
春アニメ『デッドマウント・デスプレイ』四乃山ポルカ役・榊原優希さんインタビュー|失うことの恐ろしさ、命の重さを知っているから冷徹になれるーー【連載第3回】
とにかくキャラが多いDMDP。榊原さんのお気に入りのキャラは?
ーーレミングス(CV.????)、そして岩野目ツバキ(CV.江口拓也)と荒瀬耿三郎(CV.岡本信彦)が本格的に登場した第3話の感想をお願いします。
榊原:やっぱり皆様キャラが濃い! そんな3話でしたね。荒瀬さんの笑顔がチャーミングでとっても印象的です。素敵な方だなぁ。岩野目さんの胃もキリキリしていないか心配になります。
そしてレミングスさんですが……。あの方も一体何者なのでしょうか?
登場したものの得体の知れなさ感がすごすぎて、謎は深まるばかりな3話ですね。
ーー誰か気になるキャラクターはいましたか?
榊原:ミサキちゃん・匠くんを含めると、やはり、ついついその2人になってしまうので…その2人を除くと、3話までだと岩野目さんでしょうか。
僕はこう、“チャラい雰囲気なのに大切なときはカッコいい!”みたいな人に弱いので岩野目さんは素晴らしいと思います!
いや、でも、荒瀬さんのチャーミングスマイル良き……しかしそれを言い始めるとクラリッサさん(倉木リサ/CV.種﨑敦美)の実はすごく良い人感も……。みんな違ってみんな気になります!
ーーアフレコ現場での思い出はありますか?
榊原:収録は、水瀬さん内田さんと行うことが1番多かったように思います。収録中に話していたことで多かったのは本編のことでしょうか。「やっぱりこの人はキャラが濃いですねぇ!」「こんな風になるんだねぇ」「コミックのあの部分はアニメになるとどうなるんですかね?」など、収録しながらアニメを最速視聴しているような雰囲気のお話をしていたように思います。他にも監督さんとのやり取りエピソード等々あるのですが……ネタバレになりそうなので控えます!
ーー自身のキャラクターの今後も含めて、4話以降の見どころをお願いします。
榊原:第3話くらいまでで、この『デッドマウント・デスプレイ』という作品の基本的な部分、そしてメインで描かれる登場人物たちが明らかになっていきましたが、ここから先は彼らがいかに関わり合い、影響し合い変化していくのかも見どころになります。
また、ここまでもたくさんの素敵な方々が登場しましたが、これからまだまだどんどん魅力的な登場人物たちが現れ、そして物語は盛り上がっていきます。果たしてポルカくんはこの現代日本で、新宿で何を見て何を思うのでしょうか? お見逃しなく!!
[構成・塚越淳一]

アニメBlu-rayブックレットの執筆(「五等分の花嫁∬」「まちカドまぞく」「まちカドまぞく2丁目」「「ちはやふる」「リコリス・リコイル」etc.)、内田真礼、三森すずこなどのライブパンフレット、22/7写真集、久保田未夢UP_DATE執筆ほか、いろいろ
TVアニメ『デッドマウント・デスプレイ』作品情報

作品名 | デッドマウント・デスプレイ |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
放送スケジュール | 第1クール:2023年4月10日(月)~ TOKYO MXほか |
キャスト | 四乃山ポルカ:榊原優希 崎宮ミサキ:水瀬いのり 繰屋 匠:内田雄馬 岩野目ツバキ:江口拓也 荒瀬耿三郎:岡本信彦 倉木リサ:種﨑敦美 雷小幽:福圓美里 四乃山呂算:山路和弘 四乃山小夜:大地葉 阿字城イズナ:大久保瑠美 一ノ瀬古瑠斗:長谷川育美 合川咲姫:白石晴香 |
スタッフ | 原作:成田良悟・藤本新太(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督・シリーズ構成:小野 学 副監督:大隈孝晴 助監督:北井嘉樹 キャラクターデザイン:阿部 恒 脚本:小野 学・菅原雪絵・冨田頼子 音響監督:山口貴之 録音スタジオ:HALF H・P STUDIO 音楽:F.M.F(奈良悠樹・eba・うたたね歌菜) アニメーション制作:GEEKTOYS |
主題歌 | OP:「ネロ」Sou ED:「アイオライト」水瀬いのり |
公開開始年&季節 | 2023春アニメ |
電子書籍 | 『デッドマウント・デスプレイ』電子書籍(コミック) |
(C)成田良悟・藤本新太/SQUARE ENIX・「デッドマウント・デスプレイ」製作委員会
『デッドマウント・デスプレイ』公式サイト
『デッドマウント・デスプレイ』公式Twitter