menu

KENN|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優KENNさんは、3月24日生まれ、東京都出身。『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』の遊城十代をはじめ、『アイドリッシュセブン』の四葉環役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、KENNさんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

KENN
職業 声優,アーティスト
名前 KENN
ふりがな けん
愛称 けんぬ、けんちゃん
性別 男性
生年月日 3月24日
星座 おひつじ座
血液型 A型
出身地 東京都
所属事務所 Zynchro
音楽活動 2008年~ 個人名義
代表作 アイドリッシュセブン(四葉環)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(遊城十代)
アイ★チュウ(愛童星夜)
宇宙兄弟(南波日々人)
境界の彼方(神原秋人)
テラフォーマーズ(アレックス・カンドリ・スチュワート)
アルスラーン戦記(ギーヴ)
ツキウタ。THE ANIMATION(皐月葵)
将国のアルタイル(キュロス)
アオハライド(小湊亜耶)

「KENN」公式プロフィール
「KENN」公式サイト
「KENN」公式Twitter
「KENN」公式Instagram
アニメイトタイムズからのおすすめ

KENNのピックアップ記事

KENN
KENNさん「すごい迫力ですね!」と主題歌に興奮!! 『イケメンシリーズ』新作キャストインタビュー第2弾!

TVアニメ『MARGINAL#4』声優座談会:増田俊樹さん、高橋直純さん、KENNさん、鈴木裕斗さん、マジフォーメンバー集合

TVアニメ『将国のアルタイル』キュロス役 KENNさんが作中でグッとくる部分とは/声優インタビュー

新規音楽原作プロジェクト『アオペラ -aoppella!?-』キャストインタビュー第3弾:KENNさん! 演じるキャラクターが憧れる存在にKENNさんも注目☆

声の仕事を意識したのは”サクラ大戦”をプレイした時ーーギターとゲームに夢中だった学生時代から『遊戯王』で声優に挑戦するまでを振り返る【人生における3つの分岐点】

出演アニメキャラクター

アイドリッシュセブン|四葉環


[ みんなの声(2023年更新)]
・まず1つ目は何といっても歌声です。高校生という若々しい元気な歌声から、セクシー担当も務められる大人な歌声まで、四葉環を存分に表現しながら歌ってくださっています。IDOLiSH7のほかに、MEZZOの一人として歌っているときは特に下ハモも多いのですが、それがまた楽曲に深みが出て聴きごたえがあります。そして二つ目は、ストーリー内のセリフの表現が素晴らしいことです。精神的に未熟だった四葉環が、6部までで大きな成長を遂げていくさまを巧みに演じていて、KENNさんが四葉環という人間の一生にまっすぐ向き合ってくださっているのが感じられます。毎回アイドリッシュセブンを読みながら、聴きながら、四葉環の声がKENNさんで本当に良かったと思っています。(10代・女性)


明治東亰恋伽|菱田春草


[ みんなの声(2021年更新)]
・全ての始まりはここからでした…。明治時代に興味を持ち、菱田春草を推し、KENNさんを知りました。ストーリーは登場人物の代表的な作品に有名な出来事が含まれている為、1人1人の人物像を掴めますし、勉強と言う観点から見て楽しみながら歴史を知れます。ゲームにアニメ,ドラマ,舞台,書物がありますがどれも面白いです。そして、KENNさんの声は菱田春草という1人のキャラクターであり人物である彼にとてもマッチしています。優しさが滲んだ声色が凄く好きです。KENNさんは明治東亰恋伽のゲーム,アニメ,ドラマの主題歌も歌っていて聴く度に素敵な歌い方と声に心を震わされます。1ファンとしての個人的でベタな意見だとは思いますが非常にお勧めです。(10代・女性)


ツキウタ。|皐月葵


[ みんなの声(2023年更新)]
・キラキラで爽やか、王子様のよう。だけど実は真面目でひたむきな葵くん。恋愛トークはとっても苦手なのに、動物たちには穏やかな甘い声で語りかける葵くん。KENNさんは葵くんの様々な心情を自然体で演じておられると思います。歌も、ソロ曲、デュエット曲、ユニット曲、12人曲、それぞれに葵くんらしさが出ていますよね。歌の世界観に加えて、葵くんならどのように歌うのかがきちんと織り込まれていて、聴いていると本当に葵くんが歌っているような感覚になります。どんなときでも誰にでも優しく接してくれて、いつも前向きな葵くんを、これからも応援しています。KENNさん、お誕生日おめでとうございます!(50代・女性)


遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX|遊城十代


[ みんなの声(2023年更新)]
・記念すべきデビュー作!声優初挑戦の初々しさと十代の初々しさがマッチしていましたし、十代の成長とともに声優KENNが成長していくさまもみれます!全部で約200話と長い作品ですが、毎話成長していくさまが見れるので、是非全部見てほしい作品です。最終回を見終わった後に1話を見ると別人で驚きます。十代は一見すると超陽キャで友達も多い学園のヒーロー的な存在ですが、実は人間関係にドライなところがツボです。個人的には3期からの色々な演技(ネタバレになるので曖昧に書きます)が、同じ十代という人間の側面を見れるところが好きです。色々と葛藤しながら大人になっていく過程も成長を感じさせます。アプリのデュエルリンクスでも様々な十代を楽しめます。また十代名義ではないですが、EDも担当されており、EDの歌声でファンになりました!十代!けんぬを声優にしてくれて、出会わせてくれてありがとう!!(20代・女性)


サイバーパンク エッジランナーズ|デイヴィッド・マルティネス

『サイバーパンク エッジランナーズ』デイヴィッド・マルティネス

[ みんなの声(2023年更新)]
・彼の成長過程とともに変化するお芝居の塩梅が絶妙でした。特に生っぽい表現は作風との相性もよく、存分に生かされており思わずゾクゾクしました。KENNさんのお芝居が本作の刹那的な世界観をより際立たせていたと思います。(20代・女性)

スタンドマイヒーローズ|日向志音


[ みんなの声(2023年更新)]
KENNさんが演じるキャラで1番大好きなのは志音くんです。優しくて可愛くてでも男らしくて、守ってあげたくなるような年下キャラなのに、他の大人達顔負けのジェントルマンな姿に日々惹かれています。志音くんはKENNさんじゃなきゃ成立しないです!!これからもたくさん演じて欲しいです♡昨年6周年を迎えたスタマイですが、今年は志音くんが所属する瀬尾研究室のOVAが制作されたり大型アップデートがあったりとまだまだ止まらなさそうなスタマイをずっとずっと応援しています!KENNさんおめでとうだいすき〜!!(20代・女性)


ムシブギョー|月島仁兵衛


[ みんなの声(2023年更新)]
・月島仁兵衛がただひたすらかっこいい。最初は実力不足な部分があったものの、物語を通して成長する彼の武士として、男としての姿がうまく描写されていた神アニメです。(20代・男性)


VitaminZ|成宮天十郎


[ みんなの声(2023年更新)]
・成宮天十郎はvitaminZの主人公に値していて、他のみんなを引っ張っていく力やまとめるという役はKENNさんにしかできなかったと思っています。また、KENNさんの江戸っ子弁が聞けるのでとても新鮮でめっちゃ合ってます。そして、イベントのDVDを見れば分かるのですが、KENNさんめちゃくちゃ楽しそうです。ぜひKENNさん推しの人は見てほしい作品です。(10代・女性)


家庭教師ヒットマンREBORN!|ディーノ


[ みんなの声(2023年更新)]
・初めてKENNさんのことを認知したのがディーノさんでした!かっこいいところもかわいいところもある2人ですが、特にリボコン(ライブ)ではKENNさんの髪型が10年後のディーノさんのままで、本当に画面から本物のディーノさんが出てきたのかと勘違いしそうなほど本当にディーノさん=KENNさんだなと思いました...!(20代・女性)


スタミュ|虎石和泉


[ みんなの声(2023年更新)]
・スタミュはとにかく光属性なアニメで、どんな落ち込んでる時でも見ると元気を貰えます。そのキャラクターの中でも虎石和泉くん、チャラ男ながら面倒見が良かったり泣き虫だったり意外な一面があってとても魅力的なキャラクターです。すぐに仲良くなれそうな、高校生らしさを感じる時も多い子です。そんなイケメンな彼と、KENNさんのボイスは非常にマッチしていて大好きです!(20代・男性)


ディア ヴォーカリスト|シエル


[ みんなの声(2023年更新)]
・クライマックスレコード(現在は渡米しクライマックスレコードUSA支社)に所属するバンドDie Fledermausのヴォーカルです。社長にクズどもと言われる、実力はあるがとにかくクズ(回を追うごとにバックボーンが見えてきてクズと言われてきた部分が人間味となってきてはいます)をまとめ、合宿という名のサバイバルを乗り切ってきました。圧倒的なカリスマ性、クールな中に秘める熱い心、コーヒー狂、スマート鬼畜、○○が苦手というギャップ、兄貴属性、ストイックなまでのプロ意識の高さ、そして歌唱力。フレマ帝国の閣下最高。(30代・女性)


I DOLL U|御神ルカ


[ みんなの声(2021年更新)]
・私は生まれてはじめてプレイした乙女ゲームは『I DOLL U』なんです☆ 私だってこのゲームを絶対プレイしてみてくださいとオススメされたんです☆作品の良さはネットでいっぱい書いてあるし、上手く言葉に出来ないかもしれないですけど、一番思い浮かぶものは"すごい歌と素晴らしい声"です☆ このゲームのおかげで"KENN"という声優アーティストさんに出会って、あの日からKENN様の一生のファンになった☆(20代・女性)


幽幻ロマンチカ|ヒフミ


[ みんなの声(2021年更新)]
・最初に1作目のPVをみた時に、第一印象として『めっちゃ攻め攻めじゃん!?少し怖いカモ…』と思っていたんですが、実際に公式チャンネルで聴いてみると『少し照れっぽいところもあって、しかもちびガラスになるとあんなに可愛くなるの!?推し!』と第一印象がかなり変わりましたw 最新作『最高潮』が発売されてますます”幽ロマ”シリーズが好きになりました!クレープ好きなのも私と同じで嬉しい!(10代・女性)


宇宙兄弟|南波日々人


[ みんなの声(2021年更新)]
・日々人のヤンチャさと夢に向かって力強く進む真っ直ぐな性格がKENNさんの声によってさらに日々人の魅力を倍増させたと思いました。宇宙兄弟は心のノートに留めておきたい言葉がたくさん出てきます。中でも日々人の真っ直ぐな声と言葉にたっくさん感動と元気と自信をもらいました!(10代・女性)


BROTHERS CONFLICT|朝日奈風斗


[ みんなの声(2020年更新)]
・私がKENNさんを知り、大ファンになるきっかけになった作品だからです。当時はまだ声優さんに詳しくなくて、たまたまアニメを見ていた時に「このキャラの声すごくかっこいいし、歌も上手すぎ!」と衝撃を受けました。私が声優さんを好きになるきっかけにもなったアニメなのでKENNさんの代表作の1つだと思います。またブラコンは兄弟達が主人公をめぐって争うストーリーになっていてキャストの方々も豪華なうえにそれぞれのキャラクターが魅力的なのでまだ観てない方には是非オススメしたい作品です!!(10代・女性)


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風|セッコ


[ みんなの声(2022年更新)]
・作品の中でも最悪の悪役なので初めて知った時の衝撃を今も覚えています。こういう役も似合うんだなって思いました。私にとってどんどんKENNさんの魅力を知ったきっかけになった大事な役です😊(20代・女性)


アイ★チュウ|愛童星夜


[ みんなの声(2022年更新)]
・めちゃくちゃ元気で声を聴いただけで幸せな気分になれます。アイチュウは星夜が引っ張っていってると自分は感じているのでけんぬの声にピッタリで感動したのを覚えています。いつも元気な星夜くんにたまに真剣な声でドキッとしたセリフ言われるのも最高にギャップ萌えですありがとうございます……けんぬの星夜が大好きです!!!(20代・女性)


はたらく細胞BLACK|赤血球〈AC1677〉


[ みんなの声(2022年更新)]
・「はたらく細胞BLACK」は「はたらく細胞」のスピンオフ作品ですが、こちらは体内環境がとても酷く、ブラックな中で働く赤血球達の物語が健気で応援したくなりました。KENNさん演じるAC1677は陽気で明るいキャラクターで、辛い環境の中主人公を支えるとても心強いキャラクターでした。緊迫感溢れる状況での声の出し方や、怖がる演技、10話でのラストの息遣いでの演技は圧巻で感動しました。代表作の一つと言っても良いのではないでしょうか。(30代・女性)


スカーレッドライダーゼクス|無月ヒジリ


[ みんなの声(2022年更新)]
KENNさんを好きなった最初の作品どこ作品の子も好きですがやはりヒジリくんだけは別格です毎夜ドラマCDを聞くほど大好きな作品です彼には幸せな日々を送って欲しい!!寂しくない世界でずーっと幸せでいて欲しいです何年経ってもこの思いだけは変わらないです(40代・女性)


アオペラ -aoppella!?-|雁屋園道貴


[ みんなの声(2022年更新)]
KENNさんには珍しい、少し高めの声のキャラクターで、喋っているときは純粋できらきらとした、公式のプロフィールにある通り「天使」という言葉が似合うキャラクターです。歌った途端、かわいいキャラクターそのままの声なのにどこかかっこよく、彼が歌っているのが目に浮かびます。リードパートももちろんよいのですが、3rdでハモっているときの、主張しすぎないのに存在感があって、溶け込みながらも声を見失わずに聴くことができます。(20代・女性)


ミラクル☆トレイン|六本木史


[ みんなの声(2021年更新)]
・私がKENNさんに初めてハマった作品であり、駅の擬人化という斬新な設定と様々な悩みを抱える淑女に寄り添う優しい作品で大好きです!他作品のKENNさんももちろん魅力的ですが、六本木くんの魅力を最高に高めてくださったKENNさんに感謝の意を込めて!大好きです!!(20代・女性)


茜さすセカイでキミと詠う|高杉晋作


[ みんなの声(2021年更新)]
・主人公との出会いの時のぶっきらぼうな感じから、日々旅を共にする事で思いが想いに変わった時のKENNさんの表現が印象に残ります。また個別の物語では晋作の真っ直ぐな気持ちが素敵で、この表現はKENNさんにしかできないな! って思いました。(30代・女性)


BUSTAFELLOWS|リンボ


[ みんなの声(2021年更新)]
・一見社交的で、大人なリンボですが、実は弁護士として過去に扱った事件について後悔の念があり、そのことに関しては親しい人にも決してあかさず、1人で悩みを抱え込んでいました。そんなリンボが段々とヒロインに心を開き、その胸の内を話してくれるシーンでは涙が止まらなかったです!また、弁護士としての裁判のシーンではKENNさんの特徴的なお声がとても映えていて、一言一言に説得力がありました!リンボは自分は「ヒーローなんかじゃないんだ」と言っていましたが、私にとってはヒーローです!(10代・女性)


マジンボーン|竜神翔悟


[ みんなの声(2021年更新)]
・ホビー向けアニメの主人公でありながら、敵との戦いに悩み・戸惑うという珍しい作品だが、仲間との絆や敵との対話によりキャラクターらしい答えを導きだす成長の姿を見事に演じたから(30代・男性)


プリティーリズム|ヒビキ


[ みんなの声(2021年更新)]
・プリティーリズムシリーズで出てきた男キャラの中で1番好きだからです。りずむちゃんとの関係性がとっても好きです(10代・女性)


獣旋バトル モンスーノ|チェイス・スーノ


[ みんなの声(2021年更新)]
・チェイスさん以上にKENNさんがのびのび演じてる感のあるキャラクターを知りません。(30代・女性)


イケメンライブ 恋の歌をキミに|朱真遥音


[ みんなの声(2021年更新)]
・とにかくキャラクターにあった声で歌も上手でカッコよすぎ!遥音くんの声がKENNくんで良かった! って実感出来る!(50代・女性)


ドルアーガの塔|ジル


[ みんなの声(2021年更新)]
・あどけない少年の純粋な仲間を思う気持ちをKENNさんが見事に表現してくださいました。当時まだ声優としては若手でしたが周りのベテランキャスト勢の皆さんに愛され、作品とキャストとの一体感を感じました。初々しいKENNさんのジルは名言沢山です。(30代・女性)


マジきゅんっ!ルネッサンス|墨ノ宮葵


[ みんなの声(2021年更新)]
KENNさんに初めて出会った作品です。口数が決して多くない葵くんの発する言葉にはすごく思いが詰まってて、温かくて、心に沁みる感じがします。自分を信じ、自分の信じた道を突き進む葵くんは憧れです。そんな彼をKENNさんが素敵に演じてくださったことに心から感謝しています。(20代・女性)


剣が君|螢(けい)


[ みんなの声(2021年更新)]
KENNさんにピッタリのツンデレ系キャラに愛されて幸せになれますし、沢山のキャラクターソングやドラマCDもあるのでゲームをプレイする以上の楽しみが沢山あります!(30代・女性)


喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-|箕輪斗々丸


[ みんなの声(2021年更新)]
KENNくんらしい演技だと思うし、主題歌を蒼井翔太くんとかっこ良く歌ってるのも大好きだから。(40代・女性)


逆転裁判|王泥喜法介


[ みんなの声(2020年更新)]
・逆転裁判キャラの中で一番波瀾万丈な人生を送っている。正義感が強い。台詞だけ見ると設定やイメージに沿わない冷たいイメージなのにKENNさんの声が入った途端に愛嬌のある元気いっぱいのイメージ通りのキャラになる。(10代・女性)


境界の彼方|神原秋人


[ みんなの声(2020年更新)]
境界の彼方はシリアスな展開もあり思わず笑ってしまうような楽しいシーンもあり、キャラクターの様々な表情を見ることができる作品ですが、KENNさんの演技は特に自然でまるで元々KENNさんの性格や喋り方などが神原秋人というキャラクターと似ていて共通する点が多かったからなのだと思いました。もちろんイケメンボイスもかっこよくてでとても好きですが、私はキャラクターの素を引き出せるような自然な演技が素敵だなと感じたのでこちらを選びました。(10代・女性)


ミュージカル・テニスの王子様|不二裕太


[ みんなの声(2020年更新)]
・原作を忠実に再現されている作品でミュージカル要素ももちろんありさの中でずば抜けた歌唱力と演技力の輝きまくってるKENNさん、ハマったら抜け出せないレベルです(20代・女性)


アオハライド|小湊亜


[ みんなの声(2020年更新)]
・修子ちゃんに対する一途な思いに胸をうたれました(*T^T)KENNくんの声とたまに嫉妬したりする声とがぴったりで思わずかわいいとアニメを見ながら声に出てしまいました笑(10代・女性)


マクロスΔ|ボーグ・コンファールト


[ みんなの声(2020年更新)]
・作品の中だとメインキャラでもないし、味方側のキャラではない、敵キャラとしては定番の嫌な奴、というポジションではありますが、素直に認めてあげられない一面があるだけで心の底から憎めないやつだな。というところが魅力的なところかなと思います。本作品では敵側なのですが、メインキャラとはるぐらい人気キャラの1人になってるのはそういう所なのかなと思いました。(20代・女性)


アルスラーン戦記|ギーヴ


[ みんなの声(2020年更新)]
アルスラーン戦記は、王太子アルスラーンが仲間と共に奪われた王都を取り戻すまでの戦いを描いた作品です。戦記物ならではの壮大な世界観や迫力ある戦いの描写は勿論のこと、数多くの個性的なキャラクター達の人間模様も大きな魅力の一つ。その中でも、KENNさん演じるギーヴは強い存在感がある一人だと思います。軽妙で飄々とした「流浪の楽士」であり、剣や弓の手練れでもあり、抜け目がなく、鋭く、しかしどこか三枚目な一面もあり……そんな掴みどころのないギーヴという存在を、KENNさんの甘く色っぽい美声でとても魅力的に表現されていました。少々、いやかなり胡散臭い人ですが(笑)、決めるところは決めるカッコよさが大好きです。また、王侯貴族を毛嫌いする彼が、王子であるアルスラーンに戸惑いつつも少しずつ惹かれていく様は見所です。(20代・女性)


MARGINAL#4|野村エル


[ みんなの声(2020年更新)]
・けんさんはアイドル作品に数多く出演しています、はまり役だなと思ったのは今まで野村エルくんだけです。けんさんのお声がエルくんのキャラクター性と歌にぴったりはまっていて、初めてエルくんを見た時の衝撃が忘れられません。彼と作品の良さを一言で表すのは難しいので、ぜひ一度作品に触れていただきたいです!!(20代・女性)


ACTORS|魚津鯆澄



テラフォーマーズ|アレックス・カンドリ・スチュワート



黒執事|ロナルド・ノックス



将国のアルタイル|キュロス



覇穹 封神演義|黄天化



KENNさんの代表作記事一覧

声優・KENNさんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]
声優・KENNさんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・KENNさんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・KENNさんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
声優・KENNさんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]

誕生日(3月24日)の同じ声優さん

小形満(おがたみつる)
山田麻莉奈(やまだまりな)
青木瑠璃子(あおきるりこ)
丹下桜(たんげさくら)
三浦祥朗(みうらひろあき)
KENN(けん)

3月誕生日の声優一覧

関連動画



最新記事

KENN 関連ニュース情報は448件あります。 現在人気の記事は「投票数3,000以上! 作中のパートナーやライバルキャラ、声優自身が出演するコンテンツなど、みんなが大好きな男性声優の組み合わせは? 声優コンビアンケート<男性編>結果発表【2021年版】」や「声優コンビ ランキング2023、トップ20ペアを紹介! 読者が選ぶ最も仲の良い声優は? 」です。
おすすめタグ
KENN 関連ニュース

KENNの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2023年秋アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング