笠間淳|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優笠間淳(かさまじゅん)さんは、4月10日生まれ、広島県出身。『アイドルマスター SideM』の葛之葉雨彦役をはじめ、『THE FIRST SLAM DUNK』の三井寿役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、笠間淳さんのプロフィールと関連記事を紹介します。

プロフィール

笠間淳
職業 声優
名前 笠間淳
ふりがな かさまじゅん
性別 男性
生年月日 4月10日
星座 おひつじ座
出身地 広島県
所属事務所 東京俳優生活協同組合
代表作 THE FIRST SLAM DUNK(三井寿)
REVENGER(繰馬雷蔵)
アイドルマスター SideM(葛之葉雨彦)
あんさんぶるスターズ!!(HiMERU)
ガンダムビルドダイバーズ(クジョウ・キョウヤ)
ジャックジャンヌ(睦実介)
最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~(ルード)

「笠間淳」公式プロフィール
「笠間淳」公式Twitter

笠間淳の記事ピックアップ

笠間淳
天﨑滉平さん、野上翔さん、笠間淳さん、渡辺紘さん演じる「明るいだけじゃない」キャラクターたちを深掘り!|おとぎ話×音楽がコンセプトの『音戯の譜~CHRONICLE~』Bremüsik(ブレ―ムジーク)収録レポ&インタビュー

アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!!』新ユニット・ALKALOID&Crazy:Bの担当声優陣の公式インタビューが到着!

レア物の買取にドキドキ? KOS-MOSを探しに行った思い出──「らしんばんラジオ」4月パーソナリティ・笠間淳さんインタビュー

冬アニメ『REVENGER』放送直前! 繰馬雷蔵役・笠間淳さん×碓水幽烟役・梅原裕一郎さんインタビュー|私たちが知っているようで知らない江戸時代の長崎。第1話から虚淵玄節が炸裂している!?

出演アニメキャラクター

アイドルマスター SideM|葛之葉雨彦


[ みんなの声(2025年更新)]
・この1年間で印象深かったのはウェディングのPRのお仕事です。雨彦の真剣なプロポーズは、聞いているだけで顔が火照ってしまうくらい素敵でした。ユニットメンバーと一緒にいることの楽しさを知った、アイドルとして精神的に大きく成長した雨彦だからこそのことばでした。また、9thライブで初披露された「リフレインアトリウム」では、ブーケを持っての歌唱や、最後に手を取って頭をなでてもらったりと、まるで自分が花嫁と錯覚してしまうような素晴らしい演出も相まって、現地で大号泣してしまいました。ストーリーとライブを繰り返し見ては、雨彦の最高にかっこいい声・演技・歌・ダンスに惚れ惚れとしてしまいます。笠間さん、いつも素敵な雨彦の姿を形作ってくれてありがとうございます。これからもより一層、雨彦の魅力を引き出せるようにプロデュースを頑張ります。(30代・女性)


刀剣乱舞ONLINE|雲生


[ みんなの声(2025年更新)]
・雲生の立ち絵はあまり表情が無い印象なのですが、そこに笠間さんの絶妙な声の演技が載ることで、描かれていないはずの表情が見えることがあります。雲生が微笑んでる絵とか公式で出たことはないのですが、すごく鮮やかにイメージできるんですよね。これは本当に声優さんの声の底力だと思います。(40代・女性)


あんさんぶるスターズ!!|HiMERU


[ みんなの声(2025年更新)]
・声が落ち着いた爽やかな低音で、色気を意識したキャラにぴったりだなと感じました。喋る時や歌う時の吐く・吸う息の息遣いが絶妙で好きです。歌声には熱があって更に色気を感じて、聴き惚れてしまいます。淳さんの他作品キャラより吐く息や吐息混じりの歌い方も意識されてるのも魅力的です。淳さんは他作品でも色気を感じるキャラがいますが、そのキャラ達とは違った色気で...演じ分けも凄いなと思います。(20代・女性)


STATION IDOL LATCH!|飴屋楊


[ みんなの声(2025年更新)]
・駅員でアイドル!な作品の中で、裏ではプロデューサーのような立ち回りをしている飴屋さん、他アイドル達を観察し、どう輝かせるか、そして自身もアイドルとしてどう向き合うか、色々な面でこちらを魅せてくれます。ミステリアスな雰囲気で裏番ともとれるところもありますが、時々担当する上野駅やパンダへの愛が溢れている所がたまらないです。(30代・女性)


REVENGER|繰馬雷蔵


[ みんなの声(2025年更新)]
・もう一つの歴史を辿った長崎が舞台の時代劇主人公・雷蔵が良いんです。雷蔵は、愚直な侍であるため言葉が少ない。ですが、序盤の陥れられる衝撃的展開から、社会悪を利便事(抹殺)する稼業仲間や長屋の人たちと出会い変化が現れます。また、別の才能も開花し、穏やかな暮らしを得ることも出来たのですが、やはり、生涯かけて罪を背負うことを選ぶ。そんなラストまで、苦悩と激しさ、静かに燃える青い炎のような表現をしてくださいました。時代劇に注目が集まる今だからこそ、たくさんの方に見ていただきたい作品です。(50代・女性)

関連記事
REVENGER
むかしむかし、私たちとは異なる歴史を辿った長崎で……。信じていたものに裏切られ、卑劣な罠にかかり、許婚の父を手にかけてしまった雷蔵。許されない罪を背負い、自らも絶体絶命の危機に陥ったところを、町の何でも屋「利便事屋」に救われる。実は、彼らの正体は力なき人たちの復讐を代行する殺し屋、「REVENGER」だった。秘めたる信仰に生きる、優雅な蒔絵師・幽烟。町の人たちに慕われる、元海賊の町医者・徹破。無邪気さと残酷さを併せ持つ、両性具有の少年・鳰。酒と博打を愛する、その日暮らしの博打打ち・惣二。半ば拾われる形で、雷蔵は一癖も二癖もある殺し屋たちの仲間になることに。生まれも育ちも主義も主張もバラバラな5人の間に、命がけの仕事を通じて奇妙な友情が生まれていく。やがて、長崎で起きた事件の真相を追う中で、彼らは大きな陰謀に巻き込まれていく——。作品名REVENGER放送形態TVアニメスケジュール2023年1月5日(木)〜2023年3月23日(木)AT-X・TOKYOMXほか話数全12話キャスト繰馬雷蔵(くりまらいぞう):笠間淳碓水幽烟(うすいゆうえん):梅原裕一郎叢上徹破(むらかみてっぱ):武内駿輔鳰(にお):金元寿子惣二(そうじ):葉山翔太ジェラルド嘉納:大塚明夫漁...

ジャックジャンヌ|睦実介


[ みんなの声(2023年更新)]
・この作品をプレイして、初めて笠間さんのことを知りました。声優さんの演技に目を向けた経験は今まであまりなかったのですが、睦実介さんの人柄や考え方、今まで生きて来たであろう人生が、まるで生きている人間のそれとして感じられたのは笠間さんの演技があってこそだと感じました。睦実介さんは口数が比較的少なく、一つ一つの言葉の重みを理解し慎重に言葉を紡ぐキャラクターで、セリフだけで彼を表現するのは難しいのではないかと個人的には感じています。しかし、笠間さんはセリフの置き方や言葉の間、セリフのない「……」のような空白の部分でも睦実介さんというキャラクターを表現していて、声優さんの演技というものはこんなにもキャラクターに息を吹き込むんだな、と本作をプレイする度に感嘆しています。中でも、キャラクターとの仲を深めることで見られる睦実介さんの個別シナリオでは、普段は感情を波立てない彼の本心や、今まで彼が抑えつけていた渇望を穏やかながらも熱烈に表現されていて、プレイ中は何度も心を打たれました。(20代・女性)

関連記事
ジャックジャンヌ
男性だけで構成された劇団、玉阪座。男性が女性も演じる玉阪座は、役者を育てつつ公演を行うユニヴェ-ル歌劇学校も有しており、そのどちらが行う公演も、圧倒的に煌びやかな世界が観る人の視線を1秒たりとも逃さない。ユニヴェール歌劇学校では狭き門を突破して入学した才能ある生徒たちが4つのクラスに分かれて演劇を学び、ユニヴェール内で最優のクラスという称号を勝ち取るため、競い合っていた。演劇の道を諦めていた主人公「立花希佐」は、とある出来事がきっかけで2つの約束を条件にユニヴェール歌劇学校の生徒になることを特別に許可される。その条件とは、1年の最後にある最終公演で主演になること。そして、女性であることを隠し通すこと…-自身の夢を叶えるため、所属するクラスのため、「歯車」となって仲間たちと絆を深めていく主人公。仲間たちと過ごした先に主人公を待ち受ける未来とは……?作品名ジャックジャンヌスケジュール2021年3月18日(木)発売キャスト高科更文:近藤孝行睦実介:笠間淳根地黒門:岸尾だいすけ白田美ツ騎:梶原岳人織巻寿々:内田雄馬世長創司郎:佐藤元立花希佐:寺崎裕香海堂岳信:濱野大輝菅知聖治:植木慎英加斎中:小野将夢長山登一:石谷春貴ダンテ...

スナックバス江|東美樹


[ みんなの声(2025年更新)]
・初登場が第7話なので、あまり他のキャラクターほどなじみのある感じがしないということも少なくないのですが、常にエネルギッシュな感じが伝わりやすい部分が印象的なキャラクターです。明美を口説する事が多く、ハウツー本を元にその時の内容で口説しているキャラクターです。強い男としてモテたいという意思を持っており、他の常連客とはまた別の意味で印象強いキャラクターです。(20代・男性)

関連記事
スナックバス江
北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。作品名スナックバス江放送形態TVアニメスケジュール2024年1月12日(金)〜2024年3月29日(金)TOKYOMX・HTB北海道テレビ・BS朝日にて話数全12話キャスト明美:高橋李依バス江:斉藤貴美子小雨:宮本侑芽山田:阿座上洋平タツ兄:落合福嗣森田:岩崎諒太風間:福島潤東美樹:笠間淳カワちゃん:濱野大輝勇者:高橋良輔スタッフ原作:フォビドゥン澁川『スナックバス江』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督・脚本・シリーズ構成・美術監督:芦名みのるキャラクターデザイン・作画総監督:富山。撮影監督:大久保潤一音響監督:郷文裕貴音響効果:古谷友二音響制作:ビットグルーヴプロモーション音楽:小鷲翔太音楽制作:ポニーキャニオンアニメーション制作:スタジオぷYUKAI主題歌OP:「ウラオモテアクアリウム」otonariアニメイト通販での購入はこちら公開開始年&季節2024冬アニメ(C)フォビドゥン澁川/集英社・「スナックバス江」常連一同『スナックバス江』公式サイト『...

THE FIRST SLAM DUNK|三井寿


[ みんなの声(2024年更新)]
・幼い頃に読んでいた原作からそのまま飛び出してきたかのような完璧なミッチーでした。好きな台詞は「オッケーしかし今日の三井はいいぜ、山王よ」と「静かにしろい」と「もう腕あがんね」です。特に「もう腕あがんね」は目覚ましのアラームに設定したいくらい大好きで、Blu-rayで何度も繰り返し再生しています(笑)。(30代・女性)

関連記事
THE FIRST SLAM DUNK
いつも余裕をかましながら頭脳的なプレーと電光石火のスピードで相手を翻弄する湘北の切り込み隊長、ポイントガード・宮城リョータ。沖縄で生まれ育ったリョータには3つ上の兄がいた。幼い頃から地元で有名な選手だった兄の背中を追うようにリョータもバスケにのめりこむ。高校2年生になったリョータは、湘北高校バスケ部で、桜木、流川、赤木、三井たちとインターハイに出場。今まさに王者、山王工業に挑もうとしていた。作品名THEFIRSTSLAMDUNK放送形態劇場版アニメシリーズSLAMDUNKスケジュール2022年12月3日(土)キャスト宮城リョータ:仲村宗悟三井寿:笠間淳流川楓:神尾晋一郎桜木花道:木村昴赤木剛憲:三宅健太木暮公延:岩崎諒太安田靖春:阿座上洋平潮崎哲士:櫻井トオル角田悟:遠藤大智桑田登紀:村田太志石井健太郎:堀井茶渡佐々岡智:星野佑典彩子:瀬戸麻沙美安西光義:宝亀克寿深津一成:奈良徹松本稔:長谷川芳明沢北栄治:武内駿輔野辺将広:鶴岡聡河田雅史:かぬか光明一之倉聡:岩城泰司河田美紀男:かぬか光明堂本五郎:真木駿一山王工業ベンチメンバー:江越彬紀、田所陽向、峰晃弘、金光宣明、武田太一、山本祥太宮城ソータ:梶原岳人宮城リョータ(少年期):島袋美由利宮...

ガンダムビルドダイバーズ|クジョウ・キョウヤ


[ みんなの声(2024年更新)]
・雨彦(SideM)と迷ったけど、チャンプのあの傍若無人なまでの強さは確実にガンダムAGEのモビルスーツ再評価にもつながったレベルだと思います。ビルドメタバースでのメイジンカワグチとの戦闘もっと見たかったよ!(40代・男性)

関連記事
ガンダムビルドダイバーズ
電脳仮想空間(ディメンション)内で、ガンプラを使用した様々なミッションを楽しめる最新ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオは同級生のヤシロ・モモカを巻き込んで、その広大な世界へと飛び込んだ。GBN内の住人「ダイバー」となった彼らは、ガンプラに対する不思議な感性を持つ少女サラと出会い、彼女と共に行動することになるが......。リクにとって憧れのチャンピオン「クジョウ・キョウヤ」を始めとした有名ダイバーの存在。複数のダイバーで構成された部隊システム「フォース」の結成。非公式ツール、ブレイクデカールを扱う「マスダイバー」達による妨害。多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラだけでなく、自らの冒険をもビルドしていく!作品名ガンダムビルドダイバーズ放送形態TVアニメスケジュール2018年4月3日(火)~2018年9月25日(火)テレビ東京ほか話数全25話キャストミカミ・リク:小林裕介ヒダカ・ユキオ:藤原夏海ヤシロ・モモカ:稗田寧々サラ:照井春佳クジョウ・キョウヤ:笠間淳ロンメル:速水奨スタッフ企画:サンライズ原作:矢立肇・富野由悠季監督:綿田慎也シリーズ構成:木村...

幼女戦記|ヴィリバルト・ケーニッヒ


[ みんなの声(2024年更新)]
・長身キツネ目の中尉。原作ではあまり出番のなかったケーニッヒでしたが、アニメでは魔導師士官というだけあって、様々な活躍が表現されていたキャラクターでした。(20代・男性)

関連記事
幼女戦記
統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で上空からの観測任務にあたっていた。ターニャは帝国の士官学校で航空魔導師としての研修を終えたばかり。危険も何もないただの観測任務は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入し、事態は一変する。協商連合による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。作品名幼女戦記放送形態TVアニメスケジュール2017年1月6日(金)~2017年3月31日(金)AT-Xほか話数全12話キャストターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠シューゲル:飛田展男ヴァイス:濱野大輝グランツ:小林裕介ケーニッヒ:笠間淳ノイマン:林大地ド・ルーゴ:土師孝也...

最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~|ルード


[ みんなの声(2024年更新)]
・タンクという目立たない職業ながら物語の主人公でもあるルード。パーティの前線で盾となってみんなを守り、一気に攻めに転じるフィジカルの強さ。自分に隠された最強スキルを知ってからも、力に溺れ、驕ることのない心の強さ。ルードの周りの女の子たちが次々惚れてしまうのも納得です。最愛の妹にデレデレしている時のギャップもたまりません…!頼れるお兄さんといった、笠間さんのイメージとも重なる部分の多いキャラクターだと思いました。(20代・女性)

関連記事
最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため――。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの〝使えないスキル〟とされたが……。故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚――。ここに開幕!作品名最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~放送形態TVアニメスケジュール2024年1月6日(土)~2024年3月23日(土)テレビ朝日系列にて話数全12話キャストルード:笠間淳ニン:本渡楓ルナ:市ノ瀬加那マニシア:小倉唯リリア:大橋彩香リリィ:優木かなマリウス:岡本信彦アモン:久野美咲グリード:森川智之スタッフ原作:木嶋隆太 如月命(「マンガUP!」スクウェア・エニックス刊)キャラクター原案:さんど監督:熨斗谷充孝シリーズ構成:雨宮ひとみキャラクターデザイン:永井泰平美術監督:SHARP色彩設計:猪...

BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS|ムギノ


[ みんなの声(2024年更新)]
・クールでシビアな一見と裏腹に、人情に熱く金遣いが荒いなどのギャップの温度差が凄い。劇中で仲間を庇って死ぬ演技もアツいので(40代・女性)

関連記事
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
平和と共に近代化が進んだ木ノ葉隠れの里。高いビルが立ち並び、巨大モニターには映像が流れ、区画と区画を結ぶ雷車が里の中を走り抜ける。忍の里とはいえ一般の人が増え、忍の生き方も変わりつつあるそんな時代――。里のリーダー、七代目火影・うずまきナルトの息子であるボルトは、忍者を育てる学校“忍者学校(アカデミー)”に入学する。周りの生徒達はボルトの事を“火影の息子”と偏見の目で見るのだが、ボルトは持ち前の破天荒な性格でそんなものは跳ね飛ばす! ボルトは新しい仲間と出会い、そして勃発する謎の事件にどう挑むのか? 皆の心の中を疾風の如く駆け抜けて行く“うずまきボルト”の物語が今、始まる!!作品名BORUTO-ボルト-NARUTONEXTGENERATIONS放送形態TVアニメスケジュール2017年4月5日(水)~2023年3月26日(日)テレビ東京ほか話数全292話キャストうずまきボルト:三瓶由布子うちはサラダ:菊池こころミツキ:木島隆一奈良シカダイ:小野賢章秋道チョウチョウ:白石涼子山中いのじん:阿部敦うずまきナルト:竹内順子うずまきヒナタ:水樹奈々うずまきヒマワリ:早見沙織うちはサスケ:杉山紀彰奈良シカマル:森久保祥太郎油女シノ:川田紳司猿飛木ノ葉丸:高橋英則カワキ:内田...

ハイキュー!!|尾白アラン


[ みんなの声(2021年更新)]
・宮ツインズの成長をずっと近くで見てきたから。(20代・女性)


キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦|ネームレス


関連記事
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、その生き方に、その理想に惹かれてしまう。ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、大国の謀略が交錯しようとしていた。分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。作品名キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦放送形態TVアニメスケジュール2020年10月7日(水)~2020年12月23日(水)TOKYOMX1ほか話数全12話キャストイスカ:小林裕介アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世:雨宮天音々・アルカストーネ:石原夏織ミスミス・クラス:白城なおジン・シュラルガン:土岐隼一燐・ヴィスポーズ:花守ゆみり璃洒・...


笠間淳さんの代表作記事一覧

声優・笠間淳さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・笠間淳さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
声優・笠間淳さんのみんなが選んだ代表作記事 [2024]
声優・笠間淳さんのみんなが選んだ代表作記事 [2025]

誕生日(4月10日)の同じ声優さん

武田幸史(たけだこうじ)
千春(ちはる)
内野孝聡(うちのたかあき)
玉井勇輝(たまいゆうき)
中西英樹(なかにしひでき)
笠間淳(かさまじゅん)
倉持若菜(くらもちわかな)
黒沢ともよ(くろさわともよ)

4月誕生日の声優一覧

関連動画


最新記事

笠間淳 関連ニュース情報は143件あります。 現在人気の記事は「4月誕生日の声優一覧」や「アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!!』新ユニット・ALKALOID&Crazy:Bの担当声優陣の公式インタビューが到着!」です。
おすすめタグ
笠間淳 関連ニュース

笠間淳の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次