるであろうロックオン(ニール)の最終決戦からハロによるロックオン連呼のシーンは本当に泣けるものとなっている為、益々三木さんには頭が上がりません…(10代・男性)


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST|ロイ・マスタング


[ みんなの声(2022年更新)]
・原作漫画を読んでいて一番好きになったキャラがマスタング大佐でした。アニメで動いて喋る大佐を観て、自分の中のイメージぴったりで感動したのを覚えています。薄桜鬼の土方さんもですが、三木さんの演じられる威厳がある格好いい上司キャラが本当に好きです。最近出たハガレンのアプリで、アニメでは聴けなかった原作の初登場セリフが聴けて嬉しかったです!(10代・女性)


好きなものは好きだからしょうがない!!|水都真一朗


[ みんなの声(2022年更新)]
・初のPCBLゲームであり、初のBLTVアニメというBLの歴史に残る作品です(原作にはCV無いですが)。主人公である空の憧れのお兄ちゃんであり、直の次くらいに空とくっつくルートが充実しています。その場合真一朗×空です。個人的には石田彰さん演じる長い付き合いである七海かい、とのカップリングが好きです。ドラマCDでは2人のイチャイチャが楽しめます。好きしょもリメイクして欲しいです。(20代・女性)


ドラゴンボール超|ザマス


[ みんなの声(2022年更新)]
ドラゴンボールの敵キャラ(セルやフリーザや魔人ブウなど)は感情に沿って破壊や殺戮や征服を楽しむ傾向がありますが、ザマスの場合、自分とゴクウブラックの悪行(全人類だけ出なく、神々さえも皆殺しにすること)をこの世界を救うための正義の行いだと信じて疑わない珍しいタイプの悪役です。三木眞一郎さんによる、自己心酔しているしているそんなザマスの中二成分を含んだ表現が好きでした。ゴクウブラックとの合体後はセリフや表現かっこよさに歯車がかかっていました。戦闘シーンも最高でした。(10代・男性)


文豪ストレイドッグス|アンドレ・ジイド


[ みんなの声(2022年更新)]
・織田作之助との戦いの中、同じ能力同士で特異点を起こし、共倒れする。どちらかと言えば織田作派の私ですが、この人がいなかったら私が好きな太宰治もいなかったのでは、と思うと……(10代・女性)


BLEACH|浦原喜助


[ みんなの声(2022年更新)]
・約10年前に恋に落ちてから今もなお人生を捧げているキャラです。飄々とした掴めない人なのに、秘めている実力や思慮の深さ、何手も先を見通す慧眼を持つギャップが魅力的で、その良さを100%以上引き出せるのは三木さんしかいない!と思っています。少しチャラくて、つい騙されたくなる感じの声色や、まじめな時にぐっと低くなる、怖さすら感じる声、どれも本当に大好きです!(20代・女性)


鬼滅の刃|竈門炭十郎


[ みんなの声(2022年更新)]
・初回から故人だが、炭治郎達の実父としての影響力を感じられるキャラクター。長らく病気に苦しんでいたと思われるが、やつれていても綺麗な顔立ちをしており、家族思いの温厚な父親だったように思う。初回で禰豆子が「お父さんが死んじゃってみんな寂しがっている」と話していたことや、炭治郎が長男としてヒノカミ神楽や耳飾りだけでなく、父親の教えてきたことを守ろうとしている様子からも、子供達から敬愛されてきたことが窺えた。一家襲撃前に亡くなっていたためか、キメツ学園の世界でも故人なので出番はないが、炭治郎が「父の形見なんです」と話しながら耳飾り(ピアス)を着用し続けている場面も印象的で、父親の存在を感じられた。(20代・女性)


銀魂|坂本辰馬


[ みんなの声(2021年更新)]
・普段のいつも笑ってふざけている感じからシリアスのときに見せるかっこいい姿のギャップが最高です!私は三木さんのちょっと抜けてる感じと低音の落ち着いた感じボイスが好きなのでどちらもあってキャラの良さをより引き立たせていると思います!ネタバレになるので自重しますが辰馬が剣を使えなくなった理由に繋がる攘夷時代のエピソードが特に好きです!(10代・女性)


遙かなる時空の中で|源頼久


[ みんなの声(2021年更新)]
・シリーズの原点であり、未だに1番好きなキャラです。真面目で、優しくて、でも抜けているところもあって。作中では主人公の傍でいつも支えてくれる人。三木さんでなければここまで好きになっていなかったと思います。20年も前の作品ですが、アニメや映画もあるので今からでも皆様に見て欲しい作品の一つです。(30代・女性)


D.Gray-man|バク・チャン


[ みんなの声(2021年更新)]
・私の中で1番印象的な三木さんと言えばバクちゃんです。何と言っても私の初恋のキャラで、アニメに登場する度にTVへ齧りついて見ていました… 童顔で身長が低め、寂しがり屋、緊張すると蕁麻疹が出てしまったりなど、とても愛らしいキャラクター性で作中でも愛されてる人物かなぁと思います。リナリーちゃんが大好きな所も可愛くて好きです。コミカルとシリアス、三木さんの演じ分けが何処をとっても魅力的で、ずっと私の1番です。(20代・女性)


〈物語〉シリーズ|貝木泥舟


[ みんなの声(2021年更新)]
・物語シリーズという様々な特殊な人(?)たちが出てくるアニメでも特に「不気味」という特徴を持つ詐欺師を演じられました。その貝木の声は誰が聴いても怪しさを感じるのではないでしょうか!原作の貝木をアニメ化するにあたって三木さんの演技があまりにもぴったり過ぎて、貝木の第一声を聴いた瞬間に納得しました。三木さんじゃないとあの貝木の魅力を引き出す事は出来なかったと。最高の貝木をありがとうございました!もっと書いて欲しいか。書いてやる。金を払え(10代・男性)


文豪とアルケミスト|菊地寛


[ みんなの声(2021年更新)]
・図書館の兄貴的なキャラクターである寛と三木さんのかっこいいお声がとても合っていて、とっても素敵だから。(10代・女性)


僕のヒーローアカデミア|サー・ナイトアイ


[ みんなの声(2021年更新)]
・三木さんのお芝居はどの役でもそのキャラクターが憑依していて、良い意味で三木さんを全く意識しません。EDの配役欄で三木さんだったんだ…となります。特にサーナイトアイは冷静な所もユーモアあふれる所もサーナイトアイその人です。サーナイトアイとして最期の言葉も心に響いています。(40代・女性)


よんでますよ、アザゼルさん。|変人48面相


[ みんなの声(2021年更新)]
・あの役と歌を見事にやり遂げた三木さんのに脱帽しました。(10代・女性)


Fate/stay night|アサシン〈佐々木小次郎〉


[ みんなの声(2021年更新)]
Fate/stay nightでセイバーと戦うシーンの燕返しがとてもカッコ良かったです。(10代・男性)


ゴッドイーター|真壁ハルオミ


[ みんなの声(2020年更新)]
・豪胆な頼れるパワー系お兄さんで色気があって、辛い過去があるのにそれすら包み込んで笑ってくれる包容力!ゲームのストーリーに深みを与えてくれた 私の中のみきしんさんそのままの大好きなキャラクターです!(40代・女性)


天空のエスカフローネ|アレン・シェザール


[ みんなの声(2020年更新)]
・自分の理想そのままのキャラで、何と言っても三木さんボイスが堪らなく合っている!切なげなな声もプレイボーイ的なセリフも全て好き!!エスカフローネのアレンは私の人生ナンバーワンキャラの座を未だに継続中です!(40代・女性)


ONE PIECE|ペドロ


[ みんなの声(2020年更新)]
・最後に、ルフィ達に託した、ペドロの思いを素晴らしい演技で残してくれました。(40代・女性)


戦国BASARA|後藤又兵衛


[ みんなの声(2020年更新)]
・戦国武将の中で、最も自由奔放で天下取りに興味なし!自分の嫌いな奴をただ、ひたすら倒しに行く。それだけの為に乱世を駆け回ってる。(知らない内に天下取ってたりして…) 元豊臣の軍で賢くて、強い。けど、伊達政宗に負けた悔しさから少しイカれちゃうんですが、たまに誰よりも正論をぶちかますところがかっこいいです。弱いものには優しいし、同時に先輩ぶるところも本当は面倒見いい人だなって思います!恩はわすれないし、結構、情熱的な人です!あぁ…伝えきれない…!(10代・女性)


3月のライオン|島田開


[ みんなの声(2020年更新)]
・島田さんのゆったりした空気と冷静な目線、情熱的な感情の動きはまさに三木さんが具現化して下さいました。特にため息!大好きです。(30代・女性)


アラジン|アラジン


[ みんなの声(2020年更新)]
・小さい頃から見てきて成人した今でもずっと見続けて大好きな作品です。(20代・女性)


頭文字D(イニシャルD)|藤原拓海


[ みんなの声(2020年更新)]
・他の三木さんのキャラも大好きですが、特に三木さんの代名詞ともいえる作品ですし、車に全く興味がなかったのにずば抜けた運転センスを持った藤原拓海が走りへの情熱に目覚めていく、速さを求めていく姿はとても熱いものがあります。アウトローな世界かもしれませんが、そこがいい。(30代・女性)


名探偵コナン|萩原研二


[ みんなの声(2020年更新)]
・三木さんの口説くような声が、キャラクターのキザな雰囲気とベストマッチしていたから。萩原研二の声は、三木さんにしか出せない味で出来ています!(10代・女性)


KING OF PRISM|法月仁


[ みんなの声(2020年更新)]
・スピンオフ元のプリティーリズム・レインボーライブで失脚した彼が、ここから強い執着心でもって再び立ち上がってく姿が好きです(40代・男性)


春を抱いていた|香藤洋二


[ みんなの声(2020年更新)]
・キャラクターに命を吹き込んでくれてありがとうと、心から思った作品でした。特に冬の蝉の素晴らしさは死ぬまで忘れないと思います。(30代・女性)


仮面ライダー電王|ジーク


[ みんなの声(2020年更新)]
・イマジンの中でも抜群に見目も麗しく、その上声までびっくりするほど高貴!幼稚園生の私にはとんでもない衝撃でした(10代・女性)


Fate/Grand Order|レオニダス一世



ドラゴンクエスト -ダイの大冒険-|ヒム



茜さすセカイでキミと詠う|土方歳三



二重螺旋|篠宮雅紀



遙かなる時空の中で3|有川将臣



三木眞一郎さんの代表作記事一覧

声優・三木眞一郎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・三木眞一郎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・三木眞一郎さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]

誕生日(3月18日)の同じ声優さん

塙有咲(はなわありさ)
八神結香(やがみゆか)
田上和枝(たがみかずえ)
伊藤節生(いとうせつお)
かないみか(かないみか)
内田稔(うちだみのる)
楠大典(くすのきたいてん)
唯野あかり(ただのあかり)
三木眞一郎(みきしんいちろう)

3月誕生日の声優一覧

関連動画



最新記事

三木眞一郎 関連ニュース情報は347件あります。 現在人気の記事は「あなたの好きな声優コンビは?  声優コンビアンケート<男女編>結果発表【2021年版】」や「平成の仮面ライダーには、人気声優が多数出演してるって知ってた!? 歴代作品ごと出演声優をまとめてみた!」です。
おすすめタグ
三木眞一郎 関連ニュース

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2023年秋アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング