2019春アニメ一覧|前期(4月放送開始)アニメ情報
「2019年春アニメ」が4月より放送開始。人気作の続編や期待のオリジナル作品まで勢揃い!新作アニメのキービジュアル画像や出演する声優情報などをまとめて「新番組アニメ一覧」をお届けします!
2019/5/8:更新
2019春アニメ一覧目次
アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

光れ!輝け!これが私のアイカツ!高校生になったあいねとみおの前に突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ!かつて「アリシア・シャーロット」と組んでいたフレンズはまさに伝説!そんなひびきの願いを叶える為には、あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!?舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ! はまだまだ続きます☆友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける! 『アイカツフレンズ!』はじまります!
放送 スケジュール |
テレビ東京:2019年4月4日(木)18:25~ テレビ大阪:2019年4月4日(木)18:25~ テレビ愛知:2019年4月4日(木)18:25~ テレビせとうち:2019年4月4日(木)18:25~ テレビ北海道:2019年4月4日(木)18:25~ TVQ九州放送:2019年4月4日(木)18:25~ BSテレ東:2019年4月8日(月)17:00~ |
---|---|
キャスト |
友希あいね:松永あかね 湊みお:木戸衣吹 蝶乃舞花:美山加恋 日向エマ:二ノ宮ゆい 白百合さくや:陶山恵実里 白百合かぐや:桑原由気 天翔ひびき:日笠陽子 アリシア・シャーロット:大西沙織 |
スタッフ |
企画・原作:BN Pictures 原案:バンダイ 監督:五十嵐達也 シリーズ構成:柿原優子 キャラクターデザイン:渡部里美 スーパーバイザー:木村隆一 音響監督:菊田浩巳 音楽:DIGZ MOTION SOUNDS |
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
アイカツフレンズ!公式サイト
【関連記事】
新シリーズTVアニメ『アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~』が2019年4月より放送開始! 日笠陽子さん、大西沙織さんも登場する新シリーズ発表番組も配信
『アイカツフレンズ!』松永あかねさん×木戸衣吹さん アニメJAM2018開催記念対談|抜群の“フレンズ力”をアピール!
『アイカツフレンズ!』最新記事・関連動画一覧
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月2日(火)21:54~ BS11:2019年4月2日(火)21:54~ サガテレビ:2019年4月2日(火)25:55~ AT-X:2019年4月5日(金)22:35~ |
---|---|
キャスト |
島村卯月:大橋彩香 渋谷凛:福原綾香 本田未央:原紗友里 相葉夕美:木村珠莉 赤城みりあ:黒沢ともよ アナスタシア:上坂すみれ 安部菜々:三宅麻理恵 荒木比奈:田辺留依 五十嵐響子:種﨑敦美 一ノ瀬志希:藍原ことみ 市原仁奈:久野美咲 上田鈴帆:春野ななみ 及川雫:のぐちゆり 大槻唯:山下七海 緒方智絵里:大空直美 乙倉悠貴:中島由貴 片桐早苗:和氣あず未 上条春菜:長島光那 神谷奈緒:松井恵理子 川島瑞樹:東山奈央 神崎蘭子:内田真礼 喜多見 柚:武田羅梨沙多胡 木村夏樹:安野希世乃 輿水幸子:竹達彩奈 小早川紗枝:立花理香 小日向美穂:津田美波 鷺沢文香:M・A・O 佐久間まゆ:牧野由依 櫻井桃華:照井春佳 佐々木千枝:今井麻夏 佐藤心:花守ゆみり 椎名法子:都丸ちよ 塩見周子:ルゥ・ティン 城ヶ崎美嘉:佳村はるか 城ヶ崎莉嘉:山本希望 白坂小梅:桜咲千依 関裕美:会沢紗弥 高垣楓:早見沙織 高森藍子:金子有希 多田李衣菜:青木瑠璃子 橘ありす:佐藤亜美菜 道明寺歌鈴:新田ひより 十時愛梨:原田ひとみ 中野有香:下地紫野 難波笑美:伊達朱里紗 新田美波:洲崎綾 二宮飛鳥:青木志貴 浜口あやめ:田澤茉純 早坂美玲:朝井彩加 速水奏:飯田友子 日野茜:赤﨑千夏 姫川友紀:杜野まこ 藤本里奈:金子真由美 藤原肇:鈴木みのり 双葉杏:五十嵐裕美 北条加蓮:渕上舞 星輝子:松田颯水 堀裕子:鈴木絵理 前川みく:高森奈津美 松永涼:千菅春香 水本ゆかり:藤田茜 三船美優:原田彩楓 三村かな子:大坪由佳 宮本フレデリカ:髙野麻美 向井拓海:原優子 棟方愛海:藤本彩花 村上巴:花井美春 森久保乃々:高橋花林 諸星きらり:松嵜麗 大和亜季:村中知 結城晴:小市眞琴 依田芳乃:高田憂希 龍崎薫:春瀬なつみ 脇山珠美:嘉山未紗 千川ちひろ:佐藤利奈 |
スタッフ |
原作:バンダイナムコエンターテインメント 監督・脚本:まんきゅう キャラクターデザイン:高津智子 音響監督:藤田亜紀子 音響制作:ハーフHPスタジオ 音楽:日本コロムビア アニメーション制作:ギャザリング 製作:しんげき製作委員会 |
(C) BNEI/しんげき
TVアニメ「シンデレラガールズ劇場」公式サイト
【関連記事】
最新作『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON』2019年4月放送予定! 新キャラ4名のビジュアル解禁
『シンデレラガールズ劇場』最新記事・関連動画一覧
あはれ!名作くん(シーズン4)

むかしむかしあるところに 数々の名作キャラを輩出する学校がありました。 ある日「松田名作」というフツーの男の子が入学。 超バカでハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」 ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、ブッとんだ亀の「ボルト」など、 濃いクラスメイトに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか。
放送 スケジュール |
NHK Eテレ:2019月4月5日(金)18:20? (「ビットワールド」内にて放送) |
---|---|
キャスト |
松田名作:那須晃行(なすなかにし) スウィーツ:中西茂樹(なすなかにし) むすび:金子学(うしろシティ) ノキオ:阿諏訪泰義(うしろシティ) ボルト:小野賢章 つる公:江口拓也 メイ:佐藤優樹(モーニング娘。’19) |
スタッフ |
原作:Pie in the sky 監督:新海岳人 脚本:新海岳人・廣川祐樹 キャラクターデザイン:JUN OSON 編集:大山真拡 音楽制作:菊池司 主題歌:「孫の代まで」岡崎体育 アニメーション制作:Pie in the sky 製作:「あはれ!名作くん」製作委員会 |
(c)「あはれ!名作くん」製作委員会
(c)msk
「あはれ!名作くん」公式サイト
『あはれ!名作くん』最新記事・関連動画一覧
洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

「これって本当にマッサージなんですか…っ?」 実家の銭湯で背中流し職人のアルバイトを始めた奏太は、 正体を隠したまま同級生の少女・葵の背中を流すことに…。 日頃の恨みからセクハラまがいの痩身マッサージを続けていたら、 実は葵が自分に片想いしていることが発覚…!! 火照った肌に触れるうちに、 洗体師の正体が奏太だという事もバレてしまい―― 赤い暖簾の先に待つ、不器用男女の青春ラブコメディー!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜25:00~放送開始 |
---|---|
キャスト |
結月葵:青葉りんご 月島奏太:本間かいな 佐々倉芽衣:伊ヶ崎綾香 高杉秀元:古河徹人 |
スタッフ |
原作:トヨ 監督・シリーズコンテ:熨斗谷充孝 シリーズ構成・脚本:戸田和裕 キャラクターデザイン・総作画監督:ななし アニメーション制作:マジックバス |
(C) トヨ/Suiseisha Inc.
TVアニメ『洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~』公式サイト
異世界かるてっと

「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。 総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、 ぷちキャラアニメになって大暴れ! ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!! そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!? 監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、 アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。 「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、 ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品の クロスオーバーアニメーションに挑む!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月9日(火)より毎週火曜日24:30~ テレビ愛知:2019年4月11日(木)より毎週木曜日26:05~ MBS:2019年4月9日(火)より毎週火曜日27:00~ BS11:2019年4月10日(水)より毎週水曜日24:00~ AT-X:2019年4月10日(水)より毎週水曜日21:30~ AbemaTV:2019年4月9日(火)より毎週火曜日24:00~ |
---|---|
キャスト |
「オーバーロード」 アインズ:日野聡 アルべド:原由実 シャルティア:上坂すみれ アウラ:加藤英美里 マーレ:内山夕実 デミウルゴス:加藤将之 コキュートス:三宅健太 「この素晴らしい世界に祝福を!」 カズマ:福島潤 アクア:雨宮天 めぐみん:高橋李依 ダクネス:茅野愛衣 「Re:ゼロから始める異世界生活」 スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 パック:内山夕実 レム:水瀬いのり ラム:村川梨衣 ベアトリス:新井里美 ロズワール:子安武人 「幼女戦記」 ターニャ:悠木碧 ヴィーシャ:早見沙織 ヴァイス:濱野大輝 グランツ:小林裕介 ケーニッヒ:笠間淳 ノイマン:林大地 レルゲン:三木眞一郎 ルーデルドルフ:玄田哲章 ゼートゥーア:大塚芳忠 |
スタッフ |
原作:丸山くがね「オーバーロード」、暁なつめ「この素晴らしい世界に祝福を!」、長月達平「Re:ゼロから始める異世界生活」、カルロ・ゼン「幼女戦記」 原作イラストレーター:so-bin「オーバーロード」、三嶋くろね「この素晴らしい世界に祝福を!」、大塚真一郎「Re:ゼロから始める異世界生活」、篠月しのぶ「幼女戦記」 監督・脚本:芦名みのる キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる 美術監督・美術設定:戸杉奈津子 撮影監督:大久保潤一 音響制作:マジックカプセル 音楽:川田瑠夏 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 製作:KADOKAWA |
(C)?異世界かるてっと/KADOKAWA
TVアニメ『異世界かるてっと』公式サイト
【関連記事】
『異世界かるてっと』2019年4月よりTV放送決定! 日野聡さん・福島潤さん・小林裕介さん・悠木碧さんら出演声優27名解禁! アニメジャパン情報もお届け
『オバロ』『このすば』『リゼロ』『幼女戦記』がクロスオーバー! 『異世界かるてっと』2019年春に放送開始予定
『異世界かるてっと』最新記事・関連動画一覧
ULTRAMAN

『ウルトラマン』が、新たなステージへ――。伝説のヒーロー、ウルトラマンが新たなヒーローとして生まれ変わる。誰も見たことのない戦いが今、始まる。『ウルトラマン』がTVに登場したのは1966年。最先端の特撮技術で描かれた銀色の巨人は、瞬く間に国民的ヒーローとなり、現在も世界中で人気を集めている。そして2011年、漫画雑誌「月刊ヒーローズ」に『ULTRAMAN』(清水栄一×下口智裕)が登場した。『ULTRAMAN』で描かれているのは、メタリックなウルトラマンスーツを身にまとって戦う「等身大ヒーロー」としてのウルトラマン。そして、ウルトラマンとなるのは、父・早田進(ハヤタ・シン)から“ウルトラマン因子”を受け継いだ高校生・早田進次郎(ハヤタ・シンジロウ)である。「父と子の宿命」「等身大ヒーロー」という要素を取り入れ、これまでのウルトラマン像を大きく覆した本作は、若者からも支持され、現在累計260万部を超えるヒット作となった。ビジュアル面でも「誰も見たことのないウルトラマン」を目指す本作は、世界で活躍する豪華スタッフの手で、フル3DCGアニメーションとして制作される。監督は『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズ、『ひるね姫~知らないワタシの物語~』の神山健治と『APPLESEED』『スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット』の荒牧伸志の2人体制。2人が積み上げてきた作品へのこだわりがアニメULTRAMANで化学反応を起こす!『ウルトラマン』の放送から半世紀を越え、ついに『ULTRAMAN』が大きな一歩を記すときがやってきた。
放送 スケジュール |
2019年4月1日全世界独占配信(13話) |
---|---|
キャスト |
早田進次郎:木村良平 諸星弾:江口拓也 北斗星司:潘めぐみ 早田進:田中秀幸 佐山レナ:諸星すみれ 井手光弘:魚建 エド:牛山茂 ジャック:竹内良太 遠藤庸介:花輪英司 倉田:関戸博一 白石:白石稔 アダド:津田健次郎 ベムラー:曽世海司 |
スタッフ |
原作:円谷プロダクション、清水栄一×下口智裕(月刊ヒーローズ連載) 監督:神山健治×荒牧伸志 音楽:戸田信子×陣内一真 アニメーション制作:Production I.G×SOLA DIGITAL ARTS |
(C) TSUBURAYA PRODUCTIONS (C) Eiichi Shimizu, Tomohiro Shimoguchi (C) 「ULTRAMAN」製作委員会
アニメ『ULTRAMAN』公式サイト
【関連記事】
アニメ『ULTRAMAN』がNetflixにて2019年春、世界同時配信開始! 累計280万部突破の人気コミックスがアニメとなり、世界に向かって動き出す!
人気コミック『ULTRAMAN』フル3DCGアニメーション製作決定! 公開は2019年予定、監督は神山健治氏と荒牧伸志氏に
『ULTRAMAN』最新記事・関連動画一覧
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

“赤い彗星”と呼ばれるジオン公国軍のエースパイロット『シャア・アズナブル』と、彼の妹『セイラ・マス』の運命を決定づけた悲劇の始まりと過去~2人の兄妹の流転の物語~を背景に、サイド3の実権を掌握しジオン公国を統率するザビ家、ランバ・ラルや黒い三連星など「一年戦争」で活躍した数々のジオン軍の名高きエースパイロットたちの若き日の勇姿、戦況を劇的に変えることとなった人型機動兵器「モビルスーツ」の開発秘話、地球連邦軍との軋轢や開戦への道程など、「一年戦争」以前の過去の物語が、映像として初めて描かれていきます。
放送 スケジュール |
NHK総合テレビ:2019年4月28日(日)より毎週日曜日24:35~ ※関西地方では2019年4月28日(日)より毎週日曜日25:09~ |
---|---|
キャスト |
シャア・アズナブル:池田秀一 アムロ・レイ:古谷徹 セイラ・マス:潘めぐみ デギン・ソド・ザビ:浦山迅 ギレン・ザビ:銀河万丈 ドズル・ザビ:三宅健太 キシリア・ザビ:渡辺明乃 ガルマ・ザビ:柿原徹也 |
スタッフ |
原作:矢立肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より) 脚本:隅沢克之 音楽:服部隆之 総監督:安彦良和 企画・製作:サンライズ |
(C) 創通・サンライズ
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイト
【関連記事】
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 声優・池田秀一さんが30年以上の時を経て出会った、新たなシャア像とは?
シャア専用ザクの赤に込められた秘密から、視聴者に伝えたいメッセージとは―― 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』安彦良和総監督インタビュー
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』最新記事・関連動画一覧
鬼滅の刃

舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月6日より毎週土曜23:30~ とちぎテレビ:2019年4月6日より毎週土曜23:30~ 群馬テレビ:2019年4月6日より毎週土曜23:30~ BS11:2019年4月6日より毎週土曜23:30~ 読売テレビ:2019年4月8日より毎週月曜25:59~ 熊本放送:2019年4月10日より毎週水曜25:58~ 広島テレビ:2019年4月10日より毎週水曜26:09~ 福岡放送:2019年4月10日より毎週水曜26:24~ 新潟放送:2019年4月10日より毎週水曜26:27~ メ~テレ:2019年4月10日より毎週水曜26:29~ 高知さんさんテレビ:2019年4月11日より毎週木曜25:25~ テレビ愛媛:2019年4月11日より毎週木曜25:45~ 長野朝日放送:2019年4月11日より毎週木曜25:55~ 静岡放送:2019年4月11日より毎週木曜26:03~ 福島中央テレビ:2019年4月11日より毎週木曜26:14~ 札幌テレビ:2019年4月11日より毎週木曜26:34~ 四国放送:2019年4月12日より毎週金曜25:56~ ミヤギテレビ:2019年4月12日より毎週金曜25:59~ 長崎国際テレビ:2019年4月12日より毎週金曜25:59~ 岡山放送:2019年4月13日より毎週土曜26:20~ AT-X:2019年4月8日より毎週月曜日21:00~ <配信情報> AbemaTV:2019年4月6日より毎週土曜23:30~ dTV:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ dアニメストア:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ Amazonプライム・ビデオ:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ dアニメストア for Prime Video:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ FOD:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ バンダイチャンネル:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ GYAO!:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ ニコニコ生放送:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ ニコニコチャンネル:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ ひかりTV:2019年4月8日より毎週月曜23:30~ |
---|---|
キャスト |
竈門炭治郎:花江夏樹 竈門禰豆子:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 冨岡義勇:櫻井孝宏 鱗滝左近次:大塚芳忠 錆兎:梶裕貴 真菰:加隈亜衣 玄弥:岡本信彦 産屋敷耀哉:森川智之 案内役・白髪:井澤詩織 案内役・黒髪:悠木碧 鋼鐡塚:浪川大輔 鎹鴉:山崎たくみ お堂の鬼:緑川光 手鬼:子安武人 |
スタッフ |
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花 脚本制作:ufotable コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記、椎名豪 制作プロデューサー:近藤光 アニメーション制作:ufotable |
(C)?吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
TVアニメ『鬼滅の刃』公式サイト
【関連記事】
『鬼滅の刃』追加声優に下野紘さん・松岡禎丞さん・櫻井孝宏さん! メインスタッフ情報も明らかに
週刊少年ジャンプ連載『鬼滅の刃』TVアニメ化決定! アニメーション制作はufotableに
『鬼滅の刃』最新記事・関連動画一覧
キャロル&チューズデイ

人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代。 多くのカルチャーはAI によって作られ、人はそれを享楽する側となった時代。 ひとりの女の子がいた。 首都、アルバシティでタフに生き抜く彼女は、働きながらミュージシャンを目指してい た。いつも、何かが足りないと感じていた。 彼女の名はキャロル。 ひとりの女の子がいた。 地方都市、ハーシェルシティの裕福な家に生まれ、ミュージシャンになりたいと思ってい たが、誰にも理解されずにいた。世界でいちばん孤独だと思っていた。 彼女の名はチューズデイ。 ふたりは、偶然出会った。 歌わずにいられなかった。 音を出さずにいられなかった。 ふたりなら、それができる気がした。 ふたりは、こんな時代にほんのささやかな波風を立てるだろう。 そしてそれは、いつしか大きな波へと変わっていく───
放送 スケジュール |
フジテレビ:2019年4月10日(水)より毎週水曜日24:55~ テレビ西日本:2019年4月10日(水)より毎週水曜日25:55~ 東海テレビ:2019年4月13日(土)より毎週土曜日25:55~ 北海道文化放送:2019年4月14日(日)より毎週日曜日25:15~ 関西テレビ:2019年4月16日(火)より毎週火曜日25:55~ BSフジ:2019年4月17日(水)より毎週水曜日24:00~ <配信情報> 2019年4月10日(水)よりNETFLIXにて配信開始(2話以降毎週木曜日配信予定) |
---|---|
キャスト |
キャロル:島袋美由利 チューズデイ:市ノ瀬加那 ガス:大塚明夫 ロディ:入野自由 アンジェラ:上坂すみれ タオ:神谷浩史 アーティガン:宮野真守 ダリア:堀内賢雄 ヴァレリー:宮寺智子 スペンサー:櫻井孝宏 クリスタル:坂本真綾 スキップ:安元洋貴 |
スタッフ |
総監督:渡辺信一郎 脚本:渡辺あや キャラクター原案:窪之内英策 アニメーション制作:ボンズ 音楽制作:フライングドッグ |
(C)?ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会
TVアニメ『キャロル&チューズデイ』公式サイト
【関連記事】
渡辺信一郎総監督の『キャロル&チューズデイ』第1弾キービジュアル・予告CM解禁! スタッフ公式インタビューも公開
『キャロル&チューズデイ』フジテレビ新アニメ枠「+Ultra」にて2019年4月より放送決定! 全世界ボーカルオーディションも開催!
『キャロル&チューズデイ』最新記事・関連動画一覧
キラッとプリ☆チャン シーズン2

プリ☆チャン!それは......誰でも人気者になれる夢のチャンネル!キラ宿に住む中学2年生の桃山みらい、萌黄えも、青葉りんかの3人は、アイドルグループ『ミラクル☆キラッツ』を結成!番組配信で人気急上昇中!ある日、謎のプリ☆チャンアイドル「だいあ」があらわれて、ジュエルパクトをみんなに与える。そして、宝石のような輝きをもった「ジュエルアイドル」を選ぶ番組、『ジュエルオーディション』の開催を宣言した!オーディションに合格できるのはキラッとした心で「キラッとジュエル」を光らせ「ジュエルコーデ」をもらったアイドルだけ!そしてその中でただ一人、最高の「ジュエルアイドル」だけが憧れの「ダイヤモンドコーデ」を身にまとうことができる。それはいったい誰なのか?!新アイドルたちも登場して、ドッキドキでキラッキラなオーディションが幕を上げる!
放送 スケジュール |
テレビ東京:2019年4月7日(日)10:00~ テレビ大阪:2019年4月7日(日)10:00~ テレビ愛知:2019年4月7日(日)10:00~ テレビせとうち:2019年4月7日(日)10:00~ テレビ北海道:2019年4月7日(日)10:00~ TVQ九州放送:2019年4月7日(日)10:00~ 仙台放送:2019年4月7日(日)6:30~ テレビ新広島:2019年4月7日(日)5:30~ BSテレ東:2019年4月10日(水)17:29~ AT-X:2019年4月14日(日)24:30~ <配信情報> バンダイチャンネル:2019年4月17日(水)12:00~ |
---|---|
キャスト |
桃山みらい:林鼓子 萌黄えも:久保田未夢 青葉りんか:厚木那奈美 赤城あんな:芹澤優 緑川さら:若井友希 紫藤める:森嶋優花 金森まりあ:茜屋日海夏 黒川すず:徳井青空 だいあ:佐々木李子 |
スタッフ |
原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア アニメーション共同制作:タツノコプロ・DONGWOO A & E 監督:博史池畠 シリーズ構成:兵頭一歩 キャラクターデザイン:満田 一 音楽:加藤達也 |
(C) T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PCH2製作委員会
TVアニメ『キラッとプリ☆チャン』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『キラッとプリ☆チャン』シーズン2のキービジュアル&新アイドル発表! シーズン2のテーマはアイドルと宝石!
『キラッとプリ☆チャン』林 鼓子さん×久保田未夢さん アニメJAM2018開催記念対談|ライブパフォーマンスは負けたくない!
『キラッとプリ☆チャン』最新記事・関連動画一覧
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

2016年に劇場オリジナル作品として公開され、 異例の大ヒットを記録した劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」 そのストーリーの決着を描いた劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」で、 シリーズ累計劇場動員数は83万人を突破 見どころは、フィギュアスケート、歌、ダンス、そして心の飛躍を型破りなイマジネーションで表現した <プリズムジャンプ>を組み合わせた<プリズムショー>。 そして、エンターテイメントショーに留まらない人間ドラマも魅力の所以です。 新シリーズとなる今作はプリズムスタァ候補生たちを主役に、 本シリーズの原作・脚本・監督を務めた菱田正和が引き続き指揮を執り、 鮮やかなプリズムショーの世界に熱いバトルを融合させた新たなストーリーを描きます。 スクリーンに映る虹色の光があなたをきっと魅了する
放送 スケジュール |
テレビ東京、テレビ愛知:2019年4月8日(月)より毎週月曜25:35~ テレビ大阪:2019年4月8日(月)より毎週月曜26:05~ BSテレ東:2019年4月10日(水)より毎週水曜24:30~ |
---|---|
キャスト |
一条シン:寺島惇太 ?太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬 ?香賀美タイガ:畠中祐 ?十王院カケル:八代拓 ?鷹梁ミナト:五十嵐雅 ?西園寺レオ:永塚拓馬 ?涼野ユウ:内田雄馬 ?如月ルヰ:蒼井翔太 ?大和アレクサンダー:武内駿輔 ?高田馬場ジョージ:杉田智和 ?神浜コウジ:柿原徹也 ?速水ヒロ:前野智昭 ?仁科カヅキ:増田俊樹 ?氷室聖:関俊彦 ?黒川冷:森久保祥太郎 ?山田リョウ:浪川大輔 ?法月仁:三木眞一郎 |
スタッフ |
監督:菱田正和 シリーズ構成:青葉譲 CGディレクター:乙部善弘 キャラクター原案:松浦麻衣 キャラクターデザイン:原将治 プリズムショー演出:京極尚彦 音楽:石塚玲依 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ 音響監督:長崎行男 原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ アニメーション制作:タツノコプロ 配給:エイベックス・ピクチャーズ 製作:キングオブプリズムSSS製作委員会 |
(C)?T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ / キングオブプリズムSSS製作委員会
『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』公式サイト
【関連記事】
『キンプリ』新作アニメ『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』2019年春劇場公開&テレビ放送決定!プリズムスタァ候補生たちのストーリーに
『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』小林竜之さん演じる新キャラ・池袋エィスの設定画が到着! Theシャッフルと共に“ジョージ回”で登場
『KING OF PRISM』最新記事・関連動画一覧
群青のマグメル

