menu

鈴村健一|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優鈴村健一(すずむら けんいち)さんは9月12日生まれ、大阪府出身(新潟県生まれ)。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のシン・アスカ役をはじめ、『銀魂』の沖田総悟役など、人気作品の主役キャラクターを多く演じています。こちらでは、鈴村健一さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

鈴村健一
職業 声優,アーティスト
名前 鈴村健一
ふりがな すずむらけんいち
愛称 スズ、スズケン
性別 男性
生年月日 1974年9月12日
星座 おとめ座
配偶者 坂本真綾
結婚記念日 2011年8月8日
血液型 A型
出身地 大阪府(新潟県生まれ)
所属事務所 インテンション(代表取締役兼任)
音楽活動 2008年~ 個人名義
デビュー作 マクロス7(モーリー)
代表作 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ)
銀魂(沖田総悟)
黒子のバスケ(紫原敦)
鬼滅の刃(伊黒小芭内)
D.Gray-man(ラビ)
うたの☆プリンスさまっ♪(聖川真斗)
桜蘭高校ホスト部(常陸院光)
十二国記(楽俊)
ヒカルの碁(伊角慎一郎)
銀河英雄伝説 Die Neue These(ヤン・ウェンリー)
Free!(御子柴百太郎)
受賞歴 第2回(2007年度)声優アワード パーソナリティ賞
第10回(2015年度)声優アワード 助演男優賞・パーソナリティ賞
第16回(2021年度)声優アワード 富山敬賞

「鈴村健一」公式プロフィール
「鈴村健一」ランティス公式ページ
「鈴村健一」公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ


鈴村健一のピックアップ記事

『劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』破裏拳ポリマーを演じる鈴村健一さんが語る『Infini-T Force』が女性にウケた理由/a>

声優・鈴村健一さんが受け継いだ“ヤマトの意思”とは?『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』インタビュー

「AD-LIVE(アドリブ) 2015」がファミリー劇場に登場!総合プロデューサー・鈴村健一さんに大人気舞台劇「AD-LIVE」の魅力を聞く!

映画『がんばれいわ!!ロボコン』汁なしタンタンメン役・鈴村健一さんインタビュー|特撮を愛する鈴村さんならではの見解は必見!

日々に疲れた人たちも勇気づけられる楽曲! ディノ・アルバーニ役の鈴村健一さんに楽曲の聞き所をインタビュー!|新作ゲームアプリ『HELIOS Rising Heroes』エンディング曲キャストインタビュー

『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』鈴村健一さん×杉田智和さんインタビュー 表裏一体のソロモンとゲーティアの在り方


イベントレポート

ライブのテーマは“未来”。みんなの気持ちが一つになり“未来”へ繋がる―― 鈴村健一 Live Tour 2011“CHRONICLE to the future”東京公演をレポート!

ーー記事はこちら


鈴村健一さん、ワンマンライブで初の海外ツアー開催を発表! 3年ぶりの全国ツアーも開催決定に

ーー記事はこちら


“満天LIVE 2018”2daysライブで6000人を魅了! 2019年1月に、パシフィコ横浜2daysライブ開催決定

ーー記事はこちら


あの“King&Rogueone”もサプライズ登場! 鈴村健一さんのエンターテインメントが広がる「鈴村健一 LIVE 2019 “WARAUTA”」2日目ライブレポ

ーー記事はこちら


ライブツアー「鈴村健一 LIVE TOUR 2022 "ぶらいと"」豊洲PIT公演の公式レポートが到着! 4thアルバム「ぶらいと」を提げた約5年ぶりのライブツアーを完走

ーー記事はこちら


出演アニメキャラクター

銀魂|沖田総悟


[ みんなの声(2021年更新)]
・真選組の末っ子ポジでいつもは子どもっぽく、無邪気にふざける沖田くん。だけど時折見せる大人っぽい表情や声にはっとさせられます。そんな性格と一緒に声のトーンにいろいろなパターンがある沖田くん。けだるげな声、芯の通った強い声、冷気すら感じる怖い声、弟らしいかわいい声…挙げだしたらきりがないくらいです。それは鈴村さんだからこそできたんだなと思います。イケメンキャラから三枚目キャラまで、なんでもこなせる鈴村さんだからこそです。そして鈴村さん自身の人を楽しませようといたずらするところが沖田と重なって見えたりして本当にぴったりだなと思います。作品は終わってしまいましたが、私はいつまでも沖田が大好きです。ちなみに、終わる終わる詐欺であると信じています笑(10代・女性)


銀河英雄伝説 Die Neue These|ヤン・ウェンリー


[ みんなの声(2022年更新)]
・銀英伝という偉大な作品への姿勢。客観から見ていれば平凡で普通の人。本当は歴史家になりたかったけど戦争の渦中に巻き込まれてしまった彼をしっかりと演じていてしかも素直な言葉が多いけど難しい言葉を言い回すヤンの役が癖がないのに素直に好きと言えます。おちゃらけた感じと真に迫った時のギャップの使い分け・演じ分けも鈴村健一さんの魅力のひとつだと思います。(20代・女性)


うたの☆プリンスさまっ♪|聖川真斗


[ みんなの声(2019年更新)]
・言わずと知れたアイドルものの作品です。キャラクターひとりひとりに物語があって奥が深い。 作品の素晴らしさはもちろんのこと、キャラクターソングにもとても力を入れており、楽曲の素晴らしさとそれを見事に歌いこなす声優陣の歌唱力は聴いていて鳥肌が立つレベル。 聖川真斗さんはシリーズ開始当初から登場。古風で物静かながら内に秘めた熱い思いを持つ、とても魅力的なキャラです。 そんな真斗さんの細かな部分まで表現してくださっておられます。 他作品で鈴村さんのファンになられた方はぜひ一度ご覧になって欲しい(キャラソンも含めてぜひ) 鈴村さんが真斗さんの声の担当で本当に良かったと思っています。(30代・女性)

エリオスライジングヒーローズ|ディノ・アルバーニ


[ みんなの声(2022年更新)]
・優しい系のキャラを演技することがよかったからです。キャラとしては優しいお兄ちゃんみたいで、活発で明るい子ですが、そんなキャラを鈴村さんが演技して、鈴村さんの優しい声が本当にやばかったことを今になって気付きました。(20代・女性)


仮面ライダー電王|リュウタロス


[ みんなの声(2021年更新)]
・初めて鈴村さんを知った作品です!私が初めてハマったプリキュア以外のヒーローでもあるし、その中でも、初めて好きになったキャラクターなので物凄く思い入れがあります!リュウタロスは、最初はダークな感じで出て来ましたが、途中から可愛い弟のような性格になり、ダンスが大好きで動物を大切にし、主人公の野上良太郎やその姉の野上愛理の事を「お姉ちゃん」と呼ぶほど愛している所もあり、推さずにはいられませんでした!今でもリュウタロス推しで、映画で出てくる度、楽しみにしていつもよりウキウキ気分で映画館に行きます。また映画でリュウタロス役で出て来るのを楽しみにしてます!お誕生日おめでとうございます!!!(10代・女性)


ファイナルファンタジーVII|ザックス・フェア


[ みんなの声(2022年更新)]
・鈴村さんの演じているキャラクターの中で私が最も好きなトーンだから。ひたすら真っ直ぐなザックスのキャラクターにピッタリの演技で、明るいシーンからシリアスなシーンまで信念のぶれないザックスに引き込まれる。あの名言を聞いた時は震えました。また、盟友である櫻井孝宏さんと奥さんの坂本真綾と共演しているのも好きな理由の1つです。(10代・女性)


十二国記|楽俊


[ みんなの声(2022年更新)]
・鈴村さんの出ている作品は、たくさん観ていますがやはりここは鈴村さんを意識しだした、こちらの作品に出てくる楽俊を推します!!楽俊は、とにかく可愛いwww触りたいと何度思ったことか!!!そして、人の姿になった時のあのかっこよさ!!驚きでした。(30代・女性)


フレッシュプリキュア!|サウラー〈南瞬〉


[ みんなの声(2022年更新)]
・最終的に改心した敵キャラで当時は鈴村さんが演じているとは全く気づいてませんでしたが敵ながらも凄く良いキャラで鈴村さんの声もピッタリあってるキャラだと思いました。(10代・女性)


男子高校生の日常|ヨシタケ


[ みんなの声(2022年更新)]
・ヨシタケの演技がとても面白かったです。ギャグアニメの中でかなり面白かった作品だったなぁと思っています。(20代・男性)


D.Gray-man|ラビ


[ みんなの声(2022年更新)]
・Dグレは、AKUMAによる悲劇が繰り返される世界で、人を救う為に必死に戦うエクソシスト達の姿を描いた作品です。死にそうになりながらも決して諦めずに戦う姿が儚くも格好良くて胸に響きます!そんな作品の中で鈴村さん演じるラビは、戦争に身を投じながらも、大人になりきれずに葛藤する若者の役です。エクソシストとしての仲間との温かい関係を心地良く感じながらも、ブックマンとして孤独でいなければいけないと自身を律して、2つの役目の間で揺れ動いています。時に年相応に明るくいたずらっ子で、時に仲間を想って戦い怒り、時にブックマンとして感情を押し殺そうと足掻いている。達観しようと必死になってるけれど、感情を抑えられない。そんな10代後半の若者の人間臭さを鈴村さんは見事に演じきりました!自信を持って代表作だと言えると思います!(20代・女性)


空の境界|黒桐幹也


[ みんなの声(2021年更新)]
・鈴村さんは、心優しく、誰よりも強い幹也を完璧に演じてくださったと思います。この作品では日常的なシーンは少なめで、難しい演技が求められたと思うのですが、鈴村さんの声と演技がぴったりで感動しました。(10代・女性)


おそ松さん|イヤミ


[ みんなの声(2019年更新)]
・今まで数多くの作品に出演されている鈴村さんですが、これまでにない役柄で、声を聞いたとき、「これ、ほんとに鈴村さんっ!?」と、度肝を抜かれました。 「おそ松くん」で昭和のスターとして多くの人に既に知 られているイヤミですが、「おそ松くん」になってからもしっかり個性を放っていて、素晴らしいと思いました!!(20代・女性)

鬼滅の刃|伊黒小芭内


[ みんなの声(2021年更新)]
鬼滅の刃の柱の中では、一番推しているキャラです。伊黒さんのネチネチしたところと、蛇の呼吸という他の呼吸とは伊之助と同じ動物のものですが、原作だとエフェクトがあってそれがアニメでは一体どんな表現をされるのかとっても待ち遠しいです。そんな彼を演じている鈴村さんの声がとても合っていました。早く彼の活躍が見たい。(20代・男性)


機動戦士ガンダムSEED|シン・アスカ


[ みんなの声(2021年更新)]
機動戦士ガンダムSEED DESTINYはとても古典的な作品で、鈴村さんは十六歳の少年, シンを演じて、彼の役はとても箇性的で、本当にこの役を表現する過程で鈴村さんの高い演技力を感じました。(20代・女性)


デジモンフロンティア|木村輝一/ダスクモン/レーベモン


[ みんなの声(2021年更新)]
・当時新人時代だったとは思えない演技力。影のあるキャラクターと自分一人で抱えている悩みを演じられたところが良かったです。作中流れるキャラクターソングは逆にキャラクターのイメージとは打って変わっていましたが、その意外性も良かったです。(20代・女性)


桜蘭高校ホスト部|常陸院光


[ みんなの声(2021年更新)]
・光は、結構わがままだけど、その気持ちの中には「大切な人を取られたくない」そんな想いが感じられるキャラクターでした。キャラソンも、しびれるセクシーな歌声でとても好きです!普段の鈴村さんも光も、大事な人は最後まで守り切る方だと思っています!なので坂本真綾さんも出ている、この「桜蘭高校ホスト部」が大好きです❤(10代・女性)


魔進戦隊キラメイジャー|魔進ファイヤ


[ みんなの声(2021年更新)]
・元気いっぱいのレッドの相棒メカ、という立ち位置でしたが、かわいいところも頼りになるところもおちゃめなところもあり、かつリーダー各という色んな側面をもったキャラクターで、お見事なバランス感覚を発揮しつつも終始鈴村さんが楽しそうだったのが印象的でした。終盤、相棒である充瑠の安否がわからなくなったときのファイヤの演技は、胸を打たれ涙を堪えきれない素晴らしいものでした。(30代・女性)


Fate/Grand Order|ロマニ・アーキマン


[ みんなの声(2021年更新)]
・いつも藤丸やマシュたちを優しく見守る姿や、この前の映画のソロモンとしての姿、それぞれの演じ分けがすごくて印象に残っています(10代・女性)


終わりのセラフ|クローリー・ユースフォード


[ みんなの声(2021年更新)]
・いい意味で常にサラッと見下している感じや、焦らず楽しみながら戦ってるシーンが、クローリー・ユースフォードそのものでした…!魅了されました!(20代・女性)


黒子のバスケ|紫原敦


[ みんなの声(2020年更新)]
黒子のバスケが大好きだからです。 ゆるゆるでお菓子が大好きで認めた人に~ちんってつけるところとかあきっぽい子供みたいなところとバスケのときのスイッチが入った際のギャップがすごいなと思いました。 氷室さんに叱責されたことでゾーンに入れたからこそ彼は最後にバスケはやめるそう言ったけどすぐに私はそんなことないとわかりました。 誰より、バスケが好きだからです。 バスケ以外のことでは基本ネジが緩いからこそのあのまったりとした感じが忘れられません。 あと初登場の際にでかいとも思いました。 何、食べたらでかくなる?と思いながら見てました。 鈴村さんを始めて知った作品なので選びました。(10代・女性)


夢王国と眠れる100人の王子様|アヴィ


[ みんなの声(2020年更新)]
・騎士として、一人の男として、姫を守る姿はとてもカッコいいです。夢100は多くの王子様が登場しますが、姫と最初に出会い、ずっと姫の傍にいて見守ってくれる安心感、彼あってこその夢100だと思ってます。姫に対する優しい眼差し、愛しさ溢れる声がたまりません。鈴村さんが素敵に演じてくださって感謝しかありません。アヴィ大好きです。(30代・女性)


炎炎ノ消防隊|武久火縄


[ みんなの声(2020年更新)]
・部下想いでかっこいいのに私服がダサいというギャップが良い。(10代・女性)


宇宙戦艦ヤマト シリーズ|島大介


[ みんなの声(2020年更新)]
・自分がどうするのがいいのか、どうしたいのか、悩んだり苦しんだりしながらも前に進む姿を見事に演じ切ってくださいました。怒ったり笑ったり泣いたり、表情豊かな島くんに鈴村さんの声がぴったりでした。次回作の2205でもよろしくお願いします!!(40代・女性)


HoneyWorks|芹沢春輝


[ みんなの声(2020年更新)]
・美桜ちゃんを迎えに行くシーンの春輝くんがかっこよすぎて、やばいです(笑)不器用な美桜ちゃんとの近いようで遠い距離感も、映画に対する熱い思いを持っている春輝くんも、どれも全部かっこよすぎます!!!!!(10代・女性)


テイルズ オブ レジェンディア|セネル・クーリッジ


[ みんなの声(2020年更新)]
・機動戦士ガンダムDestinyと同時に重なった作品(ゲーム)大切な人の名前が「ステラ」という名前...何が"運命"感じませんか?テイルズオブレジェンディアのBGMは、椎名豪さんです。(リメイクされたらやりたい作品です。)(20代・女性)


キャプテン翼|若林源三


[ みんなの声(2020年更新)]
・南葛小のゴールキーパー、若林役の鈴村健一さんに 出演してくれて感謝する 失点を防ぐためにかっこよかった(20代・男性)


ノーラと刻の工房 霧の森の魔女|ルッツ・アレニウス


[ みんなの声(2020年更新)]
・主人公ノーラが最初に出会う剣士の少年。 明るくて元気な性格が魔女として迫害されているノーラ(プレイヤー)にとって救いになるキャラです。(30代・女性)


セイント・ビースト|風牙のマヤ


[ みんなの声(2019年更新)]
・運命に翻弄されながらも自分の生き方を持ち兄と2人きりで生きていく姿が愛らしく応援したくなります。鈴村さんの演技もとても可愛らしくまさに『天使』です。(20代・女性)

曇天に笑う|比良裏


[ みんなの声(2019年更新)]
・転生しても転生しても1人の女性を愛し続ける比良裏の一途な性格に鈴村さんの優しい声がとても合っていて彼の紡ぐ言葉一つ一つがとても愛おしく感じられ、いつのまにか彼が大好きになっていたので比良裏を選ばせて頂きました…!(10代・女性)

SSSS.GRIDMAN/SSSS.DYNAZENON|アンチ/グリッドナイト


[ みんなの声(2019年更新)]
・直近の代表作ということでチョイスしました。 怪獣でありながら、話が進むにつれて人間として、そしてヒーローとして覚醒していく姿が印象的でした。 特撮好きの鈴村さんが演じることも相まって魅力的に映えたキャラクターです。(20代・男性)

BROTHERS CONFLICT|朝日奈椿


[ みんなの声(2019年更新)]
・生き生きと演技してるように思える。大好きです!(30代・女性)

会長はメイド様!|五十嵐虎


[ みんなの声(2019年更新)]
・五十嵐さんの爽やかな雰囲気と腹黒い雰囲気がうまく表現されててアニメを見るたびに鈴村さんの五十嵐さんが好きになります!作中の関西弁もかっこよかったです!!(10代・女性)

花咲くまにまに|谷和助


[ みんなの声(2019年更新)]
・主人公を思う和助さんがとてもかっこいいから。あと、実は高杉という設定もいい。(20代・女性)

Starry☆Sky|天羽翼


[ みんなの声(2019年更新)]
・主にはドラマCDと乙ゲームです。 天羽翼は高校生なのに明るく可愛い無邪気な子供の様だけど、凄く繊細で弱い所もあってちょっと複雑な過去を持つキャラクター。ドラマCDを聞いて、声だけで聞くからこそ鈴さんが演じるからこんなにも魅力的なキャラクターになるんだと感じました。そんな天羽翼が大好きです。 鈴さんの事を好きになったきっかけの作品です。(30代・女性)

CODE:BREAKER|刻


[ みんなの声(2019年更新)]
・チャラい美形だけど努力の人。金髪オッドアイのイケメン高校生が時々小っちゃ可愛いショタキャラに。とばっちり体質でよく縛られてます。シスコンで総理大臣の息子、他おいしい設定激盛りの刻くんは鈴村さんの声がドハマりしてました!EDの「シロイカラス」も歌ってます。(30代・女性)

グランブルーファンタジー|サンダルフォン


[ みんなの声(2019年更新)]
・カッコ良さの中から時々滲み出る可愛さがたまりません!(艇で酔うところなど) また、ルシフェルとの関係の中でしみじみと思い出等を語る優しい声が最高です!(20代・女性)

Free!|御子柴百太郎


[ みんなの声(2019年更新)]
Free!は作画がとても綺麗だから見始めたけれど、ストーリーもキャラ一人ひとりが立ってて素晴らしい。 ももくんはとにかく江ちゃんが大好きで、江ちゃんに会った時のももくんには本当に尻尾が見える。ももくんが出てきた瞬間画面が良い意味でうるさくて元気が出る。きっと愛ちゃんとか宗介、凛とか鮫柄水泳部の人たちは、そんなももくんの無邪気さに救われる部分って少なくないと思う。 そんな無邪気なももくんも、水泳となれば目つきも声も変わって、一瞬でキリッとするから、とにかくかっこいい。 無邪気さと水泳への真摯さを、鈴村さんがすごく丁寧に表現してくれていて、だからこそももくんっていうキャラが成り立っていると感じる。(20代・女性)

MARS RED|スワ



ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚|汀紫鶴



京騒戯画|明恵



恋と選挙とチョコレート|毛利夜雲



鈴村健一さんの代表作記事一覧

声優・鈴村健一さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]
声優・鈴村健一さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・鈴村健一さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・鈴村健一さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]

誕生日(9月12日)の同じ声優さん

鈴村健一(すずむらけんいち)
武内駿輔(たけうちしゅんすけ)
戸田恵子(とだけいこ)
中島由貴(なかしまゆき)

9月誕生日の声優一覧

関連動画



最新記事

鈴村健一 関連ニュース情報は810件あります。 現在人気の記事は「『鬼滅の刃』鬼殺隊“柱”を演じる声優の残り7名が判明、日野聡さん・小西克幸さん・鈴村健一さんらのコメント到着!」や「投票数3,000以上! 作中のパートナーやライバルキャラ、声優自身が出演するコンテンツなど、みんなが大好きな男性声優の組み合わせは? 声優コンビアンケート<男性編>結果発表【2021年版】」です。
おすすめタグ
鈴村健一 関連ニュース

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング