黒沢ともよ|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の黒沢ともよさんは1996年4月10日生まれ、埼玉県秩父市出身。『響け!ユーフォニアム』の黄前久美子役をはじめ、『宝石の国』のフォスフォフィライト役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、黒沢ともよさんのオススメ記事をご紹介!

「黒沢ともよ」公式サイト
「黒沢ともよ」関連画像まとめ
例えるならフォスとシンシャはすれ違う恋人同士!? TVアニメ『宝石の国』黒沢ともよさん、小松未可子さんが語る、脆くて儚い凸凹コンビの魅力
『シン・ゴジラ』の樋口真嗣監督が手掛ける新作アニメ!『ひそねとまそたん』久野美咲×黒沢ともよ×河瀬茉希 鼎談
映画のあまりの爽やかさに、瀬戸さんも「卒業」したくなった!? 映画『ポッピンQ』瀬戸麻沙美さん、井澤詩織さん、種﨑敦美さん、小澤亜李さん、黒沢ともよさんインタビュー
[ みんなの声(2021年更新)]
・久美子の自然な演技に引き込まれました。こんな女子高校生って身近にいる!と思いながら当時見ていました。あと、久美子が泣くシーンは実際に黒沢さんが泣きながら演技をしたと聞いたことがあって、その話をきいてから久美子に入り込んでいたんだ、これが本当の命を吹き込むということなんだ、と感動しました。(10代・女性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・最初は小動物のような可愛らしい少女が紆余曲折を経て凛々しく成長する姿に感動します。樹は途中から声が出せなくなりますが、アニメ描写が丁寧で喋らずとも気持ちが伝わって来ます。またアプリゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』では可愛らしい日常の様子と凛々しく成長する姿の両方を堪能することができ、黒沢ともよさんの表現力の高さが実感できると思います。(20代・男性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・なんやかんやあって変人だらけのバンド・ハローハッピーワールドに着ぐるみDJとして入ることになった女子高生。何度も自分がミッシェルの中の人なんだと説明してるのにも関わらず、こころたち三バカ軍団に一切わかってもらえない、こころの思いつきに振り回される、などと苦労しているエピソードが多いですが、なんだかんだバンドを楽しんでいるところが好きです。(20代・女性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・元々黒沢ともよさんは他の作品で知っていてその作品でも好きなキャラや素敵な演技をしてくださっていて好きだなと思っていました。ですがアクダマドライブでは今まで私が見てきたともよさんの声と演技とは全然違う声、演技をなさっていてそれがとても新鮮で印象的かつ素晴らしかったです。一般人は名の通りごくごく普通の一般人だったのですがアクダマと呼ばれる犯罪者集団に巻き込まれて自らもアクダマとなってしまいます。そんな前半と後半で印象が大きく変わる役柄をともよさんは見事に演じて下さいました。前半の、アクダマ達に巻き込まれおっかなびっくりしながらも必死に行動する一般人の自然体な普通っぽさを感じる演技と、後半の覚悟を決めてアクダマになった後の芯の強さを感じる演技、どちらも素晴らしくて大好きです。この作品でともよさんの独特の雰囲気のある演技が好きになりましたし一般人と言うキャラクターが大好きになりました。私にとって黒沢ともよさんを好きになるきっかけの役だったので代表作として選ばせていただきました。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・みりあっぽさがともよさんにでてる。 みりあがしゃべったあの感動は忘れられない。(30代・男性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・眼鏡で大人びたお姉さん。隠された謎が気になります。(20代・女性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・一番最初に主人公と出会って一緒に生活する時や、主人公との掛け合いをする時が面白いです特徴的な口調に声がぴったりで、“はじまりのもの”の重々しい口調でも違和感なく演じられてすごいと思います。(10代・女性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・フォスの喜怒哀楽の感情が全話通して伝わってくるから。(10代・女性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・コンサート映像では、1曲のあいだに色んな声や表情で動き回る黒沢ともよさんご本人のお姿を見ることができます(30代・男性)
[ みんなの声(2021年更新)]
・アイカツは私の中では1番好きなアニメで、しかも、おとめちゃんは天然キャラで可愛いからです。おとめちゃんといえば「らぶゆ~」が口癖で、笑顔で可愛いのが本当に好きです(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて黒沢ともよさんを意識したキャラクターです 母を恋しがる少女の泣きの演技がとても良く泣き声優いけるんじゃないかと思いました(30代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・今まで抱いていた黒沢さんのかわいい印象のお声と違い、ちゃんとした男の子のお声で驚きました。マイリーが所属するキュアキュアトロンも目指す、かっこよさとかわいさを併せ持った黒沢さんの演技と歌が味わえます。 ライブでお会いした黒沢さんはまさに「マイリー」そのもので、マイリーが目の前にいる!と思わず涙してしまいました。 もうゲームは配信終了してしまったものの、ストーリーや歌が収録されているCDは絶賛発売中ですので、ぜひ一度黒沢さん演じるマイリーの歌とお声を拝聴して頂きたいです!(20代・女性)
・声優・黒沢ともよさんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・4月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | クロサワ トモヨ |
---|---|
性別 | 女性 |
生年月日 | 1996年4月10日 |
血液型 | O型 |
出身地 | 埼玉県秩父市 |
所属事務所 | マウスプロモーション |
TV/映画の代表作 |
・響け!ユーフォニアム(黄前久美子) ・宝石の国(フォスフォフィライト) ・ひそねとまそたん(貝崎名緒) ・Cutie Honey Universe(フラッシュハニー) ・アイカツ!(有栖川おとめ) ・アイドルタイムプリパラ(ガァララ・ス・リープ) ・甘城ブリリアントパーク(シルフィー) ・ポッピンQ(都久井沙紀) ・アイドルマスター シンデレラガールズ(赤城みりあ) ・BanG Dream!(奥沢美咲/ミッシェル) ・アクダマドライブ(一般人) |
「黒沢ともよ」公式サイト
「黒沢ともよ」関連画像まとめ

【DVD】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング プルスウルトラ版 アニメイト限定セット

【Blu-ray】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング プルスウルトラ版 アニメイト限定セット

【Blu-ray】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング プルスウルトラ版

【DVD】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング プルスウルトラ版

【Blu-ray】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング 通常版

【DVD】僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング 通常版
黒沢ともよのインタビュー記事

『シン・ゴジラ』の樋口真嗣監督が手掛ける新作アニメ!『ひそねとまそたん』久野美咲×黒沢ともよ×河瀬茉希 鼎談
映画のあまりの爽やかさに、瀬戸さんも「卒業」したくなった!? 映画『ポッピンQ』瀬戸麻沙美さん、井澤詩織さん、種﨑敦美さん、小澤亜李さん、黒沢ともよさんインタビュー
出演アニメキャラクター
響け!ユーフォニアム|黄前久美子
[ みんなの声(2021年更新)]
・久美子の自然な演技に引き込まれました。こんな女子高校生って身近にいる!と思いながら当時見ていました。あと、久美子が泣くシーンは実際に黒沢さんが泣きながら演技をしたと聞いたことがあって、その話をきいてから久美子に入り込んでいたんだ、これが本当の命を吹き込むということなんだ、と感動しました。(10代・女性)
結城友奈は勇者である|犬吠埼樹
[ みんなの声(2021年更新)]
・最初は小動物のような可愛らしい少女が紆余曲折を経て凛々しく成長する姿に感動します。樹は途中から声が出せなくなりますが、アニメ描写が丁寧で喋らずとも気持ちが伝わって来ます。またアプリゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』では可愛らしい日常の様子と凛々しく成長する姿の両方を堪能することができ、黒沢ともよさんの表現力の高さが実感できると思います。(20代・男性)
BanG Dream!|奥沢美咲/ミッシェル
[ みんなの声(2021年更新)]
・なんやかんやあって変人だらけのバンド・ハローハッピーワールドに着ぐるみDJとして入ることになった女子高生。何度も自分がミッシェルの中の人なんだと説明してるのにも関わらず、こころたち三バカ軍団に一切わかってもらえない、こころの思いつきに振り回される、などと苦労しているエピソードが多いですが、なんだかんだバンドを楽しんでいるところが好きです。(20代・女性)
アクダマドライブ|一般人
[ みんなの声(2021年更新)]
・元々黒沢ともよさんは他の作品で知っていてその作品でも好きなキャラや素敵な演技をしてくださっていて好きだなと思っていました。ですがアクダマドライブでは今まで私が見てきたともよさんの声と演技とは全然違う声、演技をなさっていてそれがとても新鮮で印象的かつ素晴らしかったです。一般人は名の通りごくごく普通の一般人だったのですがアクダマと呼ばれる犯罪者集団に巻き込まれて自らもアクダマとなってしまいます。そんな前半と後半で印象が大きく変わる役柄をともよさんは見事に演じて下さいました。前半の、アクダマ達に巻き込まれおっかなびっくりしながらも必死に行動する一般人の自然体な普通っぽさを感じる演技と、後半の覚悟を決めてアクダマになった後の芯の強さを感じる演技、どちらも素晴らしくて大好きです。この作品でともよさんの独特の雰囲気のある演技が好きになりましたし一般人と言うキャラクターが大好きになりました。私にとって黒沢ともよさんを好きになるきっかけの役だったので代表作として選ばせていただきました。(20代・女性)
アイドルマスター シンデレラガールズ|赤城みりあ
[ みんなの声(2020年更新)]
・みりあっぽさがともよさんにでてる。 みりあがしゃべったあの感動は忘れられない。(30代・男性)
Caligula -カリギュラ-|パンドラ
[ みんなの声(2021年更新)]
・眼鏡で大人びたお姉さん。隠された謎が気になります。(20代・女性)
ファイアーエムブレム|ソティス
[ みんなの声(2021年更新)]
・一番最初に主人公と出会って一緒に生活する時や、主人公との掛け合いをする時が面白いです特徴的な口調に声がぴったりで、“はじまりのもの”の重々しい口調でも違和感なく演じられてすごいと思います。(10代・女性)
宝石の国|フォスフォフィライト
[ みんなの声(2021年更新)]
・フォスの喜怒哀楽の感情が全話通して伝わってくるから。(10代・女性)
Sound Horizon|雪白姫
[ みんなの声(2021年更新)]
・コンサート映像では、1曲のあいだに色んな声や表情で動き回る黒沢ともよさんご本人のお姿を見ることができます(30代・男性)
アイカツ!|有栖川おとめ
[ みんなの声(2021年更新)]
・アイカツは私の中では1番好きなアニメで、しかも、おとめちゃんは天然キャラで可愛いからです。おとめちゃんといえば「らぶゆ~」が口癖で、笑顔で可愛いのが本当に好きです(10代・女性)
テイルズ オブ ベルセリア|モアナ
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて黒沢ともよさんを意識したキャラクターです 母を恋しがる少女の泣きの演技がとても良く泣き声優いけるんじゃないかと思いました(30代・男性)
バンドやろうぜ!|マイリー
[ みんなの声(2020年更新)]
・今まで抱いていた黒沢さんのかわいい印象のお声と違い、ちゃんとした男の子のお声で驚きました。マイリーが所属するキュアキュアトロンも目指す、かっこよさとかわいさを併せ持った黒沢さんの演技と歌が味わえます。 ライブでお会いした黒沢さんはまさに「マイリー」そのもので、マイリーが目の前にいる!と思わず涙してしまいました。 もうゲームは配信終了してしまったものの、ストーリーや歌が収録されているCDは絶賛発売中ですので、ぜひ一度黒沢さん演じるマイリーの歌とお声を拝聴して頂きたいです!(20代・女性)
アイドルタイムプリパラ|ガァララ・ス・リープ
あかねさす少女|土宮明日架
キューティーハニー|フラッシュハニー
ひそねとまそたん|貝崎名緒
ポッピンQ|都久井沙紀
甘城ブリリアントパーク|シルフィー
彼方のアストラ|キトリー・ラファエリ
黒沢ともよさんの代表作記事一覧
・声優・黒沢ともよさんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・黒沢ともよさんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
誕生日(4月10日)の同じ声優さん
・黒沢ともよ(くろさわともよ)・4月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
黒沢ともよ 関連ニュース情報は128件あります。
現在人気の記事は「1~11話無料ライブ配信記念! 秋アニメ『アクダマドライブ』最終回前までの見どころポイントを一挙フリカエリ! 一般人役・黒沢ともよさん&運び屋役・梅原裕一郎さんの各話見どころコメント付き!」や「声優・黒沢ともよさん、『響け!ユーフォニアム』『BanG Dream!』『結城友奈は勇者である』『アクダマドライブ』『アイドルマスター シンデレラガールズ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)」です。