谷山紀章|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の谷山紀章さんは1975年8月11日生まれ、山口県出身。『幕末Rock』の坂本龍馬役をはじめ、『黒子のバスケ』の氷室辰也役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、谷山紀章さんのオススメ記事をご紹介!

「谷山紀章」公式サイト
「谷山紀章」関連画像まとめ
◆アニメイトタイムズで配信中ラジオ『谷山紀章のMr.Tambourine Man』
『リケンのわかめスープ』WEB動画のナレーションを担当する、人気声優3名にインタビュー! 朝・昼・夜編をそれぞれ担当する梶 裕貴さん、下野 紘さん、谷山紀章さんの収録秘話が満載!
宮野真守さん&谷山紀章さんの暴走が止まらない!?「文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬達ノ宴」レポート
谷山紀章さんが『NBAバスケットボール』にゲスト出演! 出演後に直撃インタビュー。NBA&バスケ愛を語る!
谷山紀章さん「恋愛モードの時に“オラオラ系”を発揮している」とキャラ分析 『イケメンシリーズ』新作キャストインタビュー第12弾!
『声優と夜あそび』浪川大輔さん&谷山紀章さんインタビュー|初の声優帯&生放送TV番組スタート記念! 全曜日MCインタビュー企画【木曜日編】
[ みんなの声(2020年更新)]
・たびたびツッコミしたり叫んだりしているところとか谷山さんにぴったり!笑 自分的な中也の魅力は闇が深すぎるところ。彼自身いろいろ抱えて生きてきたというところを考えるとめちゃめちゃエモい。ポートマフィアの幹部としての中也、また太宰の相棒としての中也、汚濁の時の中也などそれぞれいろんな顔の中也が見れるわけだが、谷山さんの声がいい味を出している。 中也のお気に入りのセリフはやはり『二度目はなくってよ!』ですね…笑(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・はじめて紀章さんを知った作品です。アイドルと作曲家を育てる学園に通う作曲家志望の主人公とアイドル志望のキャラクター達との恋を描く物語です。デビューした時のマジLOVE1000%を聞いた時の感動と興奮が忘れられません今ではすっかりキスより凄い歌のトリコです。豪華な声優さん達の歌声に惹かれること間違いなし!声優さん達の声が最大限引き出せてる素晴らしい作品、男性のファンも多いので男女問わず皆さんに見て欲しい作品。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・最初は気に入らない奴が居るとすぐに食って掛かるような喧嘩っ早い男で、 憲兵団に入り巨人との戦いを避け、安全な内地に逃げる事しか考えていない男でしたが、 数多の死線を潜り抜け、そして何度も仲間達の死を経験し、兵士として茨の道を歩んで行くうちに調査兵団きっての優秀な指揮官へと、 目を見張る程の成長を遂げていくジャン、彼の成長は止まる事を知りません。 どんなに困難な状況下にいても「自分たちが今、何をすべきなのか」という冷静な判断を下せる所が本当に格好良くて尊敬しています。 これからも谷山さんの演じる魂のこもった一言一言の言葉と共に、残酷な世界を勇敢に突き進むジャンを心から応援しています!!(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・谷山さんを知るきっかけになった作品です。 クラシック音楽をテーマにしている作品で、谷山さんのキャラは音楽一家に生まれ、ヴァイオリンを専攻している音楽科がある学校の高校生です。 クールで口数も少ないキャラですが、音楽への熱意と努力は惜しまない人です。 キャラが元々私が好きそうなキャラだったのもありますが、クラシックにも興味もなかった私が好きな曲が出来たり、知っている曲が増えたり…曲名を覚えられたり…。 聴いたことがある曲も多いです。 基本は乙女ゲームなのですが、違った視野も広がると思います。 他にも人気声優さんが出演されていたり、キャラソンも楽曲自体が私は好きです。 個人ではあまりない、爽やかなバラードがキャラソンにも多いので、とてもオススメしたいです! 他にもたくさん、様々なキャラを演じておられますし、好きなキャラはたくさんいますが、やはり月森蓮は私の中で外せません!!(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・このキャラクターで谷山紀章さんを知りました。優しいクールなお兄さんキャラクターと思いきや、負けず嫌いのエレガントヤンキー。頭はクールに心は熱く。谷山紀章さんだからこそ出せた魅力だと思います!普段とは少しだけ低めの声も素敵です!(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・谷山紀章さんといえば圧倒的な歌唱力、とくにロック分野における活動に定評があるため、ロックを主題とした作品で主役をつとめたこの作品はストーリーを楽しむもよし、曲を楽しむもよし、リズムゲームを楽しむもよしと、多彩な楽しみ方のできる作品となっているから。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・本来は声が無いギャルゲーの主人公だった。