menu

吉野裕行|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優吉野裕行(よしのひろゆき)さんは、2月6日生まれ、千葉県出身。『SKET DANCE』の藤崎佑助〈ボッスン〉役をはじめ、『弱虫ペダル』の荒北靖友役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、吉野裕行さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

吉野裕行
職業 声優,アーティスト
名前 吉野裕行
ふりがな よしのひろゆき
愛称 よっちん
性別 男性
生年月日 2月6日
星座 みずがめ座
血液型 B型
出身地 千葉県
所属事務所 ninelive.
音楽活動 2013年~ 個人名義
代表作 結界師(墨村良守)
機動戦士ガンダム00(アレルヤ・ハプティズム / ハレルヤ)
SKET DANCE(藤崎佑助〈ボッスン〉)
ハイキュー!!(岩泉一)
弱虫ペダル(荒北靖友)
薄桜鬼(藤堂平助)
イナズマイレブン(鬼道有人)
ヤッターマン(ガンちゃん / ヤッターマン1号)
スター☆トゥインクルプリキュア(プルンス)
僕のヒーローアカデミア(プレゼント・マイク)

「吉野裕行」公式プロフィール
「吉野裕行」Kiramune公式サイト
「吉野裕行」公式Twitter
「吉野裕行」公式Instagram
ラジオ「よっちんの今夜ウチこいよ! 」公式YouTubeチャンネル

吉野裕行のピックアップ記事

吉野裕行
吉野裕行さん&野島健児さんの作戦会議に潜入! Kiramune Special Project “NeotenY”で見せる新たなチャレンジ

『四畳半神話大系』リレーインタビュー企画第4弾――小津役・吉野裕行さんインタビュー「楽しく演じて、視聴者サイドでオンエアを見る… 不思議な作品です」

『「王子様(笑)シリーズ」ドラマCD ~王子様と眠れる森~』吉野裕行さんインタビュー

アニメ『とーとつにエジプト神』吉野裕行さんインタビュー|可愛らしい見た目の神様たちの印象とは?

声優・吉野裕行さんフルアルバム『カタシグレ』インタビュー|ジャケットは漫画家・篠原健太さん、MVにはThe Sketchbook、『SKET DANCE(スケット・ダンス)』の縁も感じられる初のフルアルバムに

出演アニメキャラクター

弱虫ペダル|荒北靖友


[ みんなの声(2023年更新)]
・吉野さんは数多くの作品で様々なキャラを演じられていますが、その中でもやはり突出して荒北が印象的だったので選出させていただきました。荒北というキャラの持つ普段は少しクールだけど元ヤン特有の口の悪さ、そしてロードにかける誰よりも真っ直ぐで熱い思いがすごく伝わってきて、こちらもアニメを見ていて彼の持つ熱い思いに惹き込まれていく力が吉野さんの演技にはありました。中でもIH最終日の荒北の過去編のお話は吉野さんのお声の荒北の冷静かつどこか優しさすら感じる過去の挫折や辛いことも全てを受け入れた語りがあるからこそ、彼が挫折した過去から再起してがむしゃらに走ってきた3年間の成長の感動を高めてくれます……!!リタイヤするところの福チャン、俺はお前にだけには褒めて欲しいんだ、って嘘偽りない本音の台詞はいつ見ても泣いてしまいます。荒北さん、本当に大好きです!!(20代・女性)


SKET DANCE|藤崎佑助〈ボッスン〉


[ みんなの声(2021年更新)]
・私が吉野さんを知り、好きになったきっかけの作品です。ボッスンは卑屈だしビビりだしケンカも強くないし普段の様子をみているとあんまり頼りがいがないけれど、誰かを助けるためならどんなことにだって全力を尽くす熱さを持っていて、そのギャップがかっこいいキャラクターだなと思っています。ボッスンはなぜそこまで全力で人助けをするのか、ヒメコとスイッチはなぜボッスンを信頼しているのかにも理由があって、その部分をきちんと描いてくれているのかSKET DANCEの魅力だなあと感じています。放送開始から10年が経つ今でもSKET DANCEは私の心にずっと残っている大切な作品ですし、ボッスンは永遠に私の憧れのヒーローです!吉野さんはまず声そのものがボッスンのキャラクターにぴったりだと思いますし、ボケもツッコミもかっこいいところもヘタレなところも、ボッスンが持つ色んな要素を完璧に表現されているのが素晴らしいなと思っています。吉野さんのお芝居のおかげで、ボッスンが持つ人間味の部分がアニメで更に深みを増しているなあと心から感じます。大好きです!(20代・女性)


ハイキュー!!|岩泉一


[ みんなの声(2023年更新)]
・青葉城西は、何だかんだ言っても及川徹のチームなんだろうけれど、でもその及川徹が及川徹で在れるよう支えていたのが岩泉一だった。作品中、私の一番好きなキャラクターです。彼の強さも弱さも、嬉しさも悔しさも、楽しさも辛さも、全て余すことなく表現してくれた吉野さんには感謝しかないです。(50代・女性)


僕のヒーローアカデミア|プレゼント・マイク


[ みんなの声(2022年更新)]
・私にとって、今まで出会ってきたどの作品のどんなキャラよりも魅力的なキャラクターです。入試試験での説明や体育祭のMCなどの賑やかで明るいセリフだけでなく、「いるだろ、内通者」というセリフの際や期末試験での低い声、誰よりもおまえはヒーローにという話の中の 悲痛で胸に刺さる叫びなど、幅広く表現されていて、登場する度毎回心が揺さぶられます。マイク役がよっちんで本当に良かったと心から思います。よっちん本当にありがとうございます!!(30代・女性)


ドラゴンクエスト ダイの大冒険|キルバーン、ピロロ


[ みんなの声(2022年更新)]
・吉野さんといえば元気系の少年ボイスから青年、悪役、人外キャラまで幅広い声とお芝居が魅力的ですが、キルバーンは他の作品では聴けない、妖しさを含んだ声で怪演をされていて衝撃でした!死神にふさわしい、他人の死を楽しむかのようなふるまいや、底の見えない恐ろしさが声だけで伝わって来てとても素晴らしく、大好きなキャラクターの1人となっています。(40代・女性)


四畳半タイムマシンブルース|小津


[ みんなの声(2023年更新)]
・小説『四畳半神話大系』のキャラクター達が演劇作品『サマータイムマシンブルース』のストーリーを織り成すパラレルユニバースな悪魔的融合作品『四畳半タイムマシンブルース』!以前のアニメ化から12年を経て、吉野さん演じる小津のあの小憎たらしい悪友ぶりは健在!それでいて得体の知れない妖怪めいた面というよりは、サマータイムを送る大学生としてトラブルメーカーであり厄介な面倒臭さと愛を持った学友のツレ感あふれる小津として主人公の「私」を取り巻くシーンが面白おかしくエモーショナルなシーンもあり大変魅力的なキャラクターになっています!第一声から間違いなく四畳半の小津であり、タイムマシンを巡り共に炎熱の8月11日を過ごす新たなユニバースの小津として本作も運命の黒い糸でぐるぐる巻きになること請け合いの名作です!(30代・女性)


BLOOD+|宮城カイ


[ みんなの声(2023年更新)]
・吉野さんが今でも時々思い返すという大切な作品。当初は子どもみたいな思考・言動だったカイが、どんどん大人へ成長してゆくサマが感慨深かったり、家族愛の強さに涙が出る作品です。小夜やリクに向けた優しさあふれるセリフがある反面、他者に対して、亡き父に代わって自分が家族を守らなくては!という感情が強く出る場面も多々あり、そんな少年とオトナの間で揺れる感情を表す声の表現が秀逸。何度観てもいまだに新しい発見があり、心打たれます。何度も見返したい名作です。(50代・女性)


薄桜鬼|藤堂平助


[ みんなの声(2021年更新)]
・平助は、明るくて元気で可愛くてかっこよくて。直ぐに好きになりました!!だけど、新選組から離れ羅刹になった辺りから悲しい表情や弱音を多く呟く平助を見ていると胸を締め付けられるくらい、切ない気持ちに押し潰されそうになったり平助が消えてしまう場面では、号泣してしまったり、その位、大好きな新選組 八番組 組長です!!吉野さんが、元気いっぱいの平助を演じてくれて良かったです!!(30代・女性)


結界師|墨村良守


[ みんなの声(2023年更新)]
・私が吉野裕行さんの役に出会うきっかけになった作品です。当時は良守と同い年だったので、クラスにこんなかっこいい男の子がいてくれたら絶対楽しい学校生活だったなぁと思いを寄せながら、作品と良守にのめり込んでおりました!良守も奥深いキャラクターなので、吉野さんで無ければ上手く演じる事は出来ない唯一無二の素晴らしいキャラだと思っております。時音(ヒロイン)を守ると一途にガムシャラに命を懸けて戦う良守を声で演じ切る、私の中では吉野さんの演じたキャラの中で一番大好きなキャラクターです!もし2期が展開される事があれば、絶対吉野さんにまた良守を演じて欲しいです!!(20代・女性)


アルカナ・ファミリア|デビト


[ みんなの声(2023年更新)]
・私が初めて吉野さんの声を聞いたのがデビトでした。色気のあるかっこいいお兄さんなデビトですが、デビトなりの葛藤があったりたまに見せるか弱い表情を見せるのがギャップがあり大好きです。優しい可愛いかっこいい吉野さんの魅力を最大限引き出してくれる役だと思います。(20代・女性)


009 RE:CYBORG|007/グレートブリテン


[ みんなの声(2023年更新)]
・ロンドン、ベルリン、モスクワ、ニューヨーク等で発生した爆破テロから世界を守るべく、9人のサイボーグが立ち上がるアニメ。パニックシーンもありながら、彼らが世界を救うために活躍するシーンがとてもかっこいいアニメでした。(20代・男性)


有頂天家族|下鴨矢二郎


[ みんなの声(2022年更新)]
吉野裕行さんといえば弱虫ペダルの荒北靖友くんのようなヤンキー色強めの青年役、ハイキュー!!の岩泉一くんのようなツッコミ属性のキャラクターを演じさせたらナンバーワンというイメージですが、そのイメージや強みの一切を封印し、吉野さんの魅力の幅広さを、圧倒的な実力と緻密な役作りで知らしめたのが有頂天家族の矢二郎くん役だと思います。どこか陰鬱で落ち着いていて、けれどあたたかい、矢二郎くん特有の奥深さが声音からも伝わってくるようでした。有頂天家族の持つ陽気さや独特な世界観は、現実と通じていそうに思えたり、反対に、完全に切り離された世界が広がる中に放り込まれたような気分になったりして、観ていてふわふわと浮足立つような心地よさがあるのですが、そんな視聴者たちを優しく掴んで「迷ったらおいで」と地に足つかせてくれるような安心感を持つ矢二郎くんは、なかでも大好きなキャラクターです。(20代・女性)


機動戦士ガンダム00|アレルヤ・ハプティズム/ハレルヤ


[ みんなの声(2022年更新)]
・去年の年末から見始め、アレルヤの沼に行きました。マイスターの中では目立たなく穏やかで優しい子だと思っていましたが、話が進むにつれ、ハレルヤの人格が垣間見えるようになりました。ハレルヤの人格はアレルヤとは真逆で、残虐です。アレルヤは優しい子で、ハレルヤの行動全部を自分のせいにし、泣いていたりしました。その中でアレルヤとハレルヤの演じ分けに震えました。私はその中でも25話のアレルヤとハレルヤの会話が好きです。初めて意見が合い、別れのシーンに泣きました。2期ではマリーを見つめる目と呼ぶ声に愛おしく感じました。最終決戦の前、マリーや皆の前で「僕やソーマ・ピーリスのような存在が二度と現れない世界にするため」と言うシーンがあります。1期と比べて、顔つきや声も変わり、マイスターの貫禄があり、守りたいものが出来たんだと思いました。この作品は優しく穏やかなアレルヤの吉野さんの声と残虐性のあるハレルヤの吉野さんの声が余りにも凄すぎて、本当に最高です。(10代・女性)


VitaminX|仙道清春


[ みんなの声(2021年更新)]
・吉野さんの存在を知った最初のゲーム作品・キャラクターです。元は別の声優さんを追いかけて辿り着いた作品でしたが、VitaminXをプレイして仙道清春演じる吉野さんの荒々しいけど芯の通った思いのあるお芝居と声にどんどん惹かれていきました!それから10年以上経った今も作品も吉野さんも大好きな存在です!吉野さんお誕生日おめでとうございます!(30代・女性)


文豪とアルケミスト|久米正雄


[ みんなの声(2022年更新)]
・消えてしまいそうなぐらい儚げで繊細な声で、いつもとは違う吉野さんの声が聞けるのがたまりません(30代・女性)


鋼の錬金術師|ゾルフ・J・キンブリー


[ みんなの声(2022年更新)]
・旧アニメのうえださんイメージが強い中、別の卓越した演技で原作に忠実なキャラ像を表現してくれました。当時の吉野さんには珍しい悪役でしたが、狂気の中にある信念を通す役どころがただの悪役で終わらせない魅力を更に引き立ててくれます。自身の異常さを理解しており、それを隠すようにスーツ姿で敬語を用い、誰にでも紳士然とした態度をとるキンブリー。どこか蠱惑的な彼を十二分に演じて下さった事で、個人的に吉野さんの代表的キャラだと思います。(20代・女性)


アルゴナビス from BanG Dream!|五島岬


[ みんなの声(2022年更新)]
・例年は他の作品を代表作に選んでましたが、今回選んだダブエスは(これを書いてる日に)サ終してしまい、アニメもやってたし、新しい方かもだけど忘れてはいけないと思い…。OPムービーを見た時に、全バンドメンバーが表と影、長所と不穏みたいな事が書いてあって、フウライはSOLフェスとか見た時の風太の言葉からして、特に闇が深そうな感じでした。岬くんは「愚直」「何も思い出したくない」と書いてあり、守ってあげたくなる存在です。岬くんの所属してるバンドは、風神RIZING!という大学生バンドのドラム担当、見た目や態度はヤンキーだけど、実は義理堅い真面目な性格で料理も出来るというギャップが最高です!岬くんの声が出来るのは吉野さんしか居ないと思いました!岬くんに声を吹き込んでくれた吉野さんに感謝です!!(10代・女性)


イナズマイレブン|鬼道有人


[ みんなの声(2022年更新)]
イナズマイレブンは私にサッカーの楽しさを教えてくれた、大切な作品です。サッカーを通して、好きなことを最後まで諦めないことの大切さや仲間や家族との絆など、人生において大切なことをたくさん学びました。中でも、鬼道さんは辛い過去や厳しい境遇の中でも強い正義感を持ち続け、サッカーにどこまでも誠実に向き合い、仲間や家族を大切にする姿が本当に魅力的で、とてもカッコよく、1番好きなキャラクターです。鬼道さんを演じる吉野裕行さんの演技も素晴らしく、キャラクターの性格や感情などをとても良く理解して、大切にしてくださっているのを演技を通じていつも感じていました。おかげさまで、イナズマイレブンは私にとって何度も見返したい、人生の宝物と言える作品になりました。吉野裕行さんが鬼道さんを演じてくださって、本当に良かったです。ありがとうございました!(20代・女性)


ヤッターマン|ガンちゃん/ヤッターマン1号


[ みんなの声(2022年更新)]
・ちょうど私が子供の頃にこの新生ヤッターマンが放送を開始しました。毎週楽しみに放送を待っていた覚えがあります。強くて優しくてかっこいい、そんな正義のヒーローを吉野さんが演じてくださって本当に嬉しいです。いつ観てもヤッターマンは吉野さんが1番しっくりきます。2代目というだけでもプレッシャーは相当なものなはずなのに、テレビに映るヤッターマンは本当に誰よりもかっこよくて、初代の方のヤッターマンがヒーローだという方々がいらっしゃるように、私にとって吉野さんのヤッターマンが誰よりヤッターマンで私のヒーローです。吉野さんの演技は誰よりも真っ直ぐで人間味があってあたたかい。そんな吉野さんが演じてくださったからこそ、子供の頃のヒーローが今でも心の中に残り、消えないのだと思います。(10代・女性)


神之塔 -Tower of God-|クォント


[ みんなの声(2021年更新)]
・敵や仲間を騙し蹴落としながらストーリーが進む中で、吉野さん演じるクォントの感情的な言動が気持ちいい。(30代・女性)


スペース☆ダンディ|ミャウ


[ みんなの声(2021年更新)]
・吉野さんの格好良くない系の声が、ボンクラなミャウにピッタリ合ってました。14話「オンリーワンになれないじゃんよ」ではお話の展開で吉野さんの様々な演技分けが聴けて、どれも笑わせてもらいました。吉野さんファンなら必見じゃんよ!(30代・男性)


テニスの王子様|平古場凛


[ みんなの声(2021年更新)]
・中学3年15歳の風紀委員なのに、テニスの全国大会に出る時なめられないように髪を金髪に染めちゃった月に3回美容室に通うダンス上手でゴーヤー嫌いの沖縄出身平古場凛にピッタリの声を吹き込んでくださったから。(10代・女性)


ワールドエンドヒーローズ|浅桐真大


[ みんなの声(2021年更新)]
・ワールドエンドヒーローズでのキーキャラクターともいえる浅桐真大くんです。ヒーロー兼天才強化技師で強いクセのあるキャラクターですが、吉野さんはかっこよさもコミカルさも偏屈さも短いボイスの中で表現して下さり、浅桐真大くんのことが更に大好きになりました。ヒーローらしくビシッとキメることもあれば、気だるげに話す様のギャップも好きです。吉野さんが浅桐真大くんをやって下さって本当に良かったと心から思います。本当にありがとうございます!(30代・女性)


SHIROBAKO|高梨太郎


[ みんなの声(2021年更新)]
・アニメ制作会社を舞台に働く全て人々に送る群集劇!そのなかで良くも悪くもパンチの効いた役どころな高梨タロー!仕事に波乱を巻き起こす一言多い言動や何処からくるのか謎の自信、時にそんな性格だからこそ上手く成り立つ人間関係があったりと、あの作中をかき回す調子のイイ絶妙なちゃらんぽらんさは間違いなく吉野さんの名演技!としみじみ感じる良いキャラクターです。(20代・女性)


とーとつにエジプト神|セト


[ みんなの声(2021年更新)]
・ほのぼのする可愛い神たちの中でも、常にイタズラを仕掛けている破壊の神セトがとっても愛おしく感じます !!そんなキャラクターに声を当てている吉野さん !きっとこれまでの吉野さんとは違った一面が見られると思います !まだ見てない方はぜひ見て癒されてください♪(20代・女性)


ワールド・デストラクション|アガン・マードル


[ みんなの声(2020年更新)]
・飄々としつつも頼もしいかっこいいキャラクターです。(20代・女性)


戀々|神無月


[ みんなの声(2020年更新)]
・真面目で寡黙なキャラクターですが、熱のこもった話し方にする神無月にドキドキします。(30代・女性)


GANGSTA.|ダグ


[ みんなの声(2020年更新)]
・登場シーンは多くないですが、見た目の愛くるしさと仲間想いなところ、そして猟奇的な部分。いろんな表情を魅せてくれる彼から目が離せないからです。最期のシーンの吉野さんの息遣いには涙せずにいられませんでした。(20代・女性)


バッカーノ!|フィーロ・プロシェンツォ


[ みんなの声(2020年更新)]
・昨今の吉野さんではなかなか聴けない普通の好青年の声が聞けます(笑)そもそもバッカーノが好きで見ていたんですが吉野さん推しになってから見返したらより最高で大好きな作品になりました。アニメは原作読んだ方がわかりやすいと思いますがすぐ見れるしキャストも豪華なので履修してない方は是非。デュラララを書いた成田先生の作品なので、デュラ好きな方は面白いかと思います。原作は世界線が繋がっていたりします。オープニング映像と曲が大好きです。是非!是非是非!(20代・女性)


神撃のバハムート GENESIS|ファバロ・レオーネ


[ みんなの声(2020年更新)]
・吉野さんの演じるキャラクターをどの役柄も素敵ですが、この神撃のバハムートに登場するファバロ役では、吉野さんの様々な様子が見られてお勧めしたい作品です。吉野さんの演じるファバロは、賞金稼ぎで暮らす青年です。腕はとても良いのですが、とてもいい加減で、酒と女が好きでしようも無くて、お調子者です。簡単に嘘も吐くし、そのいい加減さのお陰で物語に巻き込まれる主人公です。いかんせん役どころがお調子者なので、小狡さや強かさ、詰めの甘さといった小物っぽさ、自業自得でも足掻く人間臭さが面白いです。もちろん、腕の立つキャラクターなので機転の利く経験値や相手を調べてしっかり準備する周到さもあり、運だけではない実力が格好良くもあります。格好良さと格好悪さ、相手によって少しずつ変わる小気味の良いテンポや幼馴染への信頼など、魅せる部分は少なくありません。決めるところは決めて、滑るところはとことん滑る、その緩急の激しさが癖になるのは、吉野さんの演技もあってのことだと思います。見たこと無い人は見よう!ボンバーヘッドが可愛くなるぞ!(30代・女性)


CHAOS;HEAD|西條拓巳


[ みんなの声(2020年更新)]
・吉野さんというと女性ファンが多いイメージですが、私が最初に好きになったのはこの美少女PCゲームの主人公。妄想炸裂病みキモヲタという難しい役ながらとても共感できて感動させられました。(40代・女性)


灰と幻想のグリムガル|ランタ


[ みんなの声(2020年更新)]
・口は悪いし、自分勝手だし、エッチだし でも、本当は仲間思いで、不器用なところが愛おしいキャラクターです。(40代・女性)


セイント・ビースト|白虎のガイ


[ みんなの声(2020年更新)]
・セイント・ビーストで初めて吉野さんの存在を知りました。4人兄弟の末っ子ポジションで大人っぽいキャラクターの中で明るくて、素直な青年という役で沢山キャラクターがいる中でも自然と目がおってしまう存在でした。感情表現が豊かなところが身近に感じられるのも魅力的です。(30代・女性)


閃光のナイトレイド|三好葵


[ みんなの声(2020年更新)]
・アニメなのに字幕があり、出演している声優さんが外国語で演じるという今までにない演出だったので印象に残っています。昔の上海を舞台にした暗めの歴史もののアニメだと思って最初思っていたのですが、キャラクターが個性豊かでとても面白いアニメでした。音楽にもこだわっていて、リアルタイムで追っていて楽しかったです。吉野さんも閃光のナイトレイドで外国語が難しかったと仰っていたのでとても印象に残っています。今でも好きなアニメを聞かれると1番に答えるほど大好きなアニメです。(20代・女性)


みなみけ|南ナツキ


[ みんなの声(2020年更新)]
みなみけがとにかく大好きで、南家3姉妹(特に春香さん)との絡みがたまらないです!保坂先輩や冬馬との関係も見ていて微笑ましくなります。アニメを見る度にナツキ君のようなお兄ちゃんがいたらいいなと思います(笑)(20代・女性)


スター☆トゥインクルプリキュア|プルンス


[ みんなの声(2020年更新)]
・これまでのプリキュアシリーズの妖精とは一線を画すキャラになっていて、変形する有能さと可愛さと一生懸命さとアイドル推しと三枚目な部分と、色んな要素のあるプルンスを自在に演じられていて、かっこ良かったりヤンチャなだけじゃない、可愛い吉野さんの声を堪能できるキャラです。(40代・女性)


吉野裕行さんの代表作記事一覧

声優・吉野裕行さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・吉野裕行さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・吉野裕行さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
声優・吉野裕行さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]

誕生日(2月6日)の同じ声優さん

小林優子(こばやしゆうこ)
中西としはる(なかにしとしはる)
津嘉山正種(つかやままさね)
根岸実花(ねぎしみか)
内田愛美(うちだまみ)
吉野裕行(よしのひろゆき)
能登麻美子(のとまみこ)

2月誕生日の声優一覧

代表作募集中

吉野裕行さんのお誕生日を記念し、代表作アンケートを実施中です。皆様からのご応募をお待ちしております。
アンケートは、2/3(土)受付終了予定です。

アンケート参加はこちらのボタンから↓

コメントを投稿する

CD情報

シングル|Do it


マキシシングル|DRAMATIC SURF COASTER


マキシシングル|Bye-Bye☆セレモニー


マキシシングル|レイニーナイター


マキシシングル|情熱アンソロジー


マキシシングル|アドレセンス




関連動画



最新記事

吉野裕行 関連ニュース情報は518件あります。 現在人気の記事は「投票数3,000以上! 作中のパートナーやライバルキャラ、声優自身が出演するコンテンツなど、みんなが大好きな男性声優の組み合わせは? 声優コンビアンケート<男性編>結果発表【2021年版】」や「声優コンビ ランキング2023、トップ20ペアを紹介! 読者が選ぶ最も仲の良い声優は? 」です。
おすすめタグ
吉野裕行 関連ニュース

関連商品

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング