
『ウィッチウォッチ』第2クールビジュアル&PV公開! 追加声優に若井友希さん・阿座上洋平さん、OP&ED情報も公開
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の『ウィッチウォッチ』(著:篠原健太)。同作のTVアニメが、2025年4月6日からMBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時より放送中です。
このたび第2クールビジュアルとPVが公開! また、第2クールからの追加声優に若井友希さん・阿座上洋平さんが決定。第2クールのOP&ED情報も公開されました。
▲第2クールビジュアル
第2クールビジュアル&PV公開!
公開された第2クールビジュアルは、ニコ、モリヒト、カンシと、乙木家で新たに同居することになった真神圭護、ネコ姿のネムに、追加キャラクターとして発表された霧生見晴が描かれたデザイン。
登場人物が増え、前途多難でより想像の斜め上をいく展開を予感させます。
同じくPVも“吸血鬼”の見晴が登場し、仲が深まったニコ、モリヒト、カンシ、ケイゴ、ネムの5人に、どう関わってくるのかが気になる内容に。加えて、モリヒトがニコの頬にチューするシーンなどもあり、2人の関係に進展はあるのか、要注目です。
さらにPVでは、はしメロさんが歌う新OPテーマの一部を聞くことができます。
追加キャラクター&キャスト情報
霧生見晴(CV:若井友希)
ニコの母の古い知り合い・霧生家の一人息子。コウモリの使い魔であり、吸血鬼。血ではなく生気を吸う“吸魂”を必要とする。
■若井友希さんコメント
──本作の魅力をお聞かせいただけますでしょうか。
若井:キャラクター達が常にコントをしているかのような表情豊かなセリフの掛け合いが大好きで、漫画を読んでいた時から声に出して笑っていました!
アニメではセリフのテンポ感や間もより鮮明になって楽しんで見ております!そして女子もキュンとしちゃうようなラブコメ描写や、時にはシリアスなかっこいい戦闘シーンまで誰でもワクワクしちゃう色んな良さが詰まった作品だと思います!!
──霧生見晴を演じるにあたり、意識したことや気を付けたことなどを教えていただけますでしょうか。
若井:ミハルは少々口が悪いため一見失礼な子に見えてしまうのですが、みんなの可愛い弟みたいな憎めない本当に愛嬌がある子なので、あくまで悪気なく嫌な子にならないように、愛される子になるように意識しながら演じました。
また、ギャグシーンではツッコミにもボケにも回れる子なのでお笑い好きとしてどうしたらより面白く掛け合えるか考えながら演じました!笑
藤木 累(CV:阿座上洋平)
見晴が通う中学校の生徒会長。正義感に熱く、何かと目立っていた見晴に、不良に目を付けられないよう気を付けろと注意と促す。
■阿座上洋平さんコメント
──本作の魅力をお聞かせいただけますでしょうか。
阿座上:激しいものやシュールなものまで、テンポのいいギャグがとにかく小気味良い。
また時折挟まれるシリアスなエピソードやほっこりシーンによってそれぞれのキャラクターへの思い入れがより強くなります。
個人的には世界観も新鮮で、この世界の住人になれる事がとても嬉しかったですね!
──藤木累を演じるにあたり、意識したことや気を付けたことなどを教えていただけますでしょうか。
阿座上:乙木たちよりも年下の“中学生”という点でまず身構えました。僕の声が中学生にハマる事はなかなかないので。
しかし彼の性格や世界観を意識し、見晴との掛け合いを大切にすれば、あまり年齢感で苦戦する事はありませんでした。
それよりも普段は真面目な累がツッコミやボケで弾ける様子を、どこまで良い塩梅で印象付けるかでとても悩みました。ファンの皆さんにうまく伝わったら嬉しいですね。
2クール主題歌情報
第2クールオープニングテーマ:はしメロ「ときはなて!
作詞・作曲:はしメロ
編曲:⌘ハイノミ
■はしメロさんコメント
TVアニメ『ウィッチウォッチ』第2クールオープニングテーマを担当させていただくことになりました、はしメロです。
アニメの主題歌を書き下ろさせていただくのは人生初で、とてもうれしく思っています。
『ウィッチウォッチ』の空気をめいっぱい吸い込んで 自分なりのかたちにしたのが「ときはなて!」です。魔法は不思議な力、テクノロジーは手順を守れば誰でも使える。でも愛はそうはいかない。そこには予測不可能性があって、だからこそ魔法と同じ空気をまとっている気がします。
ウィッチウォッチを見ている時間が、みなさんの感情を自由にときはなてる瞬間になりますように!
■プロフィール
作詞作曲ポップスター・はしメロ。
突き抜けるようなポップな歌声からは予想のできないジャンルを横断したサウンドとボーカルワーク、一度聴いたら忘れられないワードセンスと世界観でリスナーを魅了し続ける。
23年6月に作詞・作曲・歌唱で参加したMAISONdes「けーたいみしてよfeat.はしメロ, maeshima soshi」がSNSで投稿が急増し、23年で最も流行したトレンドを決定する企画「TikTokトレンド大賞2023」音楽部門にノミネート。SNSでの再生回数は7億回を突破。24年1月クールのTVアニメ『うる星やつら』第2期オープニングテーマとなるMAISONdes「ロックオンfeat.はしメロ, 巡巡」に歌唱で参加。
同年3月には日清食品・カップヌードルラクサのTVCM「ラクサ食べてよ篇」の歌唱を担当し、7月にはTVドラマ『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる』OP主題歌「パレット」をデジタルリリース。モデルプレス読者が選ぶ「24年夏最も好きなドラマ主題歌・挿入歌」トップ10で6位にランクイン。10月にはCANMAKE TOKYO 『メタルックマスカラ』 CMソングとなる新曲「かわいいkm」を配信リリース。
25年7月クールにTVアニメ『ウィッチウォッチ』第2クールオープニングテーマ「ときはなて!」を担当し、同クールのTVドラマ『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる 2nd Stage』オープニング主題歌「yosumi」も担当。8月27日(水)に両楽曲を収録したEPでソニー・ミュージックレーベルズからメジャーデビュー。
戦慄かなの、ゆーり、電音部等の様々なクリエイターとのコラボレーションや楽曲提供等を積極的に行い、活動の幅を広げている最注目のシンガーソングライター。
公式サイト
本人X(@hsmr_1234)
スタッフX(@hsmr_staff)
TikTok
Instagram
YouTube
第2クールエンディングテーマ:yutori「月と私のかくれんぼ」
作詞・作曲 佐藤古都子
編曲 yutori
■yutoriコメント
『ウィッチウォッチ』第2クールエンディングテーマを「月と私のかくれんぼ」という楽曲で担当させて頂きます、yutoriと申します。
何気ない生活の中で、楽しみや幸せ。そして恋をする事があると思います。「月と私のかくれんぼ」はそんな生活に焦点を当て、書き下ろしさせて頂きました。若月ニコの魔法によって巻き起こる、乙木家でのドタバタな毎日。
そして、乙木守仁への恋心。伝わらないもどかしさ。気付かないむず痒さ。奮闘するニコと鈍感な守仁の二人の様子をかくれんぼに例えました。いつの日か、素直なニコの気持ちが守仁に伝わりますように。
どうぞ、エンディングまでお楽しみください。
■プロフィール
東京発・4ピースロックバンド。
結成5年、平均年齢22歳ながら佐藤古都子(vo.)の衝動的ながらも愁いと艶を帯びた歌声と、ライブハウスで積み上げたライブパフォーマンスが話題を呼び、大型ロックフェスにも多数出演を果たすなど着実にシーンからの支持を獲得している。
2025年は4月にTVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-』エンディングテーマ「スピード」にてメジャーデビューを果たし、Zepp Shinjukuを含む全国9都市を巡るワンマンツアーを開催中。
Official HP
YouTube
公式X(@yutori__band)
Instagram
TikTok
『ウィッチウォッチ』各話場面カット
・『ウィッチウォッチ』 第1話「魔女の帰還」・『ウィッチウォッチ』 第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」
・『ウィッチウォッチ』 第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」
・『ウィッチウォッチ』 第4話「天狗-風祭監志-」
・『ウィッチウォッチ』 第5話「教え子が推し絵師だった件/今日はヘビーなストマック/キャットスカウト」
・『ウィッチウォッチ』 第6話「縁結びの樹の下で」
・『ウィッチウォッチ』 第7話「カンニコチャンネル/お茶の心はお茶の子さいさい」
・『ウィッチウォッチ』 第8話「カンシのバイト日記~ヒーローショー~/カンシのバイト日記~内職~」
・『ウィッチウォッチ』 第9話「伽羅へ/新しい友達/デート・ウィズ・ザ・ナイト」
・『ウィッチウォッチ』 第10話「ベタベタ生徒会/通い猫の泡いひととき」
・『ウィッチウォッチ』 第11話「犬と雨滴・前編」
・『ウィッチウォッチ』 第12話「犬と雨滴・後編」