
春アニメ『デッドマウント・デスプレイ』繰屋 匠役・内田雄馬さんインタビュー|匠のヘッドマウントディスプレイがもたらした演技への影響【連載第5回】
一番怖くてヤバい奴はレミングスではなく……
――レミングス(CV.????)と荒瀬耿三郎(CV.岡本信彦)が冒頭でいきなりぶつかりましたが、第5話の感想をお願いします。
内田:レミングスって怖いですよね。ただ漫画を読んでいると割とコミカルな動きもしていたりするので、そのあたりの表現は楽しみです。ミステリアスなんだけど、レミングスって何か気になるんですよね。
一番怖いのは荒瀬だと思っているんですけど(笑)、そんな怖い人同士のぶつかり合いなので、僕はまだ見れていないですが、アクションが楽しみです!
――そしてお金を稼ぐために、ポルカは占いを始めました。
内田:その展開も面白いですよね。よく考えたなって思います。僕も占いは好きなので。
――誰か気になるキャラクターはいましたか?
内田:個人的には荒瀬がめちゃ気になっているというか、ヤバい奴ですよね? すごく怖いです。
あとは四乃山家の面々はみんな気になります。切れ者揃いで癖もあるので面白いと思います。今後出てきますけど、四乃山呂算とかは会話の緊張感もあると思うので、楽しみです。
――アフレコ現場での思い出はありますか?
内田:めちゃくちゃ前だったというのと、収録がめちゃくちゃ早かったんです。だから他のキャストやスタッフさんとしゃべる合間がなかったんです。でも、人の生死を扱う作品ではあるので、始まる前にお祓いに行ったりとかはしましたし、しっかり準備をして臨んだ作品だったなと思います。
本当はみんなで一緒に録れたら良かったんですけど、この頃はまだ分散収録だったので。ただ掛け合いをするキャラクターとは一緒に録れたので、楽しかったです。
――自身のキャラクターの今後も含めて、6話以降の見どころをお願いします。
内田:基本的に匠はポルカたちのサポートをしていくんですけど、匠自身にも重たい過去があったり、彼自身が狙われたりすることもあるんです。そのあたりは見どころなのかなと思います。
みんな自分らしさを探して、どう生きていくかということを迷いながら戦っていくので、みんなの戦い、そして生きることにどう向き合っていくのかに注目しつつ、このファンタジーを楽しんでいただけると嬉しいです。
[構成・塚越淳一]

アニメBlu-rayブックレットの執筆(「五等分の花嫁∬」「まちカドまぞく」「まちカドまぞく2丁目」「「ちはやふる」「リコリス・リコイル」etc.)、内田真礼、三森すずこなどのライブパンフレット、22/7写真集、久保田未夢UP_DATE執筆ほか、いろいろ
TVアニメ『デッドマウント・デスプレイ』作品情報

作品名 | デッドマウント・デスプレイ |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
放送スケジュール | 第1クール:2023年4月10日(月)~ TOKYO MXほか |
キャスト | 四乃山ポルカ:榊原優希 崎宮ミサキ:水瀬いのり 繰屋 匠:内田雄馬 岩野目ツバキ:江口拓也 荒瀬耿三郎:岡本信彦 倉木リサ:種﨑敦美 雷小幽:福圓美里 四乃山呂算:山路和弘 四乃山小夜:大地葉 阿字城イズナ:大久保瑠美 一ノ瀬古瑠斗:長谷川育美 合川咲姫:白石晴香 |
スタッフ | 原作:成田良悟・藤本新太(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督・シリーズ構成:小野 学 副監督:大隈孝晴 助監督:北井嘉樹 キャラクターデザイン:阿部 恒 脚本:小野 学・菅原雪絵・冨田頼子 音響監督:山口貴之 録音スタジオ:HALF H・P STUDIO 音楽:F.M.F(奈良悠樹・eba・うたたね歌菜) アニメーション制作:GEEKTOYS |
主題歌 | OP:「ネロ」Sou ED:「アイオライト」水瀬いのり |
公開開始年&季節 | 2023春アニメ |
電子書籍 | 『デッドマウント・デスプレイ』電子書籍(コミック) |
(C)成田良悟・藤本新太/SQUARE ENIX・「デッドマウント・デスプレイ」製作委員会
『デッドマウント・デスプレイ』公式サイト
『デッドマウント・デスプレイ』公式Twitter