menu
アニメ
2023冬アニメ(今期1月)おすすめランキングまとめ!結果発表!

2023冬アニメ(今期1月)おすすめランキングまとめ!結果発表!


10位 吸血鬼すぐ死ぬ2

吸血鬼すぐ死ぬ2

あらすじ

シンヨコナイトリターンズ!
ひょんなことからコンビを組むことになった吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドと超絶ザコ吸血鬼ドラルク、そして、愛すべきアルマジロのジョン。
夜な夜な繰り広げられるギャグラッシュにオータム書店の新たな刺客が参戦し、おなじみのバカと変態たちも大暴れ、ドラルクは変わらず塵と化す!
トンデモ吸血鬼蔓延る新横浜の平和と秩序を守れるのか、ロナルド?!

キャスト

ドラルク:福山潤
ロナルド:古川慎
ジョン:田村睦心
ヒナイチ:日岡なつみ
半田 桃:松岡禎丞
サテツ:細谷佳正
ショット:田丸篤志
マリア:日笠陽子
ター・チャン:石原夏織
メドキ:酒井広大
ショーカ:間島淳司
ヒヨシ:小野大輔
サギョウ:西山宏太朗
フクマ:土岐隼一
サンズ:伊瀬茉莉也
下半身透明:島﨑信長
ミカヅキ:村瀬歩
ドラウス:速水奨

(C)盆ノ木至(秋田書店)/製作委員会すぐ死ぬ
 みんなの声 
ドラルクやロナルドのテンボのいい掛け合いや、いいふうにいってたくさんの個性豊かなキャクターたちがおりなすギャグは最高です!(10代・男性)
キャラクターが全員とても個性的かつ魅力的。1話が短くテンポが良く、隙間の時間に観たりダラダラ観たり色々な楽しめ方をする作品。(40代・女性)
観たらとにかく元気になれる。キャラクターが魅力のギャグアニメなのに、考え方や世界観が優しくてあたたかくて幸せな気分になれる。(40代・女性)
1期でハマり、漫画全巻購入しました。1期の表現や思い切りがとても良くて面白かったので、2期もめちゃくちゃ楽しみにしています!!(30代・女性)
ギャグマンガなんだけどたまにシリアスでとても面白い。キャラクターがみんな個性的で主人公のドラルクの使い魔であるジョンが可愛い。(10代・女性)
第一期が原作のテンション高いギャグをうまくまとめて放送していたので、第二期で新エピソードと新キャラが出てくるので期待しています。(40代・女性)
頭を空っぽにして楽しめるギャグアニメ。原作からのファンですが、第2期でPVで公開されているエピソードがどれも面白いものなので期待大です。(30代・女性)
原作とアニメ1期が最高に面白くて、アニメ1期の出来がとても良かったからです!!特にOPと最終回が原作読んでる人が観ると物凄く素晴らしかったです!!(30代・女性)
アニメから知ったのですが1期が本当に面白かったので。キャラが多い作品で、まだまだ出てない子達が多くて、いつ出てくるのか(出ないのか)本当に楽しみです(20代・女性)
原作が大好きで見たアニメ1期の出来がとても良かったから。2期でやるであろうエピソードは、どれが来ても見ごたえあるものになるだろうという期待が大きいから。(50代・女性)
1期がとても良くて放送期間がとても短いと感じ、終わるのが凄く辛かった程なので、是非一緒に楽しんで欲しい。アルマジロのジョンを普段アニメを見てない人にまで浸透させたい笑。(30代・女性)
一期でもとても面白くて、毎週楽しみにしていたので、2期でもきっと楽しませてくれると期待しています!寒い冬、忙しい日常の中で、ひとときの爆笑を必ずや届けてくれる作品です!(10代・女性)
ハイスピードなギャグの応酬に笑ったかと思えば、ハートフルなお話に心震わされたり、様々な魅力を秘めた作品です。第1シリーズが大変おもしろかったので、第2シリーズも楽しみにしています。(30代・女性)
とにかく面白い!かつて色々な漫画やアニメにはまって同人誌活動していた還暦過ぎのBBAが観ても面白い!ウン十年ご無沙汰だったこの世界。久し振りに凄い作品に出会った!人生最後かも!?www(60代・女性)
ギャグのテンポがとても良いのと時々挟まれるシリアスとのギャップが堪りません。キャラクターがみんな魅力的なところもオススメです。1期が終わってからずっと心待ちにしていたので、2期もとても楽しみです!(20代・女性)
人間と出会い次第負けると服を脱がされる吸血鬼野球拳大好き、全裸な吸血鬼、ゼンラニウムなど、ヘンテコで変態な吸血鬼が沢山出てくるから。また、その吸血鬼たちは変態なだけではなくその吸血鬼にしかない魅力があるから。(10代・女性)
テンポの良いハイテンションギャグアニメでものすごい大御所声優さんをぶっ飛んだ配役に当ててたりして毎週楽しみにしていたアニメの2期がついに来たので!!最高に可愛いアルマジロも出るよ!毎週月曜日が楽しみになること間違いなし!(20代・女性)
個性的なキャラクターたちが繰り広げる日常に何度見ても毎回爆笑して見ているから。そのギャグの中に時折交じるシリアスもいい味を出していて、今期から出るサンズちゃんやミカヅキくん、ミラさんがアニメとして生きているように動いている様子を見たいから。(10代・女性)
2期を心待ちにしていました!変態は出てくれどコンプラを大事にして個人の範疇なら趣味は自由、ただし住民に迷惑かけたらぶん殴るという、最終的には暴力で解決するスタイルにいつも笑います!スタッフの原作への理解度が高くて見ていて安心できるし、新横浜で繰り広げられる騒動が今から楽しみです!(30代・女性)
原作ファンです。アニメ1期も大満足の出来だったので期待値が高い作品です。ジョンがとにかくかわいいので見たことがない方もとにかくジョンだけでも見てほしい……。1期で登場していないキャラも数多くいるので、新キャラ登場はとても楽しみにしています。特に主人公ドラルクの母・ミラさんや、オータム書店のサンズちゃんは注目してます!(30代・女性)

