アニメ
『らんま1/2』原作&旧アニメ個人的おすすめエピソード

新作でもアニメ化熱烈希望! 『らんま1/2』原作&旧アニメから個人的おすすめエピソードをご紹介

週刊少年サンデー(小学館刊)にて1987年36号〜1996年12号まで連載され、単行本の累計発行部数は5500万部(2021年6月時点)を突破している高橋留美子先生の漫画『らんま1/2』。1989年〜1992年までTVアニメが放送され、OVAや劇場版の公開や実写版としてTVドラマになるなど絶大な人気を誇る作品です。

中国で父親と格闘の修行をしていた際に、ひょんなことから水をかぶると女の子に、お湯をかぶると男の子に戻るという特殊体質になってしまった早乙女乱馬。そして親から突然乱馬の許嫁に決められてしまった天道あかね。乱馬とあかね、そして周囲を取り巻く個性豊かなキャラクター達が日常で繰り広げるドタバタ格闘ラブコメディー。

2024年10月から新作アニメが放送され、第2期の放送も既に決定しています。

本稿では原作と旧アニメの中から筆者が個人的に好きなエピソードで新作アニメでも是非リメイクしてほしいエピソードを5つご紹介していきます。

※本稿には『らんま1/2』のネタバレが含まれます。

関連記事
らんま1/2
早乙女乱馬と、天道道場三女の天道あかねは親が決めた許婚同士。しかし乱馬にはある悩みが...。中国での修行中、伝説の修行場「呪泉郷」に落ちてしまい、水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻るという、不思議な体質になってしまっていた!?乱馬とあかね、そして個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるドタバタ格闘ラブコメディー、ここに開幕!作品名らんま1/2放送形態TVアニメスケジュール2024年10月5日(土)~2024年12月21日(土)日本テレビ系にて話数全12話キャスト早乙女乱馬:山口勝平らんま:林原めぐみ天道あかね:日髙のり子天道なびき:高山みなみ天道かすみ:井上喜久子天道早雲:大塚明夫早乙女玄馬:チョー響良牙:山寺宏一シャンプー:佐久間レイ九能帯刀:杉田智和九能小太刀:佐倉綾音小乃東風:森川智之三千院帝:宮野真守白鳥あずさ:悠木碧いちろう:関智一呪泉郷ガイド:山寺宏一ナレーション:緒方賢一スタッフ原作:高橋留美子「らんま1/2」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)監督:宇田鋼之介シリーズ構成:うえのきみこキャラクターデザイン:谷口宏美総作画監督:谷口宏美 吉岡毅 齊藤佳子 大津直メインアニメーター:内藤直 青木里枝POPアートワーク:北村み...

温泉へ行こう(アニメタイトル:絶叫!温泉バトル)

まず1つ目は原作16巻の1話から7話、旧アニメではシーズン2の第95話(デジタルリマスター版) の「温泉へ行こう」(絶叫!温泉バトル) です。

このエピソードが好きな理由は、普段見られないペアが見られるところ! あかねが商店街の福引で「温泉アスレチック参加券」というものを当てたところから始まるこのエピソード。

優勝すれば世界中どこの温泉でも行けるという特典がついているため、呪泉郷にも行けると考えたあかねは乱馬を誘います。しかし誘っている途中にあかねの父・早雲と乱馬の父・玄馬が乱入し、面倒なことに……。そして肝心の乱馬は誘われていることに気づいていない模様。

この「温泉アスレチック参加券」はあかねだけでなく、ムースや良牙も手に入れておりムースはシャンプーを誘いますがチケットだけシャンプーに奪われてしまいます。

最初に乱馬を誘ったあかねは、再度乱馬に「温泉アスレチック」の優勝商品の話をしようと道場に向かいますがそこにムースから奪った「温泉アスレチック参加券」を持ったシャンプーが登場。そして呪泉郷に行けることを話してしまいます。ここで乱馬&シャンプーペアが決定。

そしてあかねを誘おうと思い天道道場までやってきた良牙は、ムースのド近眼のせいで邪魔をされ誘うことも出来ず帰っていくのでした。ここでムース&あかねペアが決定。

誘えなかったことを後悔をしている良牙は意気消沈の中、あかねに言えなかった「一緒に温泉に行ってくれ」を大声で叫びます。その叫んだ目の前には右京の姿が! 右京は温泉に入れることよりも人がたくさん集まる所なら商売ができると目論み、良牙の誘いにのります。これで良牙&右京ペアが決定。

普段見られない組み合わせにどんなドタバタが始まるのかこの時点からワクワクが止まりません! 原作では7話ありますが旧アニメでは1話にまとめられているので、ぜひ原作を読んでいただくことをオススメします。

抱きしめずにはいられない(アニメタイトル:くしゃみ一発愛してナイト)

2つ目のエピソードは原作では11巻の7話・8話、旧アニメではシーズン1の43話で見ることができる「抱きしめずにはいられない」(くしゃみ一発愛してナイト) です。話自体も大好きなのですがアニメタイトルの「くしゃみ一発愛してナイト」という名前のゴロが良くてとても印象に残っているエピソードです。

このエピソードを好きな理由は、乱馬とあかねが家の中で二人きりになってしまうという、らんまファンにはよだれもののエピソードだからです!

傀儡芝(かいらいし)という妖術に使うキノコが猫飯店の発注品に紛れ込んでいたことがきっかけで乱馬とあかねが厄介事に巻き込まれるエピソードなのですが、この傀儡芝というキノコは最初に与えた合図で暗示にかかるという恐ろしいキノコ。

そんな恐ろしいキノコを使って乱馬に自身を抱きしめさせようと企むシャンプー。傀儡芝入り肉まんを作り、乱馬に食べさせるために乱馬の学校に向かいます。そこで「抱きしめるよろし」と言って指を鳴らそうとしたと同時にくしゃみの音が……。

なんと指を鳴らす前にくしゃみをしたせいで、くしゃみをしたものを抱きしめるという暗示になってしまったのです。(原作では九能先輩が、旧アニメ版では猫がくしゃみをしています)

くしゃみをしないと抱きしめてもらえないことに焦ったシャンプーはコショウを使ってなんとか抱きしめてもらおうと試みますが、自分だけでなく風で撒き散らされたコショウの影響で色々な人がくしゃみをしてしまい、その都度乱馬は色々な人を抱きしめてしまうのでした。 

そんな大問題が起こっている中、天道家では乱馬とあかね以外出かけてしまい一晩帰ってこないというのです。そしてあかねは風邪気味。風邪気味ということは、くしゃみが出るということ。

もうみなさんおわかりですね。誰もいない天道家、二人きりの空間、くしゃみをすると抱きしめてしまう=最高のシチュエーション! しかしそんな最高のシチュエーションも束の間、シャンプがー乱入してきてさらなるドタバタに発展するのでした。(原作では九能先輩と良牙も登場)

アニメ版にはふとしたタイミングで乱馬があかねの手首を掴むシーンがあるのですが、そこで「手首が細いな、あいつ」と乱馬がつぶやきます。つまりあかねを女の子として認識しているということ。その描写がまたたまらないんですよね。

原作とアニメで描写が違うこのエピソード、どちらのストーリーも大好きなので気になった方は是非どちらもチェックしてみてください!

バストバトル!(アニメ化なし)

3つ目はアニメ未放送エピソード。原作では34巻の5話から9話にかけてのエピソードです。最初はあかねとらんまの胸のサイズの違いから始まる話なのですが、そこから乱馬の母・のどかが登場し、ハチャメチャな展開に……。

このエピソードは胸が出てくる描写が多すぎて中々アニメ化は難しいだろうなと思うのですが、八宝斎の変態っぷり、乱馬とあかねの痴話喧嘩、天道家・早乙女家のドタバタぶりがTHEらんまという感じで私は大好きなエピソードなのでなんとか新作でアニメ化してくれないかなと思っているエピソードです。

乱馬のデリカシーのなさが顕著に現れているエピソードなので好き嫌いは分かれるかもしれませんが、仲が良いからこそのデリカシーのなさだと私は思っています(笑) 

そしてこのエピソードは母・のどかに乱馬の正体がバレそうでバレない、いや本当はバレている? というようなもどかしい感じが非常に面白く、ハラハラする話でもあります。ちなみに母・のどかの「女の子の裸に興味があるのね。健全で男らしいわ、乱馬!!」というとんでもないコメントも登場するので必見です。

このご時世、色々とコンプライアンスが厳しくなっているので、アニメ化できるエピソードとできないエピソードがあるとは思いますが、筆者的には是非アニメで見たいエピソードです!

十年目のソース(アニメタイトル:乱馬と右京がソース相愛?)

4つ目は原作19巻の4話から8話まで、旧アニメはシーズン3の128話、129話のエピソードです。このエピソードの主役は右京。10年間熟成させた秘伝のお好み焼きソースを味見した描写から始まります。

右京が珍しく学校を休んだということで、乱馬とあかねは心配して右京の様子を見に行きます。右京は自分が作った秘伝のお好み焼きソースがまずかったことにショックを受けて寝込んでいたのでした。お好み焼きの天才の自分がこんなにまずいソースを作るわけないと思っているのですが、実はまずさの原因には幼少期の乱馬が関係していました。

精神的なダメージで寝込んでいた右京でしたが、お見舞いに来たあかねのおかゆを食べてトドメを刺されます。あかねの父・早雲が回復するまで天道家での静養を提案。そしていつになく右京に対して優しさを見せる乱馬。自分のやらかしのせいでこのような事態になったことを気にしている様子。

しかしここから右京の乱馬への猛烈アピールが始まり、あかねは嫉妬……。そんな状況を見かねた姉・なびきは乱馬とあかねは「実はもうすでに結婚しているのよーっ。」と右京に伝え、乱馬とあかねもこのままではいけないと思い、右京に2人の仲の良さをアピールしていきます。

右京に信じてもらうためとは言え、ラブラブしている2人の描写にニヤニヤしてしまうこの回。是非新作アニメ化お願いします!

さらわれたあかね(アニメタイトル:さらわれたあかね!)

最後は原作10巻の4話から8話、旧アニメはシーズン1の31話・32話のエピソード。このエピソードはムースの強さやまぬけな部分、そしてシャンプーへの愛が詰まっているので大好きなエピソードです。

商店街の福引で大きなブタのぬいぐるみを当てたあかねは帰り道に奇妙なお面をかぶった人物に襲われてしまいます。その正体はムース。まぬけなムースはブタのぬいぐるみをあかねだと思い込んだまま、「天道あかねを返してほしくば、そのチケットの場所に来るのじゃ」と乱馬に伝えろと言い残して去っていきます。

ムースがあかねに渡したチケットは中国雑技団特別ご招待券。その公演が行われる広場に向かったらんまとあかねはそこでシャンプーに出会います。なんとシャンプーにも同じ券が送られてきたそう。

なんとムースは乱馬からシャンプーを奪い返すために、あかね(ブタのぬいぐるみ)をさらったのでした。そしてそこでようやくさらったのがあかねではなくブタのぬいぐるみだったと気づくムース。さすがド近眼。

しかしまぬけなムースも暗器の達人ゆえ、たちまち武器を持てば本領発揮! シャンプーを奪い返すためにムースは乱馬にとんでもない攻撃をしかけていくのでした……。

この話はムースのシャンプーへの愛がひたすら深いエピソードです。第2期制作決定特報PVにムースの暗器と声が登場することからこのエピソードの新作アニメ化も期待できそうですよね!

とにかく第2期が待ち遠しい!

個人的に好きなエピソードを5つご紹介しましたが、いかがでしたか? 『らんま1/2』は原作は37巻、旧アニメは161話(無印16話、熱闘編143話)とかなり多いため、絞るのがとても難しかったです。

第2期では一体どんなエピソードをやってくれるのか本当に楽しみです。これからも盛り上がること間違いなしの『らんま1/2』から目が離せません!

[文/五反田ちさと]

TVアニメ『らんま1/2』作品情報

らんま1/2 第2期

キャスト

未発表

(C)高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2026年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025夏アニメ何観る
2025夏アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング