平田広明|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の平田広明さんは1963年8月7日生まれ、東京都出身。『ONE PIECE』のサンジ役をはじめ、『TIGER & BUNNY』の鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、平田広明さんのオススメ記事をご紹介!
目次
プロフィール

職業 | 声優 |
---|---|
名前 | 平田広明 |
ふりがな | ひらたひろあき |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1963年8月7日 |
星座 | しし座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | ひらたプロダクションジャパン |
代表作 | ・ONE PIECE(サンジ) ・宇宙兄弟(南波六太) ・TIGER & BUNNY(鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー) ・ソードアート・オンライン(クライン/壺井遼太郎) ・デジモンアドベンチャー(ナレーション、レオモン、ゲンナイ) ・最遊記(沙悟浄) ・BLACK LAGOON(ベニー) ・CANAAN(サンタナ) ・GRANBLUE FANTASY The Animation(ラカム) ・夜ノヤッターマン(ボヤッキー / ヴォルトカッツェ) ・パイレーツ・オブ・カリビアン(ジャック・スパロウ) ・B: The Beginning(キース・風間・フリック) |
受賞歴 | 第6回(2011年度)声優アワード主演男優賞 |
「平田広明」公式プロフィール
「平田広明」公式Twitter

【セール対象】【Blu-ray】映画 HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE” 豪華版

【セール対象】【DVD】映画 HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE” 豪華版

【ムック】TVガイドVOICE STARS Dandyism vol.4

【Blu-ray】劇場版 TIGER & BUNNY COMPACT Blu-ray BOX 特装限定版

【Blu-ray】TV TIGER & BUNNY COMPACT Blu-ray BOX 特装限定版

【Blu-ray】TV 最遊記RELOAD -ZEROIN- Blu-ray BOX 下巻
平田広明のインタビュー記事

「ルフィVSサンジ」涙なくしては観られない!『ONE PIECE(ワンピース)』平田広明さんが語る、サンジを演じて18年目で見えてきた答え/アニメ1時間SP10月1日放送記念インタビュー
『恋は雨上がりのように』渡部紗弓さん&平田広明さんインタビュー|普通のおじさんに想いを寄せる女子高生ーーありえないカタチがリアルに描かれる
『B: The Beginning』平田広明さん&梶裕貴さんインタビュー|まるで海外ドラマのような重厚なストーリーに注目!
平田広明さんが稲垣来泉さんを大絶賛「元気いっぱいやってくれたら絶対良い映画になる」――『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』ゲスト声優インタビュー
出演アニメキャラクター
TIGER & BUNNY|鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー
[ みんなの声(2021年更新)]
・ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹は大変複雑なキャラクターです。一見明るい性格の中に時折感じさせる哀しさ。それに反して、悲劇的な場面でも見せる決して折れない意志の強さ。普段のユーモラスなしぐさの中に垣間見せる大人の格好良さ。そして嘘が下手なようで大事なことは完ぺきに隠し通してしまう。こんなに多面性のある人物に平田さんはさらりと息を吹き込んでいらっしゃいます。そこ私たちが愛すべきワイルドタイガーがいるのです。「来たぞ、ワイルドタイガーだ」そう言って彼はきっと私たちがピンチの時は必ず助けに来て励ましてくれる、そんな存在感を持たせて。平田さんがワイルドタイガーでよかった、ワイルドタイガーが平田さんでよかった。来年放映予定の二期もそんなワイルドタイガーに会えるかと思うとワクワクします。また一緒にワイルドに吠えさせてください!(50代・女性)
ONE PIECE|サンジ
[ みんなの声(2021年更新)]
・かっこよくて強くて優しく気配りもできてほとんど完璧な人なのに、女性に対してメロリンしているときや、ゾロと喧嘩している時の子どもっぽさのギャップが可愛くて面白くて大好きです。平田さんはこういう2.5枚目な感じの役が本当にお上手だなぁと思います!(40代・女性)
犬夜叉|睡骨
[ みんなの声(2021年更新)]
・世のため人のために尽くす医者の心と衝動のままに人を殺める殺人鬼の心、善と悪の間で苦悩する二重人格キャラを見事に演じ分けておられました。最期の瞬間、全てを思い出し桔梗に欠片を取ってもらうよう涙ながらに頼むシーンの声の震え方が絶妙で、見ている自分まで涙を誘われました。(30代・女性)
B: The Beginning|キース・風間・フリック
[ みんなの声(2021年更新)]
・タイバニを初めて観たのが2018年1月で、それで平田さんにハマったのですが、直後に4月からNetflixのアニメでキースを演じると知り。ゲニ(天才)でぶっきらぼうで、でもすごく辛い過去を持っていて、そしてどこかおバカなおじさんなキースの渋い演技に、ますます沼に引き込まれました。キースを観なければ頭のてっぺんっまで平田沼にはハマっていなかったかも。(実は30年近く前、「ER」も観ていてカーターくん好きだったのですが、平田さんにまで及ぶことなく、でした。)(50代・女性)
最遊記|沙悟浄
[ みんなの声(2020年更新)]
・悟空との喧嘩の時のテンション、女性を口説く時のテンション、シリアスな大事なシーンのテンションなどなど、全ての演じ分けが素晴らしいです。沙悟浄というキャラクターはただ女性好きのチャラ男、ではなく生い立ちを含めとても繊細で優しい性格の持ち主だと思います。それを声で表現されており平田さんの素敵な演技力を垣間見る事が出来るひとつのキャラクターである、と改めて思いました。 三蔵一行は皆さんイケボですが、悟浄の少しハスキーの低音ボイス、口説かれたいと思った女性は少なくないはず!むしろ沢山いると思います! 沙悟浄を平田さんに演じて頂けて心の底から嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです!(20代・女性)
宇宙兄弟|南波六太
[ みんなの声(2019年更新)]
・時に主人公の人間らしさに共感し、時に頼もしくなっていく主人公に感動させられる作品です。一時期、[主人公が宇宙に行かない宇宙漫画]と言われていましたが、自分は描かれる主人公のすべてを見てきました。直線でなくても、目線はいつでも月に向かっていました。NEEMO訓練の時、[他の誰よりも月面にいた]と言われていたとき、やってくれたなと思いました(笑) 人生山あり谷あり。それは主人公においても、自分においても同じです。この作品は、読者に人生を語らせてしまいます。自分も自分の人生の主人公として、全力で夢を追いかけていきたいです。宇宙兄弟のように、読みごたえのある人生に。(10代・女性)
NARUTO -ナルト-|不知火ゲンマ
[ みんなの声(2021年更新)]
・登場シーンは少ないのですが、イケメンでクールな感じがかっこいいです!平田さんのお声でさらに渋くなっていると思います。(50代・女性)
BLACK LAGOON|ベニー
[ みんなの声(2021年更新)]
・タイの架空都市が舞台の裏社会を描いたブラックラグーンですが、常に銃声が飛び交う街やキャラクターがとにかくかっこよく一気に全てのシーズンを観てしまいました。平田さん演じるベニーは、緊迫した状況でも余裕を持って行動できるところやPCに詳しいところなどがかっこよく、平田さんの落ち着いた声や素晴らしい演技力にとてもマッチしていると思います。(10代・女性)
銀魂|寺田辰五郎
[ みんなの声(2021年更新)]
・かぶき町四天王篇を観てる時に、なんか知ってる声がすると思ってよくよく聞いてみたら平田さんでした。辰五郎さんは次郎長や銀時が生きてる時代には居ない方なので回想シーンにしか登場しませんが、攘夷戦争で次郎長と約束を交わしその次郎長の腕の中で逝くあのシーンではもうボロ泣きでした。そしてラストのあのシーンで更に拍車かけてきて、もうクソありがとうございましt……すいませんでした。(20代・女性)
パイレーツ・オブ・カリビアン|ジャック・スパロウ
[ みんなの声(2020年更新)]
・ジョニー・デップ氏の吹替は数あれど、 平田さんとジョニーさんの飄々としがらもメリハリがありかっこよくて可愛げのある演技が最もシンクロする作品だと思います。(30代・男性)
ゴッドイーター|雨宮リンドウ
[ みんなの声(2020年更新)]
・今年10周年を迎えるゴッドイーターのまさに顔とも言える雨宮リンドウは普段は飄々としながらも決めるところは決める、そんな外連味のあるキャラクターで、その魅力は平田さんの声なくしては考えられません。 最新作にも最高にエモーショナルな形で登場してくれていますのでぜひプレイして欲しいと思います!(40代・女性)
ソードアート・オンライン|クライン
[ みんなの声(2020年更新)]
・一番最初に平田さんを知った作品でした。キリトのことをいつも気にかけてくれてるいいキャラですね。 SAOIFでは主人公のことも気にかけてくれていたりと読めば読むほど好きになるキャラです。(20代・女性)
ULTRAMAN|エースキラー
[ みんなの声(2020年更新)]
・あんなにセクシーでワルい宇宙人は見たことがない!(40代・女性)
HELLSING|ベルナドット
[ みんなの声(2019年更新)]
・私の中で平田さんといえばベルナドット隊長です。カッコイイんですよ~!セラスを守って死んでいくのもセラスの中で生き続け守り続ける姿も!仲間思いな所も全部素敵な男です。(50代・女性)
恋は雨上がりのように|近藤正己
[ みんなの声(2019年更新)]
・店長と女子高生の難しい恋愛模様の作品ですが、この作品を読んで自分が恋をした人が例え自分よりはるかに歳が離れていても恋をしていいんだということを学びました。周りからは拒否とかされても自分が好きならそれでいいという主人公にとても感心し共感をしたからです。またいつもと違う平田さんのお声とキャラクターを一気に見ることができる作品だと思うからです。(10代・女性)
金田一少年の事件簿|いつき陽介
[ みんなの声(2019年更新)]
・凄惨な殺人事件ばかり起こる金田一少年の事件簿での数少ない癒やし系おじさん。金田一との絆や周囲の人々への思いやりなど、口が悪いけれど情に厚いおじさんで好きなキャラクターです。(20代・男性)
CANAAN|サンタナ
グランブルーファンタジー|ラカム
夜ノヤッターマン|ボヤッキー/ヴォルトカッツェ
平田広明さんの代表作記事一覧
・声優・平田広明さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]・声優・平田広明さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
・声優・平田広明さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
誕生日(8月7日)の同じ声優さん
・平田広明(ひらたひろあき)・増岡弘(ますおかひろし)
・8月誕生日の声優一覧
出演アニメ作品一覧
・ONE PIECE(サンジ)
・怪 ~ayakashi~『四谷怪談』(民谷伊右衛門)
・犬夜叉(唾骨)
・エア・ギア(左安良)
・L/R -Licensed by Royal-(ジャック・ヘフナー)
・エレメントハンター(ロベルト)
・怪談レストラン(お化けギャルソン)
・怪物王女(セブラン)
・CANAAN(サンタナ)
・BLACK LAGOON(ベニー)
・今日からマ王!(グリーセラ卿ゲーゲンヒューバー)
・金田一少年の事件簿(いつき陽介)
・キン肉マンⅡ世(ザ・ニンジャ)
・結界師(火黒)
・幻想魔伝最遊記(沙悟浄(最遊記))
・最遊記外伝(捲簾大将)
・最遊記RELOAD BLAST(沙悟浄(最遊記)、捲簾大将)
・Xenosaga THE ANIMATION(ゼノサーガ)(アレン・リッジリー)
・デジモンアドベンチャーシリーズ(ナレーション)
・NARUTO-ナルト-(不知火ゲンマ)
・メタルファイト ベイブレード(メルシー)
・MONSTER(ヤロミール・リプスキー)
・HELLSING(ピップ・ベルナドット)
・魍魎の匣(京極堂(中禅寺秋彦))
・半分の月がのぼる空(夏目吾郎)
・Are You Alice?(イカレ帽子屋)
・停電少女と羽蟲のオーケストラ(漆黒)
・怪談レストラン(おばけギャルソン)
・GOD EATER(雨宮リンドウ)
・キャサリン(オーランド(Orlando))
・TIGER&BUNNY(鏑木・T・虎徹・ワイルドタイガー)
・月華繚乱ROMANCE(藤隷人)
・アンジェリーク 魔恋の六騎士(キーファー)
・宇宙兄弟(南波六太)
・劇場アニメーション 宇宙兄弟#0(南波六太)
・Another(千曳辰治)
・ソードアート・オンライン(クライン)
・青春はじめました!(神田篤郎)
・直球表題ロボットアニメ(ナレーション)
・GOD EATER 2(雨宮リンドウ)
・ぎんぎつね(高見義友)
・マジンボーン(グレゴリー(マジンボーン))
・映画 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY(蟹座 デスマスク)
・神撃のバハムート GENESIS(ラヴァレイ)
・夜ノヤッターマン(ボヤッキー/ヴォルトカッツェ)
・銀魂(寺田辰吾郎)
・クオリディア・コード(朝凪求得)
・タイムボカン24(ツブヤッキー)
・タイムボカン 逆襲の三悪人(ツブヤッキー)
・青の祓魔師 京都不浄王篇(藤本獅郎)
・グランブルーファンタジー(ラカム(グランブルーファンタジー))
・GRANBLUE FANTASY The Animation(ラカム(グランブルーファンタジー))
・RWBY(QROW BRANWEN(クロウ・ブランウェン))
・夢王国と眠れる100人の王子様(カゲトラ(夢王国と眠れる100人の王子様))
・さよならの朝に約束の花をかざろう(バロウ)
・恋は雨上がりのように(近藤正己)
・B:The Beginning(キース・風間・フリック)
・BANANA FISH(マックス・ロボ)
・逆転裁判 その「真実」、異議あり!(ゴドー)
・ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(グラスデール)
最新記事
平田広明 関連ニュース情報は197件あります。
現在人気の記事は「投票数3,000以上! 作中のパートナーやライバルキャラ、声優自身が出演するコンテンツなど、みんなが大好きな男性声優の組み合わせは? 声優コンビアンケート<男性編>結果発表【2021年版】」や「映画『ワンピース スタンピード(ONE PIECE STAMPEDE)』声優・キャラ一覧」です。