menu

井澤詩織|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優井澤詩織(いざわ しおり)さんは、2月1日生まれ、埼玉県出身。『チェンソーマン』のポチタ役をはじめ、『メイドインアビス』のナナチ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、井澤詩織さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

井澤詩織
職業 声優
名前 井澤詩織
ふりがな いざわしおり
愛称 しーちゃん、しーたむ、しーたん
性別 女性
生年月日 2月1日
星座 みずがめ座
血液型 O型
出身地 埼玉県
所属事務所 ボイスキット
デビュー作 とある魔術の禁書目録(幼稚園児)
代表作 ヘボット!(ヘボット)
プラネット・ウィズ(黒井銀子)
メイドインアビス(ナナチ)
クズの本懐(鴎端のり子〈最可〉)
セイレン(桧山水羽)
ポッピンQ(日岡蒼)
Tokyo 7th シスターズ(芹沢モモカ)
ウィッチクラフトワークス(倉石たんぽぽ)
チェンソーマン(ポチタ)

「井澤詩織」公式プロフィール
「井澤詩織」公式Twitter
「井澤詩織」公式ブログ

井澤詩織のピックアップ記事

井澤詩織
『ガーリー・エアフォース』ファントム役・井澤詩織さん、戦車はばっちりでも戦闘機は初めて!?/声優インタビュー

TVアニメ『ヘボット!』アフレコ収録に子供たちが挑戦!井澤詩織さん、田村奈央さん、山岡ゆりさんが優しくアドバイス

真島ヒロ先生原作のアニメ『EDENS ZERO』ピーノ役 井澤詩織さん&ホムラ役 青木志貴さん対談インタビュー|ホムラはギャップが魅力であり、難しさ。ピーノは人間とロボ感の間を意識

TVアニメ『逆転世界ノ電池少女』クライマックス直前!黒木ミサ役・井澤詩織さんインタビュー|バルザック山田さん(CV.杉田智和)の刺さるセリフや、電池少女が3人でいるときのミサの立ち位置も楽しみにしてほしい!

『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』アルゴ役・井澤詩織さんインタビュー|戦闘シーンは「私もあのバトルに入ってるんだ!」と興奮した

出演アニメキャラクター

チェンソーマン|ポチタ


[ みんなの声(2023年更新)]
・去年放送されていたアニメですが、去年の秋アニメの中では神作品と言っても過言ではないくらい、とても面白かったです。実はアニメ化の前から知っていたのですが、バイオレンスやグロテスクなシーンが所々ありながらも、その作品のキャラ達の個性的な部分が印象的でした。中でもポチタは子犬のような見た目ながらも、実はチェンソーの悪魔であり、瀕死になりかけていたところをデンジに助けられ、彼と共闘する事となった犬です。その後はデビルハンターとして彼と共に活躍する所がとてもかっこよかったです。(20代・男性)


メイドインアビス|ナナチ


[ みんなの声(2020年更新)]
・元々井澤詩織さん自身が一読者で アニメ化したらナナチ役は自分が やりたいと懇願しており、 キャストで選ばれた際には とても嬉しいと語られてました。本編を見ていると井澤さんの作品に対する愛の深さが丁寧で繊細な演技に出ており、 ナナチの声を通して伝わってきます。多くの原作ファンからも 「ナナチは思ってた通りに声だった」 と言われるほどハマり役だったからです。(20代・男性)


恋愛フロップス|ラブリン


[ みんなの声(2023年更新)]
・家庭生活サポートのAIロボットでちょっとかわいらしい見た目とは裏腹に毒舌家で、作品がドタバタギャグ展開になる一因ともなっており、演じる井澤さんご本人も大変ハマってらっしゃるようで、決め台詞の延長大丈夫そ?は何回も聴いているうちに癖になります!(40代・男性)


タブー・タトゥー|イルトゥトゥミシュ


[ みんなの声(2023年更新)]
・セリニスタン王国のアリヤ王女に仕える呪文能力者で寝食を共にする程に王女への忠誠心は揺らぎないものであり、華奢で小柄な体型から考えられないぐらいの巨大な剣から繰り出される技の数々といくつもの特殊能力を合わせもった脅威と悲劇の存在で、井澤さんの出される感情が薄い無機質な声は恐怖でしかありませんでしたが、猫を可愛がったり、王女への独占欲から来る嫉妬深い感情を見せたりと、ギャップ萌えがたまらないキャラでもあります。(30代・男性)


究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら|ミザリサ


[ みんなの声(2023年更新)]
・ゲーム内のスタート地点の町に居るドSな性格の異端審問官で、ただでさえ主人公ヒロが無実の罪で散々な目に合っているのに、それに輪をかけて更に不条理極まりない窮地へと追い込ませて来るとんでもない厄介な存在で、目は奇麗なのに残虐な笑みを浮かべた時の視線は悪魔の如く恐ろしく、その後、潔白が証明されたヒロを分けのわからない理由でストーカーするようになり物語はますます混迷を深めて行き、井澤さんのサディスティックな演技がひたすらに凄いです。(30代・男性)


ウィッチクラフトワークス|倉石たんぽぽ


[ みんなの声(2023年更新)]
ウィッチクラフトワークスは登場キャラがどれも個性強く、そんな中1話から井澤さんの声が堪能でき、たんぽぽちゃんの声は井澤さんしか居ないほどのはまり役です。落ち着いたシーンや戦闘シームの声幅も広く最初から最後まで最高でした!EDもハマりました。2期やって欲しいですね(40代・男性)


シャドウバース F|ドラグニル


[ みんなの声(2023年更新)]
・Fからはデジフレというマスコット的な存在が登場するのですが、ドラグニルは喋ったり謎の人物ウルフラム・ゼルガからいきなりデッキごとライトに渡されたり他のデジフレとは違うところがあって今後の展開が気になります。(20代・女性)


セイレン|桧山水羽


[ みんなの声(2022年更新)]
・青春アニメの中でもかなり面白かったです。中でもこの作品のヒロインの一人の桧山水羽の色々な表情が表現されて、とてもよかったです。(20代・男性)


クズの本懐|鴎端のり子(最可)


[ みんなの声(2022年更新)]
・最可は、可愛くて確固たる自分を持っていて、でも自分の弱さも知っていて、辛い想いをしても最後は自分らしく真っ直ぐに生きていく素敵な女の子です。そんな最可の繊細な心の動きに井澤さんの声がとても合っていて、余計にキャラクターへの愛おしさが増します。重ための作品だけど、終盤の最可が立ち直るシーンはとても清々しくて、見ているこちらも前向きになれます。(30代・女性)


逆転世界ノ電池少女|黒木ミサ


[ みんなの声(2022年更新)]
・普段はぐうたらしているミサですがやる時にはやるそんなキャラクターです。でも、やる時でもやる気がなさそうですが、本当にやる時は本気になるゲームが好きな猫みたいなキャラクターです。(20代・男性)


灼熱の卓球娘|二重丸くるり


[ みんなの声(2022年更新)]
・初登場時からのインパクトある不気味な異様と鬼畜のような圧倒的実力者な表の顔とは裏腹に内心では親友の柘榴ちゃんの為に必死に努力して藻搔いている本当の顔を持つ彼女を井澤さんが上手く演じ分けられていたと思います。(40代・男性)


citrus|水沢まつり


[ みんなの声(2022年更新)]
・初めてアニメに登場した時、その可愛い声とルックスに、一瞬でこの子を推そうと思いました。それと同時に、難しい役柄のまつりを演じた井澤詩織さんの演技力の高さに気づかされました。(10代・男性)


BLUE REFLECTION RAY/澪|水崎紫乃


[ みんなの声(2022年更新)]
・井澤さんは壮絶な過去を持つ紫乃、そして彼女の双子の姉である加乃を繊細なお芝居で演じられていました。物語の序盤での紫乃は「可愛いけれど少し不気味な子」といったイメージなのですが、話数を重ねる毎にずっと抱えていた想いがとめどなく溢れてきます。そんな彼女の葛藤が井澤さんの声によってひしひしと伝わってきました。そして、途中で登場する加乃との演じ分けも非常に素晴らしかったです。切なくて悲しくて、堪らなく愛おしい彼女たちの魅力が井澤さんのお芝居によってさらに増していたように思います。まさに、井澤さんの本領が発揮されている作品です。(10代・女性)


Tokyo 7th シスターズ|芹沢モモカ


[ みんなの声(2022年更新)]
・しーたむさんにしては珍しく普通の人間のキャラクター。あのやる気のない脱力感がとても魅力的で、それを引き立てるしーたむさんの声がとても可愛い。(30代・男性)


ソードアート・オンライン|アルゴ


[ みんなの声(2022年更新)]
・SAOシリーズでは本当に欠かせない存在になった”情報屋”のキャラクター。キリトやアスナの呼び方、話す時の語尾の特徴からアルゴに憧れた時期がありました。SAOFBでも情報屋として活躍していて、主人公に力を貸したりするシーンは必見です。(20代・女性)


ネコぱら|アズキ


[ みんなの声(2021年更新)]
・井澤さんの地声に近いであろう声が個人的に好みなのと、たくさんの個性的なキャラを演じてるなかで、演技の引き出しを感じさせてくれるキャラだと思います。(30代・男性)


学戦都市アスタリスク|沙々宮紗夜


[ みんなの声(2020年更新)]
・感情をあらわにしないものの,父への強い思いを抱えるしっかりした女の子です(50代・男性)


戦姫絶唱シンフォギア|ミカ・ジャウカーン


[ みんなの声(2020年更新)]
・井澤さんのことを初めて知った作品で、特徴的な声に惹かれたから。(10代・女性)


セガ・ハード・ガールズ|メガドライブ


[ みんなの声(2020年更新)]
・世界に名だたるメガドライブ!これこそが井澤詩織にふさわしい!!(40代・男性)


ポッピンQ|日岡蒼


[ みんなの声(2020年更新)]
・つんとした、人とつるむ気のない女の子と、本当は一人で寂しい女の子。この二つを両立した等身大の女の子の声と表現がとても素晴らしいからです。(20代・女性)


EDENS ZERO|EMピーノ



Go!プリンセスプリキュア|ストップ



イジらないで、長瀞さん|桜



ガーリー・エアフォース|ファントム



失格紋の最強賢者|イリス



井澤詩織さんの代表作記事一覧

声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]

誕生日(2月1日)の同じ声優さん

広田みのる(ひろたみのる)
斎藤恵理(さいとうえり)
小野塚貴志(おのづかたかし)
大本眞基子(おおもとまきこ)
楠田亜衣奈(くすだあいな)
堀川りょう(ほりかわりょう)
井澤詩織(いざわしおり)
M・A・O(まお)

2月誕生日の声優一覧

関連動画



最新記事

井澤詩織 関連ニュース情報は193件あります。 現在人気の記事は「あの人気ユニットや作品・ラジオのゴールデンペアに熱いコメントが! 声優コンビアンケート<女性編>結果発表【2021年版】」や「2月誕生日の声優一覧」です。
おすすめタグ
井澤詩織 関連ニュース

井澤詩織の関連画像集

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング