menu

ガンダムビルドファイターズトライ|アニメキャスト・キャラクター・登場人物・2014秋アニメ最新情報一覧

ガンダムビルドファイターズ』は、ガンダムビルドシリーズのアニメ作品。。こちらでは、アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

『ガンダムビルドファイターズトライ』作品情報

ガンダムビルドファイターズトライ
イオリ・セイ、レイジ組が、第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから、7年の月日が流れた。 ガンプラバトル選手権は、主催がヤジマ商事に変わり、その試合形式やルールが一新、バトルの人気は、さらなる広がりを見せている。 だが、その流れに取り残された学園があった。 イオリ・セイが、かつて在籍していた聖鳳学園である。 学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。 このままでは、3人1チームで戦う、全日本ガンプラバトル選手権、中高生の部に出場することすら、ままならない。 そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。 師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。 さらに、若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマが加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。 カミキ・セカイ。 コウサカ・ユウマ。 ホシノ・フミナ。 チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる――!

作品名 ガンダムビルドファイターズトライ
放送形態 TVアニメ
シリーズ ガンダムビルドファイターズ
放送スケジュール 2014年10月8日(水)~2015年4月1日(水)
テレビ東京系列ほか
話数 全25話
キャスト カミキ・セカイ:冨樫かずみ
コウサカ・ユウマ:内田雄馬
ホシノ・フミナ:牧野由依
カミキ・ミライ:遠藤綾
ラルさん:広瀬正志宝亀克寿
キジマ・ウィルフリッド:鈴村健一
キジマ・シア:藤田咲
アドウ・サガ:細谷佳正
サカイ・ミナト:興津和幸
イノセ・ジュンヤ:吉野裕行
サザキ・カオルコ:広橋涼
メイジン・カワグチ:佐藤拓也
レディ・カワグチ:東條加那子
スタッフ 企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、石垣純哉、今石進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI
音楽:林ゆうき、橘麻美
企画協力:バンダイ ホビー事業部
制作協力:ADK
制作:テレビ東京・サンライズ・創通
主題歌 OP:「セルリアン」BACK-ON
OP2:「Just Fly Away」EDGE of LIFE
ED:「アメイジング ザ ワールド」SCREEN mode
ED2:「迷々コンパスはいらない」StylipS
公開開始年&季節 2014秋アニメ

(C) 創通・サンライズ
『ガンダムビルドファイターズトライ』公式サイト
『ガンダムビルドファイターズトライ』公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ


『ガンダムビルドファイターズ』作品一覧

関連記事
ガンダムビルドファイターズ
ガンダムシリーズに登場するメカを立体化したプラスチックモデル「ガンプラ」――現在から少し先の未来では、そのガンプラを使ったバーチャルバトル「ガンプラバトル」が世界的人気を集め、世界大会が開催されるに至っていた。第2回ガンプラバトル選手権世界大会準優勝のイオリ・タケシを父に持つイオリ・セイも、ガンプラバトルに情熱を燃やす中学生。父親譲りのガンプラ愛と屈指のガンプラビルダー能力を持つセイだったが、ガンプラファイターとしては著しく実力を欠いており、選手権では予選一回戦の突破すら絶望的だった。そんな時、セイの前に天才的ファイター適性を持つ謎の少年レイジが現れる。当初、ガンプラバトルに何の興味も示さなかったレイジだが、高校生最強ファイターと呼ばれるユウキ・タツヤとの対戦を通じて、バトルへの情熱を燃やすようになる。セイもまたタツヤとの対決を望み、ライバル視していく。こうしてビルダーのセイとファイターのレイジは二人三脚で第7回ガンプラバトル選手権に出場する。目指すは世界大会優勝、そして3代目メイジン・カワグチを襲名したユウキ・タツヤとの雌雄を決するバトルだ!作品名ガンダムビルドファイターズ放送形態TVアニメ放送スケジュール2013...
関連記事
ガンダムビルドファイターズトライ
イオリ・セイ、レイジ組が、第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから、7年の月日が流れた。ガンプラバトル選手権は、主催がヤジマ商事に変わり、その試合形式やルールが一新、バトルの人気は、さらなる広がりを見せている。だが、その流れに取り残された学園があった。イオリ・セイが、かつて在籍していた聖鳳学園である。学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。このままでは、3人1チームで戦う、全日本ガンプラバトル選手権、中高生の部に出場することすら、ままならない。そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。さらに、若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマが加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。カミキ・セカイ。コウサカ・ユウマ。ホシノ・フミナ。チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる――!作品名ガンダムビルドファイターズトライ放送形態TVアニメシリーズガンダムビルドファイターズ放送スケジュール2014年10月8日(水)~2015年4月1日(水)テレビ東京系列ほか話数全25話キャストカミキ・セカイ:冨樫かずみコウサカ・ユウマ:内田雄馬ホシノ・フ...
関連記事
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ
ヤジマ商事の新型バトルシステムのテストパイロットとして、南の島のニールセンラボに招待されたチーム、トライファイターズ。しかし、新型システムの不具合により宿泊施設で待機する事に……。まるでリゾートの様な宿泊施設に盛り上がるセカイたちの前に現れたのは、同じくテストパイロットとして招待されたシア、ミナト、ギャン子の三人。南の島で再会したライバルたち、そんな彼らを謎の怪事件が待ち受けるのだった…。トライファイターズ最大のピンチ!!作品名ガンダムビルドファイターズトライアイランド・ウォーズ放送形態TVアニメシリーズガンダムビルドファイターズ放送スケジュール2016年8月21日(日)テレビ東京系列ほか話数全1話キャストカミキ・セカイ:冨樫かずみコウサカ・ユウマ:内田雄馬ホシノ・フミナ:牧野由依カミキ・ミライ:遠藤綾サカイ・ミナト:興津和幸キジマ・シア:藤田咲サザキ・カオルコ:広橋涼スタッフ企画:サンライズ原作:矢立肇、富野由悠季監督:綿田慎也シリーズ構成:黒田洋介キャラクターデザイン:大貫健一キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒトメカニックデザイン:大河原邦男、石垣純哉、今石進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI音楽:林ゆう...
関連記事
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲
ヤジマスタジアムの竣工披露式典を翌日に控え、ニルス・ニールセンは自分が設計した最新鋭の大型バトルシステムを使ったエキシビション・バトルのためにイオリ・セイやメイジン・カワグチたちを招待していた。久しぶりの再会を果したセイはエキシビション用に改修したビルドストライクコスモスを披露しようとするが無いことに気付く……。その時、スタジアムのシステムが何者かに乗っ取られセイたちは閉じ込められる。そんな彼らの前に謎の集団が現れて、ガンプラバトルを挑んでくるのだった。作品名ガンダムビルドファイターズGMの逆襲放送形態配信シリーズガンダムビルドファイターズ放送スケジュール2017年8月25日(金)Amazonプライム・ビデオほか話数全1話キャストイオリ・セイ:小松未可子コウサカ・チナ:石川由依メイジン・カワグチ:佐藤拓也リカルド・フェリーニ:中村悠一ヤサカ・マオ:藤井美波ニルス・ニールセン:立花慎之介スタッフ企画:サンライズ原作:矢立 肇、富野由悠季監督:長崎健司構成・脚本:黒田洋介キャラクターデザイン:大貫健一キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒトメカニックデザイン:大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司音楽:林ゆうき...

2014秋アニメ一覧


2014年アニメ一覧リンク

最新記事

ガンダムビルドファイターズトライ 関連ニュース情報は22件あります。 現在人気の記事は「歴代おすすめのロボットアニメを紹介!『機動戦士ガンダム』シリーズ、『コードギアス 反逆のルルーシュ』、『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』、『新幹線変形ロボ シンカリオン』など【2023年版】」や「『ガンダム』シリーズ作品のコスプレ特集! カガリ、ラクス、ホシノフミナ、アイーダ・スルガンらの美しい写真をお届け」です。
おすすめタグ
ガンダムビルドファイターズトライ 関連ニュース

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2022年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング