
春アニメ『デッドマウント・デスプレイ』崎宮ミサキ役・水瀬いのりさんインタビュー|狂気的な崎宮ミサキへの理解度が深まったエピソードは?【連載第4回】
アフレコでソワソワしたのはカタカナキャラのイントネーション!?
ーーミサキ&ポルカが荒瀬の対峙、バー「夭桃狐狼」で再び警官と対峙したところにレミングスが現れた第4話でした。アフレコなどで印象的なところなどはありましたか?
水瀬:またしても平穏とは程遠そうな存在が現れました…。そして岩野目ツバキさん(CV.江口拓也)・荒瀬耿三郎さん(CV.岡本信彦)コンビとの接触。これからますます物語が動き出していきます!
アフレコ現場ではレミングスのイントネーションでキャスト陣が若干そわそわしていたような! もちろん、私も含め! カタカナや特殊なワードの多い作品ですので、一生懸命馴染ませながら奮闘していたような気がします。
ーー水瀬さんが気になるキャラクターはだれですか?
水瀬:岩野目・荒瀬コンビですかね……。まだ掴みきれない部分が多々あるのと、本質や本音、まだまだ余力を残していそうな佇まい。今後どのように立ち回ってくるのか気になる存在です!
ーーアフレコ現場での思い出はありますか?
水瀬:とてもスムーズにアフレコが進むので、休憩中にあまり会話する時間がないことが思い出です(笑)。
今後の取材やラジオなどでお話できれば嬉しいです!
ーーEDテーマは、水瀬さんの「アイオライト」です。どんなところを聴いてほしいですか? EDアニメーションを見た感想もお願いします。
水瀬:ポルカくんが見ている世界や望む世界を歌でも表現できたらいいな、という思いで歌唱しています。ミステリアスで一見冷たく無機質に見えるポルカくんですが、守りたいもの、見たい景色はしっかりあるんだ、という強さを音楽からも受け取っていただけると幸いです。
エンディング映像はとてもかわいらしい仕上がりになっていて癒されました。踊るサメさんに是非癒やされてくださいっ!
ーー自身のキャラクターの今後も含めて、5話以降の見どころをお願いします。
水瀬:いびつな三角形が癖になるポルカ・ミサキ・匠(CV.内田雄馬)のチーム感には今後も要注目です。シリアスな展開の中にあるギャグシーン、また一人一人の過去や信念。ポルカ君と出会ったことにより、それぞれが少しずつ確実に変化していくさまをお見逃しなく!
[構成・塚越淳一]

アニメBlu-rayブックレットの執筆(「五等分の花嫁∬」「まちカドまぞく」「まちカドまぞく2丁目」「「ちはやふる」「リコリス・リコイル」etc.)、内田真礼、三森すずこなどのライブパンフレット、22/7写真集、久保田未夢UP_DATE執筆ほか、いろいろ
TVアニメ『デッドマウント・デスプレイ』作品情報

作品名 | デッドマウント・デスプレイ |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
放送スケジュール | 第1クール:2023年4月10日(月)~ TOKYO MXほか |
キャスト | 四乃山ポルカ:榊原優希 崎宮ミサキ:水瀬いのり 繰屋 匠:内田雄馬 岩野目ツバキ:江口拓也 荒瀬耿三郎:岡本信彦 倉木リサ:種﨑敦美 雷小幽:福圓美里 四乃山呂算:山路和弘 四乃山小夜:大地葉 阿字城イズナ:大久保瑠美 一ノ瀬古瑠斗:長谷川育美 合川咲姫:白石晴香 |
スタッフ | 原作:成田良悟・藤本新太(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督・シリーズ構成:小野 学 副監督:大隈孝晴 助監督:北井嘉樹 キャラクターデザイン:阿部 恒 脚本:小野 学・菅原雪絵・冨田頼子 音響監督:山口貴之 録音スタジオ:HALF H・P STUDIO 音楽:F.M.F(奈良悠樹・eba・うたたね歌菜) アニメーション制作:GEEKTOYS |
主題歌 | OP:「ネロ」Sou ED:「アイオライト」水瀬いのり |
公開開始年&季節 | 2023春アニメ |
電子書籍 | 『デッドマウント・デスプレイ』電子書籍(コミック) |
(C)成田良悟・藤本新太/SQUARE ENIX・「デッドマウント・デスプレイ」製作委員会
『デッドマウント・デスプレイ』公式サイト
『デッドマウント・デスプレイ』公式Twitter