アニメ
劇場版「Fate/stay night [HF]」第二章下屋則子&伊藤美紀インタビュー【連載第3回】

劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅱ.lost butterfly 下屋則子さん&伊藤美紀さんインタビュー|キャストとキャラクターがシンクロする!?【連載第3回】

2019年1月12日(土)より、劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel] 』Ⅱ.lost butterflyが全国でロードショーとなります。

今もなお、数多くの作品が作られている『Fate』シリーズの原点ともいえる『Fate/stay night』。その最終ルート[Heaven's Feel](以下、HF)は、劇場3部作で映像化。2019年1月からはその第二章にあたるエピソードが公開となります。

公開時期が少しずつ迫る中、アニメイトタイズでは本作のヒロイン「間桐桜」を演じる声優・下屋則子さんを軸に全6回に渡る連載インタビューを実施しました。連載を通して、「みんなが考える“間桐桜像”」を浮き彫りにしていきます。

連載第3回では、日常の象徴として桜と共に登場することの多い、藤村大河を演じる伊藤美紀さんが登場。とくに今回は、作品についてのトークだけに留まらず、長い付き合いであるお二人ならではのやりとりも満載で、笑いの絶えない内容となっています。是非ともご一読ください。

インタビューアーカイブはこちら

●下屋則子インタビュー【連載第1回・前編】
●下屋則子インタビュー【連載第1回・後編】
●下屋則子&杉山紀彰インタビュー【連載第2回】
●下屋則子&伊藤美紀インタビュー【連載第3回】
●下屋則子&Aimerインタビュー【連載第4回・前編】
●下屋則子&Aimerインタビュー【連載第4回・後編】
●下屋則子&川澄綾子&植田佳奈インタビュー【連載第5回】
●下屋則子&浅川悠インタビュー【連載第6回】

 

こちらもチェック!

●『Fate/stay night [UBW]』川澄綾子さん&下屋則子さんの溢れるセイバーと間桐桜への愛。声優インタビュー

伊藤さんの“素”に近いキャラクターとは!?

――公開も少しずつ迫りつつある、現在の心境について教えてください。

間桐桜役・下屋則子さん(以下、下屋):まだまだ先だと思っていたら、あっという間でしたね。

藤村大河役・伊藤美紀さん(以下、伊藤):私は最初劇場アニメになることを知らなくて、現場で他の人から「『Fate』、劇場アニメ化するんですよね! 楽しみにしてます!」と、ギラギラした目で言われて驚いた記憶があります(笑)。

下屋:確かに、隠れ『Fate』ファンって私の周りにすごく多くて、どこにいっても「[HF]楽しみにしてます!」って言われますね。

伊藤:実は私は、今回の収録は別録りで、前半の台本ももらってない状態で、それまでの流れというのがよく分かっていなかったんです。

ただ、作中の藤ねえ(※伊藤さん演じる藤村大河の愛称)の立場も同じで、裏で起こっていることを知らないんですよね。なので、それはそれでよりリアルな藤ねえに近い心境で演じられるのかなとも思っています。

まだ全体の流れを知らない分、出来上がった映像を見るのがすごく楽しみなんです!

下屋:第一章ですばらしい形のスタートを切ることができたので、皆さんの第二章への期待というのはすごく高まっていると思います。

私もまだ完成した映像というのは見れていなくて。台本を読んでいるのでストーリーは知っているんですが、第一章の時も、内容を知っているにもかかわらず、(完成した映像を)最初に見た時の衝撃というのがものすごかったんですよね。

台本の時点でも、第一章の驚きを超えるくらいの展開が待ち受けていたので、また出来上がったものを見たら腰を抜かしてしまうんじゃないかと心配しているくらい(笑)、ファンの皆さんと同じような持ちで楽しみにしています。

――アフレコの段階では、まだ絵コンテの状態だったのでしょうか。

下屋:絵コンテではあったのですが、その状態でもキャラクターの心情が十分に伝わってくるくらいのクオリティだったので、アフレコもやりやすかったですね。

個人的に気になっていた、とあるシーンの絵コンテを須藤監督に見せてもらったことがあるんです……ネタバレになっちゃうので詳しくは話せないのですが、とにかくものすごい出来になっていて、絵コンテを見ただけで衝撃を受けましたね。

――『Fate』から数えても、お二人は10年以上のお付き合いになると思うのですが、初めて共演されたのはいつ頃だったのでしょうか?

伊藤:確か、最初の共演は『マリア様がみてる』(2004年)ですね。私とか、(中田)譲治さんくらいの世代の人はだいたいそうだと思うんですけど、最近のことは曖昧でも、あの頃のことはいくらでも話せるくらいよく覚えてます(笑)。

――その頃の下屋さんへの印象というのはいかがでしたか?

伊藤:もうね、あの当時から本当に可愛くて……。今の若い声優の子達って、皆かわいいじゃないですか。昔は少し違っていたので、(下屋さんを見た時)衝撃的だったんです。あの頃から可愛さと色気を合わせもっていて……。

下屋:ええ!? きっとそれは、別の方と勘違いされているのでは……?

伊藤:いやいや、そんなことない! よく覚えてるから!(笑)

あの頃は、まだ(下屋さんが)デビューしたばかりくらいの時期だったんだよね。他のキャストさんも同じくらいの若い子が多かったので、やっぱり皆緊張していておとなしくて。

私は一人だけ年が離れていたので、「(自分が率先して)楽しい現場にしていかないと!」という意識があったんですが、その中でも下屋ちゃんはいつもニコニコと楽しそうにしていてくれたのを覚えていますね。

下屋:私自身としては、『マリア様がみてる』の時は、周りの若手の人たちもキラキラしたメンバーばっかりだったので、とにかく緊張した現場だったのを覚えています。

美紀さんの役者としての芝居の引き出しの多さには、その頃から驚かされていたのですが、祥子様(※『マリア様がみてる』の登場人物・小笠原祥子)のイメージが強かったので、藤村先生を演じると聞いた時には……。

――結構なギャップがありますよね。

伊藤:それは、祥子の方が素の私だから(笑)。

下屋:あれ? 藤村先生を演じられる時、「素でやってる」って皆さんからよく言われてますよね(笑)。

伊藤:はい、そうです。本当の素は大河の方です(笑)。

一同:(爆笑)。

二人にとっての桜と大河

――下屋さんから見た大河、というのはどんなキャラクターでしょうか?

下屋:[HF]は別なのですが、他のルートだと桜と大河って日常の象徴として一緒にいることが多いんですね。

藤村先生がいてくれるからこそ、あの衛宮家の食卓の空気感が出来ているというか、そこにいてくれるだけで安心できるような存在です。

伊藤:平和のシンボル、鳩みたいな(笑)。

――では、伊藤さんから見た桜というのはどうでしょうか?

伊藤:士郎が元気で楽しい毎日を過ごす上で、必要不可欠な存在でしょうか。

実は藤ねえも私も考え方が似ていて。一番大切なのは士郎なんですが、女同士の嫉妬とかやっかみとかをあまり抱かないタイプなんですね。

傍から見ていると、桜が士郎にアピールをしている光景もあると思うのですが、それに対しても「かわいいじゃない」と思うくらいで、桜に対して邪魔だと思ったりする感情は一切ないと思っているんです。ただただ純粋に、士郎のそばにいてあげて欲しいなと。

――桜と大河って、一緒に出ているシーンは多いのですが、二人だけで話すシーンは少ない印象があります。演じるお二人としては、それぞれのキャラクターがお互いをどんな存在として認識していると考えられていますか?

伊藤:たぶん藤ねえは、先程話した私自身と同じ感覚で桜ちゃんを見ているんじゃないかと思います。藤ねえは物語の裏側を知らず、日常だけを生きているので、士郎がごく普通の男の子として成長していく姿を見ていきたいんだと思うんです。

そのためには桜の存在というのは絶対必要だし、衛宮家って母親的な存在がいないんですよね。藤ねえも年上ですけど、母性的なキャラクターかというと違いますよね。

そういう意味でも、母性的な雰囲気を感じさせる桜ちゃんが近くにいてくれるのは安心できるし、士郎自身もそれを求めているんじゃないかなと。

下屋:桜が衛宮の家に通うようになって、明るい一面を見せるようになったのは、士郎と同じくらい藤村先生の存在が大きかったんじゃないかと思っていて。

第一章の特典のドラマCDで、藤村先生が今まで夏祭りにいったことがなかった桜に、浴衣を用意してくれるというエピソードがありましたが、

きっとそれ以外にも、それまで間桐家という世界だけで過ごしてきた桜が、藤村先生から初めて教わったことというのはすごく多いと思うんです。そうした出来事があったからこそ、現在の桜があるんだろうと。

そう考えると、藤村先生は桜にとってもすごく大切で、彼女が守りたいと思う日常の中になくてはならない存在だと思っています。

桜は、他の女の子に対しては「先輩を取られたくない」という気持ちを少なからずもっていると思うんですが、藤村先生に対してだけは、そういう嫉妬的な感情は一切ない気がしていて。感覚的には、本当の家族のような存在なんじゃないでしょうか。

伊藤:桜ちゃん自身の家庭(間桐家)も、なかなか複雑なのがあるしね。藤ねえは教師なので、聖杯戦争のことは知らなくても、身上書とかで桜の家庭についてはある程度は知っているけど、それに敢えて触れないようにしていたんじゃないかと思うんです。

衛宮家に迎え入れたのには、教師として、そういった事情の桜をフォローしてあげたいという気持ちもあったのかなと。

下屋:いつも見守っていてくれて、ありがとうございます(笑)。

――[HF]第一章の中で、印象に残っているシーンはありますか?

下屋:一番印象に残っているのは、やっぱり冒頭の桜の中学生時代のエピソードですね。藤村先生も桜の熱意にほだされていたんだなということも分かって(笑)。

バトルのシーンとかもどれも印象深いのですが、やっぱり最初の出会いから演じられたというのは凄く大きかったです。

伊藤:自分が出ているシーンよりも、とにかく最後の冬木市の雪景色がとにかく印象深いですね。最後にエンディングがかかってきた時に、自然とただ涙が溢れてきて。

平和な冬木市の大切さようなものが伝わってきて、今でもあのシーンは脳裏に残っています。

――あの静かなラストシーンは、まさに他のルートとは違う、[HF]ならではのエンディングだったと思います。個人的には、慎二の描かれ方というのも印象的でした。

伊藤:あの子は本当に面白くてかわいいですね(笑)。これは私の悪い癖なんですが、声優さんとキャラクターを被せて見てしまう部分があって。

別の作品の話で申し訳ないんですが、慎二役の神谷(浩史)くんとは、『夏目友人帳』から一緒だったので、その時の印象が被ってしまって、どうしても慎二を憎めないんですね(笑)。

一同:(爆笑)。

伊藤:(笑)。もっと遡ると、彼が20代のまだ青二のジュニアだった頃から、ガヤとかで私の出ている作品に参加してくれていたという付き合いもあって。

それでいて、あの(慎二の)性格じゃないですか。本当は優しいところがあるのに、無理やりつっぱっているところとか、ついからかいたくなる(笑)。

確かに「憎たらしいな!」と思うところもあるんですが、私はすごく好きなキャラクターですね。

――第二章での、大河と桜の関係性というのはどのようになっているのでしょうか?

下屋:さっき二人でのシーンがあまりないという話をしたんですが、今回は二人だけの会話のシーンがあるんです。

ネタバレになってしまうので詳しくは話せないのですが、桜にとってもすごく重要なシーンになっていて。藤村先生は聖杯戦争とか、裏側の話を知らずに話しているのですが、それが桜の心にすごく刺さってくるんです。

伊藤:私もあのシーンは、テストの時からちょっと気持ちが入りすぎていて、何度かNGをもらいました。大河は裏側を知らないので、気持ちが入りすぎてもいけないし、逆に冷静すぎてもいけない。自分の想いと出す声のバランスに苦労しましたね。

下屋:嬉しくもあり辛くもあり、申し訳なくもあり……といった心境で演じたシーンなんですけど、イリヤにとってもすごく意味のあるシーンになっていて。

原作にもなかったものなのですが、それぞれのキャラクターの心境というのをすごく上手く新たに書き加えてくださったなと思います。

伊藤:そうそう、なので見るのがすごい楽しみ! 最近の藤ねえは酒飲んでるか、何かを食べているところばっかりでしたが、今回は違いますよ!(笑)

――大河は、桜の異変に気づいているのでしょうか?

伊藤:そこが(解釈が)難しいんですよね。

まったく気づいてないということはないと思うのですが、まさかここまでのことになっているとは想像できてないだろうなと。

個人的には、「何かあるんだろうな」くらいじゃないかなと考えてはいるんですけど、それを演技として表面に出していいかというのはまた違う問題なので。

二人はまだ、お互いの本性を知らない?

――下屋さんから見て、伊藤さんが大河と似ていると感じられている部分はありますか?

下屋:やっぱり明るいところだと思います。美紀さんがいてくれると、現場全体がすごく明るくなるんですよね。

これは決してヨイショとかじゃなくて、美紀さんの明るさや朗らかさに昔から憧れていて「こういう女性になれたらいいな」ってずっと思っていたんです。

伊藤:(取材陣に向かって)ね〜? 本当にいい子でしょう! 最近はよく取材とかで一緒になる機会も多いんですが、その時にも時々言ってくれるんです。

まぁ、まだ私の本性を知らないだけかもしれないけど(笑)。

下屋:そういう風に仰られるところも素敵だと思います(笑)。美紀さんみたいな、いつも一緒にいたいと思えるような人に少しでも近づけたらないいなって、昔から憧れていて。

伊藤:いや、それはきっともう思われてるんじゃない? こんなに穏やかでにこやかで素敵な……。

下屋:……それはきっと、まだ本当の私を知らないんじゃないかと(笑)。

一同:(爆笑)。

伊藤:じゃあ、今度お互い腹を割ってお話ししましょう(笑)。

――(笑)。伊藤さんから見た、桜と下屋さんの似ている部分というのはいかでしょう?

伊藤:スタジオでの雰囲気を見ていると、桜ちゃん本人を見ているような気がしてきますね。ちょっとした優しげなしぐさとか、私が知っている彼女の役の中でも、一番リンクしているんじゃないかと感じるくらいで。

そういう意味で、アニメ作品とかのキャスティングって本当に見事だと思っていて、元々通じる部分があることが多いだけに、役とキャストさんの印象が一致してしまうんです。

下屋:とくに美紀さんは他の現場でも、私のことを「桜ちゃん」と呼んでくださっていて。

伊藤:つい呼んじゃうの(笑)。それくらい私の中では、(下屋さんは)“桜”という存在になっていますね。

――他のキャストさんでは、特に印象が役柄に近いと思われる方はいますか?

下屋:やっぱり、杉山(紀彰)さん(衛宮士郎役)じゃないでしょうか。

伊藤:ね、私も杉山くんじゃないかと思った。一対一の付き合いというのはそんなに多くないんですけど、スタジオでの振る舞いが本当に士郎そっくり。

下屋:いつも優しくて、真面目で紳士的で……。

伊藤:私が冗談を言うと「いや、伊藤さん、そこはこうなんですよ」って真面目に返してきたり(笑)。

――そのやりとりは、まさに大河と士郎ですね(笑)。

伊藤:なので、私と杉山くんの二人が、コンビという形で一番近いんじゃないかと思います(笑)。

――大河は桜にとって教師という立場でもありますが、もし過去のご自身に、何かを教えられるとしたら、どんなことを教えてあげたいですか?

伊藤:楽しいことをやればいいよと伝えたいですね。こう見えても、結構真面目でストイックなタイプなんです(笑)。

学生の頃からいろんなことに手を抜けなくて、結婚して子育てをして、その頃は仕事も忙しかったので、体重もどんどん減っていっていたので、そこまで頑張らなくても、意外となんとかなるよ」っていうのをあの頃の自分に言ってあげたいなと。

今は子育てとかにも一段落がついて、自分が楽しいと思えることをやろうとしているところで。ただ、そうやって必死に頑張った時期があったから、今の気持ちになれたのかなとも思うんですよね。

なので昔の自分に一言アドバイスするなら、「何事も楽しんでやったほうがいいよ!」ということでしょうか。

下屋:私は学生の頃は嫌々やってたけど、大人になってからすごく学びたい意欲が出てきて。もうちょっと学生の頃勉強していればよかったなと。

――その気持ちはすごく分かります。

下屋:なんであの頃はあんな嫌だったんでしょうね。やっぱり、何か強いられている感じが嫌だったのか……(笑)。

伊藤:勉強をもうしなくていい時期になったら勉強したくなるんですよね。人ってそういうものなんだろうなと(笑)。

下屋:でも、先程の美紀さんが仰っていたように、勉強だけじゃなく楽しく生きるというのもとても大事なことですよね。

なので伝えるなら、「やることはしっかりとやって、楽しく生きろ」ということでしょうか。

――今のは、若い読者に向けてのメッセージにもなるのかなと思います(笑)。本作の桜と大河は、いわば家族のような関係性だというお話も出てきました。最後に、お二人が考える「家族」とはいったいどういった存在でしょうか?

伊藤:この話題について語らせたら一人で軽く3時間くらいは話せますよ(笑)。

食事ってすごく大事だと思います。今って個食(個人個人で食べる食事)の時代ですよね。あれは本当によくない! よくないんですけど……ウチの家族も今はまさに個食です(笑)。

けど、それでも週末やクリスマスとか、何かあったらすぐに皆で気持ちよく集まれて、困ったことがあれば助けあえる。そういう、自分のことだけじゃなく、お互いを信頼しあえる関係というのが、“家族”なんじゃないかなと思いますね。

下屋:ご飯を食べる時は同じテーブルで、その日にあった嬉しいことや嫌なことをなんでも話し合える……そんな関係性でいられたら、素敵なことだと思っています。

そういう意味でも、藤村先生を中心とした、食卓のシーンをみていると、『Fate』の中で描かれる衛宮家というのは、まさに理想的な“家族”なんじゃないかなと感じましたね。

――ありがとうございました。

[取材・文/米澤崇史 石橋悠 写真/相澤宏諒]

インタビューアーカイブはこちら

●下屋則子インタビュー【連載第1回・前編】
●下屋則子インタビュー【連載第1回・後編】
●下屋則子&杉山紀彰インタビュー【連載第2回】
●下屋則子&伊藤美紀インタビュー【連載第3回】
●下屋則子&Aimerインタビュー【連載第4回・前編】
●下屋則子&Aimerインタビュー【連載第4回・後編】
●下屋則子&川澄綾子&植田佳奈インタビュー【連載第5回】
●下屋則子&浅川悠インタビュー【連載第6回】

 

こちらもチェック!

●『Fate/stay night [UBW]』川澄綾子さん&下屋則子さんの溢れるセイバーと間桐桜への愛。声優インタビュー

『Fate/stay night [Heaven's Feel]』関連商品

 

 

 

 

 

作品情報

作品タイトル:劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅱ.lost butterfly
公開日: 2019年1月12日(土)全国ロードショー
公開館:131館


 

キャッチコピー

少女の願いは静かに、爛れ、散りゆく――

イントロダクション

それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――

「聖杯」をめぐる物語を描いたヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』。その最終ルート[Heaven's feel](通称・桜ルート)が全三部作で劇場版アニメ化される。

アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。

2017年に公開された第一章[presage flower]は98万人を動員し、大きな話題に。興行収入も15億円を記録した。

第二章は、三部作の分岐点を描く最重要エピソード。その全三章で贈る[Heaven's feel]の運命の岐路――第二章[lost butterfly]が飛翔する。

ストーリー

俺の戦うべき相手は――まだこの街にいる。
少年は選んだ、自分の信念を。そして、少女を守ることを。

魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉 が願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。10年ぶりに冬木市で始まった戦争は、「聖杯戦争」の御三家と言われた間桐家の当主・間桐臓硯の参戦により、歪み、捻じれ、拗れる。臓硯はサーヴァントとして真アサシンを召喚。正体不明の影が町を蠢き、次々とマスターとサーヴァントが倒れていった。

マスターとして戦いに加わっていた衛宮士郎もまた傷つき、サーヴァントのセイバーを失ってしまう。だが、士郎は間桐 桜を守るため、戦いから降りようとしなかった。そんな士郎の身を案じる桜だが、彼女もまた、魔術師の宿命に捕らわれていく……。

「約束する。俺は――」
裏切らないと決めた、彼女だけは。
少年と少女の切なる願いは、黒い影に塗りつぶされる。

メインスタッフ

原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:須藤友徳
キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦・田畑壽之
脚本:桧山彬(ufotable)
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:松岡美佳
編集:神野学
音楽:梶浦由記
制作プロデューサー:近藤光
アニメーション制作:ufotable
配給:アニプレックス

メインキャスト

衛宮士郎:杉山紀彰
間桐 桜:下屋則子
間桐慎二:神谷浩史
セイバーオルタ:川澄綾子
遠坂 凛:植田佳奈
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
藤村大河:伊藤美紀
言峰綺礼:中田譲治
間桐臓硯:津嘉山正種
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一
ライダー:浅川悠
アーチャー:諏訪部順一
真アサシン: 稲田徹

公式サイト
公式ツイッター(@Fate_SN_Anime)

おすすめタグ
あわせて読みたい

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング