PEACE MAKER鐵|アニメ声優・映画最新情報一覧
『新撰組異聞PEACE MAKER』は、黒乃奈々絵による漫画作品。こちらでは、映画『PEACE MAKER 鐵 ~想道~』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
PEACE MAKER 鐵 ~想道~(前篇) / ~友命~(後篇)


■前篇「想道」のあらすじ
新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。 そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見奉行所へ屯所を移すこととなった。 慶応三年―――幕末動乱の時代。新撰組隊士・市村鉄之助は、かつてより親しくしていた少女・沙夜を想いながらも、副長・土方歳三の小姓として、隊医で親友でもある山崎烝、兄の辰之助らと、新撰組として運命を共にしようとするが……。
■後篇「友命」のあらすじ
慶応四年――幕府軍と薩摩軍の争い“鳥羽伏見の戦い”が始まった。土方は前線で指揮を執り、山崎は隊医として負傷者の救護にあたる。しかし圧倒的に不利な銃撃戦、淀城の薩摩への寝返りと、苦戦する新撰組は次第に追い詰められていく。 一方で、思いを寄せる少女・沙夜を身請けするため奔走していた鉄之助は、隊を離れたまま幕府軍大敗の知らせを聞く。自分は何のために新撰組に入ったのか――屯所へ来て間もない頃、山崎と交わした会話を思い出した鉄之助は、もう一度刀を手に、隊へと戻る決意をするが……抗うことの出来ない運命の戦いが幕を開ける。
(C)黒乃奈々絵/マッグガーデン・PEACE MAKER 鐵 製作委員会
『PEACE MAKER 鐵』公式サイト
関連動画
PEACE MAKER 鐵 ~想道~(前篇) / ~友命~(後篇)


■前篇「想道」のあらすじ
新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。 そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見奉行所へ屯所を移すこととなった。 慶応三年―――幕末動乱の時代。新撰組隊士・市村鉄之助は、かつてより親しくしていた少女・沙夜を想いながらも、副長・土方歳三の小姓として、隊医で親友でもある山崎烝、兄の辰之助らと、新撰組として運命を共にしようとするが……。
■後篇「友命」のあらすじ
慶応四年――幕府軍と薩摩軍の争い“鳥羽伏見の戦い”が始まった。土方は前線で指揮を執り、山崎は隊医として負傷者の救護にあたる。しかし圧倒的に不利な銃撃戦、淀城の薩摩への寝返りと、苦戦する新撰組は次第に追い詰められていく。 一方で、思いを寄せる少女・沙夜を身請けするため奔走していた鉄之助は、隊を離れたまま幕府軍大敗の知らせを聞く。自分は何のために新撰組に入ったのか――屯所へ来て間もない頃、山崎と交わした会話を思い出した鉄之助は、もう一度刀を手に、隊へと戻る決意をするが……抗うことの出来ない運命の戦いが幕を開ける。
上映開始日 |
【前篇】2018年6月2日 【後篇】2018年11月17日 |
---|---|
キャスト |
市村鉄之助:梶裕貴(青年期)/小林由美子(少年期) 土方歳三:中田譲治 沖田総司:斎賀みつき 山崎 烝:櫻井孝宏 市村辰之助:うえだゆうじ 永倉新八:山口勝平 藤堂平助:鳥海浩輔 原田左之助:乃村健次 斉藤 一:松山鷹志 島田 魁:岩崎征実 近藤 勇:土師孝也 沙夜:高橋美佳子 大和屋 鈴:立花慎之介 |
スタッフ |
原作:黒乃奈々絵(掲載「月刊コミック ガーデン」/WEBコミックサイト「MAGCOMI」) 監督:きみやしげる 脚本:梅原英司 キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香 セットデザイン:岩畑剛一 美術監督:甲斐政俊 色彩設計:土居真紀子 撮影監督:佐藤光洋 編集:後藤正浩 音響監督:亀山俊樹 アニメーション制作:WHITE FOX 配給:ショウゲート 特別協力:京都市 |
(C)黒乃奈々絵/マッグガーデン・PEACE MAKER 鐵 製作委員会
『PEACE MAKER 鐵』公式サイト
関連動画
PEACE MAKER鐵 関連ニュース情報は75件あります。
現在人気の記事は「声優・山口勝平さん、『名探偵コナン』『犬夜叉』『らんま1/2』『ONE PIECE』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)」や「声優・中田譲治さん、『Fate/stay night』『HELLSING(ヘルシング)』『ケロロ軍曹』『巌窟王』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)」です。