寿美菜子|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の寿美菜子(ことぶき みなこ)さんは9月17日生まれ、兵庫県神戸市長田区出身。『けいおん!』の琴吹紬役をはじめ、『やがて君になる』の七海燈子役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、寿美菜子さんのオススメ記事をご紹介!

「寿美菜子」公式サイト

声優・寿美菜子さん、高垣彩陽さん、戸松遥さん、豊崎愛生さんが『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』のアフレコを通して伝えたいメッセージ
アニメ『やがて君になる』高田憂希さん&寿美菜子さんロング対談│主演声優が選んだ第1話〜第6話のベストシーンは?言葉で隠した燈子の本音と無自覚に隠れた侑の本懐
遊歩役、声優・寿美菜子さんインタビュー──『夜明け告げるルーのうた』は前を向こうと思える作品
[ みんなの声(2019年更新)]
・数あるアニメのキャラクターの中でも、七海燈子は特に心情が複雑で、かつそもそも作品自体の心情描写が細かいこともあり、演技の難易度が高いのにも関わらず、自然と演じきれていたから。 また、やがて君になる、は原作自体も読み応えは十分だが、寿さんの声が加わったことにより、さらに奥行きが広がったと思う。 私はアニメから本作を知ったのだが、今や自分の人生にとってなくてはならない本作と出会わせてくれた寿さんに感謝の気持ちを述べたい。そのこともあり、寿さんの代表作として、強く推薦したい。(30代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・けいおん!の世界のキーパーソンとなっているキャラクターで、ティーセットを提供して放課後ティータイムに必要なお茶の時間とみんなと創り出す雰囲気を提供したりお嬢様が故に少し世間からズレた思考や世界観、常識に囚われない行動力など魅力的な面がたくさんある為です。 また、琴吹紬を演じる寿美菜子さんとは収録当時の年齢が同じだった事や苗字が同じという共通点があるのも運命を感じます!(20代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・北宇治高校吹奏楽部の副部長として、あまり本心を見せないあすか先輩、そのお芝居の息、感情など本当に素晴らしいと思います。寿さんの特殊なお芝居感出てくれて、とても感動しました。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・当時小学生だった私の憧れでした。学校行って、友達に隠しながらヒーローするってすごく大変そう...寿さんにはけいおんのむぎちゃんのイメージが強かったので、同じ高校生でも全然雰囲気が違うカリーナを演じられていてビックリした記憶があります。作品のなかでも好きなキャラクターです。(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・主人公のマナちゃんと長い付き合いからか、距離の近い場面が多々あり、いろんな意味でドキドキさせられる可愛さがあります。 マナちゃんとの絆が深いだけに、他の子と仲良くしているのを見て苦悩する部分にもキュンときます。 眼鏡をかけてちょっと大人びた表情も可愛いし、カエルが好きだったりと子供らしい部分も可愛い、何より変身したキュアダイヤモンドがこれまた可愛らしいです。 しれっと誕生日も寿さんと同じ日だったりします。(20代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・寿さんを最初に知ったキャラクターでした。 超電磁砲Tでの正義を貫く姿はかっこよかったです。 黒子との絡みも好きです。(20代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・美菜子さんを初めて知るきっかけはアイカツでした。美月さんの上品でやさしい、そして可愛いところが美菜子さんにしか出来ないなと思っています! 美月さんがアイカツの中で1番大好きなキャラです! イベントで朗読劇、歌唱担当の方と Preciousを歌ってくれたことほんとに 忘れません………(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・CR機を打っていて、千姫役は誰かを調べていて、初めて寿美菜子さんの名前を知りました。ツンデレな千姫役には寿美菜子さんの声がよくあっていました。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・「ヒックとドラゴン」は物語の始まりから完結まで数年の時を経ており、それに伴い登場人物たちも歳を重ねていきます。寿美菜子さん演じるヒロインもまた十代の少女から大人の女性へと確かな成長を遂げていますが、人として成長し変化した部分、一方で変わることなく保たれる人格の芯の部分、これらを同時に感じさせてくれる演技には感服の一言です。作品のファンとして寿美菜子さんにヒロインを演じて頂けたことは大変幸運でした。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・勢力図がややこしかったり作品独自の単語が多くて出たりと難しいところもあるけどノレドや他のキャラたちがとても可愛らしくて楽しく見られた(30代・男性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・沢渡楓ちゃんの幼なじみ 少し泣き虫な女の子なんですが泣き虫なのは沢渡楓ちゃんの気持ちを思って泣いてしまうから。そんな優しい所がたまゆら作品の雰囲気にとても合っていて大好きです。(30代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・おバカな内容かと思いきや シリアスな展開もあるところ(30代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・けいおん!と同じ年の作品。 デフォルメされたポップな演技の女子高校生を味わったあとだったので、 島に住む根暗な女子高校生をナチュラルに演じられていて、 主役の阿澄さんの素晴らしさももちろんあるのですが、 作品が持つ美しさと、優しさが伝わる演技で、そこそこ長くファンをやっていますが、 一番好きな演技です。 この時、17歳ですからね、、、そこも含めて。素晴らしいですよね。(30代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・シンフォギアシリーズが好きで、他とは違う寿さんのカッコいい声が聞けるから(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・口癖は「なしじゃない」。しかもかわいいツンデレヒロインです。(10代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・真っ直ぐで強くて、でも少し弱い所を隠していて さらに高校生らしく可愛くて、めっっちゃ大好きな子です! この作品にハマったきっかけでもあり、このこのおかげで今テニスをはじめています!(20代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・先日3週間限定で公開された劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝のゲスト主人公です。本当に寿美菜子さんのためのキャラなのではないかと思わせるほど見事に役にハマっていました。(20代・女性)
・巽悠衣子(たつみゆいこ)
・松岡禎丞(まつおかよしつぐ)
・9月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | ことぶきみなこ |
---|---|
性別 | 女性 |
生年月日 | 9月17日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 兵庫県神戸市長田区 |
所属事務所 | ミュージックレイン |
TV/映画の代表作 |
・けいおん!(琴吹紬) ・TIGER & BUNNY(ブルー・ローズ/カリーナ・ライル) ・夏色キセキ(逢沢夏海) ・アイカツ!(神崎美月) ・ドキドキ!プリキュア(菱川六花/キュアダイヤモンド) ・革命機ヴァルヴレイヴ(二宮タカヒ) ・ベイビーステップ(鷹崎奈津) ・響け!ユーフォニアム(田中あすか) ・やがて君になる(七海燈子) ・夜明け告げるルーのうた(遊歩) |
「寿美菜子」公式サイト
寿美菜子のインタビュー記事

声優・寿美菜子さん、高垣彩陽さん、戸松遥さん、豊崎愛生さんが『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』のアフレコを通して伝えたいメッセージ
アニメ『やがて君になる』高田憂希さん&寿美菜子さんロング対談│主演声優が選んだ第1話〜第6話のベストシーンは?言葉で隠した燈子の本音と無自覚に隠れた侑の本懐
遊歩役、声優・寿美菜子さんインタビュー──『夜明け告げるルーのうた』は前を向こうと思える作品
出演アニメキャラクター
やがて君になる|七海燈子
[ みんなの声(2019年更新)]
・数あるアニメのキャラクターの中でも、七海燈子は特に心情が複雑で、かつそもそも作品自体の心情描写が細かいこともあり、演技の難易度が高いのにも関わらず、自然と演じきれていたから。 また、やがて君になる、は原作自体も読み応えは十分だが、寿さんの声が加わったことにより、さらに奥行きが広がったと思う。 私はアニメから本作を知ったのだが、今や自分の人生にとってなくてはならない本作と出会わせてくれた寿さんに感謝の気持ちを述べたい。そのこともあり、寿さんの代表作として、強く推薦したい。(30代・男性)
けいおん!|琴吹紬
[ みんなの声(2019年更新)]
・けいおん!の世界のキーパーソンとなっているキャラクターで、ティーセットを提供して放課後ティータイムに必要なお茶の時間とみんなと創り出す雰囲気を提供したりお嬢様が故に少し世間からズレた思考や世界観、常識に囚われない行動力など魅力的な面がたくさんある為です。 また、琴吹紬を演じる寿美菜子さんとは収録当時の年齢が同じだった事や苗字が同じという共通点があるのも運命を感じます!(20代・男性)
響け! ユーフォニアム|田中あすか
[ みんなの声(2019年更新)]
・北宇治高校吹奏楽部の副部長として、あまり本心を見せないあすか先輩、そのお芝居の息、感情など本当に素晴らしいと思います。寿さんの特殊なお芝居感出てくれて、とても感動しました。(20代・女性)
TIGER & BUNNY|ブルーローズ/カリーナ・ライル
[ みんなの声(2019年更新)]
・当時小学生だった私の憧れでした。学校行って、友達に隠しながらヒーローするってすごく大変そう...寿さんにはけいおんのむぎちゃんのイメージが強かったので、同じ高校生でも全然雰囲気が違うカリーナを演じられていてビックリした記憶があります。作品のなかでも好きなキャラクターです。(10代・女性)
ドキドキ!プリキュア|菱川六花/キュアダイヤモンド
[ みんなの声(2020年更新)]
・主人公のマナちゃんと長い付き合いからか、距離の近い場面が多々あり、いろんな意味でドキドキさせられる可愛さがあります。 マナちゃんとの絆が深いだけに、他の子と仲良くしているのを見て苦悩する部分にもキュンときます。 眼鏡をかけてちょっと大人びた表情も可愛いし、カエルが好きだったりと子供らしい部分も可愛い、何より変身したキュアダイヤモンドがこれまた可愛らしいです。 しれっと誕生日も寿さんと同じ日だったりします。(20代・男性)
とあるシリーズ|婚后光子
[ みんなの声(2020年更新)]
・寿さんを最初に知ったキャラクターでした。 超電磁砲Tでの正義を貫く姿はかっこよかったです。 黒子との絡みも好きです。(20代・男性)
アイカツ!|神崎美月
[ みんなの声(2020年更新)]
・美菜子さんを初めて知るきっかけはアイカツでした。美月さんの上品でやさしい、そして可愛いところが美菜子さんにしか出来ないなと思っています! 美月さんがアイカツの中で1番大好きなキャラです! イベントで朗読劇、歌唱担当の方と Preciousを歌ってくれたことほんとに 忘れません………(10代・女性)
百花繚乱|徳川千
[ みんなの声(2019年更新)]
・CR機を打っていて、千姫役は誰かを調べていて、初めて寿美菜子さんの名前を知りました。ツンデレな千姫役には寿美菜子さんの声がよくあっていました。(30代・女性)
ヒックとドラゴン|アスティ
[ みんなの声(2020年更新)]
・「ヒックとドラゴン」は物語の始まりから完結まで数年の時を経ており、それに伴い登場人物たちも歳を重ねていきます。寿美菜子さん演じるヒロインもまた十代の少女から大人の女性へと確かな成長を遂げていますが、人として成長し変化した部分、一方で変わることなく保たれる人格の芯の部分、これらを同時に感じさせてくれる演技には感服の一言です。作品のファンとして寿美菜子さんにヒロインを演じて頂けたことは大変幸運でした。(20代・女性)
ガンダム Gのレコンギスタ|ノレド・ナグ
[ みんなの声(2020年更新)]
・勢力図がややこしかったり作品独自の単語が多くて出たりと難しいところもあるけどノレドや他のキャラたちがとても可愛らしくて楽しく見られた(30代・男性)
たまゆら|三次ちひろ
[ みんなの声(2020年更新)]
・沢渡楓ちゃんの幼なじみ 少し泣き虫な女の子なんですが泣き虫なのは沢渡楓ちゃんの気持ちを思って泣いてしまうから。そんな優しい所がたまゆら作品の雰囲気にとても合っていて大好きです。(30代・男性)
魔乳秘剣帖|魔乳千房
[ みんなの声(2019年更新)]
・おバカな内容かと思いきや シリアスな展開もあるところ(30代・男性)
うみものがたり ~あなたがいてくれたコト~|宮守夏音
[ みんなの声(2019年更新)]
・けいおん!と同じ年の作品。 デフォルメされたポップな演技の女子高校生を味わったあとだったので、 島に住む根暗な女子高校生をナチュラルに演じられていて、 主役の阿澄さんの素晴らしさももちろんあるのですが、 作品が持つ美しさと、優しさが伝わる演技で、そこそこ長くファンをやっていますが、 一番好きな演技です。 この時、17歳ですからね、、、そこも含めて。素晴らしいですよね。(30代・男性)
戦姫絶唱シンフォギア|サンジェルマン
[ みんなの声(2019年更新)]
・シンフォギアシリーズが好きで、他とは違う寿さんのカッコいい声が聞けるから(20代・女性)
ポチっと発明 ピカちんキット|ギバさん
[ みんなの声(2019年更新)]
・口癖は「なしじゃない」。しかもかわいいツンデレヒロインです。(10代・男性)
ベイビーステップ|鷹崎奈津
[ みんなの声(2019年更新)]
・真っ直ぐで強くて、でも少し弱い所を隠していて さらに高校生らしく可愛くて、めっっちゃ大好きな子です! この作品にハマったきっかけでもあり、このこのおかげで今テニスをはじめています!(20代・男性)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン|イザベラ・ヨーク
[ みんなの声(2019年更新)]
・先日3週間限定で公開された劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝のゲスト主人公です。本当に寿美菜子さんのためのキャラなのではないかと思わせるほど見事に役にハマっていました。(20代・女性)
Aチャンネル|ユー子/西由宇子
機動戦士ガンダムAGE|フラム・ナラ
初恋限定。|土橋りか
コイ☆セント|トト
夏色キセキ|逢沢夏海
革命機ヴァルヴレイヴ|二宮タカヒ
夜明け告げるルーのうた|遊歩
誕生日(9月17日)の同じ声優さん
・寿美菜子(ことぶきみなこ)・巽悠衣子(たつみゆいこ)
・松岡禎丞(まつおかよしつぐ)
・9月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
寿美菜子 関連ニュース情報は157件あります。
現在人気の記事は「『とある科学の超電磁砲T』寿美菜子さん、演じる婚后光子の人柄に深みが増して、より好きに|《大覇星祭編》完結記念 声優インタビュー第7回」や「仲谷鳰先生書き下ろしによる朗読劇で描かれたキャラクターの意外な一面とは?アニメ『やがて君になる』“遠見東高校 生徒総会”レポート│高田憂希さん&寿美菜子さんが「hectopascal」で体現する侑と燈子の想いと距離感」です。