アニメ化により谷山さんが演じ、君のぞラジオが最高に面白く、結果、最初のゲームに主人公ボイスが追加されたり、前代未聞のギャルゲー主人公のキャラソンが発売されたり(GRANRODEOの原点)君のぞラジオのヘビーリスナーだった小野友樹さんが憧れて声優になったり。こう書くと本当にすごい。谷山さんが孝之じゃなければこうならなかった。(40代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・単に喜怒哀楽では言い表せないほどの複雑な感情表現で演じてらっしゃるのがこの役です。谷山さんの演技が好きなら是非観てほしい。 司は一見理知的でスマートですが、その実野心家で狡猾で嫉妬深く、その裏には過去のトラウマや狂おしいほどの愛憎があります。作中で誰よりも感情的で、「どうしてそこまで壊れてしまった」のかまで含めて見届けてほしいです。 泣き喚き、怒り憎悪し、絶望し壊れていく。他の作品ではなかなか見られない芝居をされているので、関わった年数やネームバリューではないところで敢えて選ばさせて頂きました。 また中国語のシーンも拘っているので是非聞いてほしいと思います。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・健二くんが方言ですごくセクシーな感じでかっこいい! ところどころ宮野さんのキャラ、茂吉くんとの絡みがまた最高! 自信ありありなところがかっこいいし可愛い! バスケのプレイが上手くて感動する。 妹のじゅりちゃんと話しているところが優しいお兄ちゃんて感じがして包容感というか言葉の使い方も可愛くなる!(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・子どもっぽい性格でバカなんだけど、ロックが大好きなのが声から伝わってきてカッコいいです。シンガンのかけあいもバカらしくて面白い!音楽に真っ直ぐで熱い感じが、紀章さんの声とぴったり。なにより熱くて力強いロックなあの歌声が大好きです。シンガンクリムゾンズに必要不可欠!色気あふれる歌声が普段のクロウとギャップがあってカッコいいです。本当に紀章さんにしか出来ない役だと思います。誕生日おめでとうございます!!(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・妹たち思いの素敵な兄でもあり、カミナがいなくなった後のシモンや大グレン団を支えて押してくれたからこそアンチスパイラルに勝てたのだと思います。キタンの最後の特攻シーンは何回見ても涙無しでは見られません。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・イッキさんはその瞳ですべての女性を虜にしてしまう王子様キャラ。女性の扱いにも長けていて、チャラい感じがするのは否めませんが、本当は一人の女性を愛したい人。そんな王子様を優しい声でクールに、甘い言葉を囁いて、素敵に仕上げて下さいました。トークイベント等で見せる紀章さんのキャラとのギャップの大きさも魅力の一つです。イッキさんが瞳なら紀章さんは歌声で女子を魅力しますね。(50代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・紀章さんの声と分からないぐらいおっとりした声で,いつもとはまた違う魅力を感じることができるからです!!ゆったりとしたナマケモノに癒されます(´∀`)(10代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・王道スマホRPGであるグランブルーファンタジーに登場する謎の多いミュージシャン、アオイドスは、やはり谷山さんの歌唱力がものすごく生きているキャラだと思います。アオイドスは美青年で独特な世界観を持っている不思議な人物ですが、実は重い過去があり、様々な側面を持ち合わせた非常に魅力的なキャラクターです。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・おお振おお振りは青春野球アニメ!キャラクター一人ひとりの個性やキャラクター同士の関係性がとても魅力的でつい全員応援したくなってしまいます。 その中でもキャプテンの花井くんがまた何ともいいキャラクター。 谷山紀章さんの声が更に良さを引き立たせている気がします!(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・バンドボーカル、飛び蹴りなど、谷山さんにそっくりなキャラ!(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・トシマで行われているゲーム「イグラ」で、違反者を罰する処刑人の1人が彼です。金髪で目が隠れる程長い前髪、胸・背中・腕にタトゥーの入った素肌に赤いパーカーを羽織り両手に鉤爪ナックル。高身長細身の筋肉質。最高に可愛いです!そして、かっこいい。グンジは谷山さんのキャラの中で一番だと思います。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・谷山紀章さんのことを最初に知ったキャラです。弟の美咲君と親友のウサギさんを大切にしている優しい性格が声から伝わってきます。原作で孝浩さん視点のお話もできたのでどんな演技をされるか見て(聴いて)みたいです!(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・優しい見た目に優しい声…なのに戦略的でかなり大胆な行動をしたり時にはドSでヤクザみたいな口調が出たりしてそこのギャップがまたカッコよさの1つだと思います(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・『ぼくらベアベアーズ』のパンダ役もそうだけど、意外と子役や弱っちい役もお上手ですよ!(40代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・紀章さんの迫真の演技が凄いキャラと合っていってキャラも演技も色々とヤバイ!!会い過ぎ!!と思ったキャラクターです。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・錬金術の国の王子様で、目標のために物凄く努力をする、真摯な性格が魅力的です。 紀章さんのこの声、最高に好きです!(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・アルファの、感情のないセリフの言い方がとても上手いと思ったから!(10代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・はじめて好きになったゲームキャラ。優しい声もどこか天然なところも、育ちがいい故に逆に偏見がないところも好き(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・原作が漫画だけの頃から大好きな作品なのですが、キャラクターと声が合いすぎています。風死が喋ること自体はアニメオリジナルなのですが、檜佐木がこんな性格の刀を持っていたらと思うとすごくぴったりなんです。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・私が谷山紀章さんを声優として知ったきっかけの作品だから。キャラクターも紀章さんにピッタリだと思いました。(30代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・沢村という喜怒哀楽が激しく テンション高めのキャラに声と演技がものすごくハマってて これ以上の適役はいないと思うぐらい素晴らしかったです(30代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
・谷山紀章さんには珍しい低音キャラで、その声に痺れます。 謎の多いキャラクターにも惹かれます。 最終的には泣ける展開なのもグッときます。(40代・女性)
・谷山紀章(たにやまきしょう)
・寺島惇太(てらしまじゅんた)
・福原香織(ふくはらかおり)
・8月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | タニヤマ キショウ |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1975年8月11日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 山口県宇部市 |
所属事務所 | 賢プロダクション |
TV/映画の代表作 |
・幕末Rock(坂本龍馬) ・黒子のバスケ(氷室辰也) ・とある魔術の禁書目録(ステイル・マグヌス) ・進撃の巨人(ジャン・キルシュタイン) ・文豪ストレイドッグス(中原中也) ・うたの☆プリンスさまっ♪(四ノ宮那月) ・天元突破グレンラガン(キタン) ・おおきく振りかぶって(花井梓) ・絶対可憐チルドレン(賢木修二) ・金色のコルダ(月森蓮) |
「谷山紀章」公式サイト
「谷山紀章」関連画像まとめ

【アルバム】JAM Project/The Age of Dragon Knights

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:ST☆RISH Ver.)

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:QUARTET NIGHT Ver.)

【キャラクターソング】うたの☆プリンスさまっ♪ SUPER STAR/THIS IS...!/Genesis HE★VENS(ジャケット:HE★VENS Ver.)

【ドラマCD】幕末Rock虚魂ドラマCD第2幕 黄泉歌聖(カオスレギオン)そしてクライマックスへ

【ドラマCD】幕末Rock虚魂ドラマCD第1幕 超魂再臨!!
谷山紀章のインタビュー記事
◆アニメイトタイムズで配信中ラジオ『谷山紀章のMr.Tambourine Man』
『リケンのわかめスープ』WEB動画のナレーションを担当する、人気声優3名にインタビュー! 朝・昼・夜編をそれぞれ担当する梶 裕貴さん、下野 紘さん、谷山紀章さんの収録秘話が満載!
宮野真守さん&谷山紀章さんの暴走が止まらない!?「文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬達ノ宴」レポート
谷山紀章さんが『NBAバスケットボール』にゲスト出演! 出演後に直撃インタビュー。NBA&バスケ愛を語る!
谷山紀章さん「恋愛モードの時に“オラオラ系”を発揮している」とキャラ分析 『イケメンシリーズ』新作キャストインタビュー第12弾!
『声優と夜あそび』浪川大輔さん&谷山紀章さんインタビュー|初の声優帯&生放送TV番組スタート記念! 全曜日MCインタビュー企画【木曜日編】
出演アニメキャラクター
文豪ストレイドッグス|中原中也
[ みんなの声(2020年更新)]
・たびたびツッコミしたり叫んだりしているところとか谷山さんにぴったり!笑 自分的な中也の魅力は闇が深すぎるところ。彼自身いろいろ抱えて生きてきたというところを考えるとめちゃめちゃエモい。ポートマフィアの幹部としての中也、また太宰の相棒としての中也、汚濁の時の中也などそれぞれいろんな顔の中也が見れるわけだが、谷山さんの声がいい味を出している。 中也のお気に入りのセリフはやはり『二度目はなくってよ!』ですね…笑(10代・女性)
うたの☆プリンスさまっ♪|四ノ宮那月
[ みんなの声(2020年更新)]
・はじめて紀章さんを知った作品です。アイドルと作曲家を育てる学園に通う作曲家志望の主人公とアイドル志望のキャラクター達との恋を描く物語です。デビューした時のマジLOVE1000%を聞いた時の感動と興奮が忘れられません今ではすっかりキスより凄い歌のトリコです。豪華な声優さん達の歌声に惹かれること間違いなし!声優さん達の声が最大限引き出せてる素晴らしい作品、男性のファンも多いので男女問わず皆さんに見て欲しい作品。(20代・女性)
進撃の巨人|ジャン・キルシュタイン
[ みんなの声(2019年更新)]
・最初は気に入らない奴が居るとすぐに食って掛かるような喧嘩っ早い男で、 憲兵団に入り巨人との戦いを避け、安全な内地に逃げる事しか考えていない男でしたが、 数多の死線を潜り抜け、そして何度も仲間達の死を経験し、兵士として茨の道を歩んで行くうちに調査兵団きっての優秀な指揮官へと、 目を見張る程の成長を遂げていくジャン、彼の成長は止まる事を知りません。 どんなに困難な状況下にいても「自分たちが今、何をすべきなのか」という冷静な判断を下せる所が本当に格好良くて尊敬しています。 これからも谷山さんの演じる魂のこもった一言一言の言葉と共に、残酷な世界を勇敢に突き進むジャンを心から応援しています!!(30代・女性)
金色のコルダ|月森蓮
[ みんなの声(2019年更新)]
・谷山さんを知るきっかけになった作品です。 クラシック音楽をテーマにしている作品で、谷山さんのキャラは音楽一家に生まれ、ヴァイオリンを専攻している音楽科がある学校の高校生です。 クールで口数も少ないキャラですが、音楽への熱意と努力は惜しまない人です。 キャラが元々私が好きそうなキャラだったのもありますが、クラシックにも興味もなかった私が好きな曲が出来たり、知っている曲が増えたり…曲名を覚えられたり…。 聴いたことがある曲も多いです。 基本は乙女ゲームなのですが、違った視野も広がると思います。 他にも人気声優さんが出演されていたり、キャラソンも楽曲自体が私は好きです。 個人ではあまりない、爽やかなバラードがキャラソンにも多いので、とてもオススメしたいです! 他にもたくさん、様々なキャラを演じておられますし、好きなキャラはたくさんいますが、やはり月森蓮は私の中で外せません!!(30代・女性)
黒子のバスケ|氷室辰也
[ みんなの声(2019年更新)]
・このキャラクターで谷山紀章さんを知りました。優しいクールなお兄さんキャラクターと思いきや、負けず嫌いのエレガントヤンキー。頭はクールに心は熱く。谷山紀章さんだからこそ出せた魅力だと思います!普段とは少しだけ低めの声も素敵です!(20代・女性)
幕末Rock|坂本龍馬
[ みんなの声(2020年更新)]
・谷山紀章さんといえば圧倒的な歌唱力、とくにロック分野における活動に定評があるため、ロックを主題とした作品で主役をつとめたこの作品はストーリーを楽しむもよし、曲を楽しむもよし、リズムゲームを楽しむもよしと、多彩な楽しみ方のできる作品となっているから。(20代・女性)
君が望む永遠|鳴海孝之
[ みんなの声(2019年更新)]
・本来は声が無いギャルゲーの主人公だった。アニメ化により谷山さんが演じ、君のぞラジオが最高に面白く、結果、最初のゲームに主人公ボイスが追加されたり、前代未聞のギャルゲー主人公のキャラソンが発売されたり(GRANRODEOの原点)君のぞラジオのヘビーリスナーだった小野友樹さんが憧れて声優になったり。こう書くと本当にすごい。谷山さんが孝之じゃなければこうならなかった。(40代・女性)
pet|司
[ みんなの声(2020年更新)]
・単に喜怒哀楽では言い表せないほどの複雑な感情表現で演じてらっしゃるのがこの役です。谷山さんの演技が好きなら是非観てほしい。 司は一見理知的でスマートですが、その実野心家で狡猾で嫉妬深く、その裏には過去のトラウマや狂おしいほどの愛憎があります。作中で誰よりも感情的で、「どうしてそこまで壊れてしまった」のかまで含めて見届けてほしいです。 泣き喚き、怒り憎悪し、絶望し壊れていく。他の作品ではなかなか見られない芝居をされているので、関わった年数やネームバリューではないところで敢えて選ばさせて頂きました。 また中国語のシーンも拘っているので是非聞いてほしいと思います。(20代・女性)
あひるの空|夏目健二
[ みんなの声(2020年更新)]
・健二くんが方言ですごくセクシーな感じでかっこいい! ところどころ宮野さんのキャラ、茂吉くんとの絡みがまた最高! 自信ありありなところがかっこいいし可愛い! バスケのプレイが上手くて感動する。 妹のじゅりちゃんと話しているところが優しいお兄ちゃんて感じがして包容感というか言葉の使い方も可愛くなる!(10代・女性)
SHOW BY ROCK!!(ショウバイロック!!)|クロウ
[ みんなの声(2020年更新)]
・子どもっぽい性格でバカなんだけど、ロックが大好きなのが声から伝わってきてカッコいいです。シンガンのかけあいもバカらしくて面白い!音楽に真っ直ぐで熱い感じが、紀章さんの声とぴったり。なにより熱くて力強いロックなあの歌声が大好きです。シンガンクリムゾンズに必要不可欠!色気あふれる歌声が普段のクロウとギャップがあってカッコいいです。本当に紀章さんにしか出来ない役だと思います。誕生日おめでとうございます!!(10代・女性)
天元突破グレンラガン|キタン
[ みんなの声(2020年更新)]
・妹たち思いの素敵な兄でもあり、カミナがいなくなった後のシモンや大グレン団を支えて押してくれたからこそアンチスパイラルに勝てたのだと思います。キタンの最後の特攻シーンは何回見ても涙無しでは見られません。(20代・女性)
AMNESIA(アムネシア)|イッキ
[ みんなの声(2020年更新)]
・イッキさんはその瞳ですべての女性を虜にしてしまう王子様キャラ。女性の扱いにも長けていて、チャラい感じがするのは否めませんが、本当は一人の女性を愛したい人。そんな王子様を優しい声でクールに、甘い言葉を囁いて、素敵に仕上げて下さいました。トークイベント等で見せる紀章さんのキャラとのギャップの大きさも魅力の一つです。イッキさんが瞳なら紀章さんは歌声で女子を魅力しますね。(50代・女性)
しろくまカフェ|ナマケモ
[ みんなの声(2020年更新)]
・紀章さんの声と分からないぐらいおっとりした声で,いつもとはまた違う魅力を感じることができるからです!!ゆったりとしたナマケモノに癒されます(´∀`)(10代・女性)
グランブルーファンタジー|アオイドス
[ みんなの声(2020年更新)]
・王道スマホRPGであるグランブルーファンタジーに登場する謎の多いミュージシャン、アオイドスは、やはり谷山さんの歌唱力がものすごく生きているキャラだと思います。アオイドスは美青年で独特な世界観を持っている不思議な人物ですが、実は重い過去があり、様々な側面を持ち合わせた非常に魅力的なキャラクターです。(20代・女性)
おおきく振りかぶって|花井梓
[ みんなの声(2020年更新)]
・おお振おお振りは青春野球アニメ!キャラクター一人ひとりの個性やキャラクター同士の関係性がとても魅力的でつい全員応援したくなってしまいます。 その中でもキャプテンの花井くんがまた何ともいいキャラクター。 谷山紀章さんの声が更に良さを引き立たせている気がします!(20代・女性)
青の祓魔師(エクソシスト)|志摩金造
[ みんなの声(2020年更新)]
・バンドボーカル、飛び蹴りなど、谷山さんにそっくりなキャラ!(30代・女性)
咎狗の血|グンジ
[ みんなの声(2020年更新)]
・トシマで行われているゲーム「イグラ」で、違反者を罰する処刑人の1人が彼です。金髪で目が隠れる程長い前髪、胸・背中・腕にタトゥーの入った素肌に赤いパーカーを羽織り両手に鉤爪ナックル。高身長細身の筋肉質。最高に可愛いです!そして、かっこいい。グンジは谷山さんのキャラの中で一番だと思います。(30代・女性)
純情ロマンチカ|高橋孝浩
[ みんなの声(2020年更新)]
・谷山紀章さんのことを最初に知ったキャラです。弟の美咲君と親友のウサギさんを大切にしている優しい性格が声から伝わってきます。原作で孝浩さん視点のお話もできたのでどんな演技をされるか見て(聴いて)みたいです!(30代・女性)
イケメンライブ|東雲詠介
[ みんなの声(2020年更新)]
・優しい見た目に優しい声…なのに戦略的でかなり大胆な行動をしたり時にはドSでヤクザみたいな口調が出たりしてそこのギャップがまたカッコよさの1つだと思います(20代・女性)
ぐらP&ろで夫|ろで夫
[ みんなの声(2020年更新)]
・『ぼくらベアベアーズ』のパンダ役もそうだけど、意外と子役や弱っちい役もお上手ですよ!(40代・女性)
Dies irae(ディエス・イレ)|ヴィルヘルム・エーレンブルグ
[ みんなの声(2020年更新)]
・紀章さんの迫真の演技が凄いキャラと合っていってキャラも演技も色々とヤバイ!!会い過ぎ!!と思ったキャラクターです。(20代・女性)
夢王国と眠れる100人の王子様|ルルス
[ みんなの声(2020年更新)]
・錬金術の国の王子様で、目標のために物凄く努力をする、真摯な性格が魅力的です。 紀章さんのこの声、最高に好きです!(40代・女性)
イナズマイレブン|アルファ
[ みんなの声(2019年更新)]
・アルファの、感情のないセリフの言い方がとても上手いと思ったから!(10代・女性)
ボーイフレンド(仮)|鷹司正臣
[ みんなの声(2019年更新)]
・はじめて好きになったゲームキャラ。優しい声もどこか天然なところも、育ちがいい故に逆に偏見がないところも好き(20代・女性)
BLEACH|風死
[ みんなの声(2019年更新)]
・原作が漫画だけの頃から大好きな作品なのですが、キャラクターと声が合いすぎています。風死が喋ること自体はアニメオリジナルなのですが、檜佐木がこんな性格の刀を持っていたらと思うとすごくぴったりなんです。(20代・女性)
絶対可憐チルドレン|賢木修二
[ みんなの声(2019年更新)]
・私が谷山紀章さんを声優として知ったきっかけの作品だから。キャラクターも紀章さんにピッタリだと思いました。(30代・女性)
美鳥の日々|沢村正治
[ みんなの声(2019年更新)]
・沢村という喜怒哀楽が激しく テンション高めのキャラに声と演技がものすごくハマってて これ以上の適役はいないと思うぐらい素晴らしかったです(30代・男性)
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-|日下部吉柳
[ みんなの声(2019年更新)]
・谷山紀章さんには珍しい低音キャラで、その声に痺れます。 謎の多いキャラクターにも惹かれます。 最終的には泣ける展開なのもグッときます。(40代・女性)
とあるシリーズ|ステイル=マグヌス
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-|虚空蔵菩薩
ジョジョの奇妙な冒険|噴上裕也
イケメンライブ 恋の歌を君に|東雲詠介
谷山紀章さんの代表作記事一覧
・声優・谷山紀章さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]誕生日(8月11日)の同じ声優さん
・蒼井翔太(あおいしょうた)・谷山紀章(たにやまきしょう)
・寺島惇太(てらしまじゅんた)
・福原香織(ふくはらかおり)
・8月誕生日の声優一覧
配信中ラジオ
谷山紀章のMr.Tambourine Man│毎週火曜12:00より配信中
関連動画
最新記事
谷山紀章 関連ニュース情報は491件あります。
現在人気の記事は「映画『SING/シング』谷山紀章さんに水樹奈々さんに柿原徹也さん! 日本語吹き替えで声優さんはこんな役で! 出演キャラクターまとめ!」や「「うた☆プリ」ワールドがもっと好きになる! 『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』公開記念舞台挨拶第1回目レポート」です。