
声優・石川界人さん、『ハイキュー!!』『ヴァニタスの手記』『盾の勇者の成り上がり』『DAME×PRINCE』『青春ブタ野郎シリーズ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2022 年版)
『ヴァニタスの手記』ノエ
・喜怒哀楽の表現がとてもいいと思ったから。(10代・女性)
・ノエのかっこいいところやおっちょこちょいなところ全ての良さを引き立てているから(10代・女性)
・ヴァニタスとの絡みが好きです。とても優しく仲間思いなノエにやられました。
また、可愛らしい一面もあったりハラハラさせられる所もありましたが、ノエはとても素敵なヴァンピールです!!(30代・女性)
・ノエは好奇心旺盛でどんなものにも興味を示して目をキラキラ輝かせる感じが声からもとっても伝わってきたのがとても魅力的でした。
戦闘中になると少し声に重みが増すのもノエの魅力のひとつだと思います!
ヴァニタスの手記は声優さんももちろんのこと作画や音楽もとても素晴らしいので大好きな作品です。(10代・女性)
・ほんとに可愛いキャラクターなんです!
今まで私の中では界人さんはクールでかっこいいキャラか真面目キャラを演じていることが多いように感じて居たのですが、ノエは見た目はすごくかっこいいし性格も私のドストライクなんですが、自分の初めてみたものや好物のものを前にしたときはとにかく可愛くなるんですよ! それがもう堪らない!
界人さんのお芝居がノエにピッタリですごく最高でした! 私はノエの存在のおかげで同担拒否の気持ちがわかりました! ノエを演じて下さってありがとうございます♪(20代・女性)
『ハイキュー!!』影山飛雄
・もう影山飛雄=石川プロのイメージしかありません。(20代・女性)
・界人さんの声のステキさを最大限に引き出すことのできるキャラクターだからです!!(40代・女性)
・バレー部の話で熱い高校生もので運動が苦手な人でもバレーをしたくなるような良さがあった(10代・女性)
・界人さんを初めて知った作品で、影山の少しおバカな感じや自分にストイックなところを漫画のまま表現しているなと思ったから。(10代・女性)
・影山飛雄の少しぶっきらぼうな感じやバレーが上手い人を前にした時のワクワクや興奮、対抗心、焦りなど様々な場面の様々な心境に合わせて声を当てていてみていてとても楽しかったです。(10代・女性)
・石川さんを初めて知ることができた作品であり、石川さんの演技はバレーという競技の良さかっこよさ、高校生が熱心に部活に取り組む青春ストーリーの白熱な戦いを他の作品とは比べ物にならないくらいがんがん伝わってきました。
何回みても心が熱くなります!(10代・女性)
・コロナ自粛期間に娘と見て2人でガッツリはまりました。
その後漫画も読んだのですが影山のバレーボールにストイックなところ、他のことに興味が薄いところ、でも仲間が出来て変わっていくところ、影山の成長とともに声や演技がその時の影山にピッタリですごすぎました。(40代・女性)
石川界人さんの代表作記事一覧
・声優・石川界人さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]・声優・石川界人さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
・声優・石川界人さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・石川界人さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
誕生日(10月13日)の同じ声優さん
・石川界人(いしかわかいと)・小野坂昌也(おのさかまさや)
・榊原ゆい(さかきばらゆい)
・10月誕生日の声優一覧
誕生日記念 代表作アンケート募集中
下記の声優さんがもうすぐお誕生日です。
皆様の代表作に関するコメントをお待ちしております。
2023年6月
6月5日生まれ - 近藤孝行さん6月6日生まれ - 緒方恵美さん
6月8日生まれ - 津田美波さん
6月8日生まれ - 宮野真守さん
6月11日生まれ - 津田健次郎さん
6月19日生まれ - 田村睦心さん
6月22日生まれ - 小野友樹さん
6月23日生まれ - 竹達彩奈さん
6月24日生まれ - 峯田大夢さん
6月26日生まれ - 花江夏樹さん
6月28日生まれ - 小原好美さん
6月29日生まれ - 木村昴さん
2023年7月
7月6日生まれ - ファイルーズあいさん7月6日生まれ - 小坂井祐莉絵さん
7月11日生まれ - 井口裕香さん
7月12日生まれ - 種田梨沙さん
7月15日生まれ - 日岡なつみさん
7月16日生まれ - 日笠陽子さん
7月18日生まれ - 夏川椎菜さん
7月23日生まれ - 鈴木愛奈さん
7月28日生まれ - 仲村宗悟さん
7月30日生まれ - 木村良平さん
代表作アンケートを募集してほしい声優さんの情報はこちらからお問い合わせください。