鈴村健一|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の鈴村健一(すずむら けんいち)さんは9月12日生まれ、大阪府出身(新潟県生まれ)。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のシン・アスカ役をはじめ、『銀魂』の沖田総悟役など、人気作品の主役キャラクターを多く演じています。こちらでは、鈴村健一さんのオススメ記事をご紹介!
「鈴村健一」公式サイト
「鈴村健一」関連画像まとめ

『劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』破裏拳ポリマーを演じる鈴村健一さんが語る『Infini-T Force』が女性にウケた理由/a>
声優・鈴村健一さんが受け継いだ“ヤマトの意思”とは?『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』インタビュー
「AD-LIVE(アドリブ) 2015」がファミリー劇場に登場!総合プロデューサー・鈴村健一さんに大人気舞台劇「AD-LIVE」の魅力を聞く!
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて、声優として鈴村さんをきちんと認識した作品です!ギャグとカッコ良さの塩梅がめちゃくちゃ良いです(笑)沖田の前はわりと可愛い系キャラを演じていた印象ですが、こ銀魂での沖田は、鈴ファンなら絶対通って欲しいくらいオススメです☆(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・言わずと知れたアイドルものの作品です。キャラクターひとりひとりに物語があって奥が深い。 作品の素晴らしさはもちろんのこと、キャラクターソングにもとても力を入れており、楽曲の素晴らしさとそれを見事に歌いこなす声優陣の歌唱力は聴いていて鳥肌が立つレベル。 聖川真斗さんはシリーズ開始当初から登場。古風で物静かながら内に秘めた熱い思いを持つ、とても魅力的なキャラです。 そんな真斗さんの細かな部分まで表現してくださっておられます。 他作品で鈴村さんのファンになられた方はぜひ一度ご覧になって欲しい(キャラソンも含めてぜひ) 鈴村さんが真斗さんの声の担当で本当に良かったと思っています。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・29歳の若さで指揮官を任され人を見る目は誰よりも優れているのに本当は争いなどしたくない。天才に見えるようで常人。そのような難しさもある役を演じられるだけの技術がすごいと思います。また銀河英雄伝説には多くのキャラクターが登場しますがヤン・ウェンリー率いる第13艦隊の人との絡みや繋がりも見て欲しいです。(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・黒子のバスケが大好きだからです。 ゆるゆるでお菓子が大好きで認めた人に~ちんってつけるところとかあきっぽい子供みたいなところとバスケのときのスイッチが入った際のギャップがすごいなと思いました。 氷室さんに叱責されたことでゾーンに入れたからこそ彼は最後にバスケはやめるそう言ったけどすぐに私はそんなことないとわかりました。 誰より、バスケが好きだからです。 バスケ以外のことでは基本ネジが緩いからこそのあのまったりとした感じが忘れられません。 あと初登場の際にでかいとも思いました。 何、食べたらでかくなる?と思いながら見てました。 鈴村さんを始めて知った作品なので選びました。(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・わたしが鈴村さんのファンになったきっかけのキャラクターです。キャラクターのイメージと、声のイメージがぴったりで、ラビというキャラクター自体はもちろん、その声の虜になりました。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・小さい頃から大好きな作品で、鈴村さんを一番最初に知った作品です。個性豊かすぎるイマジンたちですが、中でも鈴村さん演じるリュウタロスが印象的でした。 それ以来ずっと「鈴村さんと言えばリュウタロス」「鈴村さんと言えば紫」というイメージが頭の中にあります。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・大切な者を護る為に「力」を望み、やがて手に入れながらも、ステラは手からこぼれ落ちてしまった・・。 持つ「力」により利用されたり、主役変更と噂されたり、チョット可哀そうなキャラ。(50代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・アニメが始まる前からずっと好きだった漫画です。わんぱくでちょっと悪戯っ子な光に鈴村さんの声がぴったりでした。ホスト部のみんなと過ごすうちに、光が双子の兄として、1人の人間として成長していく様子が印象的で、感動せずにはいられません。奥さんである真綾さんがハルヒの声を担当しているのもポイントです(笑)(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・自分がどうするのがいいのか、どうしたいのか、悩んだり苦しんだりしながらも前に進む姿を見事に演じ切ってくださいました。怒ったり笑ったり泣いたり、表情豊かな島くんに鈴村さんの声がぴったりでした。次回作の2205でもよろしくお願いします!!(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・運命に翻弄されながらも自分の生き方を持ち兄と2人きりで生きていく姿が愛らしく応援したくなります。鈴村さんの演技もとても可愛らしくまさに『天使』です。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・今まで数多くの作品に出演されている鈴村さんですが、これまでにない役柄で、声を聞いたとき、「これ、ほんとに鈴村さんっ!?」と、度肝を抜かれました。 「おそ松くん」で昭和のスターとして多くの人に既に知 られているイヤミですが、「おそ松くん」になってからもしっかり個性を放っていて、素晴らしいと思いました!!(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・最初は「子犬のザックス」と呼ばれるほどの無邪気で素直なキャラのザックス。 それがストーリー中盤から一気にシリアスに…… エンディングは涙なくして見れません! 鈴村さんでなければここまでの完成度ではなかったかも…と思わせる出来の作品です!(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・機動戦士ガンダムDestinyと同時に重なった作品(ゲーム)大切な人の名前が「ステラ」という名前...何が"運命"感じませんか?テイルズオブレジェンディアのBGMは、椎名豪さんです。(リメイクされたらやりたい作品です。)(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・騎士として、一人の男として、姫を守る姿はとてもカッコいいです。夢100は多くの王子様が登場しますが、姫と最初に出会い、ずっと姫の傍にいて見守ってくれる安心感、彼あってこその夢100だと思ってます。姫に対する優しい眼差し、愛しさ溢れる声がたまりません。鈴村さんが素敵に演じてくださって感謝しかありません。アヴィ大好きです。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・主人公ノーラが最初に出会う剣士の少年。 明るくて元気な性格が魔女として迫害されているノーラ(プレイヤー)にとって救いになるキャラです。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・南葛小のゴールキーパー、若林役の鈴村健一さんに 出演してくれて感謝する 失点を防ぐためにかっこよかった(20代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・美桜ちゃんを迎えに行くシーンの春輝くんがかっこよすぎて、やばいです(笑)不器用な美桜ちゃんとの近いようで遠い距離感も、映画に対する熱い思いを持っている春輝くんも、どれも全部かっこよすぎます!!!!!(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・部下想いでかっこいいのに私服がダサいというギャップが良い。(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・Free!は作画がとても綺麗だから見始めたけれど、ストーリーもキャラ一人ひとりが立ってて素晴らしい。 ももくんはとにかく江ちゃんが大好きで、江ちゃんに会った時のももくんには本当に尻尾が見える。ももくんが出てきた瞬間画面が良い意味でうるさくて元気が出る。きっと愛ちゃんとか宗介、凛とか鮫柄水泳部の人たちは、そんなももくんの無邪気さに救われる部分って少なくないと思う。 そんな無邪気なももくんも、水泳となれば目つきも声も変わって、一瞬でキリッとするから、とにかくかっこいい。 無邪気さと水泳への真摯さを、鈴村さんがすごく丁寧に表現してくれていて、だからこそももくんっていうキャラが成り立っていると感じる。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・カッコ良さの中から時々滲み出る可愛さがたまりません!(艇で酔うところなど) また、ルシフェルとの関係の中でしみじみと思い出等を語る優しい声が最高です!(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・ギャグのテンポがよくて何度見ても飽きない、とても面白い役だから。(10代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・ゲーム内では少ないものの、その声に含まれる優しさが飛び抜けていたと思うから。(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・チャラい美形だけど努力の人。金髪オッドアイのイケメン高校生が時々小っちゃ可愛いショタキャラに。とばっちり体質でよく縛られてます。シスコンで総理大臣の息子、他おいしい設定激盛りの刻くんは鈴村さんの声がドハマりしてました!EDの「シロイカラス」も歌ってます。(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・とにかくかっこいい。優しくてイケメンで頭も良くて…言うことなし( ;; ) この作品で私は鈴村さんを知りました!(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・五十嵐さんの爽やかな雰囲気と腹黒い雰囲気がうまく表現されててアニメを見るたびに鈴村さんの五十嵐さんが好きになります!作中の関西弁もかっこよかったです!!(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・作中の誰もが「特別」な力を持っている中、彼は見た目も中身もどこまでも「普通」。正確には「特別」な力を持っているのに「普通」でいようと振舞っている彼が、とても魅力的で物凄く(私の中では)「特別」に好きなキャラだから。(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・主にはドラマCDと乙ゲームです。 天羽翼は高校生なのに明るく可愛い無邪気な子供の様だけど、凄く繊細で弱い所もあってちょっと複雑な過去を持つキャラクター。ドラマCDを聞いて、声だけで聞くからこそ鈴さんが演じるからこんなにも魅力的なキャラクターになるんだと感じました。そんな天羽翼が大好きです。 鈴さんの事を好きになったきっかけの作品です。(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・主人公を思う和助さんがとてもかっこいいから。あと、実は高杉という設定もいい。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・生き生きと演技してるように思える。大好きです!(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・壮大で過酷な世界で陽子を癒し、人を信じる大切さを教えてくれた楽俊というキャラクターの、明るさや芯の強さが伝わってきて、楽俊が大好きになったから!!(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・柱の声優を見て小芭内が鈴さん!?と思ったけど、いざアニメを見てみると、トゲがある感じの喋り方がすごいしっくりきたから。(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・直近の代表作ということでチョイスしました。 怪獣でありながら、話が進むにつれて人間として、そしてヒーローとして覚醒していく姿が印象的でした。 特撮好きの鈴村さんが演じることも相まって魅力的に映えたキャラクターです。(20代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・転生しても転生しても1人の女性を愛し続ける比良裏の一途な性格に鈴村さんの優しい声がとても合っていて彼の紡ぐ言葉一つ一つがとても愛おしく感じられ、いつのまにか彼が大好きになっていたので比良裏を選ばせて頂きました…!(10代・女性)
【2019年】
鬼滅の刃(伊黒小芭内)
炎炎ノ消防隊(武久火縄)
ハイスコアガールII(高田馬場サガット)
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(ロマニ・アーキマン)
【2018年】
SSSS.GRIDMAN(謎の少年)
宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち(島大介)
イナズマイレブン オリオンの刻印(西蔭政也)
Free!-Dive to the Future-(御子柴百太郎)
夢王国と眠れる100人の王子様(アヴィ)
イナズマイレブン アレスの天秤(西蔭政也)
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(ヤン・ウェンリー)
キャプテン翼(2018)(若林源三)
ニル・アドミラリの天秤(汀紫鶴)
【2017年】
いつだって僕らの恋は10センチだった。(芹沢春輝)
Infini-T Force(ポリマー/鎧武士)
おそ松さん(第2期)(イヤミ)
カイトアンサ(ヨッチン)
コンビニカレシ(本田塔羽)
Re:CREATORS(弥勒寺優夜)
【2016年】
Fate/Grand Order -First Order-(ロマニ・アーキマン)
亜人(TVシリーズ 第2クール)(曽我部)
タイガーマスクW(棚橋弘至)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター(聖川真斗)
初恋モンスター(高橋譲二)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(柴来人)
シュヴァルツェスマーケン(テオドール・エーベルバッハ)
【2015年】
終わりのセラフ 名古屋決戦編(クローリー・ユースフォード)
おそ松さん(イヤミ)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~(柴来人)
監獄学園(プリズンスクール)(シンゴ)
六花の勇者(ハンス)
アクエリオン EVOL(カイエン・スズシロ)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ(聖川真斗)
終わりのセラフ(クローリー・ユースフォード)
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目(ハジメ)
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act III~(ダイゴ)
黒子のバスケ(第3期)(紫原敦)
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act IV~(ダイゴ)
【2014年】
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act II~(ダイゴ)
曇天に笑う(比良裏)
旦那が何を言っているかわからない件(ハジメ)
Free!-Eternal Summer-(御子柴百太郎)
キャプテン・アース(アマラ)
FAIRY TAIL(第2期)
魔法戦争(伊田一三)
【2013年】
黒子のバスケ(第2期)(紫原敦)
COPPELION(黒澤遥人)
ガイストクラッシャー(サイファ)
京騒戯画(テレビアニメ版)(明恵)
Free!
BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)(朝日奈椿)
戦勇。(第2期)
宇宙戦艦ヤマト2199(島大介)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%(聖川真斗)
戦勇。
幕末義人伝 浪漫(孫一)
【2012年】
CODE:BREAKER(コード:ブレイカー)(刻)
イクシオン サーガ DT(ギュスターヴ)
恋と選挙とチョコレート(毛利夜雲)
坂道のアポロン
黒子のバスケ(紫原敦)
ZETMAN(ゼットマン)(早見)
夏色キセキ(笠井先生)
アクセル・ワールド
男子高校生の日常(ヨシタケ)
アクエリオン EVOL(カイエン・スズシロ)
【2011年】
真剣で私に恋しなさい!!(師岡卓也)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%(聖川真斗)
銀魂'(第2期)(沖田総悟)
【2010年】
バトルスピリッツ ブレイヴ(暗闇のザジ)
会長はメイド様!(五十嵐虎)
【2009年】
FAIRY TAIL(ローグ)
うみねこのなく頃に(右代宮譲治)
アラド戦記 ~スラップアップパーティー~(カペンシス)
獣の奏者エリン(イアル)
鉄腕バーディーDECODE:02(サタジット・シャマラン)
【2008年】
鉄腕バーディーDECODE(サタジット・シャマラン)
BUS GAMER(美柴鴇)
MAJOR(メジャー) 4th season(八木沼隼人)
あまつき(銀朱)
【2007年】
獣神演武 - HERO TALES -
ZOMBIE-LOAN(赤月知佳)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~(風牙のマヤ)
【2006年】
銀色のオリンシス(執政官)
少年陰陽師(朱雀)
TOKKO 特公(申道蘭丸)
ウィッチブレイド(瀬川弘樹)
桜蘭高校ホスト部(常陸院光)
銀魂(沖田総悟)
学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!(滝俊介)
半分の月がのぼる空
【2005年】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS ~選ばれた未来~(シン・アスカ)
ノエイン もうひとりの君へ
いちご100%
ピーチガール
【2004年】
学園アリス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
まっすぐにいこう。 (第2期)
超重神グラヴィオンZwei
ごくせん
【2003年】
真月譚 月姫
円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
まっすぐにいこう。 (第1期)
おねがい☆ツインズ
セイント・ビースト ~聖獣降臨編~
GAD GUARD
明日のナージャ
ななか6/17
【2002年】
超重神グラヴィオン
スパイラル ~推理の絆~
ドラゴンドライブ
十二国記
円盤皇女ワるきゅーレ
【2001年】
ヒカルの碁
キャプテン翼 ROAD TO DREAM
キャプテン翼(平成版)
バビル2世(2001)
X -エックス-
超GALS!寿蘭
パラッパラッパー
【2000年】
GEAR戦士電童
BOYS BE…
【1998年】
超速スピナー
時空転抄ナスカ
爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX
鈴村&下野の帰ってきた! うた☆プリ放送局│アーカイブ配信中
・武内駿輔(たけうちしゅんすけ)
・戸田恵子(とだけいこ)
・中島由貴(なかしまゆき)
・9月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | すずむらけんいち |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 9月12日 |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪府(新潟県生まれ) |
所属事務所 | インテンション(代表取締役兼任) |
TV/映画の代表作 |
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ) ・銀魂(沖田総悟) ・黒子のバスケ(紫原敦) ・京騒戯画(明恵) ・曇天に笑う(比良裏) ・恋と選挙とチョコレート(毛利夜雲) ・桜蘭高校ホスト部(常陸院光) ・十二国記(楽俊) ・デジモンフロンティア(木村輝一) ・ヒカルの碁(伊角慎一郎) ・うたの☆プリンスさまっ♪(聖川真斗) ・Free!(御子柴百太郎) |
「鈴村健一」公式サイト
「鈴村健一」関連画像まとめ

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:ST☆RISH Ver.)

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:QUARTET NIGHT Ver.)

【Blu-ray】ライブ Original Entertainment Paradise -おれパラ- 2019 ~WA!!!!~ Blu-ray BOX 完全生産限定

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:HE★VENS Ver.)

【Blu-ray】TV おそ松さん ULTRA NEET BOX 初回生産限定 アニメイト限定セット

【ムック】VOICE STARS Vol.14
鈴村健一のインタビュー記事

声優・鈴村健一さんが受け継いだ“ヤマトの意思”とは?『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』インタビュー
「AD-LIVE(アドリブ) 2015」がファミリー劇場に登場!総合プロデューサー・鈴村健一さんに大人気舞台劇「AD-LIVE」の魅力を聞く!
出演アニメキャラクター
銀魂|沖田総悟
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて、声優として鈴村さんをきちんと認識した作品です!ギャグとカッコ良さの塩梅がめちゃくちゃ良いです(笑)沖田の前はわりと可愛い系キャラを演じていた印象ですが、こ銀魂での沖田は、鈴ファンなら絶対通って欲しいくらいオススメです☆(30代・女性)
うたの☆プリンスさまっ♪|聖川真斗
[ みんなの声(2019年更新)]
・言わずと知れたアイドルものの作品です。キャラクターひとりひとりに物語があって奥が深い。 作品の素晴らしさはもちろんのこと、キャラクターソングにもとても力を入れており、楽曲の素晴らしさとそれを見事に歌いこなす声優陣の歌唱力は聴いていて鳥肌が立つレベル。 聖川真斗さんはシリーズ開始当初から登場。古風で物静かながら内に秘めた熱い思いを持つ、とても魅力的なキャラです。 そんな真斗さんの細かな部分まで表現してくださっておられます。 他作品で鈴村さんのファンになられた方はぜひ一度ご覧になって欲しい(キャラソンも含めてぜひ) 鈴村さんが真斗さんの声の担当で本当に良かったと思っています。(30代・女性)
銀河英雄伝説 Die Neue These|ヤン・ウェンリー
[ みんなの声(2020年更新)]
・29歳の若さで指揮官を任され人を見る目は誰よりも優れているのに本当は争いなどしたくない。天才に見えるようで常人。そのような難しさもある役を演じられるだけの技術がすごいと思います。また銀河英雄伝説には多くのキャラクターが登場しますがヤン・ウェンリー率いる第13艦隊の人との絡みや繋がりも見て欲しいです。(10代・女性)
黒子のバスケ|紫原敦
[ みんなの声(2020年更新)]
・黒子のバスケが大好きだからです。 ゆるゆるでお菓子が大好きで認めた人に~ちんってつけるところとかあきっぽい子供みたいなところとバスケのときのスイッチが入った際のギャップがすごいなと思いました。 氷室さんに叱責されたことでゾーンに入れたからこそ彼は最後にバスケはやめるそう言ったけどすぐに私はそんなことないとわかりました。 誰より、バスケが好きだからです。 バスケ以外のことでは基本ネジが緩いからこそのあのまったりとした感じが忘れられません。 あと初登場の際にでかいとも思いました。 何、食べたらでかくなる?と思いながら見てました。 鈴村さんを始めて知った作品なので選びました。(10代・女性)
D.Gray-man(ディーグレイマン)|ラビ
[ みんなの声(2020年更新)]
・わたしが鈴村さんのファンになったきっかけのキャラクターです。キャラクターのイメージと、声のイメージがぴったりで、ラビというキャラクター自体はもちろん、その声の虜になりました。(20代・女性)
仮面ライダー電王|リュウタロス
[ みんなの声(2020年更新)]
・小さい頃から大好きな作品で、鈴村さんを一番最初に知った作品です。個性豊かすぎるイマジンたちですが、中でも鈴村さん演じるリュウタロスが印象的でした。 それ以来ずっと「鈴村さんと言えばリュウタロス」「鈴村さんと言えば紫」というイメージが頭の中にあります。(20代・女性)
機動戦士ガンダムSEED|シン・アスカ
[ みんなの声(2020年更新)]
・大切な者を護る為に「力」を望み、やがて手に入れながらも、ステラは手からこぼれ落ちてしまった・・。 持つ「力」により利用されたり、主役変更と噂されたり、チョット可哀そうなキャラ。(50代・男性)
桜蘭高校ホスト部|常陸院光
[ みんなの声(2020年更新)]
・アニメが始まる前からずっと好きだった漫画です。わんぱくでちょっと悪戯っ子な光に鈴村さんの声がぴったりでした。ホスト部のみんなと過ごすうちに、光が双子の兄として、1人の人間として成長していく様子が印象的で、感動せずにはいられません。奥さんである真綾さんがハルヒの声を担当しているのもポイントです(笑)(20代・女性)
宇宙戦艦ヤマト シリーズ|島大介
[ みんなの声(2020年更新)]
・自分がどうするのがいいのか、どうしたいのか、悩んだり苦しんだりしながらも前に進む姿を見事に演じ切ってくださいました。怒ったり笑ったり泣いたり、表情豊かな島くんに鈴村さんの声がぴったりでした。次回作の2205でもよろしくお願いします!!(40代・女性)
デジモンフロンティア|木村輝一
セイント・ビースト|風牙のマヤ
[ みんなの声(2019年更新)]
・運命に翻弄されながらも自分の生き方を持ち兄と2人きりで生きていく姿が愛らしく応援したくなります。鈴村さんの演技もとても可愛らしくまさに『天使』です。(20代・女性)
おそ松さん|イヤミ
[ みんなの声(2019年更新)]
・今まで数多くの作品に出演されている鈴村さんですが、これまでにない役柄で、声を聞いたとき、「これ、ほんとに鈴村さんっ!?」と、度肝を抜かれました。 「おそ松くん」で昭和のスターとして多くの人に既に知 られているイヤミですが、「おそ松くん」になってからもしっかり個性を放っていて、素晴らしいと思いました!!(20代・女性)
クライシス コア ファイナルファンタジーVII|ザックス・フェア
[ みんなの声(2019年更新)]
・最初は「子犬のザックス」と呼ばれるほどの無邪気で素直なキャラのザックス。 それがストーリー中盤から一気にシリアスに…… エンディングは涙なくして見れません! 鈴村さんでなければここまでの完成度ではなかったかも…と思わせる出来の作品です!(30代・女性)
テイルズ オブ レジェンディア|セネル・クーリッジ
[ みんなの声(2020年更新)]
・機動戦士ガンダムDestinyと同時に重なった作品(ゲーム)大切な人の名前が「ステラ」という名前...何が"運命"感じませんか?テイルズオブレジェンディアのBGMは、椎名豪さんです。(リメイクされたらやりたい作品です。)(20代・女性)
夢王国と眠れる100人の王子様|アヴィ
[ みんなの声(2020年更新)]
・騎士として、一人の男として、姫を守る姿はとてもカッコいいです。夢100は多くの王子様が登場しますが、姫と最初に出会い、ずっと姫の傍にいて見守ってくれる安心感、彼あってこその夢100だと思ってます。姫に対する優しい眼差し、愛しさ溢れる声がたまりません。鈴村さんが素敵に演じてくださって感謝しかありません。アヴィ大好きです。(30代・女性)
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女|ルッツ・アレニウス
[ みんなの声(2020年更新)]
・主人公ノーラが最初に出会う剣士の少年。 明るくて元気な性格が魔女として迫害されているノーラ(プレイヤー)にとって救いになるキャラです。(30代・女性)
キャプテン翼|若林源三
[ みんなの声(2020年更新)]
・南葛小のゴールキーパー、若林役の鈴村健一さんに 出演してくれて感謝する 失点を防ぐためにかっこよかった(20代・男性)
告白実行委員会|芹沢春輝
[ みんなの声(2020年更新)]
・美桜ちゃんを迎えに行くシーンの春輝くんがかっこよすぎて、やばいです(笑)不器用な美桜ちゃんとの近いようで遠い距離感も、映画に対する熱い思いを持っている春輝くんも、どれも全部かっこよすぎます!!!!!(10代・女性)
炎炎ノ消防隊|武久火縄
[ みんなの声(2020年更新)]
・部下想いでかっこいいのに私服がダサいというギャップが良い。(10代・女性)
Free!|御子柴百太郎
[ みんなの声(2019年更新)]
・Free!は作画がとても綺麗だから見始めたけれど、ストーリーもキャラ一人ひとりが立ってて素晴らしい。 ももくんはとにかく江ちゃんが大好きで、江ちゃんに会った時のももくんには本当に尻尾が見える。ももくんが出てきた瞬間画面が良い意味でうるさくて元気が出る。きっと愛ちゃんとか宗介、凛とか鮫柄水泳部の人たちは、そんなももくんの無邪気さに救われる部分って少なくないと思う。 そんな無邪気なももくんも、水泳となれば目つきも声も変わって、一瞬でキリッとするから、とにかくかっこいい。 無邪気さと水泳への真摯さを、鈴村さんがすごく丁寧に表現してくれていて、だからこそももくんっていうキャラが成り立っていると感じる。(20代・女性)
グランブルーファンタジー|サンダルフォン
[ みんなの声(2019年更新)]
・カッコ良さの中から時々滲み出る可愛さがたまりません!(艇で酔うところなど) また、ルシフェルとの関係の中でしみじみと思い出等を語る優しい声が最高です!(20代・女性)
男子高校生の日常|ヨシタケ
[ みんなの声(2019年更新)]
・ギャグのテンポがよくて何度見ても飽きない、とても面白い役だから。(10代・男性)
Fate/Grand Order|ロマニ・アーキマン
[ みんなの声(2019年更新)]
・ゲーム内では少ないものの、その声に含まれる優しさが飛び抜けていたと思うから。(30代・女性)
CODE:BREAKER(コードブレイカー)|刻
[ みんなの声(2019年更新)]
・チャラい美形だけど努力の人。金髪オッドアイのイケメン高校生が時々小っちゃ可愛いショタキャラに。とばっちり体質でよく縛られてます。シスコンで総理大臣の息子、他おいしい設定激盛りの刻くんは鈴村さんの声がドハマりしてました!EDの「シロイカラス」も歌ってます。(30代・女性)
ヒカルの碁|伊角慎一郎
[ みんなの声(2019年更新)]
・とにかくかっこいい。優しくてイケメンで頭も良くて…言うことなし( ;; ) この作品で私は鈴村さんを知りました!(20代・女性)
会長はメイド様!|五十嵐虎
[ みんなの声(2019年更新)]
・五十嵐さんの爽やかな雰囲気と腹黒い雰囲気がうまく表現されててアニメを見るたびに鈴村さんの五十嵐さんが好きになります!作中の関西弁もかっこよかったです!!(10代・女性)
空の境界|黒桐幹也
[ みんなの声(2019年更新)]
・作中の誰もが「特別」な力を持っている中、彼は見た目も中身もどこまでも「普通」。正確には「特別」な力を持っているのに「普通」でいようと振舞っている彼が、とても魅力的で物凄く(私の中では)「特別」に好きなキャラだから。(30代・女性)
Starry☆Sky(スターリースカイ)|天羽翼
[ みんなの声(2019年更新)]
・主にはドラマCDと乙ゲームです。 天羽翼は高校生なのに明るく可愛い無邪気な子供の様だけど、凄く繊細で弱い所もあってちょっと複雑な過去を持つキャラクター。ドラマCDを聞いて、声だけで聞くからこそ鈴さんが演じるからこんなにも魅力的なキャラクターになるんだと感じました。そんな天羽翼が大好きです。 鈴さんの事を好きになったきっかけの作品です。(30代・女性)
花咲くまにまに|谷和助
[ みんなの声(2019年更新)]
・主人公を思う和助さんがとてもかっこいいから。あと、実は高杉という設定もいい。(20代・女性)
BROTHERS CONFLICT|朝日奈椿
[ みんなの声(2019年更新)]
・生き生きと演技してるように思える。大好きです!(30代・女性)
十二国記|楽俊
[ みんなの声(2019年更新)]
・壮大で過酷な世界で陽子を癒し、人を信じる大切さを教えてくれた楽俊というキャラクターの、明るさや芯の強さが伝わってきて、楽俊が大好きになったから!!(10代・女性)
鬼滅の刃|伊黒小芭内
[ みんなの声(2019年更新)]
・柱の声優を見て小芭内が鈴さん!?と思ったけど、いざアニメを見てみると、トゲがある感じの喋り方がすごいしっくりきたから。(10代・女性)
SSSS.GRIDMAN|アンチ/グリッドナイト
[ みんなの声(2019年更新)]
・直近の代表作ということでチョイスしました。 怪獣でありながら、話が進むにつれて人間として、そしてヒーローとして覚醒していく姿が印象的でした。 特撮好きの鈴村さんが演じることも相まって魅力的に映えたキャラクターです。(20代・男性)
曇天に笑う|比良裏
[ みんなの声(2019年更新)]
・転生しても転生しても1人の女性を愛し続ける比良裏の一途な性格に鈴村さんの優しい声がとても合っていて彼の紡ぐ言葉一つ一つがとても愛おしく感じられ、いつのまにか彼が大好きになっていたので比良裏を選ばせて頂きました…!(10代・女性)
出演アニメ作品一覧
【2019年】
鬼滅の刃(伊黒小芭内)
炎炎ノ消防隊(武久火縄)
ハイスコアガールII(高田馬場サガット)
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(ロマニ・アーキマン)
【2018年】
SSSS.GRIDMAN(謎の少年)
宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち(島大介)
イナズマイレブン オリオンの刻印(西蔭政也)
Free!-Dive to the Future-(御子柴百太郎)
夢王国と眠れる100人の王子様(アヴィ)
イナズマイレブン アレスの天秤(西蔭政也)
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(ヤン・ウェンリー)
キャプテン翼(2018)(若林源三)
ニル・アドミラリの天秤(汀紫鶴)
【2017年】
いつだって僕らの恋は10センチだった。(芹沢春輝)
Infini-T Force(ポリマー/鎧武士)
おそ松さん(第2期)(イヤミ)
カイトアンサ(ヨッチン)
コンビニカレシ(本田塔羽)
Re:CREATORS(弥勒寺優夜)
【2016年】
Fate/Grand Order -First Order-(ロマニ・アーキマン)
亜人(TVシリーズ 第2クール)(曽我部)
タイガーマスクW(棚橋弘至)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター(聖川真斗)
初恋モンスター(高橋譲二)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(柴来人)
シュヴァルツェスマーケン(テオドール・エーベルバッハ)
【2015年】
終わりのセラフ 名古屋決戦編(クローリー・ユースフォード)
おそ松さん(イヤミ)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~(柴来人)
監獄学園(プリズンスクール)(シンゴ)
六花の勇者(ハンス)
アクエリオン EVOL(カイエン・スズシロ)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ(聖川真斗)
終わりのセラフ(クローリー・ユースフォード)
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目(ハジメ)
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act III~(ダイゴ)
黒子のバスケ(第3期)(紫原敦)
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act IV~(ダイゴ)
【2014年】
ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ~Act II~(ダイゴ)
曇天に笑う(比良裏)
旦那が何を言っているかわからない件(ハジメ)
Free!-Eternal Summer-(御子柴百太郎)
キャプテン・アース(アマラ)
FAIRY TAIL(第2期)
魔法戦争(伊田一三)
【2013年】
黒子のバスケ(第2期)(紫原敦)
COPPELION(黒澤遥人)
ガイストクラッシャー(サイファ)
京騒戯画(テレビアニメ版)(明恵)
Free!
BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)(朝日奈椿)
戦勇。(第2期)
宇宙戦艦ヤマト2199(島大介)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%(聖川真斗)
戦勇。
幕末義人伝 浪漫(孫一)
【2012年】
CODE:BREAKER(コード:ブレイカー)(刻)
イクシオン サーガ DT(ギュスターヴ)
恋と選挙とチョコレート(毛利夜雲)
坂道のアポロン
黒子のバスケ(紫原敦)
ZETMAN(ゼットマン)(早見)
夏色キセキ(笠井先生)
アクセル・ワールド
男子高校生の日常(ヨシタケ)
アクエリオン EVOL(カイエン・スズシロ)
【2011年】
真剣で私に恋しなさい!!(師岡卓也)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%(聖川真斗)
銀魂'(第2期)(沖田総悟)
【2010年】
バトルスピリッツ ブレイヴ(暗闇のザジ)
会長はメイド様!(五十嵐虎)
【2009年】
FAIRY TAIL(ローグ)
うみねこのなく頃に(右代宮譲治)
アラド戦記 ~スラップアップパーティー~(カペンシス)
獣の奏者エリン(イアル)
鉄腕バーディーDECODE:02(サタジット・シャマラン)
【2008年】
鉄腕バーディーDECODE(サタジット・シャマラン)
BUS GAMER(美柴鴇)
MAJOR(メジャー) 4th season(八木沼隼人)
あまつき(銀朱)
【2007年】
獣神演武 - HERO TALES -
ZOMBIE-LOAN(赤月知佳)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~(風牙のマヤ)
【2006年】
銀色のオリンシス(執政官)
少年陰陽師(朱雀)
TOKKO 特公(申道蘭丸)
ウィッチブレイド(瀬川弘樹)
桜蘭高校ホスト部(常陸院光)
銀魂(沖田総悟)
学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!(滝俊介)
半分の月がのぼる空
【2005年】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS ~選ばれた未来~(シン・アスカ)
ノエイン もうひとりの君へ
いちご100%
ピーチガール
【2004年】
学園アリス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
まっすぐにいこう。 (第2期)
超重神グラヴィオンZwei
ごくせん
【2003年】
真月譚 月姫
円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
まっすぐにいこう。 (第1期)
おねがい☆ツインズ
セイント・ビースト ~聖獣降臨編~
GAD GUARD
明日のナージャ
ななか6/17
【2002年】
超重神グラヴィオン
スパイラル ~推理の絆~
ドラゴンドライブ
十二国記
円盤皇女ワるきゅーレ
【2001年】
ヒカルの碁
キャプテン翼 ROAD TO DREAM
キャプテン翼(平成版)
バビル2世(2001)
X -エックス-
超GALS!寿蘭
パラッパラッパー
【2000年】
GEAR戦士電童
BOYS BE…
【1998年】
超速スピナー
時空転抄ナスカ
爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX
配信中ラジオ
TVアニメ「おそ松さん」WEBラジオ シェーWAVE おそ松ステーション│アーカイブ配信中
鈴村&下野の帰ってきた! うた☆プリ放送局│アーカイブ配信中

誕生日(9月12日)の同じ声優さん
・鈴村健一(すずむらけんいち)・武内駿輔(たけうちしゅんすけ)
・戸田恵子(とだけいこ)
・中島由貴(なかしまゆき)
・9月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
鈴村健一 関連ニュース情報は678件あります。
現在人気の記事は「『鬼滅の刃』鬼殺隊“柱”を演じる声優の残り7名が判明、日野聡さん・小西克幸さん・鈴村健一さんらのコメント到着!」や「平成の仮面ライダーには、人気声優が多数出演してるって知ってた!? 歴代作品ごと出演声優をまとめてみた!」です。