
『アルドノア・ゼロ(Re+)』公開記念舞台挨拶に花江夏樹さん(界塚伊奈帆役)、小野賢章さん(スレイン・トロイヤード役)が登壇! イベントレポートが到着
2月28日(金)から劇場公開となった、TVシリーズ総集編+新作「雨の断章」を一本化した『アルドノア・ゼロ(Re+)』。
この度、3月1日(土)に新宿バルト9にて、『アルドノア・ゼロ(Re+)公開記念舞台挨拶』が実施されました。
界塚伊奈帆を演じる花江夏樹さんと、スレイン・トロイヤードを演じる小野賢章さんが登壇した本イベントの模様をお届けします。
また、TVアニメ全24話に加え、新作アニメ『EP24.5:雨の断章 -The Penultimate Truth-』を収録したBlu-ray Disc BOXが予約受付中です。
『アルドノア・ゼロ(Re+)公開記念舞台挨拶』イベントレポート
3月1日(土)、『アルドノア・ゼロ(Re+)公開記念舞台挨拶』が開催され、界塚伊奈帆を演じる花江夏樹とスレイン・トロイヤードを演じる小野賢章による舞台挨拶が行われました。
盛大な拍手に包まれながら、界塚伊奈帆を演じる花江夏樹とスレイン・トロイヤードを演じる小野賢章が登壇。約10年ぶりの作品イベントとなった本イベントは当時の思い出を交えながら、二人が作品や演じるキャラクターに対しての想いを語りました。
最初に映像を見た感想を問われると、花江は「総集編部分はテンポが良く、特に澤野弘之さんの音楽が際立っていてMVのようでかっこよく印象的だった。『雨の断章』が制作されたことは驚きと共にとてもうれしかった」と語り、小野もそれに強く頷きながら、「 『雨の断章』では、伊奈帆とスレインだけでなく、カーム(・クラフトマン)や(網文)韻子のその後も見られたのが嬉しかった」と話しました。
また花江は、「10年で自身の環境も変わったので、TVシリーズ後すぐのエピソードとなる『雨の断章』の伊奈帆の声を演じられるか不安だった。作品が大好きなのと他のキャラクターのことが好きなので、演じていて自然と優しい気持ちになってしまう。ただ『雨の断章』では、淡々としたシーンが多かったので優しさをあまりのせすぎずにキャラクターを演じるのが大変だった。」という収録時のエピソードを披露。それに対して、小野も「同じく収録前はキャラクターの声が出せるか不安だった。でもスレインはTVシリーズでの様々な出来事を経て、今回は落ち切ったところからのスタートで、心情的な変化もあったので、収録時は意外と役に入りやすいところもあった。ただ、伊奈帆の方がキャラクターの性質的に久々に演じるには難しそうだなと感じていた。」と、声優としてキャリアを重ねてから、同じ役を当時と同様に演じる難しさを感じていたことを振り返ります。また久々にアフレコで共演したといい、その感想を聞かれるとプライベートで仲が良いため、双方に少し恥ずかしそうな様子も見せました。
改めて作品の魅力について聞かれると、花江は「それぞれのやりたいことや、やるべきことがあって、それが対立してしまった時に自分の状況に置き換えて自分だったらどうするか、改めて考えさせられる作品」とコメント。小野は「一人ではどうにもできないことをキャラクター達が仲間と考えを駆使して状況を打開していくところが魅力」と話し、「久しぶりに見て、改めて10年前の作品とは思えないほどフィルムのクオリティーが高い」と映像面についても作品の魅力を語りました。
作品のお知らせコーナーでは、3/26(水)に発売されるBlu-ray Disc BOXについて、楽屋でサンプルをすでに見てきたという二人から「重さが2.4㎏もある!」「キャラクター原案:志村貴子さんの新規描き下ろしが素敵!」「飾りたくなる!」と会場に向けてアピールがありました。
最後の挨拶では、「『アルドノア・ゼロ』が一区切り終わったなという気持ちになりました。スレインの未来にも希望がもてる様子が描かれ、自分自身としても走り切ったなという想いになりました。こういった新作が描かれたのも、ファンの皆さまに10年間応援いただいたおかげだと感じています。発売が控えているBlu-ray Disc BOXなどで、今後も作品を楽しんでいただけたらと思います。」と小野がまず話し、花江からは「10年間、お会いしたファンの方々から【『アルドノア・ゼロ』好きなんです!】と声をかけていただくことが多くありました。それだけ色んな人の中で色褪せない作品であることを日々感じていたので、こうして劇場で「アルドノア・ゼロ(Re+)」が公開出来て嬉しく思います。これからも10年、20年と皆様の記憶にあり続ける作品であれるように、僕も布教していきます。」と熱いコメントとファンへの感謝を述べ、温かく大きな拍手に包まれながらイベントは幕を閉じました。
イベント概要
◆日時:3月1日(土)16:30~17:00
◆場所:新宿バルト9 シアター9
◆イベント名:アルドノア・ゼロ(Re+)公開記念舞台挨拶
◆登壇者:花江夏樹、小野賢章/MC:松澤ネキ ※敬称略
Blu-ray Disc BOX予約受付中!
■タイトル:アルドノア・ゼロ Blu-ray Disc BOX
■発売日:2025年3月26日(水)
■価格: 38,500円(税込)
■品番:ANZX- 17801~17811
■収録話:TVアニメ全24話、新作アニメ『EP24.5:雨の断章 -The Penultimate Truth-』
特典
・LPサイズBOX
・キャラクター原案 志村貴子描き下ろしデジジャケット
・特製ブックレット:設定資料集再録(志村貴子キャラ原案&I-Ⅳメカ原案)、新規インタビュー他収録
・再録コミック:スレインの過去エピソード、伊奈帆やユキたち地球側のエピソード
・再録小説:伊奈帆やユキたち地球側のエピソード、第一次惑星間戦争のエピソード
・原画集:「雨の断章」原画を収録
・再録CD1:澤野弘之による劇伴リアレンジを再録
・再録CD2:澤野弘之による追加サウンドトラックを再録
・再録CD3:“IF”の学園生活を描いたスペシャルドラマCD第1弾&第2弾、イベント「ALDNOAH.ZERO EXTRA DAY」パンフレット特典ドラマCDを再録
・特典映像:ノンクレジットOP&ED映像、「アルドノア・ゼロ」特番“COUNT TO A/Z”&「アルドノア・ゼロ」特番“ALDONOAH.ZERO EXTRA ARCHIVES”、WEB予告、PV&CM集
※仕様・特典は予告なく変更となる可能性がございます。
『アルドノア・ゼロ(Re+)』作品情報

あらすじ
和平交渉の一環として地球を訪れた火星の皇女アセイラム・ヴァース・アリューシアは親善パレードの途中、テロリストによる襲撃で生死不明となってしまう。この事件をきっかけに再び地球と火星との戦争が始まる。
襲い来る火星カタフラクトを、地球の高校生である界塚伊奈帆はもちまえの冷静さと戦略で仲間と共に撃退していく。そんな中、伊奈帆は不思議な少女と出会う。
一方、地球出身で火星騎士に仕える少年スレイン・トロイヤードは、アセイラム暗殺事件の真相を知り、行動を開始する。
激しさを増す戦争。和平を願う火星の皇女アセイラム、仲間を守るため戦う伊奈帆、アセイラムに忠誠を誓うスレイン、3人の少年少女たちの願いは――。
そして地球と火星の戦争終結から約9ヶ月後。
伊奈帆は収容施設のスレインと再び対面する。
キャスト
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀頼蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
クルーテオ:速水奨
ザーツバルム:大川透
ウォルフ・アリアーシュ:木下浩之
トリルラン:櫻井孝宏
祭陽希咲:河西健吾
詰城祐太朗:斉藤壮馬
筧 至剛:古川慎
フェミーアン:甲斐田ゆき
レイレガリア・ヴァース・レイヴァース:小川真司 菅生隆之
ハークライト:平川大輔
レムリナ・ヴァース・エンヴァース:夏川椎菜
ヤーコイム:興津和幸
マリルシャン:千葉進歩
バルークルス:竹内良太
マズゥールカ:豊永利行
ゼブリン:木島隆一
ラフィア:生天目仁美
オルガ:三宅健太
クランカイン:逢坂良太
ハッキネン:やまむらいさと
(C)Olympus Knights / Aniplex•Project AZ