灼熱カバディ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2021春アニメ最新情報一覧
『灼熱カバディ』は、武蔵野創による漫画作品。こちらでは、アニメ『灼熱カバディ』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

宵越竜哉は『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの名選手だったが、高校入学を機にスポーツと縁を切ってしまう。そんな彼の元へ、とある運動部が勧誘にやってくる。
その競技は、 仲間と協力し縄張りに侵入する敵を捕らえ 、引きずり倒す事で勝利へと繋げる…言うなれば『走る格闘技』。
競技の名は……カバディ!!
(C)2020武蔵野創・小学館/灼熱カバディ製作委員会
TVアニメ『灼熱カバディ』公式サイト
『灼熱カバディ』電子書籍(コミック)
ーー記事はこちら
ーー記事はこちら
ーー記事はこちら
ーー記事はこちら
『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの有名選手だったが、高校入学を機にスポーツとは縁を切る。しかし、勧誘にきたカバディ部と入部をかけた勝負をして…?
能京カバディ部の部長。細身の体格をカバーする『カウンター』を使いこなし、国内トップレベルの実力を誇る。 プレイ中にスイッチが入ると獣のような表情を見せることも。カバディ歴は10年以上。
宵越と同じ能京高等学校の1年生。実家の窯元が高い山にあったので毎日が筋トレのような生活を送っていた。その結果、小さな体に見合わないパワーを兼ね備えた。カバディ歴は1ヶ月。
能京カバディ部の副部長で、分析力に長ける頭脳派。一見、おだやかなヤサ男風だが裏の顔は狡猾で、宵越をカバディ部へ入部させようと半ば脅しのような手段を取る。カバディ歴は6年。
能京カバディ部の副部長で、分析力に長ける頭脳派。一見、おだやかなヤサ男風だが裏の顔は狡猾で、宵越をカバディ部へ入部させようと半ば脅しのような手段を取る。カバディ歴は6年。
関東ベスト4の強豪校である奏和高校の三年生で、 カバディ部の部長を務めている。 フィジカル、 テクニック共に突出したものを持つ守備(アンティ)で、
中学生の頃から王城とは良き友でありライバルでもある。
奏和高校2年生。カバディ部のエース攻撃手(レイダー)。自由奔放な言動で周囲を困らせてばかりだが、リーチとスピード、そして異常な攻撃継続時間はチームでも随一。中学生の頃に水泳で全国優勝した経験を持つ。
奏和高校3年生。ヘアバンドを集めるのが趣味で、試合中によく着けている。後輩ながら傍若無人な高谷にはよく突っかかっている。
奏和高校2年生。冷静な性格で、ピンチでも落ち着いて対応できる。よく高谷と3年生の間で板挟みになっている。
奏和高校2年生。身長180cmの大柄な身体と、分厚めな唇が特徴的。
埼玉紅葉高校2年生。王城と井浦の中学時代の後輩で、中でも王城には特別な憧れを抱いており様々な技術を教わってきた。メンタル面はやや不安定だが、恵まれた体格と身長、それに加えて底なしの才能を秘めている。
埼玉紅葉高校2年生。カバディ部の部長で、縁の下の力持ち的存在。技術の引き出しの多さ、人当たりの良さには定評がある。エースの佐倉と同じく王城、井浦の中学時代の後輩。あだ名はヒロ。
――記事はこちら

【2021春アニメ関連ページまとめ】
/
2021春アニメYOUは何観る?<結果発表>
\
春アニメ情報一覧/ インタビュー一覧/ 声優別一覧
【作品情報ページ一覧】
『iiiあいすくりん』
『青い羽みつけた!』
『赤ちゃん本部長』
『イジらないで、長瀞さん』
『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』
『いたずらぐまのグル~ミ~』
『Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-』
『宇宙なんちゃら こてつくん』
『86-エイティシックス-』
『SDガンダムワールド ヒーローズ』
『エデン』
『EDENS ZERO』
『えとたま』
『オイラはビル群』
『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』
『おしえて北斎!』
『おそ松さん』
『オッドタクシー』
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
『カードファイト!! ヴァンガード overDress』
『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』
『キングダム』
『蜘蛛ですが、なにか?』
『黒ギャルになったから親友としてみた。』
『恋と呼ぶには気持ち悪い』
『極主夫道』
『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』
『小林さんちのメイドラゴン』
『コロコロアニマル』
『さよなら私のクラマー』
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』
『しかるねこ』
『SHAMAN KING』
『灼熱カバディ』
『シャドーハウス』
『終末のワルキューレ』
『擾乱』
『新幹線変形ロボ シンカリオン』
『スーパーカブ』
『すばらしきこのせかい』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』
『聖女の魔力は万能です』
『セスタス -The Roman Fighter-』
『セブンナイツ』
『戦闘員、派遣します!』
『ソードアート・オンライン』
『ゾンビランドサガ』
『ゾンビランドサガ』
『SSSS.DYNAZENON』
『ダイナ荘びより』
『デュエル・マスターズ』
『転スラ日記』
『東京リベンジャーズ』
『ドールズフロントライン』
『どすこいすしずもう』
『ドラゴン、家を買う。』
『猫ジョッキー』
『爆丸』
『バクテン!!』
『パシフィック・リム』
『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』
『パワフルプロ野球』
『B: The Beginning』
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』
『美少年探偵団』
『100万の命の上に俺は立っている』
『Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~』
『不滅のあなたへ』
『プリティーリズム』
『フルーツバスケット』
『BLUE REFLECTION』
『ベイブレード』
『ヘタリア』
『僕のヒーローアカデミア』
『MARS RED』
『魔入りました!入間くん』
『マジカパーティ』
『ましろのおと』
『魔道祖師』
『ミュークルドリーミー』
『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』
『メガロボクス』
『かいけつゾロリ』
『やくならマグカップも』
『Yasuke -ヤスケ-』
『結城友奈は勇者である』
『結城友奈は勇者である』
『憂国のモリアーティ』
『妖怪ウォッチ』
『夜の国』
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
『レゴ』
みなさんのおすすめコメントを多数お待ちしております。
2020年夏アニメ一覧
2020年秋アニメ一覧
目次
『灼熱カバディ』作品情報

放送 スケジュール |
2021年4月2日(金)~ テレビ東京ほか |
---|---|
キャスト |
宵越竜哉:内田雄馬 王城正人:岡本信彦 畦道相馬:佐藤元 井浦慶:古川慎 水澄京平:鈴木達央 伊達真司:武内駿輔 伴伸賢:神尾晋一郎 関隆太:駒田航 人見祐希:村瀬歩 六弦歩:安元洋貴 高谷煉:鈴村健一 木崎新太郎:八代拓 栄倉祐:内田修一 室屋大助:柳田淳一 佐倉学:花江夏樹 右藤大元:斉藤壮馬 |
スタッフ |
原作:武蔵野創(小学館マンガアプリ「マンガワン」) 監督:市川量也 キャラクターデザイン:高田真理 音響監督:はたしょう二 シリーズ構成:柿原優子 脚本:柿原優子・後藤みどり 音楽:伊藤賢 アニメーション制作協力:ドメリカ アニメーション制作:トムス・エンタテインメント 製作:TVアニメ「灼熱カバディ」製作委員会 |
主題歌 |
OP:「FIRE BIRD」大平峻也 ED:「Comin' Back」内田雄馬 |
(C)2020武蔵野創・小学館/灼熱カバディ製作委員会
TVアニメ『灼熱カバディ』公式サイト
『灼熱カバディ』電子書籍(コミック)
インタビュー
内田雄馬さん×岡本信彦さん対談|見るだけで運動した気分になれるほど熱いドラマ!

収録3曲すべてにいろいろな「Comin’ Back」が!? ――ED主題歌「Comin’ Back」発売記念インタビュー

武蔵野創先生×市川量也監督 対談|監督・原作者ともに思い入れのある主人公・宵越竜哉はカバディに対する“敵”として誕生!?

イベントレポート
声優の内田雄馬さん・岡本信彦さんらがオンライン先行上映会に登壇! 第1話の見所を語る

キャラクター
宵越竜哉(CV:内田雄馬)

『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの有名選手だったが、高校入学を機にスポーツとは縁を切る。しかし、勧誘にきたカバディ部と入部をかけた勝負をして…?
王城正人(CV:岡本信彦)

能京カバディ部の部長。細身の体格をカバーする『カウンター』を使いこなし、国内トップレベルの実力を誇る。 プレイ中にスイッチが入ると獣のような表情を見せることも。カバディ歴は10年以上。
畦道相馬(CV:佐藤元)

宵越と同じ能京高等学校の1年生。実家の窯元が高い山にあったので毎日が筋トレのような生活を送っていた。その結果、小さな体に見合わないパワーを兼ね備えた。カバディ歴は1ヶ月。
井浦慶(CV:古川慎)

能京カバディ部の副部長で、分析力に長ける頭脳派。一見、おだやかなヤサ男風だが裏の顔は狡猾で、宵越をカバディ部へ入部させようと半ば脅しのような手段を取る。カバディ歴は6年。
水澄京平(CV:鈴木達央)

能京カバディ部の副部長で、分析力に長ける頭脳派。一見、おだやかなヤサ男風だが裏の顔は狡猾で、宵越をカバディ部へ入部させようと半ば脅しのような手段を取る。カバディ歴は6年。
六弦歩(CV:安元洋貴)

高谷煉(CV:鈴村健一)

木崎新太郎(CV:八代拓)

栄倉祐(CV:内田修一)

室屋大助(CV:柳田淳一)

佐倉学(CV:花江夏樹)

右藤大元(CV:斉藤壮馬)

関連書籍
原作あらすじ・発売日まとめ

【コミック】灼熱カバディ 1~15巻セット
関連動画
『灼熱カバディ』感想・レビュー
みんなの声
まず主人公が最初意地っ張りで、なかなかカバディというスポーツを受け入れない姿勢を見せていたのに、参加するうちどんどんのめり込んでいくのが迫力ある競技シーンとともに伝わってくるのが良かった!視聴者にもカバディというマイナースポーツの良さが伝わるし、登場人物の一人一人のポジションでの役割も分かりやすかった。作画も格好いいし登場人物がそれぞれ光るところがあって一気に好きになりました!(30代・女性)
2021春アニメ一覧

【2021春アニメ関連ページまとめ】
/
2021春アニメYOUは何観る?<結果発表>
\
春アニメ情報一覧/ インタビュー一覧/ 声優別一覧
【作品情報ページ一覧】
『iiiあいすくりん』
『青い羽みつけた!』
『赤ちゃん本部長』
『イジらないで、長瀞さん』
『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』
『いたずらぐまのグル~ミ~』
『Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-』
『宇宙なんちゃら こてつくん』
『86-エイティシックス-』
『SDガンダムワールド ヒーローズ』
『エデン』
『EDENS ZERO』
『えとたま』
『オイラはビル群』
『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』
『おしえて北斎!』
『おそ松さん』
『オッドタクシー』
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
『カードファイト!! ヴァンガード overDress』
『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』
『キングダム』
『蜘蛛ですが、なにか?』
『黒ギャルになったから親友としてみた。』
『恋と呼ぶには気持ち悪い』
『極主夫道』
『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』
『小林さんちのメイドラゴン』
『コロコロアニマル』
『さよなら私のクラマー』
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』
『しかるねこ』
『SHAMAN KING』
『灼熱カバディ』
『シャドーハウス』
『終末のワルキューレ』
『擾乱』
『新幹線変形ロボ シンカリオン』
『スーパーカブ』
『すばらしきこのせかい』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』
『聖女の魔力は万能です』
『セスタス -The Roman Fighter-』
『セブンナイツ』
『戦闘員、派遣します!』
『ソードアート・オンライン』
『ゾンビランドサガ』
『ゾンビランドサガ』
『SSSS.DYNAZENON』
『ダイナ荘びより』
『デュエル・マスターズ』
『転スラ日記』
『東京リベンジャーズ』
『ドールズフロントライン』
『どすこいすしずもう』
『ドラゴン、家を買う。』
『猫ジョッキー』
『爆丸』
『バクテン!!』
『パシフィック・リム』
『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』
『パワフルプロ野球』
『B: The Beginning』
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』
『美少年探偵団』
『100万の命の上に俺は立っている』
『Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~』
『不滅のあなたへ』
『プリティーリズム』
『フルーツバスケット』
『BLUE REFLECTION』
『ベイブレード』
『ヘタリア』
『僕のヒーローアカデミア』
『MARS RED』
『魔入りました!入間くん』
『マジカパーティ』
『ましろのおと』
『魔道祖師』
『ミュークルドリーミー』
『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』
『メガロボクス』
『かいけつゾロリ』
『やくならマグカップも』
『Yasuke -ヤスケ-』
『結城友奈は勇者である』
『結城友奈は勇者である』
『憂国のモリアーティ』
『妖怪ウォッチ』
『夜の国』
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
『レゴ』
2021春アニメ 作品をみたあなたの思いあふれるコメント募集
2021春アニメ、観終わった作品のコメントを募集してております。みなさんのおすすめコメントを多数お待ちしております。
各クールのアニメ一覧はこちら
2021年冬アニメ一覧2020年夏アニメ一覧
2020年秋アニメ一覧
最新記事
灼熱カバディ 関連ニュース情報は35件あります。
現在人気の記事は「2021春アニメ(今期4月)おすすめランキングまとめ! 結果発表!」や「スポーツアニメおすすめ45作品|『灼熱カバディ』など話題の最新作から、『テニスの王子様』『ダイヤのA』『ユーリ!!! on ICE』といった往年の名作までを一挙紹介!【2022年版】」です。