井澤詩織|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の井澤詩織(いざわ しおり)さんは1987年2月1日生まれ、埼玉県出身。『ヘボット!』のヘボット役をはじめ、『メイドインアビス』のナナチ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、井澤詩織さんのオススメ記事をご紹介!
目次
プロフィール

職業 | 声優 |
---|---|
名前 | 井澤詩織 |
ふりがな | いざわしおり |
愛称 | しーちゃん、しーたむ、しーたん |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1987年2月1日 |
星座 | みずがめ座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | ボイスキット |
デビュー作 | とある魔術の禁書目録(幼稚園児) |
代表作 | ・ヘボット!(ヘボット) ・プラネット・ウィズ(黒井銀子) ・メイドインアビス(ナナチ) ・クズの本懐(鴎端のり子〈最可〉) ・セイレン(桧山水羽) ・灼熱の卓球娘(二重丸くるり) ・学戦都市アスタリスク(沙々宮紗夜) ・Go!プリンセスプリキュア(ストップ) ・ポッピンQ(日岡蒼) ・Tokyo 7th シスターズ(芹沢モモカ) ・ウィッチクラフトワークス(倉石たんぽぽ) |
「井澤詩織」公式プロフィール
「井澤詩織」公式Twitter
「井澤詩織」公式ブログ

【ドラマCD】ゲーム アリス・ギア・アイギス ~水着にまつわるエトセトラ~ 限定盤

【DVD】TV 鬼滅の刃 1 完全生産限定版

【主題歌】TV 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら ED「キスイダ!」/如月玲於奈、アリシア、ミザリサ、結城楓(CV.竹達彩奈・ファイルーズあい・井澤詩織・古賀葵)

【主題歌】TV イジらないで、長瀞さん ED「カラフル・キャンバス」/長瀞さん・ガモちゃん・ヨッシー・桜(CV.上坂すみれ・小松未可子・鈴木愛奈・井澤詩織)

【主題歌】TV ガーリー・エアフォース ED「Colorful☆wing」/グリペン、イーグル、ファントム(CV.森嶋優花・大和田仁美・井澤詩織)

【主題歌】TV メイドインアビス ED「旅の左手、最果ての右手」/リコ(CV.富田美憂)、レグ(CV.伊瀬茉莉也)、ナナチ(CV.井澤詩織)
井澤詩織のインタビュー記事

TVアニメ『ヘボット!』アフレコ収録に子供たちが挑戦!井澤詩織さん、田村奈央さん、山岡ゆりさんが優しくアドバイス
真島ヒロ先生原作のアニメ『EDENS ZERO』ピーノ役 井澤詩織さん&ホムラ役 青木志貴さん対談インタビュー|ホムラはギャップが魅力であり、難しさ。ピーノは人間とロボ感の間を意識
TVアニメ『逆転世界ノ電池少女』クライマックス直前!黒木ミサ役・井澤詩織さんインタビュー|バルザック山田さん(CV.杉田智和)の刺さるセリフや、電池少女が3人でいるときのミサの立ち位置も楽しみにしてほしい!
出演アニメキャラクター
ウィッチクラフトワークス|倉石たんぽぽ
[ みんなの声(2022年更新)]
・個性豊かなキャラクターが多い中、飛び抜けて印象が強くカワイイのがたんぽぽちゃんでした。1話の登場シーンからもう最高!第一声で、よくぞこのキャラクターに井澤さんボイスを付けてくれた!!と今でもあの衝撃、感動は忘れません。戦闘シーンから日常会話までの緩急も気持ちよく毎回たんぽぽちゃんの登場シーンを期待し、それに答えてくれる井澤さんの演技力どれも至高で最高な作品です(40代・男性)
Tokyo 7th シスターズ|芹沢モモカ
[ みんなの声(2022年更新)]
・しーたむさんにしては珍しく普通の人間のキャラクター。あのやる気のない脱力感がとても魅力的で、それを引き立てるしーたむさんの声がとても可愛い。(30代・男性)
メイドインアビス|ナナチ
[ みんなの声(2020年更新)]
・元々井澤詩織さん自身が一読者で アニメ化したらナナチ役は自分が やりたいと懇願しており、 キャストで選ばれた際には とても嬉しいと語られてました。本編を見ていると井澤さんの作品に対する愛の深さが丁寧で繊細な演技に出ており、 ナナチの声を通して伝わってきます。多くの原作ファンからも 「ナナチは思ってた通りに声だった」 と言われるほどハマり役だったからです。(20代・男性)
セイレン|桧山水羽
[ みんなの声(2022年更新)]
・青春アニメの中でもかなり面白かったです。中でもこの作品のヒロインの一人の桧山水羽の色々な表情が表現されて、とてもよかったです。(20代・男性)
クズの本懐|鴎端のり子(最可)
[ みんなの声(2022年更新)]
・最可は、可愛くて確固たる自分を持っていて、でも自分の弱さも知っていて、辛い想いをしても最後は自分らしく真っ直ぐに生きていく素敵な女の子です。そんな最可の繊細な心の動きに井澤さんの声がとても合っていて、余計にキャラクターへの愛おしさが増します。重ための作品だけど、終盤の最可が立ち直るシーンはとても清々しくて、見ているこちらも前向きになれます。(30代・女性)
逆転世界ノ電池少女|黒木ミサ
[ みんなの声(2022年更新)]
・普段はぐうたらしているミサですがやる時にはやるそんなキャラクターです。でも、やる時でもやる気がなさそうですが、本当にやる時は本気になるゲームが好きな猫みたいなキャラクターです。(20代・男性)
灼熱の卓球娘|二重丸くるり
[ みんなの声(2022年更新)]
・初登場時からのインパクトある不気味な異様と鬼畜のような圧倒的実力者な表の顔とは裏腹に内心では親友の柘榴ちゃんの為に必死に努力して藻搔いている本当の顔を持つ彼女を井澤さんが上手く演じ分けられていたと思います。(40代・男性)
citrus|水沢まつり
[ みんなの声(2022年更新)]
・初めてアニメに登場した時、その可愛い声とルックスに、一瞬でこの子を推そうと思いました。それと同時に、難しい役柄のまつりを演じた井澤詩織さんの演技力の高さに気づかされました。(10代・男性)
BLUE REFLECTION RAY/澪|水崎紫乃
[ みんなの声(2022年更新)]
・井澤さんは壮絶な過去を持つ紫乃、そして彼女の双子の姉である加乃を繊細なお芝居で演じられていました。物語の序盤での紫乃は「可愛いけれど少し不気味な子」といったイメージなのですが、話数を重ねる毎にずっと抱えていた想いがとめどなく溢れてきます。そんな彼女の葛藤が井澤さんの声によってひしひしと伝わってきました。そして、途中で登場する加乃との演じ分けも非常に素晴らしかったです。切なくて悲しくて、堪らなく愛おしい彼女たちの魅力が井澤さんのお芝居によってさらに増していたように思います。まさに、井澤さんの本領が発揮されている作品です。(10代・女性)
ヘボット!|ヘボット

[ みんなの声(2022年更新)]
・パロディ満載、超展開満載のカオスギャグアニメの皮を被ったSFアニメ、「ヘボット!」主人公のロボット、ヘボットは捜査官や女子高生、金髪外国人、学校の先生(体育教師、美術教師、給食のおばちゃんetc…)など例を挙げたらキリがない姿やに変身(?)したり別個体がいたりしますが、どの姿もキッチリ演じ分けています。井澤詩織さんの魅力が詰まったアニメだと言っても過言ではありません!(20代・男性)
ソードアート・オンライン|アルゴ
[ みんなの声(2022年更新)]
・SAOシリーズでは本当に欠かせない存在になった”情報屋”のキャラクター。キリトやアスナの呼び方、話す時の語尾の特徴からアルゴに憧れた時期がありました。SAOFBでも情報屋として活躍していて、主人公に力を貸したりするシーンは必見です。(20代・女性)
ガールズ&パンツァー|園みどり子
[ みんなの声(2021年更新)]
・熱く個性豊かなキャラクターが沢山いる中、そこに埋没する事もなく、他のキャラクターのパーソナルな部分を引き出したりと、物語の起点となる立ち位置にいる重要なキャラを見事に演じてらっしゃいます。学校で行われるという事を強く意識される事にも成功しており、声質から感じる生真面目でありつつどこか愛嬌のある雰囲気も良いですね。少女達が戦車を乗り回すというこの作品において、現実世界との橋渡しをしていると感じます。(20代・男性)
閃乱カグラ|華風流
[ みんなの声(2021年更新)]
・華風流ちゃんは(義)三姉妹の1番下なのですが普段は上の2人が少し抜けてるので『私がいないと』みたいなところがいいですね。そんなで甘える事のできない華風流ちゃんが時折甘える可愛さ!そして大好物のアイスのチューチューなんですけどそれを食べる時『ちゅーちゅーちゅー』って言いながら食べるのがやばいです!!それを井澤さんボイスですから…わかりますよね笑(20代・男性)
ネコぱら|アズキ
[ みんなの声(2021年更新)]
・井澤さんの地声に近いであろう声が個人的に好みなのと、たくさんの個性的なキャラを演じてるなかで、演技の引き出しを感じさせてくれるキャラだと思います。(30代・男性)
学戦都市アスタリスク|沙々宮紗夜
[ みんなの声(2020年更新)]
・感情をあらわにしないものの,父への強い思いを抱えるしっかりした女の子です(50代・男性)
ボンバーガール|モモコ
[ みんなの声(2020年更新)]
・井澤さんの演技の幅広さを感じられます。すんごい声出てます。(30代・男性)
戦姫絶唱シンフォギア|ミカ・ジャウカーン
[ みんなの声(2020年更新)]
・井澤さんのことを初めて知った作品で、特徴的な声に惹かれたから。(10代・女性)
セガ・ハード・ガールズ|メガドライブ
[ みんなの声(2020年更新)]
・世界に名だたるメガドライブ!これこそが井澤詩織にふさわしい!!(40代・男性)
ポッピンQ|日岡蒼
[ みんなの声(2020年更新)]
・つんとした、人とつるむ気のない女の子と、本当は一人で寂しい女の子。この二つを両立した等身大の女の子の声と表現がとても素晴らしいからです。(20代・女性)
Go!プリンセスプリキュア|ストップ
ガーリー・エアフォース|ファントム
とある魔術の禁書目録|心理定規
プラネット・ウィズ|黒井銀子
井澤詩織さんの代表作記事一覧
・声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・井澤詩織さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
2月1日について
誕生日(2月1日)の同じ声優さん
・井澤詩織(いざわしおり)・大本眞基子(おおもとまきこ)
・楠田亜衣奈(くすだあいな)
・堀川りょう(ほりかわりょう)
・M・A・O(まお)
・2月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
井澤詩織 関連ニュース情報は127件あります。
現在人気の記事は「あの人気ユニットや作品・ラジオのゴールデンペアに熱いコメントが! 声優コンビアンケート<女性編>結果発表【2021年版】」や「2月誕生日の声優一覧」です。