突如、世界の中心に現れた新大陸・マグメル。未知なる生物や資源が眠る大陸の出現に、世界は再び探検家時代に突入!そんな欲望渦巻くマグメルで少年・ヨウは、探検家達の救助を生業としていて・・・。
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜22:00~ BSフジ:2019年4月8日(月)毎週月曜24:00~ AT-X:2019年4月12日(金)毎週金曜23:00~ (リピート放送:毎週月曜15:00~/毎週木曜7:00~) |
---|---|
キャスト |
因又:河西健吾 ゼロ:M・A・O エミリア:山村響 拾因:森川智之 |
スタッフ |
監督:伊達勇登 シナリオ構成:御笠ノ忠次 音楽:高梨康治 アニメーション制作:ぴえろ |
(C)?第年秒/翻翻動漫・群青のマグメル製作委員会
TVアニメ『群青のマグメル』公式サイト
【関連記事】
『群青のマグメル』放送時期は2019年4月スタートに決定! 声優・河西健吾さんとM・A・Oさんの動画コメントも公開
『群青のマグメル』最新記事・関連動画一覧
けだまのゴンじろー

ちょっぴり臆病で頭でっかちな小学五年生のマコトは、ある日、ぴょんぴょん飛び跳ねる不思議な毛玉と遭遇する! そしてマコトのボタンが毛玉にくっついた時、奇跡が起きた! 「ケケケ!オイラ、けだまのゴンじろー!」 毛玉でできた、謎の生命体の誕生だ! ゴンじろーは毛だけに、何かを“守りたい”本能が働き、「ほっと毛ね~!」と言っては、マコトをおたす毛(け)! 伸びたり、絡みついたりする毛の性質を活かした「フィット」や「変毛」、さらにはボタンを付け替えた「ボタンチェンジ」など、毛の様々な能力を駆使して事件を解決…いや、『かい毛つ』してゆく!? 暑苦しいほどおせっかいなけだまのゴンじろーがキミの心に絡みつくビッ毛バン級の毛玉コメディストーリー!
放送 スケジュール |
テレビ東京系6局ネット:2019年4月6日(土)より、毎週土曜10:00から放送 アニマックス:2019年5月13日(月)より、毎週月曜19:00から放送 キッズステーション:2019年5月5日(日)より、毎週日曜11:30から放送 YouTube内コロコロチャンネル:2019年4月13日(土)より、毎週土曜8:00から放送 |
---|---|
キャスト |
ゴンじろー:松重慎 前神マコト:石上静香 |
スタッフ |
原作:ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)、ソニー・ミュージックエンタテインメント、アニプレックス、小学館 キャラクター原案:大窪宏昌(SIE)、中井俊彦(SIE) キャラクターデザイン:加藤初重 シリーズディレクター:森井ケンシロウ(ダブトゥーンスタジオ) シリーズ構成:市川十億衛門 音楽:山本茂(OLMミュージック) 音響監督:濱野高年 アニメーション制作:OLM、WIT STUDIO オープニングテーマ曲:CHAI「レッツ!ゴンじろー」 エンディングテーマ曲:デーモン閣下「わさわさわさ!」 |
TVアニメ『けだまのゴンじろー』公式サイト
賢者の孫

事故死したはずの青年が、なんと赤ん坊として異世界に転生!? そして「賢者」と呼ばれる男に拾われ、「シン」と名付けられる。賢者のもとで魔法を教わり、すくすくと成長するシンだったが、彼には一つ致命的な問題が…!?
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30~ ※リピート放送あり ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20~ TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~ BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~ |
---|---|
キャスト |
シン=ウォルフォード:小林裕介 アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平 シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈 マリア=フォン=メッシーナ:若井友希 マーリン=ウォルフォード:屋良有作 メリダ=ボーウェン:高島雅羅 オリバー=シュトローム:森川智之 ミランダ=フォーレス:吉七味。 メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや アリス=コーナー:久保田未夢 トール=フォン=フレーゲル:志田有彩 リン=ヒューズ:山口愛 ユーリ=カールトン:長妻樹里 トニー=フレイド:小林千晃 ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑 マーク=ビーン:葉山翔太 オリビア=ストーン:佐藤沙耶 |
スタッフ |
原作:吉岡剛(ファミ通文庫「賢者の孫」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:菊池政治、緒方俊輔 監督:田村正文 シリーズ構成:高橋龍也 キャラクターデザイン:澤入祐樹 アニメーション制作:SILVER LINK. |
(C)?2019 吉岡 剛・菊池政治/KADOKAWA/賢者の孫製作委員会
TVアニメ『賢者の孫』公式サイト
【関連記事】
『賢者の孫』小松昌平さん・本泉莉奈さんら追加声優&ティザーPV解禁!OPテーマはi☆Risが担当
人気声優・小林裕介さん出演でTVアニメ『賢者の孫』2019年4月放送予定! 監督は田村正文氏、制作会社はSILVER LINK.に
『賢者の孫』最新記事・関連動画一覧
この音とまれ!

廃部寸前の時瀬高校箏曲部。一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語―
放送 スケジュール |
TOKYO MX1、BS11:2019年4月6日(土)より毎週土曜25:00~ AT-X:2019年4月8日(月)より毎週月曜22:00~(リピート放送:毎週水曜14:00 / 毎週土曜6:00 / 毎週日曜6:00) とちぎテレビ:2019年4月10日(水)より毎週水曜23:00~ WOWOW:2019年4月10日(水)より毎週水曜24:00~(全話無料放送) <配信情報> FOD:初回配信2019年4月6日(土)25:00~ |
---|---|
キャスト |
久遠愛:内田雄馬 倉田武蔵:榎木淳弥 鳳月さとわ:種﨑敦美 高岡哲生:細谷佳正 足立実康:石谷春貴 堺通孝:古川慎 水原光太:井口祐一 来栖妃呂:松本沙羅 滝浪涼香:浪川大輔 神崎澪:蒼井翔太 久遠源:金尾哲夫 倉田武流:花江夏樹 真白:朝井彩加 久遠衣咲:水樹奈々 |
スタッフ |
原作:アミュー(集英社/ジャンプSQ.連載) シリーズディレクター:水野竜馬 シリーズ構成・脚本:久尾歩 キャラクターデザイン:山中純子 サブキャラクターデザイン:小林利充 総作画監督:山中純子、小林利充 アドバイザー:大庭秀昭 アニメーション制作:プラチナビジョン |
(C)?アミュー/集英社・この音とまれ!製作委員会
TVアニメ『この音とまれ!』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『この音とまれ!』4月6日(土)放送スタート! 先行場面カット、番宣CM、スタッフコメント公開
春アニメ『この音とまれ!』内田雄馬さん、榎木淳弥さん、種﨑敦美さんがメインキャラクターを担当! 2019年4月から放送開始
『この音とまれ!』最新記事・関連動画一覧
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。 全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。 ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。 同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?! 「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」 指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。 そこには学園長と謎の転校生の姿も。 瞬間、地響きとともに光に包まれる…。 並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00~ TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00~ ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50~ BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00~ |
---|---|
キャスト |
有馬たくや:林勇 ユーノ:小澤亜李 波多乃神奈:内田真礼 一条美月:大西沙織 島津澪:釘宮理恵 武田絵里子:小林ゆう 朝倉香織:前田玲奈 有馬亜由美:名塚佳織 龍蔵寺幸三:楠大典 結城正勝:藤原祐規 豊富秀夫:江口拓也 |
スタッフ |
原作:菅野ひろゆき/MAGES. 監督:平川哲生 キャラクターデザイン:大塚舞 美術背景:ととにゃん 音響監督:たなかかずや 音楽:ヨナオケイシ、高見龍、エバン・コール、川村竜 アニメーション制作:feel. プロデュース:GENCO |
(C)?MAGES./5pb./GENCO
TVアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』2019年4月放送開始決定! PCゲームとアニメのコラボPVも発表!
名作ゲーム『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』が2018年にTVアニメとして2クール放送決定! ティザービジュアルも公開!
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』最新記事・関連動画一覧
さらざんまい

舞台は浅草。中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。 『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』 ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?! 同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。
放送 スケジュール |
フジテレビ:2019年4月11日(木)より毎週木曜日24:55~ アニマックスほか各局にて放送 |
---|---|
キャスト |
矢逆一稀:村瀬歩 久慈悠:内山昂輝 陣内燕太:堀江瞬 ケッピ:諏訪部順一 新星玲央:宮野真守 阿久津真武:細谷佳正 久慈誓:津田健次郎 ゾンビ:加藤諒 吾妻サラ:帝子(少女式ヱリス) |
スタッフ |
原作:イクニラッパー 監督:幾原邦彦 チーフディレクター:武内宣之 シリーズ構成:幾原邦彦、内海照子 キャラクター原案:ミギー キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子 コンセプトデザイン:柴田勝紀、松嶌舞夢 美術監督:藤井綾香(スタジオPablo) 音楽:橋本由香利 アニメーション制作:MAPPA、ラパントラック |
(C)?イクニラッパー/シリコマンダーズ
TVアニメ『さらざんまい』公式サイト
【関連記事】
幾原監督作品『さらざんまい』より、イントロダクション・メインキャラクター設定・ラジオ放送情報が解禁!
幾原邦彦監督の最新作『さらざんまい』2019年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送決定! 主人公が登場するPV第1弾も公開
『さらざんまい』最新記事・関連動画一覧
消滅都市

ある日、ひとつの都市が消滅した―― 一匹狼の運び屋の男タクヤと、 消滅から唯一生還したと言われる少女ユキ。 ふたりは、消息を絶ったと思われていた ユキの父親からのメッセージを頼りに 消滅都市(ロスト)へと向かうことになる。 しかし、そんなふたりの前に思わぬ障害が立ちはだかる。 それはユキにとって、あまりに衝撃的な現実で―― 残された人の想い、暗躍する謎の組織、そして隠された陰謀。 タクヤとユキ、全くの他人だったふたりは、 旅の中で絆を深めつつ、消滅都市の謎へと迫ってゆく。
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜日23:30~、4月12日より毎週金曜25:40~(※再放送) 読売テレビ:2019年4月8日(月)より毎週月曜日26:29~ BS11:2019年4月7日(日)より毎週日曜日25:00~ AT-X:2019年4月10日(水)より毎週水曜日21:00~(※リピート放送:毎週金曜13:00~、毎週日曜7:30~、毎週月曜29:00~) <配信情報> FODにて2019年4月7日(日)23:30より独占配信 |
---|---|
キャスト |
ユキ:花澤香菜 タクヤ:杉田智和 アキラ:中村悠一 ソウマ :朝井彩加 エイジ:新垣樽助 キキョウ:愛美 ギーク:西村太佑 ユミコ:中恵光城 コウタ:高橋信 タイヨウ:高橋英則 ツキ:今井麻美 スズナ:佐倉綾音 ヨシアキ:松岡禎丞 ツバサ:島﨑信長 ルイ:KENN スミレ:日岡なつみ ジャック:伊丸岡篤 カナ:久保ユリカ リョウコ:黒沢ともよ ユウジ:鈴木崚汰 ケイゴ:てらそままさき シュンペイ:山谷祥生 ホムラ:社本悠 ナミ:岩井映美里 ハルカ:直田姫奈 レナ:大西亜玖璃 ユア:園山ひかり カイバラ:玄田哲章 ダイチ:津田健次郎 |
スタッフ |
原作:消滅都市(Wright Flyer Studios) 監督:宮繁之 シリーズ構成:入江信吾 キャラクターデザイン:下谷智之 音響監督:本山哲 音楽:川井憲次 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:マッドハウス |
(C)?Wright Flyer Studios/消滅都市製作委員会
TVアニメ『消滅都市』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『消滅都市』追加声優陣・スタッフ情報が公開! ティザーPV&第3弾ビジュアルも解禁!
『消滅都市』の世界観が歌詞に散りばめられたデビュー曲!アイドルユニット「SPR5」デビューシングルインタビュー
『消滅都市』最新記事・関連動画一覧
進撃の巨人Season3(Part.2)

百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。 その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。 炎の水、氷の大地、砂の雪原……。 本の中に書かれた言葉は、 少年の探究心をかき立てるものばかりだった。 やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、 人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。 巨人の正体は何なのか? 何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか? 巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは? そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか? エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。 行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。
放送 スケジュール |
NHK総合:2019年4月28日より放送 |
---|---|
キャスト |
エレン・イェーガー:梶裕貴 ミカサ・アッカーマン:石川由依 アルミン・アルレルト:井上麻里奈 コニー・スプリンガー:下野紘 サシャ・ブラウス:小林ゆう クリスタ・レンズ:三上枝織 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章 ライナー・ブラウン:細谷佳正 ベルトルト・フーバー:橋詰知久 ハンジ・ゾエ:朴?美 エルヴィン・スミス:小野大輔 リヴァイ:神谷浩史 ケニー・アッカーマン:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作 |
スタッフ |
原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社) 総監督:荒木哲郎 監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン:浅野恭司 総作画監督:浅野恭司、門脇 聡 助監督:田中洋之 アクション作画監督:今井有文、世良悠子、胡拓磨 美術設定:谷内優穂、藤井一志 巨人設定:千葉崇明 プロップデザイン:胡拓磨 色彩設計:橋本 賢 美術監督:吉原俊一郎 3DCG監督:廣住茂徳 3DCGプロデューサー:籔田修平 撮影監督:山田和弘 編集:肥田 文 音響監督:三間雅文 音楽:澤野弘之 音響効果:倉橋静男 音響制作:テクノサウンド アニメーション制作:WIT STUDIO |
(C) 諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
『進撃の巨人』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『進撃の巨人』Season3 Part.2が2019年4月よりNHK総合にて放送決定!新ビジュアルも公開
「MBSアニメフェス2018」放送局を飛び越えて『ハルヒ』『おそ松さん』『進撃の巨人』がサプライズ参戦! 当日の模様を公式レポートで大公開
『進撃の巨人』最新記事・関連動画一覧
ジモトがジャパン

故郷・山形から大都会・東京へとやってきた安孫子時生(あびこ・ときお)の前に転校早々現れたのは、 “都道府拳マスター”を自称する謎の同級生・日ノ本ジャパン(ひのもと・じゃぱん)。47都道府県すべてを愛し、自ら全国の土地土地で編み出した47の秘伝の拳・都道府拳を操る。各地のご当地ネタを元に、ギャグが炸裂!
放送 スケジュール |
テレビ東京系列『おはスタ』内の新コーナー「きゃらスタ」にて2019年4月から放送スタート |
---|---|
キャスト |
日ノ本ジャパン:高山みなみ 安孫子時生:西山宏太朗 ヒデ:羽多野渉 菊池益荒男:玄田哲章 湯瀬こまち:上田麗奈 |
スタッフ |
原作:林 聖二(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中) 監督:上野勇 脚本:成瀬正人、はしもとこうじ キャラクターデザイン:野原早夏、上原史之 アニメーション制作:ODDJOB |
(C) 林聖二/集英社
『ジモトがジャパン』公式サイト
『ジモトがジャパン』最新記事・関連動画一覧
女子かう生

喋らなくてもカワイイ、サイレント女子高生アニメ!残念美人のもも子を中心に、クール系メガネのしぶ美&癒し系ちびっ子まゆみの3人が過ごす楽しい高校生活♪1人でも楽しい、みんなと一緒でも楽しい、ちょいバカでぐうかわな彼女たちの日常
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月8日(月)より毎週月曜日24:15頃~ AT-X:2019年4月6日(土)より毎週土曜日23:15頃~ BSフジ:2019年4月9日(火)より毎週火曜日24:15頃~ ※いずれも「ふたばにめ!」内にて放送 |
---|---|
キャスト |
富戸もも子:立花理香 渋沢しぶ美:嶺内ともみ 古井まゆみ:久保ユリカ |
スタッフ |
原作:若井ケン「女子かう生」(双葉社/WEBコミックアクション連載) 監督・シリーズ構成:佐々木勅嘉 キャラクターデザイン:山本恭平 アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン |
(C) 若井ケン/双葉社・「女子かう生」製作委員会
TVアニメ『女子かう生』公式サイト
【関連記事】
サイレント女子高生漫画『女子かう生』2019年4月にTVアニメ化決定! 声優・立花理香さん、嶺内ともみさん、久保ユリカさんらが出演
『女子かう生』最新記事・関連動画一覧
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

人類の防衛線『第501統合戦闘航空団』に宮藤芳佳が入隊! ・・・しかし、肝心の敵・ネウロイはなかなかやってこず、 戦闘ではなく炊事洗濯の毎日に追われる日々。 個性的な隊員たちに振り回されたり、ツッコミを入れたり、 フォローしたりと、そんな芳佳と愉快な魔女(うぃっち)達の おかしな日常が始まる!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月9日(火)より毎週火曜24:45~25:00 テレビ愛知:2019年4月11日(木)より毎週木曜26:20~26:35 MBS:2019年4月9日(火)より毎週火燿27:15~27:30 BS11:2019年4月10日(水)より毎週水曜24:15~24:30 |
---|---|
キャスト |
宮藤芳佳:福圓美里 坂本美緒:世戸さおり リネット・ビショップ:名塚佳織 ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵 ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵 エーリカ・ハルトマン:野川さくら フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和 シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美 サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以 エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕 |
スタッフ |
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish 漫画:藤林真 監督:伊藤史夫 キャラクターデザイン:安食圭 シリーズ文芸:村上深夜 音楽:長岡成貢 音楽制作:日本コロムビア 音響監督:吉田知弘 音響制作:グロービジョン プロデュース:立崎孝史 アニメーション制作:Acca effe 戯画プロダクション アニメーション制作協力:プロダクションI.G アニメビーンズ 製作:第501統合戦闘航空団2019 |
(C) 2019 島田フミカネ・KADOKAWA/501発進しますっ!
『501発進しますっ!』公式サイト
【関連記事】
「ワールドウィッチーズ」より新作TVアニメ3作を大発表! 福圓美里さん・鳴海まいさん・細川美菜子さん・藍本あみさんら出演声優も解禁
『ストライクウィッチーズ』最新記事・関連動画一覧
7SEEDS

少女ナツが目を覚ますと、辺りは海。 突然荒れ狂う海に放り出された彼女は、嵐と?丸、牡丹と共に島へと辿り着く。 その島には未開のジャングルが広がり、巨大化した植物や、 凶暴化した動物や昆虫に次々と襲われ、死と隣り合わせのサバイバル生活へと放り込まれる。 そんな中、ガイドだと名乗る人物より信じられない計画の話を聞かされる。 それは、人類絶滅を回避するため、若く健康な人間を冷凍保存し、 災厄が過ぎ去った後の世界に人類の種を残そうという壮大な計画「7SEEDS計画」の話だった。 彼女らはその計画に選ばれた人間なのだと初めて知り愕然とするのであった。 「7SEEDS計画」に選ばれた若者たちは変わり果てた世界で、過酷な環境にさらされながらも懸命に生きてゆく。
放送 スケジュール |
2019年6月28日(金)よりNetflixにて全世界独占配信 |
---|---|
キャスト |
夏のBチーム 岩清水ナツ:東山奈央 青田嵐:福山潤 麻井蝉丸:小西克幸 早乙女牡丹:沢海陽子 天道まつり:阿澄佳奈 守宮ちまき:石田彰 草刈螢:悠木碧 百舌戸要:井上和彦 春のチーム 末黒野花:日笠陽子 雪間ハル:野島裕史 角又万作:置鮎龍太郎 新草ひばり:喜多村英梨 鯛網ちさ:能登麻美子 野火桃太郎:広橋涼 甘茶藤子:伊藤静 柳踏青:江川央生 秋のチーム 猪垣蘭:浅野まゆみ 稲架秋ヲ:三宅健太 鹿野くるみ:加隈亜衣 荻原流星:石川界人 梨本茜:小松未可子 八巻朔也:阪口大助 刈田葉月:星野貴紀 十六夜良夜:津田健次郎 冬のチーム 新巻鷹弘:佐々木望 鮫島吹雪:野島健児 神楽坂美鶴:桑島法子 夏のAチーム 安居:小野賢章 涼:櫻井孝宏 小瑠璃:千菅春香 あゆ:嶋村侑 鷭:寺島拓篤 源五郎:佐藤拓也 虹子:皆川純子 卯浪:菅原正志 貴士:速水奨 茨木真亜久:興津和幸 神酒マリア:寿美菜子 |
スタッフ |
原作:田村由美「7SEEDS」(小学館「flowersフラワーコミックスα」刊) 監督:高橋幸雄 シリーズ構成:待田堂子 キャラクターデザイン:佐藤陽子 アニメーション制作:GONZO |
アニメ『7SEEDS』公式サイト
【関連記事】
『7SEEDS』田村由美さんが描く累計600万部超の人気作がNetflix独占配信にて2019年4月アニメ化決定
『7SEEDS』最新記事・関連動画一覧
世話やきキツネの仙狐さん

日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた 神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。 彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)で めいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。 突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。 現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜22:30~ ※リピート放送あり TOKYO MX:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30~ テレビ愛知:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:05~ KBS京都:2019年4月10日(水)より、毎週水曜25:35~ サンテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:00~ BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜24:30~ |
---|---|
キャスト |
仙狐:和氣あず未 中野:諏訪部順一 シロ:内田真礼 高円寺:佐倉綾音 ??:喜多村英梨 |
スタッフ |
原作:リムコロ(コミックNewtype/KADOKAWA刊) 監督:越田知明 シリーズ構成:中村能子 キャラクターデザイン:大島美和 総作画監督:大島美和、曾我篤史、熊谷勝弘 プロップデザイン:永田杏子 美術設定:佐南友理 美術監督:三宅昌和 色彩設計:竹内優太 撮影監督:呉健弘 編集:今井大介 音響監督:土屋雅紀 音楽:藤澤慶昌 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:動画工房 製作:世話やきキツネの仙狐さん製作委員会 |
(C) 2019 リムコロ/KADOKAWA/世話やきキツネの仙狐さん製作委員会
TVアニメ『世話やきキツネの仙狐さん』公式サイト
【関連記事】
『世話やきキツネの仙狐さん』和氣あず未さん・諏訪部順一さんら出演声優5名解禁! 演じるキャラのビジュアルも公開
テレビアニメ『世話やきキツネの仙狐さん』2019年春放送開始! 原作・リムコロ先生からのイラストコメント到着!
『世話やきキツネの仙狐さん』最新記事・関連動画一覧
川柳少女

言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!
放送 スケジュール |
MBS:2019年4月5日(金)より、毎週金曜25:55~ TBS:2019年4月5日(金)より、毎週金曜25:55~ BS-TBS:2019年4月6日(土)より、毎週土曜25:00~ |
---|---|
キャスト |
雪白七々子:花澤香菜 毒島エイジ:畠中祐 片桐アマネ:矢作紗友里 大月琴:逢田梨香子 矢工部キノ:久野美咲 花買タオ:上坂すみれ |
スタッフ |
原作:五十嵐正邦「川柳少女」(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督・シリーズ構成:神保昌登 キャラクターデザイン:橋本真希 アニメーション制作:CONNECT |
(C) 五十嵐正邦・講談社/川柳少女製作委員会
TVアニメ『川柳少女』公式サイト
【関連記事】
『川柳少女』追加声優に矢作紗友里さん・逢田梨香子さんら追加声優4名解禁! MBS、TBS、BS-TBS”アニメイズム”枠にて放送決定
川柳ラブコメ『川柳少女』が2019年春にTVアニメ化決定!雪白七々子役は花澤香菜さん
『川柳少女』最新記事・関連動画一覧
続・終物語

?阿良々木暦の物語は終わった。地獄のような春休みから始まり、いくつものめぐり合わせを経て、阿良々木暦の高校生活最後の一年間は終わった--かに思えた。だが卒業式を終えた翌朝、思いがけない事態が起こる。暦は、鏡の世界に迷い込んでしまっていた。これは、高校生でもない、大学生でもない、そんな時期に阿良々木暦が体験した、終わりの、続きの物語。
放送 スケジュール |
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にて、2019年4月6日(土)より毎週土曜24:00~ 【放送内容】 『〈物語〉シリーズ』セレクション:2019年4月6日(土)24:00より全6話放送 『続・終物語』:2019年5月18日(土)24:00より全6話放送 |
---|---|
キャスト |
阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川翼:堀江由衣 阿良々木火燐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 斧乃木余接:早見沙織 老倉育:井上麻里奈 |
スタッフ |
原作:西尾維新(『続・終物語』講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 アニメーション制作:シャフト |
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
『〈物語〉シリーズ』公式サイト
【関連記事】
『〈物語〉シリーズ』10周年を記念した1夜限りの祭典が開催決定! 出演は阿良々木暦役の神谷浩史さんをはじめ、シリーズの人気ヒロインを演じた声優陣が集合!
『化物語』から最新作まで!アニメ〈物語〉シリーズを見る順番・時系列まとめ
『化物語』最新記事・関連動画一覧
ダイヤのA actII

2年生となる沢村栄純(さわむら・えいじゅん)が、ついに春のセンバツ甲子園のデビューを果たす! 目指すは全国の頂点のみ!! 名門復活へ。青道高校野球部の快進撃が始まる!!
放送 スケジュール |
テレビ東京系列:2019年4月2日(火)より毎週火曜17:55~ AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜22:00~ BSテレ東:2019年4月4日より放送 |
---|---|
キャスト |
沢村栄純:逢坂良太 降谷暁:島﨑信長 御幸一也:櫻井孝宏 奥村光舟:内田雄馬 倉持洋一:浅沼晋太郎 小湊春市:花江夏樹 結城将司:武内駿輔 瀬戸拓馬:山下大輝 由井薫:村瀬歩 浅田浩文:畠中祐 本郷正宗:小野大輔 円城蓮司:諏訪部順一 吉川春乃:佐倉綾音 |
スタッフ |
監督:増原光幸 シリーズ構成:古怒田健志 キャラクターデザイン:田﨑聡、植田実 総作画監督:小林 亮、吉川真一 アクション作画監督:佐藤雄三、千光士海登、戸倉紀元 副監督:いわたかずや 美術監督:高木佐和子 色彩設計:今野成美 撮影監督:井上洋志 編集:塚常真理子 音響監督:髙桑一 音楽:百石元 アニメーション制作:MADHOUSE |
(C) 寺嶋裕二・講談社/「ダイヤのA actⅡ」製作委員会・テレビ東京
TVアニメ『ダイヤのA』公式サイト
【関連記事】
『ダイヤのA actⅡ』TVアニメティザービジュアル公開! 沢村と御幸が叫ぶ、力強いイラストに
TVアニメ『ダイヤのA actⅡ』追加キャスト情報公開! 由井薫役に村瀬歩さん、浅田浩文役に畠中祐さん
『ダイヤのA』最新記事・関連動画一覧
超可動ガール1/6

三次元(現実)の女性に興味が無い硬派なオタク、房伊田春人。ある日、大好きなアニメのヒロイン・ノーナの美少女フィギュアを購入したが、突然フィギュアのはずのノーナが動き出した!一人と一機(?)のドタバタ夫婦的生活、始まる!
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月6日(土)23:00~ TOKYO MX:2019年4月8日(月)24:00~ BSフジ:2019年4月9日(火)24:00~ ※ふたばにめ内にて放送 |
---|---|
キャスト |
房伊田春人:羽多野渉 ノーナ:木下鈴奈 ベルノア:千本木彩花 天乃原すばる:M・A・O オズマ:森川智之 房伊田ミコト:松田利冴 冠成次郎:河西健吾 クサビ:徳井青空 リンドウ:深町未紗 比等間ルウ:篠原侑 |
スタッフ |
原作:OYSTER「超可動ガール1/6」(双葉社「アクションコミックス」刊) 監督:元永慶太郎 シリーズ構成:日暮茶坊 キャラクターデザイン:山名秀和 アニメーション制作:studio A-CAT |
(C) OYSTER /双葉社・「超可動ガール1/6 」製作委員会
TVアニメ『超可動ガール1/6』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『超可動ガール1/6』追加キャスト&キャラクタービジュアルが公開! 千本木彩花さん、M・A・Oさん、森川智之さんが出演決定
超身長差ラブコメ『超可動ガール1/6』が2019年4月にTVアニメ化! 房伊田春人役を羽多野渉さん、ヒロイン・ノーナ役を木下鈴奈さんが担当
『超可動ガール1/6』最新記事・関連動画一覧
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-

生きとし生けるすべてのものが、決して逃れられない生老病死の苦しみ。 それを救う方法は……『悟り』 戦いの末、悟りを手に入れた王子は釈迦如来となって、世界を救った。 そして長い時が流れ……今、末法の世。 かつて釈迦の悟りを妨害した煩悩の化身・マーラは、釈迦への復讐を果たすべく悪魔との契約を交わし、 煩悩によって衆生(人間)を支配しようと動き出す。 一方衆生を守るためマーラに立ち向かうのは、釈迦を中心とした仏組織「十三仏」と 仏教の二大護法善神「帝釈天」と「梵天」。 衆生を巡る、マーラと仏たちの戦いが今始まる!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月8日(月)より毎週月曜22:30~ BS11:2019年4月8日(月)より毎週月曜25:00~ KBS京都:2019年4月11日(木)より毎週木曜23:30~ J:COM:2019年4月12日(金)より毎週金曜22:30~ |
---|---|
キャスト |
帝釈天:水中雅章 梵天:前野智昭 大日如来:柿原徹也 阿しゅく如来:小林裕介 阿弥陀如来:平川大輔 釈迦如来:森久保祥太郎 薬師如来:松岡禎丞 文殊菩薩:木島隆一 普賢菩薩:堀江瞬 地蔵菩薩:八代拓 弥勒菩薩:村瀬歩 観音菩薩:内田雄馬 勢至菩薩:天崎滉平 虚空蔵菩薩:谷山紀章 不動明王:河西健吾 迦楼羅天:山下大輝 阿修羅王:鈴木達央 マーラ:大塚剛央 |
スタッフ |
原案「なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-」より(DMM GAMES / Visualworks) 監督:オグロアキラ シリーズ構成:吉田恵里香 キャラクターデザイン:加藤真人 音楽:藤澤慶昌 アニメーション制作:旭プロダクション 製作:DMM pictures |
(C) DMM GAMES/Visualworks
TVアニメ『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』公式サイト
【関連記事】
『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』制作発表会が本物の寺で開催! 2019年に早くもTVアニメ化決定
『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』最新記事・関連動画一覧
なんでここに先生が!?

なんでここに先生が!?――いろいろな場所で巻き起こる、大人の魅力にあふれた先生と男子高校生によるギリギリ感満載のエッチなハプニングの連続。先生たちの普段は見せない意外な素顔を、知れば知るほど好きになる! 過激なシチュエーションで描かれる『あまあま』で『たゆたゆ』なかわいい先生たちとのハイスクールライフ!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜25:05~ BS11:2019年4月7日(日)より毎週日曜25:30~ AT-X:2019年4月11日(木)より毎週木曜21:45~(リピート放送:毎週土曜13:45~ / 毎週火曜29:45~) |
---|---|
キャスト |
児嶋加奈:上坂すみれ 佐藤一郎:鈴木崚汰 松風真由:後藤邑子 鈴木凛:増田俊樹 葉桜ひかり:石上静香 高橋隆:山本和臣 立花千鶴:山本希望 田中甲:小林裕介 |
スタッフ |
原作:蘇募ロウ「なんでここに先生が!?」(講談社「ヤングマガジン」連載) 総監督:金子ひらく 監督:所俊克 キャラクターデザイン・総作画監督:たむらかずひこ 脚本:高林ユーキ・藤丸悠里 美術監督:hidehide 美術設定:椎野隆介 色彩設計:古川康一 コンポジットディレクター:みやがわよしかず 編集:柳圭介 音楽:吟(BUSTED ROSE) 音響監督:森下広人 音響効果:八十正太(スワラ・プロ) 音響制作:叶音 アニメーション制作:ティアスタジオ 製作:なんでここに先生が!?製作委員会 |
(C)?蘇募ロウ・講談社/なんでここに先生が!?製作委員会
TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式サイト
【関連記事】
『なんでここに先生が!?』追加声優に石上静香さん・山本希望さん・山本和臣さん・小林裕介さん! TOKYO MX・BS11にて4月放送決定
TVアニメ『なんでここに先生が!?』声優・後藤邑子さん&増田俊樹さんが出演決定! キャストコメント&キービジュアル第1弾が公開!
『なんでここに先生が!?』最新記事・関連動画一覧
猫のニャッホ

放送 スケジュール |
テレビ東京:2019年4月3日(水)より毎週水曜日7:30~ |
---|---|
キャスト |
ニャッホ:杉田智和 テオ:嘉陽光 ピカソ:板垣優稀 ダリ / ゴーギャン:橘諒 モネ:前川綾香 キキ:相馬優 |
スタッフ |
原作:「猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~」(ココネ) キャラクター原案:諸岡綾 監督:渡辺誠之 シナリオ:岐部昌幸 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント、トムス・ジーニーズ |
(C) Cocone Corporation.
TVアニメ『猫のニャッホ』公式サイト
『猫のニャッホ』最新記事・関連動画一覧
ノブナガ先生の幼な妻

「ある日突然、自分のことを大好きな女の子が現れる」そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。戦国時代からやってきたらしい彼女は、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!? ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!
放送 スケジュール |
2019年4月8日(月)24:00よりTOKYO MX「ふたばにめ」内にて放送 |
---|---|
キャスト |
織田信永:酒井広大 斎藤帰蝶:上原あかり 生駒吉乃:小澤亜李 枇杷島万結:結崎このみ 星ヶ丘友里:田中茉理花 熱田杏南:豊田萌絵 織田市香:木下鈴奈 |
スタッフ |
原作:紺野あずれ 『ノブナガ先生の幼な妻』(双葉社「月刊アクション」連載) 監督:佐々木勅嘉 シリーズ構成:翌有蔵 キャラクターデザイン:西川鷹司 アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン |
(C) 紺野あずれ/双葉社・「ノブナガ先生の幼な妻」製作委員会
TVアニメ『ノブナガ先生の幼な妻』公式サイト
【関連記事】
『ノブナガ先生の幼な妻』2019年4月にTVアニメ化! 織田信永役は酒井広大さん、斎藤帰蝶役は上原あかりさん、生駒吉乃役は小澤亜李さんに決定
『ノブナガ先生の幼な妻』最新記事・関連動画一覧
八月のシンデレラナイン

放送 スケジュール |
テレビ東京:2019年4月7日(日)より毎週日曜25:35~ テレビ大阪:2019年4月8日(月)より毎週月曜25:05~ テレビ愛知:2019年4月7日(日)より毎週日曜25:35~ BSテレ東:2019年4月8日(月)より毎週月曜24:30~ AT-X:2019年4月9日(火)より毎週火曜23:30~ |
---|---|
キャスト |
有原翼:西田望見 東雲龍:近藤玲奈 野崎夕姫:南早紀 河北智恵:井上ほの花 宇喜多茜:花守ゆみり 鈴木和香:緑川優美 中野綾香:高木友梨香 岩城良美:山下七海 倉敷舞子:佐伯伊織 九十九伽奈:白石晴香 初瀬麻里安:八島さらら 阿佐田あおい:立花理香 |
スタッフ |
原作:アカツキ 原案:山口修平(アカツキ) 監督:工藤進 シリーズ構成:田中仁 キャラクターデザイン:野口孝行 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
(C)?Akatsuki Inc. / アニメ「八月のシンデレラナイン」製作委員会
TVアニメ『八月のシンデレラナイン』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『八月のシンデレラナイン』ティザーPV&追加声優6名を公開! さらに2ndライブの開催が4月6日(土)に決定
『八月のシンデレラナイン』キャラデザイン(着彩バージョン)公開! 緑川優美さん演じる追加キャラも到着
『八月のシンデレラナイン』最新記事・関連動画一覧
叛逆性ミリオンアーサー(第2シーズン)

聖剣『エクスカリバー』。 ブリテンの統治を目指し、王を見定めるべく用意された選定の剣。 それを抜いた者は『アーサー』と呼ばれ、強大な力を手にした。 だが、エクスカリバーを引き抜いたのは一人ではなかった。 力が大量に生み出されたことにより、伝説が氾濫、歴史の歪みへと繋がってしまう。 歴史を正しく導くため、団長・鉄拳・山猫・閣下・錬金・流浪と呼ばれる六人のアーサーは、 過去の地『ブリテン』へと降り立つ。 彼らの使命は、歴史を歪めるエクスカリバーを全て叩き折ること。 その数、およそ100万。 これは、過去への叛逆。 そして、未来(いま)を守る戦いである――。
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月4日(木)より毎週木曜22:00~ サンテレビ:2019年4月4日(木)より毎週木曜25:30~ テレビ愛知:2019年4月4日(木)より毎週木曜26:35~ BS11:2019年4月4日(木)より毎週木曜23:00~ AT-X:2019年4月4日(木)より毎週木曜23:00~ ※リピート放送あり |
---|---|
キャスト |
団長アーサー:雨宮天 鉄拳アーサー:柿原徹也 山猫アーサー:竹達彩奈 閣下アーサー:花江夏樹 錬金アーサー:水瀬いのり 流浪アーサー:中村悠一 ナックラヴィ:茜屋日海夏 ティターニア:高橋李依 クーピー:東山奈央 ブリギッテ:芹澤優 ボダッハ:三森すずこ ベトール:日高里菜 |
スタッフ |
原作:スクウェア・エニックス 監督:鈴木洋平 シリーズ構成:玉井☆豪 キャラクターデザイン:斎藤良成 サブデザイン:小野田将人 美術監督:内藤健 色彩設計:溝江詩帆 編集:近藤勇二 音響監督:岩浪美和 音響制作:マジックカプセル 音楽:椎名豪 音楽制作:ランティス プロデュース:ジェンコ アニメーション制作:J.C.STAFF |
(c)叛逆性ミリオンアーサー製作委員会 (c)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
TVアニメ『叛逆性ミリオンアーサー』公式サイト
【関連記事】
声優アーティストの水樹奈々さん、オンラインRPG『叛逆性ミリオンアーサー』主題歌「REBELLION」をデジタルリリース! 本人コメント&試聴動画公開!
TVアニメ『叛逆性ミリオンアーサー』第10話「未来への絶望」より場面カットが到着! 団長たちがアーサーだけで結成された騎士団を撃破!
『叛逆性ミリオンアーサー』最新記事・関連動画一覧
爆丸バトルプラネット

俺の名前はダン・クーソー。 友達のウィントンやリア、そして犬のライトニングと一緒に「オーサム・ワン」という、イカした映像を撮ってネットにUPするクールなチームを組んでいるんだ! そんな俺たちが、12年前に世界中を驚かせた「グレート・コリジョン」という事件が起きた場所へ行き、その謎を解いて映像に残そうとしていたら、光とともに現れた不思議な生き物に出会ったんだ!! その不思議な生き物の名は「ドラゴ」! ドラゴは竜の姿をし、普段は小さな球の形をしているんだけど巨大になったり、凄まじい威力の必殺技を出したりする。ドラゴが言うには、自分たちのような生き物のことを「爆丸」って言うんだって! さらに不思議なことに、俺たちがドラゴたちと出会った同じ時、同じ瞬間に、世界中でもさまざまな種類の爆丸が見つかったんだ! こうして世界中が爆丸ブームで盛り上がるんだけど、爆丸が持つ不思議な力に目を付けた悪い奴らが現れたりして、トラブルや事件もたくさん起きてしまう。 でも俺たち、オーサム・ワンとドラゴがいれば大丈夫!! 楽しんでいこうぜ!!
放送 スケジュール |
テレビ東京系6局ネットにて2019年4月1日(月)より毎週月曜日17:55~18:25 |
---|---|
キャスト |
ダン・クーソー:高橋李依 ウィントン・スタイルズ:福島潤 リア・ヴェネガス:赤﨑千夏 シュン・カザミ:内山夕実 ライトニング:金田アキ ドラゴノイド:武内駿輔 トゥロックス:堀江瞬 ペガトリクス:名塚佳織 ハイドロス:市川蒼 ハウルカー:神原大地 マグナス:梶川翔平 |
スタッフ |
原作:SPIN MASTER 監督:市川量也 チーフライター:犬飼和彦 キャラクターデザイン:高田真理 爆丸(モンスター)デザイン:大西佑希 音響監督:はたしょう二 音楽:高梨康治(Team-MAX) アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
(C) S/T/N/BBP PROJECT, TV TOKYO
TVアニメ『爆丸バトルプラネット』公式サイト
『爆丸シリーズ』最新記事・関連動画一覧
BAKUMATSUクライシス

ある日、黒船が天から降ってきた――。 One day, a black ship fell from the sky... “刻を渡る力”のある伝説の秘宝“時辰儀”をめぐって京の都で繰り広げられた“スサノオ事変”は、仮面の将軍・“無限斎”こと吉田松陰の死をもって終結した。 「俺達にはまだやるべき事がある」 故郷の萩にて、かつての師・吉田松陰の墓参りを終えた高杉晋作と相棒の桂小五郎は、再び京の都に戻ってきた。 師の教えを守らんとひた走る高杉の隣に、いつになく遠い目をする桂の姿……。その時、地響きとともに空が割れ、“時空の裂け目”から、破壊したはずの時辰儀が出現。 “意思”を持ち始めた時辰儀が、制御不能の暴走を開始する!! さらに因縁の好敵手として立ちはだかるのは、先の戦で副長・土方歳三を失った新撰組!! 局長・近藤勇が口にしたのはなんと、新たな“無限斎”の存在だった――。 戻すのか、変えるのか。「必ず、正しき刻の流れに戻してみせる」高杉の決意と、桂「ずっと、おまえに言えなかったことがある」揺れる桂の胸の内。 やり直しの利かない運命に翻弄され、志士たちの新たな物語が動き出す!!
放送 スケジュール |
TBS:2019年4月4日(木)より毎週木曜日25:58~ BS-TBS:2019年4月6日(土)より毎週土曜日26:30~ AbemaTV、ニコニコ動画にて先行配信 |
---|---|
キャスト |
高杉晋作:中村悠一 桂小五郎:江口拓也 坂本龍馬:三木眞一郎 岡田以蔵:松岡禎丞 土方歳三:染谷俊之 近藤勇:佐藤拓也 沖田総司:代永翼 斎藤一:多田啓太 徳川慶喜:鈴木達央 山崎烝:八代拓 帝:武内駿輔 晴明:中島ヨシキ 霞:真堂圭 雹:山下七海 二代目無限斎:? 森蘭丸:花守ゆみり |
スタッフ |
原案:「恋愛幕末カレシ~時の彼方で花咲く恋~」(フリュー) 監督:サトウ光敏 シリーズ構成:横谷昌宏 アニメキャラクター原案:夏生 アニメキャラクターデザイン:島村秀一 美術監督:佐藤豪志 色彩設計:桂木今里 撮影監督:下崎昭 編集:小池祐樹 音響監督:藤野貞義 音楽:川﨑龍、坂部剛 アニメーション制作:スタジオディーン |
(C) FURYU/BAKUMATSU製作委員会
TVアニメ『BAKUMATSU』公式サイト
【関連記事】
TVアニメ『BAKUMATSU』第2期のタイトル&放送日決定!あらすじやキービジュアル、テーマ曲情報、山口県萩市とのコラボ企画も明らかに
TVアニメ『BAKUMATSU』第2期が2019年放送決定! Blu-rayジャケットイラストや出演声優によるお渡し会など“5大ニュース”を初解禁
『BAKUMATSU』最新記事・関連動画一覧
ひとりぼっちの○○生活

極度の人見知り少女、一里ぼっち。 小学校時代の友人は、ひとりだけ。 そのたったひとりの幼なじみと、卒業を機に離ればなれになってしまったぼっちは、彼女と約束ます。 「中学卒業までにクラス全員と友達になる」 できなければ……絶交!? でも、自分から人に話しかけられない、ぼっち。緊張すると足がつっちゃう、ぼっち。人の目を見られない、ぼっち。 そもそも、友達になる方法がわからない……!! ぼっちが思いつく友達づくりは、ちょっと的外れで、いつも空回り。 果たして、ぼっちの友達づくり作戦は成功するのか……? ぼっち少女、“脱ぼっち”がんばります!
放送 スケジュール |
MBS:2019年4月5日(金)より毎週金曜日26:25~ TBS:2019年4月5日(金)より毎週金曜日26:25~ BS-TBS:2019年4月6日(土)より毎週土曜日25:30~ AT-X:2019年4月7日(日)より毎週日曜日21:30~ |
---|---|
キャスト |
一里ぼっち:森下千咲 砂尾なこ:田中美海 本庄アル:鬼頭明里 ソトカ・ラキター:黒瀬ゆうこ 倉井佳子:市ノ瀬加那 八原かい:小原好美 押江照代:高橋未奈美 |
スタッフ |
原作:カツヲ(「コミック電撃だいおうじ」連載) 監督:安齋剛文 シリーズ構成・脚本:花田十輝 キャラクターデザイン・総作画監督:田中紀衣 アニメーション制作:C2C 製作:ひとりぼっちの製作委員会 |
(C)?2018 カツヲ/KADOKAWA/ひとりぼっちの製作委員会
TVアニメ『ひとりぼっちの○○生活』公式サイト
【関連記事】
『ひとりぼっちの○○生活』追加声優に田中美海さん決定! 2019年春よりTVアニメ放送スタート
『ひとりぼっちの○○生活』TVアニメ化決定! CM公開&主人公・ぼっちを演じる森下千咲さんからのコメントが到着
『ひとりぼっちの○○生活』最新記事・関連動画一覧
Bラッパーズ ストリート

ここは、HIPHOPが隅々まで浸透している町「平普町(ひらふちょう)」。この町では学校の授業も、「音楽」はラップ、「体育」はブレイクダンス、「国語」では韻(いん)の踏み方を教えてもらう。 この町に住む小学5年生の少年「ヨーヘイ(Yo!HEY)」は、大好物のおイモを食べて繰り出す「オナラップ」が得意技。ある日、現れた宇宙人ワンパックの無茶ぶりを受け、相棒の DJ KEN、ビッグ・ブーたちとともにチキュウを救うために「ヤヴァイバー」を探す旅へ出かけるのだった・・・。 ヒップでホップな世界でかます!行くぜ!B ラッパーズストリート!
放送 スケジュール |
2019年4月11日(木)よりテレビ東京系列「おはスタ」内の新コーナー「きゃらスタ」にて毎週木曜7:05~放送 |
---|---|
キャスト |
ヨーヘイ:木村昴 ワンパック:濱野大輝 デカミちゃん / DJ KEN:本渡楓 ビッグ・ブー:中島卓也 |
スタッフ |
原作:ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、小学館 監督&脚本:新海岳人、澤田裕太郎 キャラクターデザイン:スズキハルカ アニメーション制作:Pie in the sky 製作:「B ラッパーズ ストリート」製作委員会 |
(C) BRS/BRSA
TVアニメ『B ラッパーズ ストリート』公式サイト
【関連記事】
『B ラッパーズ ストリート』&『ジモトがジャパン』が、『おはスタ』新コーナー「きゃらスタ」でスタート
『B ラッパーズ ストリート』最新記事・関連動画一覧
Fairy gone フェアリーゴーン

かつて妖精は、“兵器”だった―。 この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す、妖精が存在していた。 妖精が憑依した動物の臓器を摘出し人間に移植することで、妖精を分身として出現 させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士た ち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役 目を終え、行き場を失う。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものは テロリストに。それぞれの生きる道を選択する。 戦争から9年の歳月が経つ。主人公のマーリヤは、妖精に関連する事件を捜査・鎮 圧する、違法妖精取締機関『ドロテア』に配属されたばかりの女の子。 未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、 復讐のためテロを起こす。 これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う 『妖精兵』たちの物語―。
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~ BS11:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~ AT-X:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~ ※リピート放送あり MBS:2019年4月9日(火)より毎週火曜26:30~ |
---|---|
キャスト |
マーリヤ・ノエル:市ノ瀬加那 フリー・アンダーバー:前野智昭 ヴェロニカ・ソーン:福原綾香 ウルフラン・ロウ:細谷佳正 クラーラ・キセナリア:諏訪彩花 セルジュ・トーヴァ:中島ヨシキ ネイン・アウラー:園崎未恵 ダミアン・カルメ:子安武人 マルコ・ベルウッド:大塚芳忠 レイ・ドーン:津田英三 リリー・ハイネマン:種﨑敦美 ロバート・チェイス:沖野晃司 エレノア・ニード:小松未可子 オズ・メア:間宮康弘 グリフ・マーサー:津田健次郎 カイン・ディスタロル:麦人 アクセル・ラブ―:川田紳司 “スウィーティー”ビター・スウィート:寿美菜子 パトリシア・パール:井口裕香 ジョナサン・パスピエール:興津和幸 ビーヴィー・リスカ―:江川央生 ソフィー:伊藤静 シュヴァルツ・ディーゼ:土師孝也 ジェット・グレイブ:東地宏樹 ユアン・ブリーズ:乃村健次 |
スタッフ |
原作:Five fairy scholars
監督:鈴木健一 シリーズ構成・脚本:十文字青 キャラクター原案・妖精原案:中田春彌 キャラクターデザイン:清水貴子 音楽プロデュース:(K)NoW_NAME アニメーション制作:P.A.WORKS |
(C) 2019 Five fairy scholars / フェアリーゴーン製作委員会
TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』公式サイト
【関連記事】
オリジナルTVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』2019年4月放送決定! 市ノ瀬加那さん・前野智昭さんら出演声優4名も解禁
『Fairy gone フェアリーゴーン』最新記事・関連動画一覧
フリージ

近代化と都市開発が急激に進むドバイの街の片隅に暮らす、4人のおばあちゃんたち。古くからドバイに伝わる伝統と習慣を重んじる彼女たちは、街の中で静かな生活をしようとしているが、日々その姿を変えていくドバイでは毎日新しい問題が山積み。ウム・サイード、ウム・ハマス、ウム・サルーム、ウム・アラウィは、いつも4人で集まり、コーヒーを飲みながら、今日も彼女たちなりに知恵をしぼって目の前の問題に取り組むのであった……。
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月2日より毎週火曜 24:00?24:30 <配信情報> AbemaTV ニコニコ生放送 ニコニコチャンネル |
---|---|
キャスト |
ウム・サイード:高畑淳子 ウム・サルーム:野沢由香里 ウム・アラウィ:小林さやか ウム・ハマス:片岡富枝 アブード:若月佑美 |
スタッフ | 監督:モハメド・サイード・ハリブ |
(C) 2018 Lammtara Art Production. All rights
TVアニメ『フリージ』公式サイト
【関連記事】
UAE初の3DCGアニメ『フリージ』元乃木坂46の若月佑美さんが初声優出演決定! 4月2日深夜より放送スタート
『フリージ』最新記事・関連動画一覧
フルーツバスケット

高校生の本田透は、唯一の家族だった母親を亡くしてから一人でテント暮らしをしていた。ところが、テントを張ったその場所は由緒正しい『草摩家』の敷地内だった!草摩紫呉に家事の腕を買われた透は、学校の王子様的存在の草摩由希、そして由希を敵視する草摩夾と一緒に住むことに。しかし、透はまだ知らない。『草摩家』が何百年も前から忌まわしき呪いに縛られていることを……。
放送 スケジュール |
テレビ東京:2019年4月5日(金)より毎週金曜25:23~ テレビ大阪:2019年4月5日(金)より毎週金曜26:10~ テレビ愛知:2019年4月5日(金)より毎週金曜26:05~ |
---|---|
キャスト |
本田透:石見舞菜香 草摩由希:島﨑信長 草摩夾:内田雄馬 草摩紫呉:中村悠一 草摩楽羅:釘宮理恵 草摩紅葉:潘めぐみ 草摩はつ春:古川慎 草摩はとり:興津和幸 草摩綾女:櫻井孝宏 草摩慊人:坂本真綾 魚谷ありさ:種﨑敦美 花島咲:佐藤聡美 本田今日子:沢城みゆき |
スタッフ |
原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS) 監督:井端義秀 シリーズ構成:岸本卓 キャラクターデザイン:進藤優 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
(C) 高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会
TVアニメ『フルーツバスケット』公式サイト
【関連記事】
『フルーツバスケット』追加声優に釘宮理恵さん・潘めぐみさん・古川慎さん! テレビ東京・テレビ大阪ほかにて2019年4月から放送スタート
『フルーツバスケット』本田透役・石見舞菜香さんのナレーションで特報PV解禁! 透・由希・夾・紫呉のキャラクター設定画像も公開
『フルーツバスケット』最新記事・関連動画一覧
文豪ストレイドッグス(第3シーズン)

白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘がフランシス・Fとの決戦を制し、大国より襲来した「組合(ギルド)」との巨大異能戦争は終結を迎えた。その戦いの中で結ばれた「武装探偵社」と「ポート・マフィア」の休戦協定も継続する中、彼らによって壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。一方で、太宰治は案じていた。〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。暗渠にうごめくは、盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!
放送 スケジュール |
WOWOW:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:30~25:00 TOKYO MX:2019年4月12日(金)より、毎週金曜22:30~23:00 テレビ愛知:2019年4月12日(金)より、毎週金曜27:05~27:35 KBS京都:2019年4月12日(金)より、毎週金曜24:30~25:00 サンテレビ:2019年4月12日(金)より、毎週金曜24:00~24:30 BS11:2019年4月12日(金)より、毎週金曜23:00~23:30 tvk:2019年4月18日(木)より、毎週木曜25:00~25:30 dアニメストア:2019年4月12日(金)より、毎週金曜22:00~22:30 |
---|---|
キャスト |
中島敦:上村祐翔 太宰治:宮野真守 国木田独歩:細谷佳正 江戸川乱歩:神谷浩史 谷崎潤一郎:豊永利行 宮沢賢治:花倉洸幸 与謝野晶子:嶋村侑 泉鏡花:諸星すみれ 谷崎ナオミ:小見川千明 福沢諭吉:小山力也 田山花袋:鈴村健一 芥川龍之介:小野賢章 中原中也:谷山紀章 梶井基次郎:羽多野渉 尾崎紅葉:小清水亜美 樋口一葉:瀬戸麻沙美 森鴎外:宮本充 エリス:雨宮天 フランシス・F:櫻井孝宏 ルイーザ・M:植田ひかる ポオ:森川智之 ルーシー・M:花澤香菜 坂口安吾:福山潤 フョードル・D:石田彰 |
スタッフ |
原作:朝霧カフカ 漫画:春河35(「ヤングエース」連載) 監督:五十嵐卓哉 シリーズ構成・脚本:榎戸洋司 キャラクターデザイン・総作画監督:新井伸浩 メカニックデザイン:片貝文洋 美術監督:近藤由美子 色彩設計:後藤ゆかり 撮影監督:神林剛 CGディレクター:安東容太 編集:西山茂 音楽:岩崎琢 音楽制作:ランティス 音響監督:若林和弘 音響制作:グロービジョン アニメーション制作:ボンズ 製作:2019 文豪ストレイドッグス製作委員会 |
(C) 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/2019文豪ストレイドッグス製作委員会
TVアニメ『文豪ストレイドッグス』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『文豪ストレイドッグス』第3シーズンが2019年4月放送開始! キービジュアル&メインスタッフ・出演声優&音楽情報などが解禁
舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」BD&DVDジャケットは、文豪たちが通ったとされる銀座・ルパンで撮影! 発売告知映像も公開
『文豪ストレイドッグス』最新記事・関連動画一覧
ベイブレードバースト ガチ

BCソルでは蒼井バルトが新たな進化をとげた「ガチンコベイ」を作り上げた。2人の後輩、虹龍ドラムと茜デルタの前で打ち放たれたヴァルキリーは、黄金に光り輝きスタジアムを疾走していく。ベイの無限の可能性を目の当たりにしたドラムとデルタは、光のベイを目指して、世界へと挑戦する決意を固める。今、ドラムとエースドラゴンの冒険と成長の物語が始まる。
配信 スケジュール |
2019年4月5日16:00よりYouTubeにて配信開始 |
---|---|
キャスト |
虹流ドラム:潘めぐみ 草葉アマネ:阿部敦 金道フミヤ:花江夏樹 茜デルタ:小野賢章 蒼井バルト:井上麻里奈 |
スタッフ |
原作:森田ヒロ「ベイブレードバースト」 総監督:秋山勝仁 監督:オジング シリーズ構成:園田英樹 キャラクターデザイン:大橋俊明 アニメーション制作:オー・エル・エム 製作:ディーライツ |
(C) Hiro Morita, BBBProject
『ベイブレードバースト ガチ』公式サイト
『ベイブレードバースト』最新記事・関連動画一覧
ほら、耳がみえてるよ!-畏,看見耳朶拉- シーズン2

養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月5日(水)22:30~ |
---|---|
キャスト |
ミョウ:村瀬歩 ダイスウ:内田雄馬 |
スタッフ |
原作:特雷西胡(「漫漫漫画」連載) 監督・演出:菅野千愛 脚本:monofilmo 音響監督:近貞博 音響制作:アルケミーブラザース アニメーション制作:monofilmo |
(C)特雷西胡/「ほら耳」製作委員会 (C)T.H / HMPC
TVアニメ『ほら、耳がみえてるよ!』公式サイト
【関連記事】
声優・村瀬歩さん&内田雄馬さん出演のTVアニメ『ほら、耳がみえてるよ!』シーズン2放送決定! AT-Xにて、2019年4月5日放送スタート
『ほら、耳がみえてるよ!』最新記事・関連動画一覧
ぼくたちは勉強ができない

大学推薦を狙う高校3年生、唯我成幸はなぜか天才美少女の文乃と理珠の教育係を任される。完全無欠に見えた二人だが、実は意外な悩みを抱えていて…そこにさらに水泳部のうるかも加わり…!? 週刊少年ジャンプにて好評連載中の大人気王道ラブコメ漫画が待望のTV アニメ化! 「できない」娘たちへの教育的指導、はじまる!
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月6日(土)24:30~ 群馬テレビ:2019年4月6日(土)24:30~ とちぎテレビ:2019年4月6日(土)24:30~ BS11:2019年4月6日(土)24:30~ AT-X:2019年4月6日(土)24:30~ 毎日放送:2019年4月6日(土)26:38~ テレビ愛知:2019年4月9日(火)26:05~ 長崎文化放送:2019年4月17日(水)25:55~ |
---|---|
キャスト |
唯我成幸:逢坂良太 古橋文乃:白石晴香 緒方理珠:富田美憂 武元うるか:鈴代紗弓 桐須真冬:Lynn 小美浪あすみ:朝日奈丸佳 |
スタッフ |
原作:筒井大志(週刊少年ジャンプ連載中 集英社刊) 監督:岩崎良明 シリーズ構成:雑破業 キャラクターデザイン:佐々木政勝 制作:stシルバー×アルボアニメーション |
(C)?筒井大志/集英社・ぼくたちは勉強ができない製作委員会
TVアニメ『ぼくたちは勉強ができない』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『ぼくたちは勉強ができない』新春キャンペーン開催! 文乃、理珠、うるかの新春晴れ着・描きおろしイラストを公開&ポスターカード配布!
『ぼくたちは勉強ができない』逢坂良太さん・白石晴香さんら出演声優4名解禁! 新PVも公式サイトで公開に
『ぼくたちは勉強ができない』最新記事・関連動画一覧
真夜中のオカルト公務員

東京23区全ての区役所に人知れず存在する“夜間地域交流課”。そこは“オカルト的事象”を解決する、特殊な課だった。そこに配属された社会人一年生の宮古新。新宿御苑で会った天狗に「安倍晴明だ」と言われ!?
放送 スケジュール |
TOKYO MX:2019年4月7日(日)24:30~ サンテレビ:2019年4月7日(日)24:30~ BS11:2019年4月7日(日)24:30~ KBS京都:2019年4月7日(日)24:45~ テレビ愛知:2019年4月8日(月)26:05~ <配信情報> ひかりTV:2019年4月7日(日)24:30~ dTVチャンネル:2019年4月10日(水)24:00~ |
---|---|
キャスト |
宮古新:福山潤 榊京一:前野智昭 姫塚セオ:入野自由 仙田礼二:遊佐浩二 狩野一悟:櫻井孝宏 ウェウェコヨトル:土岐隼一 ユキ:山本和臣 |
スタッフ |
原作:たもつ葉子(KADOKAWA「コミックNewtype」連載) 監督:渡邊哲哉 シリーズ構成:樋口達人 助監督:大石康之 オカルト考証:三輪清宗 キャラクターデザイン:伊藤依織子 アナザーデザイン:伊藤依織子、鈴木勘太 プロップデザイン:伊藤依織子、江上夏樹 美術設定:青木智由紀、イノセユキエ、泉寛 美術監督:三原伸明 色彩設計:小野寺笑子 撮影監督:田村仁 編集:吉武将人 音響監督:鶴岡陽太 音響効果:山谷尚人 アニメーション制作:ライデンフィルム |
(C)?2019 たもつ葉子/KADOKAWA/「真夜中のオカルト公務員」製作委員会
TVアニメ『真夜中のオカルト公務員』公式サイト
【関連記事】
『真夜中のオカルト公務員』前野智昭さん・入野自由さんら追加声優6名解禁!PV第2弾も公開
TVアニメ『真夜中のオカルト公務員』ティザーサイト、アニメビジュアル、PV第1弾が公開! 主人公・宮古新を演じるのは福山潤さんに決定!
『真夜中のオカルト公務員』最新記事・関連動画一覧
みだらな青ちゃんは勉強ができない

名前の由来は――官能小説家の父に悩まされる女子高生・青ちゃんは、念願の一人暮らしを実現させるため、難関大学合格を目指して猛勉強中。「青春?男女交際?そんなの知るかッ!」……だけどそんな青ちゃんに、クラスの人気者で「リア充王」の木嶋がまさかの愛の告白。空気を読まない木嶋のアプローチに、勉強そっちのけで青ちゃんのエロ妄想が暴走する!
放送 スケジュール |
MBS:2019年4月5日(金)より毎週金曜日26:10~ TBS:2019年4月5日(金)より毎週金曜日26:10~ BS-TBS:2019年4月6日(土)より毎週土曜日深夜25:15~ |
---|---|
キャスト |
堀江青:和氣あず未 木嶋拓海:寺島惇太 堀江花咲:津田健次郎 高岡雅:木村珠莉 矢部総一郎:近藤隆 上原将生:白井悠介 米塚周平:深町寿成 |
スタッフ |
原作:カワハラ恋「淫らな青ちゃんは勉強ができない」(講談社「少年マガジンエッジ」連載) 監督:井上圭介 シリーズ構成:横手美智子 キャラクターデザイン:大島美和 アニメーション制作:SILVER LINK. |
(C) カワハラ恋・講談社/みだらな青ちゃん製作委員会
TVアニメ『みだらな青ちゃんは勉強ができない』公式サイト
【関連記事】
『みだらな青ちゃんは勉強ができない』出演声優は、和氣あず未さん・寺島惇太さん・津田健次郎さんに! 3人のボイス入り第1弾PVも公開
ドタバタラブコメディ『淫らな青ちゃんは勉強ができない』がTVアニメ化決定! キービジュアル&著者コメントが到着
『みだらな青ちゃんは勉強ができない』最新記事・関連動画一覧
MIX

舞台は「タッチ」と同じ「明青学園」。「タッチ」の主人公「上杉達也」の伝説から約30年、今、運命の兄弟が物語の扉を開く・・・親の再婚によって、血は繋がらないが誕生日が同じ、双子?の兄弟となった「立花走一郎」と「立花投馬」は、明青学園・中等部の野球部に所属する中学2年生。走一郎は捕手、打者として活躍。投馬は「ある理由」から三塁手を務めているが、人並み外れた投手の才能を隠し持っていた。走一郎の実妹で、投馬とは血の繋がらない義理の妹「立花音美」も中学に入学し、2人の周囲はなにやら騒がしい。やがて高校に進学する2人は、甲子園の土を踏むことが出来るのか・・・
放送 スケジュール |
2019年4月6日(土)より読売テレビ・日本テレビ系にて毎週土曜17:30~オンエア |
---|---|
キャスト |
立花投馬:梶裕貴 立花走一郎:内田雄馬 立花音美:内田真礼 大山春夏:花澤香菜 立花英介:高木渉 立花真弓:井上喜久子 西村勇:中尾隆聖 日髙のり子 |
スタッフ |
原作:あだち充「MIX」(小学館「ゲッサン」連載) 監督:渡部穏寛 シリーズ構成:冨岡淳広 脚本:樋口達人、山田健一、福嶋幸典、北条千夏 キャラクターデザイン:牧孝雄 音楽:住友紀人 アニメーション制作:オー・エル・エム 制作・著作:読売テレビ・小学館集英社プロダクション |
TVアニメ『MIX』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『MIX』立花走一郎役に内田雄馬さん、立花音美役に内田真礼さんが決定! アニメ兄妹役を本物の姉弟が演じる!
TVアニメ『MIX』キービジュアル第一弾が公開! 立花投馬役に梶裕貴さんが決定! 梶さんからのコメントも到着
『MIX』最新記事・関連動画一覧
みるタイツ

4月。雨の朝。散り始めた桜が雨に打たれ、水たまりに浮かんでいる。生徒たちが色とりどりの傘が高校の校門をくぐり抜けていく。「おはよ、レン」。下駄箱の前で、濡れたタイツのレンにユアが話しかける。憂鬱そうに振り向くレンに、そこにいっそうびしょ濡れのホミが、跳ねるようにやってきて話に花を咲かせる。他愛無い3人女子生徒の会話が、新学期の訪れを教室に告げる。少女たちのかけがえのない時間が駆け抜けて、季節が移り変わっていく…
放送 スケジュール |
ニコニコチャンネル:2019年5月11日(土)22:00配信開始、毎週土曜22:00更新予定 dアニメストア:2019年5月11日(土)22:00配信開始、毎週土曜22:00更新予定 |
---|---|
キャスト |
藍川レン:戸松遥 中紅ユア:日笠陽子 萌黄ホミ:洲崎綾 奥墨ユイコ:茅野愛衣 |
スタッフ |
原作・ストーリー原案:よむ 監督:小川優樹 シリーズ構成・脚本:丸戸史明 キャラクターデザイン:日比野ゆかり アニメーション制作:横浜アニメーションラボ |
(C) よむ/TRUSS
『みるタイツ』公式サイト
【関連記事】
ショートアニメ『みるタイツ』5月11日よりニコニコチャンネル他にて配信開始! メインビジュアル&戸松遥さん、日笠陽子さん、洲崎綾さんよりコメント到着
『みるタイツ』出演声優に戸松遥さん・日笠陽子さん・洲崎綾さん決定! 原作・ストーリー原案の“よむ”氏より、ヴァレンタインイラストも到着
『みるタイツ』最新記事・関連動画一覧
八十亀ちゃんかんさつにっき

東京育ちの高校生、陣界斗(じんかいと)が転校した先の名古屋で出会ったのは方言丸出しの女子高生「八十亀最中」(やとがめもなか)だった。ネコのような風貌と露骨な名古屋弁を操る八十亀ちゃんは全然懐いてくれず…。かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!!
放送 スケジュール |
テレビ愛知:2019年4月4日(木)より毎週木曜19:53~ TOKYO MX:2019年4月8日(月)より毎週木曜21:54~ AT-X:2019年4月12日(金)より毎週金曜22:40~ ※リピート放送あり |
---|---|
キャスト |
八十亀最中:戸松遥 陣界斗:市来光弘 只草舞衣:若井友希 笹津やん菜:小松未可子 陣繁華:東城日沙子 |
スタッフ |
原作:『八十亀ちゃんかんさつにっき』(「月刊ComicREX」連載中) 原作著者:安藤正基 総監督:ひらさわひさよし キャラクターデザイン:早坂皐月 アニメーション制作:サエッタ アニメーション制作協力:クリエイターズインパック 製作:八十亀ちゃん製作委員会 |
(C) 安藤正基・一迅社/八十亀ちゃん製作委員会
TVアニメ『八十亀ちゃんかんさつにっき』公式サイト
【関連記事】
春アニメ『八十亀ちゃんかんさつにっき』ヒロイン3名の声優が戸松遥さん、若井友希さん、小松未可子さんに決定! キャラクターデザインも到着
『八十亀ちゃんかんさつにっき』2019年春TVアニメ放送決定! 八十亀最中役は愛知県出身の声優・戸松遥さんが担当
『八十亀ちゃんかんさつにっき』最新記事・関連動画一覧
妖怪ウォッチ!(2019新シリーズ)

放送 スケジュール |
テレビ東京系6局ネット:2019年4月5日(金)より毎週金曜日18:25~18:55 BSテレ東:2019年4月6日(土)より毎週土曜日7:00~7:30 |
---|---|
キャスト |
天野ケータ:戸松遥 ジバニャン:小桜エツコ ウィスパー:関智一 コマさん:遠藤綾 |
スタッフ |
クリエイティブプロデューサー/企画・シナリオ原案:日野晃博 原作:レベルファイブ 連載:月刊コロコロコミック 監督:泉保良輔 シリーズ構成:加藤陽一 妖怪&キャラクターデザイン原案:長野拓造・田中美穂 キャラクターデザイン:山田俊也 音楽:西郷憲一郎 音響監督:はたしょう二 |
(C)LEVEL-5/妖怪ウォッチプロジェクト・テレビ東京
『妖怪ウォッチ!』公式サイト
『妖怪ウォッチ』最新記事・関連動画一覧
リラックマとカオルさん

OLのカオルさんの家にいきなり住みついた、着ぐるみのクマ。毎日だらだらゴロゴロしています。背中にチャックがありますが、中身はヒミツです。好物はホットケーキ、オムライス、プリン、だんごなど。どこからともなくあらわれた白くて小さなクマの子・コリラックマと、カオルさんのペットのキイロイトリが仲間です。
放送 スケジュール |
2019年4月19日(金)より、Netflixにて全世界独占配信 |
---|---|
キャスト | カオルさん:多部未華子 |
スタッフ |
監督:小林雅仁 脚本:荻上直子 クリエイティブアドバイザー:コンドウアキ 製作著作:サンエックス 監修:サンエックス“リラックマチーム” 制作:ドワーフ |
(C)?2018 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved
アニメ『リラックマとカオルさん』公式サイト
『リラックマとカオルさん』最新記事・関連動画一覧
RobiHachi

G.C.0051。 NEO TOKYO 八百八町。 ロビーは、顔は悪くないが残念なアラサー。自称フリーのルポライターだが、仕事上の失敗から契約を切られ、女には振られ、交通事故で死にかけるなど、人生で思うにまかせぬ不運が続き、ついには借金取りに追われる身に。 ある日、ひったくりに鞄を奪われたロビーは、一人の青年に助けられる。 犯人を捕まえて鞄を取り戻してくれたそのフリーターの青年は、ハッチと名乗った。 お礼にと飯を奢るロビー。 「曲がった事は大嫌い」と言うハッチ。「楽して暮らせればそれでいい」と言うロビー。二人はまるで正反対。 翌日、ロビーのところにやって来た借金取りはハッチだった。 ハッチのバイトとは、ロビーが借金をした高利貸しのヤンのバイトだったのだ。 間一髪、ロビーはピンチを切り抜けると宇宙船で大空へ。 ロビーは、このまま宇宙へ出て「イセカンダル」に厄落としの旅に出ることを思いつく。 「イセカンダル」とは、銀河の彼方にある行けば幸せになるという伝説の惑星だ。 が、その時、ハッチがひょっこり顔を出す。 一人で飛び立ったと思っていたロビーだが、ハッチを乗せたままだったのだ。 こうしてひょんなことから二人は、一路「イセカンダル」を目指してギャラクシー街道を突き進むのだった。
放送 スケジュール |
AT-X:2019年4月8日(月)23:30~ BS11:2019年4月8日(月)24:00~ TOKYO MX:2019年4月8日(月)24:30~ 毎日放送:2019年4月13日(土)26:08~ AbemaTV:2019年4月8日(月)23:30~ |
---|---|
キャスト |
ロビー・ヤージ:中井和哉 ハッチ・キタ:河本啓佑 JPS-19(イック):阪口大助 ヤン:杉田智和 アロ:木村昴 グラ:徳留慎乃佑 |
スタッフ |
原作:馬谷たいが 監督:高松信司 企画原案・シリーズ構成:金杉弘子 キャラクターデザイン:八尋裕子 コンセプトデザイン:三沢伸 アニメーション制作:スタジオコメット |
(C) 馬谷たいが/株式会社ドンツー
TVアニメ『RobiHachi』公式サイト
【関連記事】
中井和哉さん、河本啓佑さんら出演の2019年春アニメ『RobiHachi(ロビハチ)』より、キャラクター設定画、第一弾ティザー映像が公開!
オリジナル新作アニメーション『RobiHachi(ロビハチ)』のカウントダウンサイトがオープン! スタッフ&キャスト情報、ティザービジュアルが解禁
『RobiHachi』最新記事・関連動画一覧
四月一日さん家の(わたぬきさんちの)

舞台は東京江東区・門前仲町にある、長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)の三姉妹が暮らす四月一日家。三姉妹の母親は幼少期に他界。父親も昨年亡くなり、一軒家を相続し、3人だけの共同生活をしている。 生活の中で起こる、ささいな出来事や思わぬ事件を描き、リアリティあふれる姉妹の会話によって繰り広げられる、笑いあり涙ありのほのぼの日常系シチュエーションコメディドラマ。
放送 スケジュール |
テレビ東京、テレビ大阪ほかにて2019年4月19日(金)より毎週金曜24:52~25:23 |
---|---|
キャスト |
ときのそら 猿楽町双葉 響木アオ |
スタッフ |
企画・構成:酒井健作 脚本:ふじきみつ彦、じろう(シソンヌ)、土屋亮一、堀雅人、熊本浩武 監督:住田崇、湯浅弘章、渡辺武、太田勇 スタイリスト:伊賀大介 音楽:遠藤浩二 チーフプロデューサー:大和健太郎(テレビ東京) プロデューサー:五箇公貴(テレビ東京)、赤津慧(ハロー)、向井達矢(ラインバック) 制作:テレビ東京 ハロー 制作協力:ラインバック |
(C) 「四月一日さん家の」製作委員会
ドラマ25「四月一日さん家の」公式サイト
『四月一日さん家の』最新記事・関連動画一覧
ワンパンマン(第2期)

趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大預言者シババワが遺した「地球がヤバい」災害の可能性があると対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこに怪人に憧れるガロウが現れる。
放送 スケジュール |
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始 |
---|---|
キャスト |
サイタマ:古川慎 ジェノス:石川界人 音速のソニック:梶裕貴 戦慄のタツマキ:悠木碧 シルバーファング:山路和弘 アトミック侍:津田健次郎 童帝:高山みなみ メタルナイト:玄田哲章 キング:安元洋貴 ゾンビマン:櫻井孝宏 駆動騎士:上田燿司 豚神:浪川大輔 超合金クロビカリ:日野聡 番犬マン:うえだゆうじ 閃光のフラッシュ:鳥海浩輔 タンクトップマスター:小西克幸 金属バット:羽多野渉 ぷりぷりプリズナー:小野坂昌也 イケメン仮面アマイマスク:宮野真守 地獄のフブキ:早見沙織 無免ライダー:中村悠一 ガロウ:緑川光 |
スタッフ |
原作:ONE・村田雄介「ワンパンマン」(集英社「となりのヤングジャンプ」連載) 監督:櫻井親良 シリーズ構成:鈴木智尋 キャラクターデザイン:久保田誓 音響監督:岩浪美和 音楽:宮崎誠 アニメーション制作:J.C.STAFF |
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部
TVアニメ『ワンパンマン』公式サイト
【関連記事】
『ワンパンマン』TVアニメ第2期、2019年4月放送決定! OP主題歌アーティストは、第1期に引き続きJAM Projectに
『ワンパンマン マジ学園祭』イベントをレポート! 古川慎さん、石川界人さんが学生服で熱演!?
『ワンパンマン』最新記事・関連動画一覧
各クールのアニメ一覧はこちら
2019冬アニメ一覧
2019夏アニメ一覧
2019秋アニメ一覧
上映中・新作アニメ映画一覧
最新記事
2019春アニメ 関連ニュース情報は12件あります。
現在人気の記事は「あなたが選ぶ2019ベストアニメは何!? おすすめランキング結果発表!『鬼滅の刃』『ケムリクサ』『サイコパス 3』は何位?」や「アニメ『鬼滅の刃』が「すやすや★オン・ザ・ケーブル」シリーズに登場!アニメイトBOX購入特典は我妻善逸と時透無一郎の【キーホルダー】」です。