関連記事
吸血鬼すぐ死ぬ2
シンヨコナイトリターンズ!ひょんなことからコンビを組むことになった吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドと超絶ザコ吸血鬼ドラルク、そして、愛すべきアルマジロのジョン。夜な夜な繰り広げられるギャグラッシュにオータム書店の新たな刺客が参戦し、おなじみのバカと変態たちも大暴れ、ドラルクは変わらず塵と化す!トンデモ吸血鬼蔓延る新横浜の平和と秩序を守れるのか、ロナルド?!作品名吸血鬼すぐ死ぬ2放送形態TVアニメシリーズ吸血鬼すぐ死ぬスケジュール2023年1月9日(月)〜2023年3月27日(月)TOKYOMX・BS11ほか話数全12話キャストドラルク:福山潤ロナルド:古川慎ジョン:田村睦心ヒナイチ:日岡なつみ半田桃:松岡禎丞サテツ:細谷佳正ショット:田丸篤志マリア:日笠陽子ター・チャン:石原夏織メドキ:酒井広大ショーカ:間島淳司ヒヨシ:小野大輔サギョウ:西山宏太朗フクマ:土岐隼一サンズ:伊瀬茉莉也下半身透明:島﨑信長ミカヅキ:村瀬歩ドラウス:速水奨スタッフ原作:盆ノ木至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)監督:神志那弘志シリーズ構成・脚本:鷹目利キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子副監督:川野麻美色彩設計:今野成美美術監督:吉田ひと...


9位 とんでもスキルで異世界放浪メシ

とんでもスキルで異世界放浪メシ

あらすじ

ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、向田 剛志(ムコーダ)。

異世界の住人となった彼の固有スキルは 『ネットスーパー』という一見しょぼいものだった…。

落胆するムコーダだったが、 実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して……!?

キャスト

ムコーダ(向田 剛志):内田雄馬
フェル:日野聡
スイ:木野日菜
ニンリル:内田真礼
アグニ:大地葉
キシャール:甲斐田裕子
ルサールカ:白砂沙帆

(C)江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル
 みんなの声 
王道の異世界転生系のんびりライフスライムとフィンリルの組み合わせの面白み(40代・女性)
電子コミックで先行して読んでるが今までにない感じが好きで全部読み尽くした。(40代・男性)
食べ物系アニメっぽいのが楽しみなのと、内田雄馬さん内田真礼さん姉弟の共演も楽しみ!(40代・女性)
スライムのスイちゃんの実は強いのに可愛い末っ子な所とフェンリルのフェルの強くて無双な所(40代・女性)
小説から読んでて、とても面白くてハマってしまいアニメになったら絶対に見ると決めていました!(40代・女性)
漫画で読んで楽しく作品の内容もよかったのでアニメ化でより楽しさが生かされることに期待を込めて(30代・男性)
「小説家になろう」で、転スラ、無職転生に並ぶ人気を誇り、制作MAPPA。かなり期待できる。(10代・男性)
原作を読んで待ちに待ったアニメ化だから、ハーレム系ではなく純粋に楽しめそうです、また飯がどんな出来なのか期待(50代・男性)
「小説家になろう」で原作を読んでいて、とてもとても面白いから。作中で出てくる商品と各企業との兼ね合いも楽しみ。(40代・女性)
ココ最近力をつけてきているアニメーション会社のMAPPAだから主人公に内田雄馬女神様に内田真礼という姉弟コンビ(20代・男性)
とにかくはちゃめちゃ展開ですが異世界モノ好きなら絶対共感持てる。特に主人公たちの周りのキャラがとにかく濃いんです!(30代・男性)
よくある転生系のやつだけどキャラがひとりひとり可愛かったり物語がほのぼのしていい!あと、ご飯がめちゃくちゃ美味そう✨(10代・女性)
ほのぼのほっこり癒し系。まったりファンタジーの看板に偽りなしなので。無茶な美少女のお色気もないのでダラダラ観てられます(40代・女性)
ムコーダとフェルのやり取り?掛け合い?が、アニメだとどんな感じになるのか、楽しみ!漫画も原作も面白いから、アニメも期待してしまう。(40代・女性)
原作を連載当初から読み、飯テロ、従魔や神達とのやりとり等、内容が段々とツボにハマっていくから。またそれをどんな感じで映像に仕上げているか期待しているから。(50代・男性)
のんびり平和な雰囲気がとても好き。登場する料理もホテルのフルコースみたいな洒落たものじゃないから主婦のお料理番組感。主人公のザ庶民、ザ普通の人っていう雰囲気好き。(10代・女性)
異世界モノでは、主人公の持つ能力がかなり特殊であるにも関わらず、主人公に絡んでくる仲間もかなり特殊。2期以降も期待できるという意味で、できるだけ多くの方に見てほしい。(40代・男性)
巻き込まれての異世界召喚されるまでは目新しくないが、主人公の能力はなんとネットスーパーというのがとても斬新で面白い。スーパーで買い物してると、つい、この作品を思い浮かべるほどに(笑)漫画も面白いし、なろうのWEB小説も面白い。(50代・女性)
コミックを読むに、異世界×モフモフ×グルメ×ヘタレチート主人公 と美味しいとこ取り多数にも関わらず、それらの要素のバランスが良く、食い入るような面白さではなく落ち着いて見ていられる安心感が良い。スイと言う可愛い要素もあるので、男女共に楽しめると思う。(40代・女性)
兎に角コミカライズの赤岸K先生の描かれるご飯が美味しそう!!勿論原作小説版のご飯も美味しそう異世界物に良く有る中世ヨーロッパ辺りの塩が貴重な世界で、主人公のムコーダ(向田 剛志)さんはネットスーパー(密や楽では無くA◯ONとかなので、少し買う物に制約が有る)で現代日本の様々な物が買えるのでお手軽調味料等で料理無双したらフェンリルとかスライムとかドラゴンが美味しいご飯目当てに従魔契約したりする基本的に平和。恋愛要素無(ここ重要!!!!)のんびり異世界ライフかと思いきや従魔に振り回されて、でも楽しそうな所後、スライムのスイちゃん可愛いよ~(50代・女性)

関連記事
とんでもスキルで異世界放浪メシ
ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、向田剛志(ムコーダ)。異世界の住人となった彼の固有スキルは『ネットスーパー』という一見しょぼいものだった…。落胆するムコーダだったが、実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して……!?作品名とんでもスキルで異世界放浪メシ放送形態TVアニメスケジュール2023年1月10日(火)〜2023年3月28日(火)テレビ東京ほか話数全12話キャストムコーダ(向田剛志):内田雄馬フェル:日野聡スイ:木野日菜ニンリル:内田真礼アグニ:大地葉キシャール:甲斐田裕子ルサールカ:白砂沙帆スタッフ原作:江口連監督:松田清シリーズ構成:横手美智子キャラクター原案:雅キャラクターデザイン:大津直総作画監督:大津直 迫江沙羅美術監督:赤木寿子色彩設計:鎌田千賀子特効監修:谷口久美子撮影監督:澤田紗帆編集:定松剛料理監修:株式会社バックス音楽:甲田雅人 うたたね歌菜 栗コーダーカルテット音響監督:小泉紀介音響制作:dugout制作:MAPPA主題歌OP:「贅沢な匙」VandeShopED:「Happy-go-Journey」内田雄馬公開開始年&季節2023冬アニメ電子書籍『とんでもスキルで異世界放浪メシ』電子書籍(コミック)『...


8位 虚構推理 Season2

虚構推理 Season2

あらすじ

“怪異”と呼ばれるものたちは、この世に確かに、当たり前に存在している。

“怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子のもとには、今日も“怪異”にまつわる悩みごとが持ち込まれていた。そんな琴子の隣に立つのは、一目惚れした相手であり、“怪異”にさえ恐れられる男・桜川九郎。

これは、普通ではない2人が力を合わせ、“怪異”たちの引き起こす理外的でミステリアスな事件に【虚構】で立ち向かっていく物語。

2人が挑む奇想天外な新事件の行方と、その恋の進展は――!? [恋愛×伝奇×ミステリ]再び!!

キャスト

岩永琴子:鬼頭明里
桜川九郎:宮野真守
雪女:悠木碧
室井昌幸:古川慎
桜川六花:佐古真弓
紺野和幸:土屋神葉
沖丸美:市ノ瀬加那
嶋井多恵 :宮寺智子
化け猫:杉田智和
音無剛一:家中宏
吹雪:川田紳司

(C)城平京・片瀬茶柴・講談社/虚構推理 2 製作委員会
 みんなの声 
原作が好み&画風がコミックとアニメとよく一致しており違和感がない。(60代・男性)
推理系アニメの中でも日本の伝説などが絡んでいるストーリーが面白いから。(10代・女性)
漫画を読んでいてアニメ化が気になるのと、シーズン1を見て2期も期待できると思ったから(10代・女性)
I like mamo, that's the reason that I wanna see the season2(20代・女性)
妖怪が絡んでくる事件を推理&解決,時には虚構を使って解決する所が一味ちがって面白い。主人公とくろうくん,さきさんのわちゃわちゃした感じが好き。(10代・女性)

関連記事
虚構推理 Season2
“怪異”と呼ばれるものたちは、この世に確かに、当たり前に存在している。“怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子のもとには、今日も“怪異”にまつわる悩みごとが持ち込まれていた。そんな琴子の隣に立つのは、一目惚れした相手であり、“怪異”にさえ恐れられる男・桜川九郎。これは、普通ではない2人が力を合わせ、“怪異”たちの引き起こす理外的でミステリアスな事件に【虚構】で立ち向かっていく物語。2人が挑む奇想天外な新事件の行方と、その恋の進展は――!? [恋愛×伝奇×ミステリ]再び!!作品名虚構推理Season2放送形態TVアニメシリーズ虚構推理スケジュール2023年1月8日(日)~2023年3月26日(日)TOKYOMX・BS日テレにて話数全12話キャスト岩永琴子:鬼頭明里桜川九郎:宮野真守雪女:悠木碧室井昌幸:古川慎桜川六花:佐古真弓紺野和幸:土屋神葉沖丸美:市ノ瀬加那嶋井多恵:宮寺智子化け猫:杉田智和音無剛一:家中宏吹雪:川田紳司スタッフ原作:城平京(講談社タイガ刊)漫画:片瀬茶柴(講談社『月刊少年マガジン』、『月刊少年マガジンR』連載)監督:後藤圭二シリーズ構成:高木登キャラクターデザイン・総作画監督:松本健太郎デザインワークス:梶野靖弘美術監督:諸熊倫子色彩...


7位 スパイ教室

スパイ教室

あらすじ

陽炎パレス・共同生活のルール。
一つ 七人で協力して生活すること。
一つ 外出時は本気で遊ぶこと。
一つ あらゆる手段でもって僕を倒すこと。

――各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界。

任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。

しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。

毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?

世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

キャスト

リリィ:雨宮天
クラウス:梅原裕一郎
グレーテ:伊藤美来
ジビア:東山奈央
モニカ:悠木碧
ティア:上坂すみれ
サラ:佐倉綾音
アネット:楠木ともり
エルナ:水瀬いのり

(C)竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会
 みんなの声 
シリアスで伏線回収がとにかく素晴らしい!あと少女たちがかっこいい(10代・女性)
原作を読んでいてキャラクターの掛け合いや、戦闘シーンが好きだから。(10代・男性)
シリアス展開もあり、コメディな所もありとても面白くて楽しめるから。(10代・男性)
原作小説を読んでおり、作品内容やキャラクターなどが非常に魅力的なため(20代・男性)
どうアニメ化されるのか楽しみ小説を先に読んだ人だけが分かるワクワク感(10代・男性)
1番の理由は未だ隠されたる推しの存在ですね。きっとエルナはいのりんのままですよね!(10代・男性)
Youtubeの公式チャンネルの紹介動画を見たら面白そうだったし、キャラが可愛いから。(10代・女性)
キャラクター達が個性豊かで可愛い!普段のわちゃわちゃ感と闘ってる時のギャップがかっこいい!(10代・女性)
原作でのトリックがアニメでどう表現されるのかが楽しみなのに加え、声優さんのPVから神だった!!(10代・女性)
作品の雰囲気が掴みやすい。キャラクターも魅力的。原作未履修ですが冬アニメでは1番期待しています。(10代・女性)
原作は見たことが無いがリリィ役の声優さん、雨宮天さん、ジビア役の声優さん、東山奈央さんが好きだから(10代・女性)
原作を読み始めた時からアニメ化しそうと思っていたから。キャラも個性的な子ばかりで絶対楽しめると思うから。(20代・男性)
小説では各所に散りばめられていた伏線をアニメでどう表現するのか。全てのシーンが伏線と言っても過言ではない。(20代・男性)
登場するキャラの個性を楽しめる作品でキャラの可愛さとかっこよさがあってアニメ化されたら絶対おもろいに決まってる!(10代・男性)
まず1巻の演出がすごい!と思ったからそこを期待してます。あとは戦闘シーンとかですね!原作がマジで面白いしPVも見て期待大です!(10代・男性)
小説が、今まで読んできたラノベの中で1番面白くて、引き込まれる内容だったから。キャラも可愛く、全員が個性的で、読んでいて全く飽きない。(10代・女性)
小説を全部よんだが、視聴者が騙される感じが面白い!そして、キャラも個性的で一人ひとり違った魅力があるのが面白い、所々伏線混じりだから見てて飽きない(10代・男性)
スパイ教室は原作から追っているんだけど、原作が面白いから期待してる。でも自分が思っていた声よりも違って少し残念。まーでもストーリーは面白いしpvを見た感じも安定していたので来期の放送を楽しみに待ちたいと思います!(10代・男性)
七人の少女と世界最強のスパイ:クラウスが敵と戦う場面や特訓の場面などがとてもかっこよくて、ときに面白い!一人ひとりの個性豊かな少女たちも魅力ですし、世界最強のスパイのクラウスが少女たちがピンチのときに颯爽と現れ敵を圧倒するのが本当にかっこいい!また、クラウスの回想する場面など入ろこんで読める場面が多くあるので、それがアニメ化するのは本当に期待大です!!(10代・男性)

関連記事
スパイ教室
陽炎パレス・共同生活のルール。一つ七人で協力して生活すること。一つ外出時は本気で遊ぶこと。一つあらゆる手段でもって僕を倒すこと。――各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界。任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!作品名スパイ教室放送形態TVアニメスケジュール2023年1月5日(木)〜2023年3月30日(木)AT-X・TOKYOMXほか話数全12話キャストリリィ:雨宮天クラウス:梅原裕一郎グレーテ:伊藤美来ジビア:東山奈央モニカ:悠木碧ティア:上坂すみれサラ:佐倉綾音アネット:楠木ともりエルナ:水瀬いのりスタッフ原作:竹町(株式会社KADOKAWAファンタジア文庫刊)原作イラスト:トマリ監督:川口敬一郎助監督:池端隆史シリーズ構成:猪爪慎一キャラクターデザイン:木野下澄江サブデザイン:枡田邦彰 市松模様プロップデザイン:岩畑剛一 鈴木典孝銃器...


6位 神達に拾われた男2

神達に拾われた男2

あらすじ

「やさしさに包まれる、異世界スローライフをもう一度」
神々によって子供の姿で異世界へ転生したリョウマは、ジャミール公爵家をはじめとしたあたたかい人々との出会いを経て、異世界ライフを謳歌していた。
前世での経験とスライムたちの能力を駆使して開業したクリーニング店「バンブーフォレスト」は業績も上々で、ある日別の街での「2号店」出店の話が持ちかけられる。
はじまりの街・ギムルを離れ…リョウマに旅立ちの時、来る!?
ひろがる世界の先に、新しい出会いと挑戦がリョウマを待っていた。まったり異世界スローライフファンタジー、シーズン2開幕!

キャスト

リョウマ:田所あずさ
エリアリア:桑原由気
ミーヤ:高野麻里佳
ミヤビ:巽悠衣子
テクン:檜山修之
フェルノベリア:江口拓也
コーキン:石田彰
ロベリア:沼倉愛美
トニー:下野紘
ピオロ:鈴村健一
プレナンス:平川大輔
ウォーガン:稲田徹
セルジュ:保村真
ドルチェ:榎木淳弥
カルラ:久保田梨沙
カルム:中村桜

(C)Roy・ホビージャパン/『神達に拾われた男2』製作委員会
 みんなの声 
主人公と周囲の人との気ままな生活による感情の変化が感じ取れる為(10代・男性)
恋愛が絡まないし、努力、謙遜をして自分の店を大きくして行く過程が面白い(50代・女性)
漫画を読んだことがあって色々な人達と協力して生きていくところが素敵だったから(10代・女性)
いろいろな属性を持つスライムを使って上手に仕事をして沢山の人を幸せにするところ!(50代・女性)
異世界物にありがちなハーレム展開などなくほっこりと穏やかな優しい気持ちになれるアニメだから(30代・女性)
神様に拾われた男がスライムとそこで出会った仲間たちと過ごしていく日常がまったりとしていて見るのが好きだから(10代・男性)
1期も見ていて、ストレスなく、のんびりと見れていた作品。原作を見ないようにした、アニメ勢なので先が楽しみでならない。(30代・女性)
前作の時点でとても面白く主人公の成長も徐々に見ていけるとても良い作品。心も温まりほのぼのしながら見れるしたまには感動したりできる。(10代・女性)
やっぱり💦 可愛いし💕転生して 子供になり 神様の加護を受けていても自分なりに努力して 頑張る😤その成果が 現れ報われる所が一番の 見どころ(50代・男性)
毒にも薬にならないし 楽に見れるから 一期を見ていて割と好きだったし あの世界観が癒しにもなった、内容がないと思っていたら 割と中身があったので これを選ばせて頂きました 少年もいい子ですし ショタ属性にはお勧めかも わいは男ですがその成分はありませんのであしからず 人気作品よりこういう作品の方が自分に合うと長年アニメを見てわかったので 誰かにすすめるより 自分が楽しむことを優先としました2シーズン目の作品は大抵 一期より評価が下がる作品が多いです 頑張ってもらいたいですね(40代・男性)

関連記事
神達に拾われた男2
「やさしさに包まれる、異世界スローライフをもう一度」神々によって子供の姿で異世界へ転生したリョウマは、ジャミール公爵家をはじめとしたあたたかい人々との出会いを経て、異世界ライフを謳歌していた。前世での経験とスライムたちの能力を駆使して開業したクリーニング店「バンブーフォレスト」は業績も上々で、ある日別の街での「2号店」出店の話が持ちかけられる。はじまりの街・ギムルを離れ…リョウマに旅立ちの時、来る!?ひろがる世界の先に、新しい出会いと挑戦がリョウマを待っていた。まったり異世界スローライフファンタジー、シーズン2開幕!作品名神達に拾われた男2放送形態TVアニメシリーズ神達に拾われた男スケジュール2023年1月8日(日)~2023年3月26日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャストリョウマ:田所あずさエリアリア:桑原由気ミーヤ:高野麻里佳ミヤビ:巽悠衣子テクン:檜山修之フェルノベリア:江口拓也コーキン:石田彰ロベリア:沼倉愛美トニー:下野紘ピオロ:鈴村健一プレナンス:平川大輔ウォーガン:稲田徹セルジュ:保村真ドルチェ:榎木淳弥カルラ:久保田梨沙カルム:中村桜スタッフ原作:Roy『神達に拾われた男』(HJノベルス/ホビージャパン)監督:柳瀬...


5位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇

あらすじ

悪夢は終わらない。
絶望は破滅を誘い、厄災は惨禍を招く。
ジャガーノートとの闘いのさなか、奈落に消えたベルとリュー。
行き着いた先は、全ての冒険者が恐れるダンジョンの深淵――『深層』。
満身創痍、孤立無援、迫り来る厄災の脅威。
迷宮決死行の渦中、五年前の後悔に苛まれる妖精はかつての仲間を追憶する。
一方、ベル不在のパーティの前に現れたのは、双頭の巨竜アンフィス・バエナ。
破壊の化身が吐き出す凶悪な炎流が全てを呑み込む。
希望も光明も失われた迷宮で、冒険者達が辿る運命は幕切れか、それとも……
これは少年と妖精が押し寄せる死に抗う、過酷に満ちた【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――。

キャスト

ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
リリルカ・アーデ:内田真礼
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
ヤマト・命:赤﨑千夏
サンジョウノ・春姫:千菅春香
カシマ・桜花:興津和幸
ヒタチ・千草:井口裕香
ダフネ・ラウロス:小若和郁那
カサンドラ・イリオン:真野あゆみ
アイシャ・ベルカ:渡辺明乃
リュー・リオン:早見沙織
アストレア:中原麻衣
アリーゼ・ローヴェル:花守ゆみり
ゴジョウノ・輝夜:千本木彩花
ライラ:諏訪彩花
ノイン・ユニック:河瀬茉希
ネーゼ・ランケット:泊明日菜
アスタ・ノックス:遠野ひかる
リャーナ・リーツ:香坂さき
セルティ・スロア:川口莉奈
イスカ・ブラ:広瀬ゆうき
マリュー・レアージュ:関根明良

(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち4製作委員会
 みんなの声 
原作を読んでいるがそれがどのようにアニメで再現されるか気になるから。(10代・男性)
前回のラストが衝撃的でこの先どうなるのかがとっても気になっているから。(10代・男性)
原作を読まないようにしているので、とにかくストーリーの続きが気になる。(50代・男性)
主人公のピンチ!で終わった前シリーズから待ち遠しい思いをしていたので。(40代・男性)
周りの作品とはレベルが一段違う感じがします。この作品は見る価値ありです。(10代・男性)
物語中盤の大きな節目。深層への初挑戦が対ジャガーノート戦なんて無理ゲー!(50代・男性)
主人公ベル・クラネルが厄災に立ち向かう話でここからがいいところだと思ったから。(10代・女性)
有りがちな安直インフレチート大盤振る舞いではなく、精神面肉体面の成長が丁寧に盛り込まれていて好感が持てます。(50代・男性)
ベル君の人柄の良さでファミリアが大きくなり、戦い方も変わっている。人を信じる事で取り巻く環境の変化もみどころ。(50代・女性)
小説でもう内容は知っているんですけど、戦闘シーンがとてもかっこよくてアニメだと細部まで見れて絶対カッコいいと思ったからです。(10代・女性)
最初はタイトル通りでも途中で外れるアニメは多いですが、ダンまちは常にダンジョンにいて安心して見れます。また、声優さんや作画もよく曲もよくなにもかもが完璧です。また、ベル君が成長していく過程が見てて分かり見ててワクドキします(10代・男性)

関連記事
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇
悪夢は終わらない。絶望は破滅を誘い、厄災は惨禍を招く。ジャガーノートとの闘いのさなか、奈落に消えたベルとリュー。行き着いた先は、全ての冒険者が恐れるダンジョンの深淵――『深層』。満身創痍、孤立無援、迫り来る厄災の脅威。迷宮決死行の渦中、五年前の後悔に苛まれる妖精はかつての仲間を追憶する。一方、ベル不在のパーティの前に現れたのは、双頭の巨竜アンフィス・バエナ。破壊の化身が吐き出す凶悪な炎流が全てを呑み込む。希望も光明も失われた迷宮で、冒険者達が辿る運命は幕切れか、それとも……これは少年と妖精が押し寄せる死に抗う、過酷に満ちた【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――。作品名ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ深章厄災篇放送形態TVアニメシリーズダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかスケジュール2023年1月6日(金)〜2023年3月17日(金)TOKYOMX・BS11ほか話数全11話キャストベル・クラネル:松岡禎丞ヘスティア:水瀬いのりリリルカ・アーデ:内田真礼ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正ヤマト・命:赤﨑千夏サンジョウノ・春姫:千菅春香カシマ・桜花:興津和幸ヒタチ・千草:井口裕香ダフネ・ラウロス:小若和郁那カサンドラ...


4位 文豪ストレイドッグス 第4シーズン

文豪ストレイドッグス 第4シーズン

あらすじ

「君たち探偵社は、国の誇りだ」

ポートマフィアとの共闘のもと《死の家の鼠》が謀る「共喰い」作戦を制してから、およそ一ヶ月。

武装探偵社は、安全貢献の最高勲章たる祓魔梓弓章を授かり、国を挙げて讃えられることとなった。

そこへ舞い込む、政府からの緊急要請。

4件にわたる若手議員の殺害事件は、六道輪廻の最高位たる天人が死の間際に表す5つの兆候に見立てられていた。

武装探偵社は、残る1件を未然に防ぐべく立ち上がる。

「一同全力を挙げ、凶賊の企みを阻止せよ」

だがそれは、たしかに捕らえたはずの狡猾なる〝魔人〟フョードルが仕掛けた罠だった——!!

彼らが掲げる「正義」に疑惑を抱く政府の役人。

牙をむく軍警最強の特殊部隊《猟犬》。

破滅への引導を渡すべく跋扈する《天人五衰》。

栄光から一転、人々から謗られる身となった武装探偵社に次々と襲い掛かる新たな敵、そして、底なしの絶望……。

散り散りになる仲間たち。

果たして中島敦は、この未曾有の危機を乗り越えることができるのだろうか?

光なき、戦いの幕が上がる——。

キャスト

中島敦:上村祐翔
太宰治:宮野真守
国木田独歩:細谷佳正
江戸川乱歩:神谷浩史
谷崎潤一郎:豊永利行
宮沢賢治:花倉桔道
与謝野晶子:嶋村侑
泉鏡花:諸星すみれ
福沢諭吉:小山力也
福地桜痴:大塚明夫
大倉燁子:小市眞琴
条野採菊:梶裕貴
末広鉄腸:阿座上洋平
フョードル・D:石田彰
ニコライ・G:子安武人
シグマ:千葉翔也
小栗虫太郎:草尾毅
立原道造:林勇

(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会
 みんなの声 
アニメを通して、文豪のことや少しだけ歴史などを学ぶことも出来てアニメも面白くて一石二鳥だと思ったのでオススメです✊🏻💖 ̖́-(10代・女性)
文豪を扱う作品としてアニメ化する前から原作を読んでいました。文豪ストレイドッグスがきっかけで文豪にハマりました。新規の方でも見てほしいです。(20代・女性)
探偵社が今までにないほどピンチとなり、少し前には敵同士として戦っていた組合やポートマフィアと協力してピンチを乗り越えようとする神回決定だから。(10代・女性)
キャラクターの名が文豪と同じで親しみやすく、作品名が異能の力になっているのが、魅力的です…(そして、なにより福沢社長が格好良すぎるから!!!)(40代・女性)
今までのほんわかした所もあり感動バトルのあるストーリーからずっと緊迫感のある大迫力バトルが見れると思うととてもワクワクするので是非1期から見て欲しい(10代・女性)
以前から登場している魔人・フョードルが企む計画に挑む探偵社の活躍に期待しています!さらにEDが第1シーズンから担当しているラックライフなので楽しみです!(20代・女性)
作品の内容だけでなく魅力的なキャラが沢山出てきてとても面白いアニメ作品です!!ほんとにみんな可愛くてかっこよくて、それぞれの信念とかも感じられて何度も見返せます!(10代・女性)
第1,2シーズンで度肝を抜かれてのめり込んだのでこのシリーズはコンプリートしたい。小太郎は一人暮らしが再放送だからなのか、載ってない。載っていたらそれが一番の推しです。(50代・女性)
自分が大好きで仕方ないからというのもありますが、作品に登場するキャラクターがきっかけとなり実在する文豪さんや作品にも興味が出てくると思いますので是非おすすめしたいです!!(20代・女性)
新キャラクターが加わり、更に異能力バトルが加速していくから。また、ストーリーも一層難解になり、頭を使いながら楽しく見ることができるから。あとキャラが良い、まじで声も良い。(10代・男性)
とてもビジュもよくて面白いしキャラへの声も性格も凄くあっているし、たまに闇落ちみたいな顔をしている時もすごくいい、なにより物語もすごい凝っているしエフェクトも凄い綺麗だからです!(20代・男性)
ストーリーが斬新です。実際の文豪さん達がイケメンになって闘う。ストーリーも凄く引き込まれていきます。漫画もいいけれどアニメになったら声優さんのおかげでさらに引き込まれました。(50代・女性)
武装探偵社が迎えるピンチと、今まで敵対していた組織との共闘、協力。そして何より、魅力的なキャラクターの新登場など、文豪ストレイドッグス好きにとって熱くなること間違いなしだと思うから(10代・女性)
実在した文豪の名前が出てきたり、異能力名が執筆した作品の名前なのでそれを覚えることもできるし、アニメ自体も面白いので面白いアニメも見れて、文豪も覚えられるまさに一石二鳥だからです!(10代・女性)
今まで置かれていた伏線回収や新しい登場人物、どんでん返しなど見逃せない展開が盛りだくさんで見ていて飽きないと思います。(単行本勢)PVは素晴らしい出来だったので本編も期待していいと思います。(10代・女性)
主人公の中島敦くんが敵対してる芥川くんとの連携して福地桜痴を倒そうとしているところとか天人五衰のしぐまくんのビジュが家宝レベルだし条野さんや太宰さんドストエフスキーも最高すぎる過去最高レベルにハマってます♡(10代・女性)
文ストは、一期から三期があって、作画もストーリーも声優もめっちゃいいし、いたことでは表せないくらい最高なアニメで、漫画もすごい面白いし、続きがめちゃめちゃ気になるアニメNo. 1です!!みた人を一瞬で沼らせることができるアニメです!!(10代・女性)
第一期から視聴していて、前作の第三期が終わってからずっと続きが気になっていたり、第四期が決まることを望んでいたので、第四期の放送と大好きな宮野真守さんと神谷浩史さんの思わずクスッと笑ってしまうようなアドリブがまた見れるのが今から楽しみです!(30代・女性)
1~3シーズンを見てきて本当に面白かったし、異能力を使ったアクションシーンは本当に迫力満点だからです!主人公の中島敦が壁にぶつかりながらもまっすぐどんどん成長していく姿や、登場人物の面白い掛け合いや友情もみていて本当に楽しいです!とっても楽しみです!(10代・女性)
文豪ストレイドッグス第4期では、初登場となる猟犬部隊や、天人五衰などが出演し、武装探偵社、ポートマフィアの活躍がより増えます!原作を読んでいるからこそ、気になるシーンはどうなるのか、声優さんに演じてもらうことによっての変化が今からとても楽しみです!原作を読んでいない方でも、結末がどうなるのかハラハラドキドキしながら見れるので、アニメ派の方も原作派の方も両方楽しめると思います!(10代・女性)

関連記事
文豪ストレイドッグス 第4シーズン
「君たち探偵社は、国の誇りだ」ポートマフィアとの共闘のもと《死の家の鼠》が謀る「共喰い」作戦を制してから、およそ一ヶ月。武装探偵社は、安全貢献の最高勲章たる祓魔梓弓章を授かり、国を挙げて讃えられることとなった。そこへ舞い込む、政府からの緊急要請。4件にわたる若手議員の殺害事件は、六道輪廻の最高位たる天人が死の間際に表す5つの兆候に見立てられていた。武装探偵社は、残る1件を未然に防ぐべく立ち上がる。「一同全力を挙げ、凶賊の企みを阻止せよ」だがそれは、たしかに捕らえたはずの狡猾なる〝魔人〟フョードルが仕掛けた罠だった——!!彼らが掲げる「正義」に疑惑を抱く政府の役人。牙をむく軍警最強の特殊部隊《猟犬》。破滅への引導を渡すべく跋扈する《天人五衰》。栄光から一転、人々から謗られる身となった武装探偵社に次々と襲い掛かる新たな敵、そして、底なしの絶望……。散り散りになる仲間たち。果たして中島敦は、この未曾有の危機を乗り越えることができるのだろうか?光なき、戦いの幕が上がる——。作品名文豪ストレイドッグス第4シーズン放送形態TVアニメシリーズ文豪ストレイドッグススケジュール2023年1月4日(水)~2023年3月29日(水)TOKYOMX・BS11ほか話...

次ページでは、TOP3を紹介!
関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング