当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
2022年アニメ映画一覧
こちらでは、2022年に公開されたアニメーション映画作品をご紹介します。
2022/12/23:更新
目次
【2022年1月公開のアニメ映画】【2022年2月公開のアニメ映画】
【2022年3月公開のアニメ映画】
【2022年4月公開のアニメ映画】
【2022年5月公開のアニメ映画】
【2022年6月公開のアニメ映画】
【2022年7月公開のアニメ映画】
【2022年8月公開のアニメ映画】
【2022年9月公開のアニメ映画】
【2022年10月公開のアニメ映画】
【2022年11月公開のアニメ映画】
【2022年12月公開のアニメ映画】
BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ!

作品名 | BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | BanG Dream! |
スケジュール | 2022年1月1日(土) |
キャスト | 戸山香澄:愛美 花園たえ:大塚紗英 牛込りみ:西本りみ 山吹沙綾:大橋彩香 市ヶ谷有咲:伊藤彩沙 |
スタッフ | 総監督:柿本広大 監督:植高正典(サンジゲン) 脚本・シリーズ構成:綾奈ゆにこ 音楽:Elements Garden 原作:ブシロード アニメーション制作:サンジゲン 配給:ブシロード |
主題歌 | OP:「ぽっぴん'どりーむ!」Poppin’Party ED:「星の約束」Poppin’Party |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)BanG Dream! Project
『BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!』公式サイト
『BanG Dream!』公式Twitter
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-

作品名 | 魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 魔神英雄伝ワタル |
スケジュール | 2022年1月7日(金) ※3週間限定上映 |
キャスト | 戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 虎王/翔龍子:伊倉一恵 剣部シバラク:西村知道 渡部クラマ:山寺宏一 海火子:高乃麗 龍神丸:玄田哲章 |
スタッフ | 企画・製作:サンライズ 原作:矢立肇 監督:神志那弘志 脚本:永井真吾 キャラクターデザイン:牧内ももこ メカニカルデザイン:新谷学 デザインワークス:湯川純 キーメカアニメーター:重田智、東賢太郎 美術監督:池田繁美・丸山由紀子 色彩設定:佐藤美由紀 撮影監督:長田雄一郎・後藤春陽 編集:野尻由紀子 音響監督:藤野貞義 音楽:兼崎順一、門倉聡、神林早人 配給:サンライズ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)サンライズ・R
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-』公式サイト
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』公式Twitter
劇場版『銀河鉄道999』

作品名 | 劇場版『銀河鉄道999』 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河鉄道999 |
スケジュール | 1979年8月4日 ドルビーシネマ版:2022年1月14日(金) |
キャスト | 星野鉄郎:野沢雅子 メーテル:池田昌子 クレア:麻上洋子 車掌:肝付兼太 キャプテン・ハーロック:井上真樹夫 クイーン・エメラルダス:田島令子 大山トチロー:富山敬 プロメシューム:来宮良子 ナレーター:城達也 |
スタッフ | 企画・原作・構成:松本零士 製作:東映アニメーション 配給:東映 製作総指揮:今田智憲 企画:有賀健・高見義雄 脚本:石森史郎 監修:市川 崑 監督:りんたろう 作画監督:小松松原一男 美術:椋尾 篁・窪田忠雄 音楽:青木望 主題歌:『銀河鉄道999 / THE GALAXY EXPRESS 999』 ゴダイゴ 挿入歌:『テイキング・オフ!/ TAKING OFF!』 ゴダイゴ |
公開開始年&季節 | 1979アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)松本零士・東映アニメーション
劇場版「銀河鉄道999」ドルビーシネマ版 公式サイト
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-

作品名 | さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河鉄道999 |
スケジュール | 1981年8月1日 ドルビーシネマ版:2022年1月21日(金) |
キャスト | 星野鉄郎:野沢雅子 メーテル:池田昌子 メタルメナ:麻上洋子 車掌:肝付兼太 キャプテン・ハーロック:井上真樹夫 クイーン・エメラルダス:田島令子 ミャウダー:富山敬 プロメシューム:来宮良子 黒騎士:江守徹 ナレーター:城達也 |
スタッフ | 企画・原作・構成:松本零士 製作:東映アニメーション 配給:東映 製作総指揮:今田智憲 企画:有賀健・高見義雄 脚本:山浦弘靖 監督:りんたろう 作画監督:小松原一男 美術監督:椋尾 篁 美術:窪田忠雄 音楽:東海林 修 主題歌:『SAYONARA』 メアリー・マッグレガー |
公開開始年&季節 | 1981アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)松本零士・東映アニメーション
劇場版「銀河鉄道999」ドルビーシネマ版 公式サイト
劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-(4DX)

作品名 | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | TIGER & BUNNY |
スケジュール | 2012年9月22日(土) 4DX:2022年1月21日(金)~ |
キャスト | 鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー:平田広明 バーナビー・ブルックス・Jr.:森田成一 カリーナ・ライル/ブルーローズ:寿美菜子 アントニオ・ロペス/ロックバイソン:楠大典 ホァン・パオリン/ドラゴンキッド:伊瀬茉莉也 ネイサン・シーモア/ファイヤーエンブレム:津田健次郎 キース・グッドマン/スカイハイ:井上剛 イワン・カレリン/折紙サイクロン:岡本信彦 マリオ:太田真一郎 アニエス・ジュベール:甲斐田裕子 |
スタッフ | 企画・原作・制作:サンライズ 監督:米たにヨシトモ 脚本・ストーリーディレクター:西田征史 キャラクター原案・ヒーローデザイン:桂正和 キャラクターデザイン・総作画監督:羽山賢二、板垣徳宏 デザインワークス:小曽根正美 メカデザイン:安藤賢司 企画協力:さとうけいいち 絵コンテ:竹内浩志、寺岡巌、中澤勇一、米たにヨシトモ 演出 :吉沢俊一、北村真咲、綿田慎也 作画監督:渡邉元子、山本美佳、板垣徳宏、実原登、井畑翔太、津幡佳明、中野圭哉 色彩設計:永井留美子 美術デザイン:児玉陽平 美術監督:大久保錦一 SDCGディレクター:笹川恵介 撮影監督 :田中唯、後藤春陽 編集:奥田浩史 音響監督:木村絵理子 音楽:池頼広 プロデューサー:田村一彦、松井千夏 製作 - T&B MOVIE PARTNERS(サンライズ、バンダイビジュアル、トイズファクトリー、松竹、ティ・ジョイ、バンダイ、毎日放送、アサツー ディ・ケイ) 配給 - 松竹、ティ・ジョイ |
主題歌 | 「リニアブルーを聴きながら」UNISON SQUARE GARDEN |
公開開始年&季節 | 2012アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)BNP/T&B MOVIE PARTNERS
『劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』公式サイト
『TIGER & BUNNY』公式Twitter
アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!

作品名 | アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | アダムス・ファミリー |
スケジュール | 2022年1月28日(金) |
キャスト | ゴメズ・アダムス:生瀬勝久 モーティシア・アダムス:杏 ウェンズデー・アダムス:二階堂ふみ パグズリー・アダムス:堀江瞬 フェスターおじさん:秋山竜次(ロバート) バァバ:京田尚子 ラーチ:大塚明夫 サイラス・ストレンジ:森川智之 ムステラ:多田野曜平 オシーリア:ならはしみき 花守ゆみり 和氣あず未 藤井隼 林真里花 廣田行生 星野貴紀 大地葉 泊明日菜 |
スタッフ | 監督:グレッグ・ティアナン、コンラッド・バーノン 脚本:ダン・ヘルナンデス、ベンジー・サミット、ベン・クイーン、スザンナ・フォーゲル 配給:パルコ ユニバーサル映画 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All rights reserved.
『アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!』公式サイト
『アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!』公式Twitter
地球外少年少女 前編

作品名 | 地球外少年少女 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年1月28日(金) Netflixにて独占配信 【劇場公開】 「地球外からの使者」(前編):2022年1月28日(金) 「はじまり物語」(後編):2022年2月11日(金) 【地上波放送】 2023年11月11日(土)〜 NHK総合にて |
話数 | 全6話 |
キャスト | 相模登矢:藤原夏海 七瀬・Б・心葉:和氣あず未 筑波大洋:小野賢章 美笹美衣奈:赤﨑千夏 種子島博士:小林由美子 那沙・ヒューストン:伊瀬茉莉也 |
スタッフ | 原作・脚本・監督:磯光雄 キャラクターデザイン:吉田健一 メインアニメーター:井上俊之 美術監督:池田裕輔 色彩設計:田中美穂 音楽:石塚玲依 音響監督:清水洋史 制作:Production +h. 配給:アスミック・エース エイベックス・ピクチャーズ 製作:地球外少年少女製作委員会 |
主題歌 | 「Oarana」春猿火 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画、2022冬アニメ |
(C)MITSUO ISO/avex pictures・地球外少年少女製作委員会
『地球外少年少女』公式サイト
『地球外少年少女』公式Twitter
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-

作品名 | 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 宇宙戦艦ヤマト |
スケジュール | 前章 -TAKE OFF-:2021年10月8日(金) 後章 -STASHA-:2022年2月4日(金) |
キャスト | 古代 進:小野大輔 森 雪:桑島法子 真田志郎:大塚芳忠 島 大介:鈴村健一 ヤーブ・スケルジ/薮 助治:チョー 土門竜介:畠中祐 京塚みやこ:村中知 坂本 茂:伊東健人 板東平次:羽多野渉 徳川太助:岡本信彦 キャロライン雷電:森永千才 藤堂平九郎:小島敏彦 芹沢虎鉄:玄田哲章 ローレン・バレル:てらそままさき 山南 修:江原正士 アベルト・デスラー:山寺宏一 ガデル・タラン:中村浩太郎 レドフ・ヒス:秋元羊介 スターシャ:井上喜久子 デーダー:天田益男 メルダーズ:黒田崇矢 |
スタッフ | 原作:西﨑義展 製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司 監督:安田賢司 シリーズ構成・脚本:福井晴敏 脚本:岡 秀樹 キャラクターデザイン:結城信輝 メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加 音楽:宮川彬良 音響監督:吉田知弘 CGディレクター:後藤浩幸 アニメーション制作:サテライト 配給:松竹 ODS 事業室 |
主題歌 | OP:「宇宙戦艦ヤマト」ささきいさお ED:「愛は今も光」平原綾香 |
公開開始年&季節 | 2021アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』公式サイト
映画『宇宙戦艦ヤマト』公式Twitter
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(4DX)

作品名 | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | TIGER & BUNNY |
スケジュール | 2014年2月8日(土) 4DX:2022年2月4日(金)~ |
キャスト | 鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー:平田広明 バーナビー・ブルックス・Jr.:森田成一 ライアン・ゴールドスミス/ゴールデンライアン:中村悠一 カリーナ・ライル/ブルーローズ:寿美菜子 アントニオ・ロペス/ロックバイソン:楠大典 ホァン・パオリン/ドラゴンキッド:伊瀬茉莉也 ネイサン・シーモア/ファイヤーエンブレム:津田健次郎 キース・グッドマン/スカイハイ:井上剛 イワン・カレリン/折紙サイクロン:岡本信彦 ユーリ・ペトロフ/ルナティック:遊佐浩二 |
スタッフ | 企画・原作・制作:サンライズ 監督:米たにヨシトモ 脚本・ストーリーディレクター:西田征史 キャラクター原案・ヒーローデザイン:桂正和 キャラクターデザイン・総作画監督:羽山賢二、板垣徳宏、山本美佳 デザインワークス:小曽根正美 メカデザイン:安藤賢司 色彩設計:永井留美子 美術設定:児玉陽平 美術監督:大久保錦一 3DCGディレクター:笹川恵介 撮影監督:田中唯、後藤春陽 編集:奥田浩史 音響監督:木村絵理子 音楽:池頼広 製作 :T&B MOVIE PARTNERS(サンライズ、バンダイビジュアル、トイズファクトリー、松竹、ティ・ジョイ、バンダイ、毎日放送、アサツー ディ・ケイ) 配給:松竹、ティ・ジョイ |
主題歌 | 「harmonized finale」UNISON SQUARE GARDEN |
公開開始年&季節 | 2014アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)BNP/T&B MOVIE PARTNERS
『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』公式サイト
『TIGER & BUNNY』公式Twitter
鹿の王 ユナと約束の旅

作品名 | 鹿の王 ユナと約束の旅 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年2月4日(金) |
キャスト | ヴァン:堤真一 ホッサル:竹内涼真 サエ:杏 ユナ:木村日翠 トゥーリム:安原義人 マコウカン:櫻井トオル オーファン:藤真秀 アカファ王:玄田哲章 ケノイ:西村知道 ヨタル:阿部敦 ウタル:青山穣 中博史 |
スタッフ | 原作:上橋菜穂子『鹿の王』(角川文庫・角川つばさ文庫/KADOKAWA刊) 監督:安藤雅司 宮地昌幸 脚本:岸本卓 キャラクターデザイン・作画監督:安藤雅司 コンセプトビジュアル:品川宏樹 美術監督:大野広司 色彩設計:橋本賢 撮影監督:田中宏侍 音響監督:菊田浩巳 音楽:富貴晴美 アニメーション制作:Production I.G |
主題歌 | 「One Reason」milet |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021「鹿の王」製作委員会(C)KADOKAWA CORPORATION
『鹿の王 ユナと約束の旅』公式サイト
『鹿の王 ユナと約束の旅』公式Twitter
地球外少年少女 後編

作品名 | 地球外少年少女 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年1月28日(金) Netflixにて独占配信 【劇場公開】 「地球外からの使者」(前編):2022年1月28日(金) 「はじまり物語」(後編):2022年2月11日(金) 【地上波放送】 2023年11月11日(土)〜 NHK総合にて |
話数 | 全6話 |
キャスト | 相模登矢:藤原夏海 七瀬・Б・心葉:和氣あず未 筑波大洋:小野賢章 美笹美衣奈:赤﨑千夏 種子島博士:小林由美子 那沙・ヒューストン:伊瀬茉莉也 |
スタッフ | 原作・脚本・監督:磯光雄 キャラクターデザイン:吉田健一 メインアニメーター:井上俊之 美術監督:池田裕輔 色彩設計:田中美穂 音楽:石塚玲依 音響監督:清水洋史 制作:Production +h. 配給:アスミック・エース エイベックス・ピクチャーズ 製作:地球外少年少女製作委員会 |
主題歌 | 「Oarana」春猿火 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画、2022冬アニメ |
(C)MITSUO ISO/avex pictures・地球外少年少女製作委員会
『地球外少年少女』公式サイト
『地球外少年少女』公式Twitter
グッバイ、ドン・グリーズ!

作品名 | グッバイ、ドン・グリーズ! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年2月18日(金) |
キャスト | ロウマ:花江夏樹 トト:梶裕貴 ドロップ:村瀬歩 チボリ:花澤香菜 ロウマの父(鴨川太朗):田村淳(ロンドンブーツ1号2号) ロウマの母(鴨川真子):指原莉乃 |
スタッフ | 監督・脚本:いしづかあつこ キャラクターデザイン:吉松孝博 美術監督:岡本綾乃 美術ボード制作協力:山根左帆 美術設定:綱頭瑛子、平澤晃弘 色彩設計:大野春恵 撮影監督:川下裕樹 3D監督:廣住茂徳、今垣佳奈 編集:木村佳史子 音楽:藤澤慶昌 音響監督:明田川 仁 音響効果:上野 励 アニメーション制作:MADHOUSE 配給:KADOKAWA 製作:グッバイ、ドン・グリーズ!製作委員会 |
主題歌 | 「Rock The World」[Alexandros] |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)Goodbye,DonGlees Partners
『グッバイ、ドン・グリーズ!』公式サイト
『グッバイ、ドン・グリーズ!』公式Twitter
フルーツバスケット -prelude-

作品名 | フルーツバスケット -prelude- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | フルーツバスケット |
スケジュール | 2022年2月18日(金) |
キャスト | 本田今日子:沢城みゆき 本田勝也:細谷佳正 本田 透:石見舞菜香 草摩由希:島﨑信長 草摩 夾:内田雄馬 |
スタッフ | 原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS) 監督:井端義秀 脚本:岸本 卓 キャラクターデザイン:進藤 優 美術監督:神山瑶子 色彩設計:菅原美佳 撮影監督:蔡 伯崙 編集:肥田 文 音響監督:明田川 仁 音楽:横山 克 音楽制作:トムス・ミュージック アニメーション制作:トムス・エンタテインメント 製作:フルーツバスケット製作委員会 |
主題歌 | 「虹とカイト」大橋トリオ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会
『フルーツバスケット -prelude-』公式サイト
『フルーツバスケット』公式Twitter
DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-

作品名 | DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年2月25日(金) |
キャスト | 女の子・アリス:竹達彩奈 仮面の少女:丹生明里 サニア:鬼頭明里 ロザリア:佐倉綾音 ミライ:濱田岳 匂い袋:渡辺直美 くるみ割り:イッセー尾形 ハンス:松下洸平 バレンスキー教授:山寺宏一 |
スタッフ | 原作:Rayark Inc.「DEEMO」 総監督:藤咲淳一 監督:松下周平 脚本:藤咲淳一・藤沢文翁 キャラクターデザイン:めばち 主題歌制作:梶浦由記 制作:SIGNAL.MD Production I.G 製作・配給:ポニーキャニオン |
主題歌 | 「nocturne」高島一菜 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 Rayark Inc./「DEEMO THE MOVIE」製作委員会
『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』公式サイト
『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』公式Twitter
あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-

作品名 | あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!- |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | あんさんぶるスターズ!! |
スケジュール | 2022年3月4日(金) |
キャスト | 遊木 真:森久保祥太郎 衣更真緒:梶裕貴 白鳥藍良:天﨑滉平 礼瀬マヨイ:重松千晴 乱 凪砂:諏訪部順一 葵 ひなた:斉藤壮馬 桜河こはく:海渡翼 朔間 零:増田俊樹 瀬名 泉:伊藤マサミ 朔間凛月:山下大輝 鮫島三成:津田健次郎 |
スタッフ | 原作:Happy Elements 監督:菱田正和 チーフディレクター:中谷亜沙美 特技監督:三室健太 脚本:木野誠太郎(Happy Elements) キャラクター原案:Happy Elements アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:飯塚晴子 アニメーションキャラクターデザイン(TVシリーズ):下谷智之、長田絵里 美術監督:宮本実生 色彩設計:鈴木依里 撮影監督:上條智也 編集:長谷川 舞 音楽プロデューサー:桑原 聖 音楽:加藤達也 音響監督:濱野高年 アニメーション制作:david production 配給:バンダイナムコアーツ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)Happy Elements K.K/あんスタ!!アニメ製作委員会
『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』公式サイト
アニメ『あんさんぶるスターズ!!』公式Twitter
ブルーサーマル

作品名 | ブルーサーマル |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年3月4日(金) |
キャスト | 都留たまき:堀田真由 倉持潤:島﨑信長 空知大介:榎木淳弥 矢野ちづる:小松未可子 朝比奈燿:小野大輔 室井ゆかり:白石晴香 牧綾子:大地葉 成原映太:村瀬歩 南葉良平:古川慎 望田薫:高橋李依 相原春風:八代拓 羽鳥楓:河西健吾 航空部監督:寺田農 |
スタッフ | 原作:小沢かな『ブルーサーマル ―青凪大学体育会航空部―』(新潮社バンチコミックス) 監督:橘正紀 脚本:橘正紀 高橋ナツコ アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム 製作:「ブルーサーマル」製作委員会 配給:東映 |
主題歌 | 「Blue Thermal」SHE’S |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)小沢かな/新潮社 (C)2022「ブルーサーマル」製作委員会
『ブルーサーマル』公式サイト
『ブルーサーマル』公式Twitter
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021

作品名 | 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ドラえもん |
スケジュール | 2022年3月4日(金) 【地上波放送】 2023年3月4日(土) テレビ朝日系列にて |
キャスト | ドラえもん:水田わさび のび太:大原めぐみ しずか:かかずゆみ ジャイアン:木村昴 スネ夫:関智一 ギルモア:香川照之 ピイナ:松岡茉優 パピ:朴璐美 ロコロコ:梶裕貴 ドラコルル:諏訪部順一 地下リーダー:内海崇(ミルクボーイ) パイロット:駒場孝(ミルクボーイ) |
スタッフ | 原作:藤子・F・不二雄 監督:山口晋 脚本:佐藤大 |
主題歌 | 「Universe」Official髭男dism |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2021
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』公式サイト
『ドラえもん』公式Twitter
銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年3月4日(金) 第二章:2022年4月1日(金) 第三章:2022年5月13日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト:稲田徹 カール・グスタフ・ケンプ:安元洋貴 アウグスト・ザムエル・ワーレン:江川央生 コルネリアス・ルッツ:野島裕史 エルネスト・メックリンガー:大場真人 ナイトハルト・ミュラー:上村祐翔 アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト:竹内良太 ウルリッヒ・ケスラー:羽多野渉 アントン・ヒルマー・フォン・シャフト:屋良有作 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 ムライ:大塚芳忠 フョードル・パトリチェフ:岩崎征実 エドウィン・フィッシャー:園江治 イワン・コーネフ:鳥海浩輔 ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ:山路和弘 グエン・バン・ヒュー:三宅健太 バグダッシュ:牛山茂 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
主題歌 | 「dust」SennaRin |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式サイト
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式Twitter
映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

作品名 | 映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | しまじろう |
スケジュール | 2022年3月11日(金) |
キャスト | しまじろう:南央美 みみりん:高橋美紀 とりっぴい:山崎たくみ にゃっきい:杉本沙織 さくら:井上喜久子 しまたろう:茶風林 ガオガオさん:稲葉実 エメラルダ女王:中川翔子 パール王子:三村ゆうな コロン:諏訪部順一 マロン:下野紘 |
スタッフ | 監督:河村貴光 脚本:三浦浩児 アニメーション制作:アンサー・スタジオ 企画:こどもちゃれんじ 配給:東宝映像事業部 製作:ベネッセコーポレーション/テレビせとうち 協賛:イオンモール/カゴメ |
主題歌 | 「君のまんまが いいんだよ」中川翔子 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)Benesse Corporation1988-2022/しまじろう
『映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま』公式サイト
「こどもちゃれんじ」公式Twitter
私ときどきレッサーパンダ

作品名 | 私ときどきレッサーパンダ |
---|---|
放送形態 | 配信 |
スケジュール | 2022年3月11日(金) |
キャスト | メイ:佐竹桃華 ミン:木村佳乃 ミリアム:関根有咲 アビー:れいみ プリヤ:田村睦心 ジン:安元洋貴 メイのおばあちゃん:定岡小百合 タイラー:木村皐誠 デヴォン:花江夏樹 |
スタッフ | 監督:ドミー・シー 製作:リンジー・コリンズ 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
『私ときどきレッサーパンダ』公式サイト
「ディズニー・スタジオ」公式サイト
SING/シング:ネクストステージ

作品名 | SING/シング:ネクストステージ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | SING/シング |
スケジュール | 2022年3月18日(金) |
キャスト | バスター:内村光良 ミーナ:MISIA アッシュ:長澤まさみ ジョニー:大橋卓弥(スキマスイッチ) グンター:斎藤司(トレンディエンジェル) アルフォンゾ:ジェシー(SixTONES) ポーシャ:アイナ・ジ・エンド ヌーシー:akane ロジータ:坂本真綾 ミス・クローリー:田中真弓 ジミー・クリスタル:大塚明夫 ダリウス:木村昴 クラウス:山寺宏一 スーキー:井上麻里奈 ジェリー:山下大輝 リンダ:林原めぐみ ビッグ・ダディ:三宅健太 ノーマン:奈良徹 子ブタのアデリーヌ:佐倉綾音 ウサギ:竹内アンナ ナナ:大地真央 クレイ・キャロウェイ:稲葉浩志 |
スタッフ | 監督・脚本:ガース・ジェニングス 製作:クリス・メレダンドリ、ジャネット・ヒーリー 配給:東宝東和 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.
『SING/シング:ネクストステージ』公式サイト
『SING/シング:ネクストステージ』公式Twitter
映画おしりたんてい シリアーティ

作品名 | 映画おしりたんてい シリアーティ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | おしりたんてい |
スケジュール | 2022年3月18日(金) |
キャスト | おしりたんてい:三瓶由布子 ブラウン:齋藤彩夏 くびふとし:杉村憲司 パーマネント:池田鉄洋 みみとがり:小西克幸 こいまゆ:中村まこと オードリー:園崎未恵 シリアーティ教授:福山雅治 ナレーション:渡辺いっけい |
スタッフ | 原作:トロル 監督:門 由利子 脚本:千葉克彦 音楽:高木 洋 キャラクターデザイン:真庭秀明 作画監督:河野宏之 美術デザイン:増田竜太郎 美術監督:東美紀 色彩設計:柳澤 久美子 撮影監督:則友邦仁 編集:吉田公紀(※吉田は「土」の下に「口」) 録音:澤村裕樹 音響効果:中原隆太 製作担当:村上昌裕 制作:東映アニメーション 製作:2022「映画おしりたんてい」製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)トロル・ポプラ社/2022「映画おしりたんてい」製作委員会
『映画おしりたんてい』公式サイト
『おしりたんてい』公式Twitter
映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつ
おしりたんてい事務所の1階にあるカフェ・ラッキーキャットに、雑誌『カフェガイド』の取材がやってきた。ところがマスターが腰を痛めてしまい、代わりにおしりたんていが一日マスターを務めることに!
取材を進めていると、マスターが間違えて注文した山のような量のコガネイモ、卵、生クリームにバターが店に届き、大量の材料を前に驚くおしりたんていたち。
「そうだ! 大きなスイートポテトを作るのはどうですか?」
町のみんなを呼んで、超特大サイズのスイートポテトを作る『ジャンボスイートポテトまつり』スタート!
(C)トロル・ポプラ社/2022「映画おしりたんてい」製作委員会
『映画おしりたんてい』公式サイト
『おしりたんてい』公式Twitter
作品名 | 映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | おしりたんてい |
スケジュール | 2022年3月18日(金) |
キャスト | おしりたんてい:三瓶由布子 ブラウン:齋藤彩夏 ナレーション:渡辺いっけい |
スタッフ | 原作:トロル 監督:入好さとる 脚本:成田 順 音楽:高木 洋 キャラクターデザイン:真庭秀明 作画監督:横田明美 製作担当:市川正純 編集:楫野允史 録音:澤村裕樹 音響効果:中原隆太 美術監督:田村せいき 色彩設計:箕輪綾美 制作:東映アニメーション ぎゃろっぷ 製作:2022「映画おしりたんてい」製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)トロル・ポプラ社/2022「映画おしりたんてい」製作委員会
『映画おしりたんてい』公式サイト
『おしりたんてい』公式Twitter
永遠の831

作品名 | 永遠の831 |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 【TV放送】 2022年1月30日(日) WOWOWにて 【劇場公開】 2022年3月18日(金) |
話数 | 全1話 |
キャスト | 浅野スズシロウ:斉藤壮馬 橋本なずな:M・A・O 亜川芹:興津和幸 アキナ:日笠陽子 室戸:大塚明夫 双六:粟津貴嗣 坂田兄弟(兄):近藤孝行 坂田兄弟(弟):岩崎諒太 ドンキ:山下誠一郎 各務恭子:五十嵐麗 |
スタッフ | 監督・脚本:神山健治 アニメーション制作:CRAFTAR 音楽制作:キングレコード 音楽:椎名豪 製作著作・配給:WOWOW |
主題歌 | OP:「キンギョバチ」カノエラナ 主題歌:「ひとひらの未来」angela |
公開開始年&季節 | 2022冬アニメ、2022アニメ映画 |
(C)神山健治・CRAFTAR・WOWOW/「永遠の831」WOWOW
『永遠の831』公式サイト
『永遠の831』公式Twitter
アイス・エイジ バックの大冒険

作品名 | アイス・エイジ バックの大冒険 |
---|---|
放送形態 | 配信 |
スケジュール | 2022年3月25日(金)~ ディズニープラスにて |
キャスト | マニー:山寺宏一 シド:太田光 バック・ワイルド:岩崎ひろし クラッシュ:永澤菜教 エディ:片桐真衣 エリー:豊口めぐみ ジー:加藤英美里 オーソン:林勇 |
スタッフ | 監督:ジョン・C・ドンキン プロデューサー:ロリ・フォルテ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 Disney Enterprises. Inc.
映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード

作品名 | 映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | きかんしゃトーマス |
スケジュール | 2022年3月25日(金) |
キャスト | トーマス:比嘉久美子 パーシー:神代知衣 ゴードン:三宅健太 ジェームス:江原正士 アンアン:山崎依里奈 ニア:青山吉能 オーブリー:内山茉莉 トップハム・ハット卿:田中完 |
スタッフ | 監督:デイビッド・ストーテン ほか 提供:ソニー・クリエイティブプロダクツ 配給:東京テアトル 配給協力:イオンエンターテイメント |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 Gullane(Thomas)Limited.
『映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード』公式サイト
『映画 きかんしゃトーマス』公式サイト
映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

作品名 | 映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | オッドタクシー |
スケジュール | 2022年4月1日(金) |
キャスト | 小戸川:花江夏樹 白川:飯田里穂 剛力:木村良平 柿花:山口勝平 大門兄:昴生(ミキ) 大門弟:亜生(ミキ) 柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン) 馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン) 二階堂ルイ:三森すずこ 市村しほ:小泉萌香 三矢ユキ:村上まなつ 樺沢:たかし(トレンディエンジェル) タエ子:村上知子(森三中) ドブ:浜田賢二 今井:酒井広大 田中:斉藤壮馬 山本:古川慎 関口:堀井茶渡 黒田:黒田崇矢 花音:汐宮あまね 玲奈:神楽千歌 ヤノ:METEOR |
スタッフ | 企画・原作:P.I.C.S. 脚本:此元和津也 監督:木下麦 副監督:新田典生 キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美 美術監督:加藤賢司 色彩設計:大関たつ枝 撮影監督:天田 雅 編集:後田良樹 音響監督:吉田光平 音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ 音楽:PUNPEE VaVa OMSB 音楽制作:ポニーキャニオン 音楽制作協力:SUMMIT, Inc. アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM 配給:アスミック・エース 製作:映画小戸川交通パートナーズ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C) P.I.C.S. / 映画小戸川交通パートナーズ
『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』公式サイト
『オッドタクシー』公式Twitter
銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年3月4日(金) 第二章:2022年4月1日(金) 第三章:2022年5月13日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト:稲田徹 カール・グスタフ・ケンプ:安元洋貴 アウグスト・ザムエル・ワーレン:江川央生 コルネリアス・ルッツ:野島裕史 エルネスト・メックリンガー:大場真人 ナイトハルト・ミュラー:上村祐翔 アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト:竹内良太 ウルリッヒ・ケスラー:羽多野渉 アントン・ヒルマー・フォン・シャフト:屋良有作 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 ムライ:大塚芳忠 フョードル・パトリチェフ:岩崎征実 エドウィン・フィッシャー:園江治 イワン・コーネフ:鳥海浩輔 ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ:山路和弘 グエン・バン・ヒュー:三宅健太 バグダッシュ:牛山茂 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
主題歌 | 「dust」SennaRin |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式サイト
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式Twitter
名探偵コナン ハロウィンの花嫁

作品名 | 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 名探偵コナン |
スケジュール | 2022年4月15日(金) |
キャスト | 江戸川コナン:高山みなみ 毛利 蘭:山崎和佳奈 毛利小五郎:小山力也 安室透/降谷零/バーボン:古谷徹 高木 渉:高木渉 佐藤美和子:湯屋敦子 阿笠博士:緒方賢一 吉田歩美:岩居由希子 小嶋元太:高木渉 円谷光彦:大谷育江 灰原 哀:林原めぐみ 工藤新一:山口勝平 鈴木園子:松井菜桜子 村中努:三宅健太 松田陣平:神奈延年 伊達 航:東地宏樹 萩原研二:三木眞一郎 諸伏景光:緑川光 風見裕也:飛田展男 目暮警部:茶風林 白鳥警部:井上和彦 千葉刑事:千葉一伸 三池笛子:田中理恵 宮本由美:杉本ゆう クリスティーヌ・リシャール:山口由里子 エレニカ・ラブレンチエワ:白石麻衣 |
スタッフ | 原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:満仲勧 脚本:大倉崇裕 音楽: 菅野祐悟 製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント 配給:東宝 |
主題歌 | 「クロノスタシス」BUMP OF CHICKEN |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公式サイト
映画『名探偵コナン』公式Twitter
ミューン 月の守護者の伝説

作品名 | ミューン 月の守護者の伝説 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年4月19日(火) |
キャスト | ミューン:大橋彩香 グリム:武藤志織 ソホーン:小野友樹 リユーン:小林千晃 グリムの父:柿原徹也 ネクロス:森嶋秀太 モックス:浅水健太朗 スプリーン:畠山航輔 ゾラル:大川透 ユール:菊池康弘 クラック:成澤卓 ミューンの父:柴崎大耀 フォスフォ:蓮岳大 ズッキーニ:真白健太朗 ヘビ1:徳森圭輔 ヘビ2:林瑞貴 ファン1:逢来りん ファン2/村人2:福山あさき ファン3:知念明希穂 村人1:中澤宏佑 |
スタッフ | 監督:アレクサンドル・へボヤン、ブノワ・フィリポン 音楽:ブリュノ・クレ (『ウルフ・ウォーカー』) ジャンル:ファンタジー・アニメーション 提供:リスキット/ホリプロインターナショナル/キャトルステラ 配給:リスキット |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)ONYX FILMS-ORANGE STUDIO-KINOLOGY
『ミューン 月の守護者の伝説』公式サイト
『ミューン 月の守護者の伝説』公式Twitter
クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝

作品名 | クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | クレヨンしんちゃん |
スケジュール | 2022年4月22日(金) |
キャスト | 野原しんのすけ:小林由美子 野原みさえ:ならはしみき 野原ひろし:森川智之 野原ひまわり:こおろぎさとみ 屁祖隠ちよめ:川栄李奈 屁祖隠珍蔵:高垣彩陽 屁祖隠胡麻衛門:花江夏樹 大川平次渦正:浦山迅 秘書:悠木碧 風子:雨宮天 芸人・ハライチ:ハライチ イケメン:山田孝之 兵衛刀便系:米良美一 |
スタッフ | 原作:臼井儀人(らくだ社)/「月刊まんがタウン」(双葉社)連載中 監督:橋本昌和 脚本:うえのきみこ 橋本昌和 製作:シンエイ動画 テレビ朝日 ADKエモーションズ 双葉社 |
主題歌 | 「陽はまた昇るから」緑黄色社会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK2022
『クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』公式サイト
劇場版 Free!–the Final Stroke– 後編

作品名 | 劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | Free! |
スケジュール | 2022年4月22日(金) |
キャスト | 七瀬 遙:島﨑信長 橘 真琴:鈴木達央 松岡 凛:宮野真守 桐嶋郁弥:内山昂輝 山崎宗介:細谷佳正 椎名 旭:豊永利行 遠野日和:木村良平 葉月 渚:代永翼 竜ヶ崎 怜:平川大輔 似鳥愛一郎:宮田幸季 御子柴百太郎:鈴村健一 桐嶋夏也:野島健児 芹沢 尚:日野聡 鴫野貴澄:鈴木千尋 金城 楓:小野大輔 東 龍司:草尾毅 ミハイル:木内秀信 アルベルト・ヴォーランデル:JEFF MANNING |
スタッフ | 原案:『ハイ☆スピード!』おおじこうじ(KAエスマ文庫/京都アニメーション) 監督:河浪栄作 構成・脚本:河浪栄作 脚本協力:横谷昌宏 キャラクターデザイン:西屋太志 キャラクター設定:岡村公平 総作画監督:岡村公平/門脇未来 美術監督:笠井信吾 3D美術:鵜ノ口穣二 色彩設計:米田侑加 小物設定:唐田 洋 撮影監督:髙尾一也 3D監督:柴田裕司 音響監督:鶴岡陽太 音楽:加藤達也 アニメーション制作:京都アニメーション 配給:松竹 製作:岩鳶町後援会2021 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会2021
『劇場版 Free!-the Final Stroke-』公式サイト
『Free!』ポータルサイト
『Free!』公式Twitter
劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略
![劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略](https://img2.animatetimes.com/2021/10/61c3dc82ca140_f7f2ebf167f7bc95ae62cc872b6a8626.jpg)
作品名 | 劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 輪るピングドラム |
スケジュール | 2022年4月29日(金) |
キャスト | 高倉冠葉:木村昴 高倉晶馬:木村良平 高倉陽毬:荒川美穂 荻野目苹果:三宅麻理恵 多蕗桂樹:石田彰 時籠ゆり:能登麻美子 夏芽真砂子:堀江由衣 渡瀬眞悧:小泉豊 荻野目桃果:豊崎愛生 プリンチュペンギン:上坂すみれ |
スタッフ | 監督:幾原邦彦 副監督:武内宣之 原作:イクニチャウダー キャラクター原案:星野リリィ 脚本:幾原邦彦・伊神貴世 キャラクターデザイン:西位輝実・川妻智美 色彩設計:辻田邦夫 美 術:中村千恵子(スタジオ心) アイコンデザイン:越阪部ワタル CGディレクター: 越田祐史(スタジオポメロ) VFX:田島太雄 撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ) 編 集:黒澤雅之 音響監督:幾原邦彦・山田 陽 音響効果:三井友和 音 楽:橋本由香利 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:ラパントラック 製作:ピングローブユニオン 配給:ムービック |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)イクニチャウダー/ピングループ (C)2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン
『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 』公式サイト
『輪るピングドラム』公式Twitter
バブル

作品名 | バブル |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | <劇場版> 2022年5月13日(金) <NETFLIX 版> 2022年4月28日(木) |
キャスト | ヒビキ:志尊淳 ウタ:りりあ。 マコト:広瀬アリス シン:宮野真守 カイ:梶裕貴 ウサギ:千本木彩花 電気ニンジャ・リーダー:畠中祐 アンダーテイカー・リーダー:井上麻里奈 関東マッドロブスター・リーダー:三木眞一郎 |
スタッフ | 監督:荒木哲郎 脚本:虚淵玄[ニトロプラス] キャラクターデザイン原案:小畑健 音楽:澤野弘之 制作スタジオ:WIT STUDIO 配給:ワーナー・ブラザース映画 |
主題歌 | OP:「Bubble feat.Uta」Eve ED:「じゃあね、またね。」りりあ。 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022「バブル」製作委員会
『バブル』公式サイト
『バブル』公式Twitter
銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年3月4日(金) 第二章:2022年4月1日(金) 第三章:2022年5月13日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト:稲田徹 カール・グスタフ・ケンプ:安元洋貴 アウグスト・ザムエル・ワーレン:江川央生 コルネリアス・ルッツ:野島裕史 エルネスト・メックリンガー:大場真人 ナイトハルト・ミュラー:上村祐翔 アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト:竹内良太 ウルリッヒ・ケスラー:羽多野渉 アントン・ヒルマー・フォン・シャフト:屋良有作 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 ムライ:大塚芳忠 フョードル・パトリチェフ:岩崎征実 エドウィン・フィッシャー:園江治 イワン・コーネフ:鳥海浩輔 ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ:山路和弘 グエン・バン・ヒュー:三宅健太 バグダッシュ:牛山茂 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
主題歌 | 「dust」SennaRin |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式サイト
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』公式Twitter
映画『五等分の花嫁』

作品名 | 映画『五等分の花嫁』 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 五等分の花嫁 |
スケジュール | 2022年5月20日(金) |
キャスト | 上杉風太郎:松岡禎丞 中野一花:花澤香菜 中野二乃:竹達彩奈 中野三玖:伊藤美来 中野四葉:佐倉綾音 中野五月:水瀬いのり |
スタッフ | 原作:春場ねぎ『五等分の花嫁』(講談社「週刊少年マガジン」) 監督:神保昌登 脚本:大知慶一郎 キャラクターデザイン:勝又聖人 美術監督:扇山秋仁 色彩設計:松山愛子 撮影監督:千葉大輔 編集:武宮むつみ 音響監督:髙桑一 音楽:中村巴奈重・櫻井美希 音楽制作:日音 音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ 配給:ポニーキャニオン |
主題歌 | 「五等分の軌跡」中野家の五つ子(花澤香菜・竹達彩奈・伊藤美来・佐倉綾音・水瀬いのり) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会
映画『五等分の花嫁』公式サイト
『五等分の花嫁』公式Twitter
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻

作品名 | 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 刀剣乱舞-ONLINE- |
スケジュール | 2022年5月20日(金) |
キャスト | 加州清光:増田俊樹 大和守安定:市来光弘 陸奥守吉行:濱健人 山姥切国広:前野智昭 山姥切長義:高梨謙吾 肥前忠広:小松昌平 南海太郎朝尊:野島健児 大般若長光:三木眞一郎 小竜景光:立花慎之介 巴形薙刀:野島裕史 毛利藤四郎:高城元気 静形薙刀:阿座上洋平 南泉一文字:河西健吾 白山吉光:下山吉光 |
スタッフ | 原案:『刀剣乱舞-ONLINE-』より(DMM GAMES/NITRO PLUS) 監督: 直谷たかし 脚本:猫田幸 キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎 サブキャラクターデザイン:森光恵、飯田恵理子 刀剣デザイン:秋篠denforword日和、中島絵理 プロップデザイン:伊澤珠美、秋篠denforword日和、小野和美 美術設定:高橋武之 美術監督:安田ゆかり(オリーブ) ⾊彩設計:伊藤裕香 撮影監督:呉健弘 編集:坪根健太郎(リアル・ティ) 音響監督:郷文裕貴 音響効果:中野勝博 音楽:川井憲次 アニメーション制作:動画工房 |
主題歌 | OP:「花丸便りの舞う頃に」大和守安定(CV:市来光弘)加州清光(CV:増田俊樹) ED:「夜明けの空」陸奥守吉行(CV:濱健人)、肥前忠広(CV:小松昌平)、南海太郎朝尊(CV:野島健児) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2018 Nitroplus・DMM GAMES/続『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会
『特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~』公式サイト
『刀剣乱舞-花丸-』公式Twitter
犬王

作品名 | 犬王 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年5月28日(土) |
キャスト | 犬王:アヴちゃん(女王蜂) 友魚:森山未來 足利義満:柄本佑 犬王の父:津田健次郎 友魚の父:松重豊 |
スタッフ | 原作:「平家物語 犬王の巻」古川日出男著/河出書房新社刊 監督:湯浅政明 脚本:野木亜紀子 キャラクター原案:松本大洋 音楽:大友良英 総作画監督:亀田祥倫、中野悟史 キャラクター設計:伊東伸高 監督補佐:山代風我 作画監督:榎本柊斗、前場健次、松竹徳幸、向田隆、福島敦子、名倉靖博、針金屋英郎、増田敏彦、伊東伸高 美術監督:中村豪希 色彩設計:小針裕子 撮影監督:関谷能弘 編集:廣瀬清志 音響監督:木村絵理子 音響効果:中野勝博 録音:今泉武 音響制作:東北新社 歴史監修:佐多芳彦 能楽監修:宮本圭造 能楽実演監修:亀井広忠 琵琶監修:後藤幸浩 アニメーション制作:サイエンスSARU 配給:アニプレックス、アスミック・エース |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 “INU-OH” Film Partners
『犬王』公式サイト
『犬王』公式Twitter
とんがり頭のごん太 ―2つの名前を生きた福島被災犬の物語―

作品名 | とんがり頭のごん太 ―2つの名前を生きた福島被災犬の物語― |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年6月3日(金) |
キャスト | 吉野由紀:石川由依 富田清:斉藤暁 富田正樹:神尾佑 石原代表:置鮎龍太郎 |
スタッフ | 原案:仲本剛『福島 余命1カ月の被災犬 とんがりあたまのごん太』(光文社) 脚本・監督:西澤昭男 製作・配給:株式会社ワオ・コーポレーション 後援:福島県、浪江町、双葉町、葛尾村、神戸市、福島県教育委員会、浪江町教育委員会、神戸市教育委員会 協力:福島民報社、光文社 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)ワオ・コーポレーション / 光文社
『とんがり頭のごん太 ―2つの名前を生きた福島被災犬の物語―』公式サイト
『とんがり頭のごん太 ―2つの名前を生きた福島被災犬の物語―』公式Twitter
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

作品名 | 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 機動戦士ガンダム |
スケジュール | 2022年6月3日(金) |
キャスト | アムロ・レイ:古谷徹 ククルス・ドアン:武内駿輔 ブライト・ノア:成田剣 カイ・シデン:古川登志夫 セイラ・マス:潘めぐみ ハヤト・コバヤシ:中西英樹 スレッガー・ロウ:池添朋文 ミライ・ヤシマ:新井里美 フラウ・ボゥ:福圓美里 ダナン・ラシカ:林勇 セルマ・リーベンス:伊藤静 エグバ・アトラー:宮内敦士 ウォルド・レン:上田燿司 ユン・サンホ:遊佐浩二 マルコス:内田雄馬 カーラ:廣原ふう |
スタッフ | 企画・製作:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:安彦良和 副監督:イムガヒ 脚本:根元歳三 キャラクターデザイン:安彦良和、田村篤、ことぶきつかさ メカニカルデザイン:大河原邦男、カトキハジメ、山根公利 総作画監督:田村篤 美術監督:金子雄司 色彩設計:安部なぎさ 撮影監督:葛山剛士、飯島亮 CGI演出:森田修平 CGI監督:安部保仁 編集:新居和弘 音響監督:藤野貞義 音楽:服部隆之 配給:松竹ODS事業室 |
主題歌 | 「Ubugoe」森口博子 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)創通・サンライズ
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公式サイト
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公式Twitter
劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~

作品名 | 劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 異世界かるてっと |
スケジュール | 2022年6月10日(金) |
キャスト | アインズ:日野聡 アルべド:原由実 シャルティア:上坂すみれ アウラ:加藤英美里 マーレ:内山夕実 デミウルゴス:加藤将之 コキュートス:三宅健太 カズマ:福島潤 アクア:雨宮天 めぐみん:高橋李依 ダクネス:茅野愛衣 ちょむすけ:生天目仁美 スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 パック:内山夕実 レム:水瀬いのり ラム:村川梨衣 ベアトリス:新井里美 ターニャ:悠木碧 ヴィーシャ:早見沙織 ヴァイス:濱野大輝 グランツ:小林裕介 ケーニッヒ:笠間淳 ノイマン:林大地 岩谷尚文:石川界人 ラフタリア:瀬戸麻沙美 フィーロ:日高里菜 謎の眼帯少女 パンタグリュエル:田中美海 謎の女軍人 ヴェラ・ミトロヒナ:水樹奈々 謎の男 アレク:森川智之 |
スタッフ | 原作: 丸山くがね『オーバーロード』 暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』 長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』 カルロ・ゼン『幼女戦記』 アネコユサギ『盾の勇者の成り上がり』 原作イラストレーター: so-bin『オーバーロード』 三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』 大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』 篠月しのぶ『幼女戦記』 弥南せいら『盾の勇者の成り上がり』 監督・脚本:芦名みのる キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる 美術監督:齋藤優 美術設定:篠原裕伸 撮影監督:大久保潤一 音響監督:明田川 仁 音響制作:マジックカプセル 音楽:川田瑠夏 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 配給:角川ANIMATION 製作:KADOKAWA |
主題歌 | 「メロディックロードムービー」鈴木このみ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)劇場版異世界かるてっと/KADOKAWA
『劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~』公式サイト
『異世界かるてっと』公式Twitter
劇場版『からかい上手の高木さん』

作品名 | 劇場版『からかい上手の高木さん』 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | からかい上手の高木さん |
スケジュール | 2022年6月10日(金) |
キャスト | 高木さん:高橋李依 西片:梶裕貴 ミナ:小原好美 ユカリ:M・A・O サナエ:小倉唯 木村:落合福嗣 高尾:岡本信彦 浜口:内山昂輝 北条:悠木碧 中井:内田雄馬 真野:小岩井ことり 田辺先生:田所陽向 ハナ:水瀬いのり 太田:戸松遥 |
スタッフ | 原作:山本崇一朗『からかい上手の高木さん』『あしたは土曜日』(小学館「ゲッサン」刊) 監督:赤城博昭 構成:福田裕子 脚本:福田裕子 伊丹あき 加藤還一 キャラクターデザイン:髙野 綾 音楽:堤 博明 アニメーション制作:シンエイ動画 製作:劇場版からかい上手の高木さん製作委員会 配給:東宝映像事業部 |
主題歌 | 「はじまりの夏」大原ゆい子 ED1:「明日への扉」高木さん(CV:高橋李依) ED2:「天体観測」高木さん(CV:高橋李依) ED3:「fragile」高木さん(CV:高橋李依) ED4:「君に届け」高木さん(CV:高橋李依) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 山本崇一朗・小学館/劇場版からかい上手の高木さん製作委員会
『からかい上手の高木さん』公式サイト
『からかい上手の高木さん』公式Twitter
ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー

作品名 | ドラゴンボール超 スーパーヒーロー |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ドラゴンボール |
スケジュール | 2022年6月11日(土) |
キャスト | 孫悟空/孫悟飯/孫悟天:野沢雅子 ピッコロ:古川登志夫 ブルマ:久川綾 ベジータ:堀川りょう クリリン:田中真弓 トランクス:草尾毅 パン:皆口裕子 ガンマ1号:神谷浩史 ガンマ2号:宮野真守 Dr.ヘド:入野自由 マゼンタ:ボルケーノ太田 カーマイン:竹内良太 |
スタッフ | 原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明 監督:児玉徹郎 作画監督:久保田誓 音楽:佐藤直紀 美術監督:須江信人 色彩設計:永井留美子 CG ディレクター:鄭載薫 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)バード・スタジオ/集英社 (C)「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公式サイト
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公式Twitter
HLB

作品名 | HLB |
---|---|
放送形態 | 配信 |
シリーズ | 僕のヒーローアカデミア |
スケジュール | 【劇場公開】 2022年6月16日(木)~19日(日) 【配信情報】 2022年8月1日(月)〜 |
キャスト | ギャングオルカ:松田修平 シシド:檜山修之 切島鋭児郎:増田俊樹 上鳴電気:畠中祐 耳郎響香:真堂圭 障子目蔵:西田雅一 峰田実:広橋涼 瀬呂範太:古島清孝 砂藤力道:奈良徹 尾白猿夫:三好晃祐 鉄哲徹鐵:沖野晃司 塩崎茨:桜坂美穂 庄田二連撃:大隈健太 天喰環:上村祐翔 ファットガム:興津和幸 Mt.レディ:名塚佳織 相澤消太:諏訪部順一 プレゼント・マイク:吉野裕行 |
スタッフ | 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 総監督:長崎健司 監督:向井雅浩 シリーズ構成・脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ) キャラクターデザイン:馬越嘉彦 音楽:林ゆうき アニメーション制作:ボンズ 製作:僕のヒーローアカデミア製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022夏アニメ |
(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
『僕のヒーローアカデミア オリジナルアニメーションエピソード』公式ページ
『僕のヒーローアカデミア』公式サイト
『僕のヒーローアカデミア』公式Twitter
笑え!地獄のように

作品名 | 笑え!地獄のように |
---|---|
放送形態 | 配信 |
シリーズ | 僕のヒーローアカデミア |
スケジュール | 【劇場公開】 2022年6月16日(木)~19日(日) 【配信情報】 2022年8月1日(月)〜 |
キャスト | 緑谷出久:山下大輝 爆豪勝己:岡本信彦 轟 焦凍:梶裕貴 エンデヴァー:稲田徹 バーニン:河内美里 キドウ:古島清孝 オニマー:奈良徹 車田運天丸:江川央生 発目明:櫻井しおり パワーローダー:北沢洋 ミスター・スマイリー:近藤浩徳 |
スタッフ | 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 総監督:長崎健司 監督:向井雅浩 シリーズ構成・脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ) キャラクターデザイン:馬越嘉彦 音楽:林ゆうき アニメーション制作:ボンズ 製作:僕のヒーローアカデミア製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022夏アニメ |
(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
『僕のヒーローアカデミア オリジナルアニメーションエピソード』公式ページ
『僕のヒーローアカデミア』公式サイト
『僕のヒーローアカデミア』公式Twitter
怪盗クイーンはサーカスがお好き

作品名 | 怪盗クイーンはサーカスがお好き |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年6月17日(金) |
キャスト | クイーン:大和悠河 ジョーカー:加藤和樹 RD:内田雄馬 ホワイトフェイス:森川智之 シャモン斎藤:古川慎 シルバーキャット瞳:のぐちゆり ジャン・ポール:田所陽向 スタイリー井上:白井悠介 ビースト:依田菜津 プリズムプリズム:近藤浩徳 ジョー・セサミ:手塚ヒロミチ ロケットマン:高橋伸也 西遠寺考太郎:広瀬裕也 伊藤真里:清水彩香 上越警部:浦山迅 岩清水慎太郎:伊東健人 |
スタッフ | 原作:はやみねかおる・K2商会(講談社青い鳥文庫『怪盗クイーン』シリーズ) 監督:傳沙織 脚本:國澤真理子 キャラクターデザイン:河島久美子 音楽:日向萌 音響監督:亀山俊樹 音響制作:ビットグルーヴプロモーション アニメーション制作 イーストフィッシュスタジオ 製作:「怪盗クイーン」製作委員会 配給:ポニーキャニオン |
主題歌 | 「逆転のレジーナ」Little Black Dress |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)はやみねかおる・K2商会・講談社/「怪盗クイーン」製作委員会
『怪盗クイーンはサーカスがお好き』公式サイト
『怪盗クイーンはサーカスがお好き』公式Twitter
それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル

作品名 | それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | それいけ!アンパンマン |
スケジュール | 2022年6月24日(金) |
キャスト | アンパンマン:戸田恵子 ばいきんまん:中尾隆聖 クリームパンダ:長沢美樹 ホラーマン:矢尾一樹 ドロリン:北川景子 オバケタウンの町長と側近:ジャングルポケット まっくろ魔王:DAIGO |
スタッフ | 監督:矢野博之 脚本:葛原秀治 音楽:いずみたく 近藤浩章 原作:やなせたかし(フレーベル館刊) テーマ曲:「おばけなんてないさ」(バップ) 配給:東京テアトル |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV (C)やなせたかし/アンパンマン製作委員会2022
『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』公式サイト
映画『アンパンマン』公式Twitter
劇場版IDOL舞SHOW

作品名 | 劇場版IDOL舞SHOW |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | IDOL舞SHOW |
スケジュール | 2022年6月24日(金) |
キャスト | 不破ひかる:Machico 星野しほ:倉知玲鳳 明瀬亜美:堀内まり菜 胡桃坂らぶ:阿部寿世 綾瀬双葉:木戸衣吹 若月美鈴:岡咲美保 金剛寺ゆい:中島由貴 羽美野りさ:諏訪ななか 猿野さくら:花谷麻妃 星月小春:豊田萌絵 掛川こころ:長谷川玲奈 安奈あき:酒井美沙乃 百合ヶ丘みさき:鈴木杏奈 霧野しおり:北原侑奈 八村かをり:青山桜子 伊佐山エリナ:二ノ宮ゆい 清見みさ緒:石飛恵里花 佐久間志のぶ:悠木碧 森なが穂:竹達彩奈 |
スタッフ | 監督:小林真吾 脚本:兀兀 プロデュース:藍沢亮 アニメーション制作:ORENDA×Amineworks キャラクターデザイン:NOB-C 音楽プロデューサー:斎藤滋、冨田明宏、木皿陽平 企画:EASTWORLD ENTERTAINMENT 配給・宣伝:ローソンエンタテインメント |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)「劇場版IDOL舞SHOW」製作委員会
『IDOL舞SHOW』公式サイト
『IDOL舞SHOW』公式Twitter
バズ・ライトイヤー

作品名 | バズ・ライトイヤー |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年7月1日(金) |
キャスト | バズ・ライトイヤー:鈴木亮平 イジー:今田美桜 ソックス:山内健司(かまいたち) モー:三木眞一郎 ダービー:磯辺万沙子 ザーグ:銀河万丈 アイヴァン:沢城みゆき アリーシャ:りょう |
スタッフ | 監督:アンガス・マクレーン 制作:ギャリン・サスマン 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
『バズ・ライトイヤー』公式サイト
『ディズニー・スタジオ』公式Twitter
映画 ゆるキャン△

作品名 | 映画 ゆるキャン△ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ゆるキャン△ |
スケジュール | 2022年7月1日(金) |
キャスト | 各務原なでしこ:花守ゆみり 志摩リン:東山奈央 大垣千明:原紗友里 犬山あおい:豊崎愛生 斉藤恵那:高橋李依 土岐綾乃:黒沢ともよ 各務原さくら:井上麻里奈 鳥羽美波:伊藤静 犬山あかり:松田利冴 各務原静花:山本希望 各務原修一郎:大畑伸太郎 志摩 咲:水橋かおり 志摩 渉:櫻井孝宏 刈谷:利根健太朗 編集長:青山穣 小牧店長:依田菜津 白川:上田燿司 ナレーション:大塚明夫 |
スタッフ | 原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載) 監督:京極義昭 脚本:田中仁、伊藤睦美 キャラクターデザイン:佐々木睦美 プロップデザイン:井本美穂、堤谷典子 メカデザイン:遠藤大輔、丸尾一 色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード) 美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ) 撮影監督:田中博章(スタジオトゥインクル) デジタルワーク:C-Station digital CGワーク:平川典史(M.S.C) 音響監督:高寺たけし 音響制作:HALF、H・P、STUDIO 音楽:立山秋航 音楽制作:MAGES. アニメーション制作:C-Station 配給:松竹 |
主題歌 | OP:「Sun Is Coming Up」亜咲花 ED:「ミモザ」佐々木恵梨 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル
映画『ゆるキャン△』公式サイト
『ゆるキャン△』公式Twitter
映画 バクテン!!

作品名 | 映画 バクテン!! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | バクテン!! |
スケジュール | 2022年7月2日(土) |
キャスト | 双葉翔太郎:土屋神葉 美里良夜:石川界人 七ヶ浜政宗:小野大輔 築館敬助:近藤隆 女川ながよし:下野紘 亘理光太郎:神谷浩史 月雪ましろ:村瀬歩 高瀬 亨:小西克幸 陸奥洋二郎:鈴村健一 大湊秀夫:杉田智和 竜ヶ森恭一:斉藤壮馬 吾妻俊介:山下大輝 栗駒あさを:佐倉綾音 志田周作:櫻井孝宏 双葉亜由美:上田麗奈 馬淵修司:松田健一郎 |
スタッフ | 原作:四ッ木えんぴつ 監督:黒柳トシマサ 新体操試技監督:光田史亮 脚本:根元歳三 キャラクターデザイン原案:ろびこ キャラクターデザイン・総作画監督:柴田由香 プロップデザイン・総作画監督:中西 彩 色彩設計:千葉絵美 美術設定:緒川マミオ 美術監督:平間由香・小倉宏昌 3DCG:武右ェ門 CGI監督:篠田周二 撮影監督:本台貴宏・伊藤 遼 編集:平木大輔 音響監督:長崎行男 音楽:林ゆうき 新体操ユニフォームデザイン:株式会社ササキスポーツ 監修:青森山田高校男子新体操部 アニメーション制作:ZEXCS チーフプロデューサー:高瀬透子 プロデューサー:森 彬俊・岩崎紀子・新宅 潔 |
主題歌 | 主題歌:「僕らの一歩」wacci |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)映画バクテン製作委員会
『映画 バクテン!!』公式サイト
『バクテン!!』公式Twitter
おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~

作品名 | おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | おそ松さん |
スケジュール | 2022年7月8日(金) |
キャスト | おそ松:櫻井孝宏 カラ松:中村悠一 チョロ松:神谷浩史 一松:福山潤 十四松:小野大輔 トド松:入野自由 トト子:遠藤綾 イヤミ:鈴村健一 チビ太:國立幸 デカパン:上田燿司 ダヨーン:飛田展男 ハタ坊:斎藤桃子 |
スタッフ | 原作:「おそ松くん」赤塚不二夫 監督:小高義規 脚本:松原秀 キャラクターデザイン:安彦英二 美術監督:田村せいき 色彩設計:垣田由紀子 撮影監督:福士享、佐藤陽一郎 編集:坂本久美子 音楽:橋本由香利 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ 音響監督:菊田浩巳 アニメーション制作:studioぴえろ 配給:エイベックス・ピクチャーズ |
主題歌 | OP:「はなまるぴっぴはよいこだけ 令和ver.」A応P ED:「Ignition!!! feat. 松野家6兄弟 & ヒピポ族と赤塚区の仲間たち」PUNPEE |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
映画『おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~』公式サイト
『おそ松さん』公式Twitter
映画ざんねんないきもの事典

南極にくらすモテたいアデリーペンギンと仲間のペンギンたちはある日、道に迷ったコウテイペンギンに出会い、家族のところまで送り届けることに。アデリーたちははたして無事に送り届けることができるのか!?
ざんねんポイント:アデリーペンギンは警戒心がゆるゆる
<オーストラリア編「リロイのホームツリー」>
自然豊かな島でくらす甘えんぼうのコアラ・リロイは自分だけのユーカリの木、“ホームツリー”を探す旅に出発!アオバネワライカワセミのクーカ・ウォンバットのワンダと一緒に旅をつづけるけれど、危険がいっぱい!リロイは自分だけのホームツリーを見つけ出すことはできるのかな?
ざんねんポイント:コアラはユーカリにふくまれる猛毒のせいで一日中寝ている
<日本編「はちあわせの森」>
自分を最強だと思い込んでいるニホンノウサギのウサオ、臆病で自信のないツキノワグマの月子は、家を飛び出し行く当てのない旅へ。それぞれ森の中をさまよう中で、いままで出会ったことのないいきものに出会って大パニック!ウサオと月子はちゃんと自分のおうちに帰れるのかな?
ざんねんポイント:ノウサギは本当は跳びはねたくない
作品名 | 映画ざんねんないきもの事典 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年7月8日(金) |
キャスト | リロイ:花江夏樹 ウサオ:内田真礼 ウサギ崎先輩:下野紘 モグモグ:ムロツヨシ グララ:伊藤沙莉 ディプロ、ナレーション:玄田哲章 ジェイソン:榎木淳弥 クーカ:松岡禎丞 ワンダ:小松未可子 リロイのママ:日髙のり子 ラテ:椿鬼奴 パス:斎藤司(トレンディエンジェル) プラ:昴生(ミキ) 月子:沢城みゆき ウサオのかあちゃん:釘宮理恵 月子のお母さん:佐藤利奈 |
スタッフ | 原作:「ざんねんないきもの事典」シリーズ(高橋書店刊) <南極編「ペンたび」> 監督・脚本:ウチヤマユウジ <オーストラリア編「リロイのホームツリー」> 監督:イワタナオミ 脚本:加藤陽一 <日本編「はちあわせの森」> 監督:由水桂 脚本:細川徹 監修:今泉忠明 アニメーション制作:ファンワークス 配給:イオンエンターテイメント |
主題歌 | 「サイダー」秦基博 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022「映画ざんねんないきもの事典」製作委員会 (C)TAKAHASHI SHOTEN
『映画ざんねんないきもの事典』公式サイト
『映画ざんねんないきもの事典』公式Twitter
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 月ノ巻

作品名 | 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 月ノ巻 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ |
スケジュール | 2022年7月8日(金) |
キャスト | 大和守安定:市来光弘 加州清光:増田俊樹 三日月宗近:鳥海浩輔 南泉一文字:河西健吾 日向正宗(ひゅうがまさむね):梶裕貴 小豆長光(あずきながみつ):川原慶久 謙信景光(けんしんかげみつ):代永翼 篭手切江(こてぎりごう):広瀬裕也 豊前江(ぶぜんごう):八代拓 千代金丸(ちよがねまる):新垣樽助 北谷菜切(ちゃたんなきり):仲村宗悟 祢々切丸(ねねきりまる):松田健一郎 桑名江(くわなごう):伊東健人 松井江(まついごう):土岐隼一 水心子正秀(すいしんしまさひで):阿部敦 源清麿(みなもときよまろ):赤羽根健治 鬼丸国綱(おにまるくにつな):森川智之 山鳥毛(さんちょうもう):井上和彦 |
スタッフ | 原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/NITRO PLUS) 監督:越田知明 脚本:猫田幸 キャラクターデザイン:谷口淳一郎 サブキャラクターデザイン:森光恵 飯田恵理子 刀剣デザイン:秋篠 denforword 日和 中島絵理 プロップデザイン:伊澤珠美 秋篠 denforword 日和 小野和美 美術設定:高橋武之 美術監督:安田ゆかり(オリーブ) 色彩設計:石黒けい 撮影監督:呉健弘 編集:坪根健太郎(リアル・ティ) 音響監督:郷文裕貴 音響効果:中野勝博 音楽:川井憲次 アニメーション制作:動画工房 配給:東宝映像事業部 |
主題歌 | OP:「花の宴」大和守安定(CV:市来光弘)/加州清光(CV:増田俊樹) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 NITRO PLUS・EXNOA LLC/特『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会
『特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜』公式サイト
『刀剣乱舞-花丸-』公式Twitter
アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(短編)

作品名 | アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(短編) |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | アイカツ! |
スケジュール | 2022年7月15日(金) ※劇場版アイカツプラネット!と同時上映 |
キャスト | 星宮いちご:諸星すみれ 霧矢あおい:田所あずさ 紫吹蘭:大橋彩香 大空あかり:下地紫野 |
スタッフ | 企画・原作・制作:BN Pictures 原案:バンダイ 監督:木村隆一 脚本:加藤陽一 キャラクターデザイン:やぐちひろこ 色彩設計:大塚眞純 音響監督:菊田浩巳 音楽:MONACA 配給:BN Pictures |
主題歌 | 「MY STARWAY」わか・ふうり・ゆな |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)BNP/AIKATSU 10TH STORY
『アイカツ!』シリーズ10周年公式サイト
『アイカツ!』公式Twitter
ミニオンズ フィーバー

作品名 | ミニオンズ フィーバー |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ミニオンズ |
スケジュール | 2022年7月15日(金) |
キャスト | グルー:笑福亭鶴瓶 ベル・ボトム:尾野真千子 マスター・チャウ:渡辺直美 ジャン・クロード:大塚明夫 ヌン・チャック:田中真弓 スべンジャンス:速水奨 ストロング・ホールド:立木文彦 ワイルド・ナックルズ:市村正親 ワイルド・ナックルズの子分:鈴木拡樹 バイカー:宮野真守 空港のグランドスタッフ:LiSA |
スタッフ | プロデューサー:クリス・メレダンドリ 監督: カイル・バルダ 配給:東宝東和 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 Universal Studios. All Rights Reserved.
『ミニオンズ フィーバー』公式サイト
『ミニオンズ』公式Twitter
劇場版アイカツプラネット!

作品名 | 劇場版アイカツプラネット! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | アイカツプラネット! |
スケジュール | 2022年7月15日(金) ※同時上映:アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~ |
キャスト | 音羽舞桜/ハナ:伊達花彩 珠樹るり/ルリ:小椋梨央 月城愛弓/キューピット:瑞季 梅小路響子/ビート:長尾寧音 本谷栞/シオリ:渡邊璃音 栗六杏/アン:エイミー 陽明咲/ローズ:宇野愛海 糸井紗良/サラ:羽野瑠華 |
スタッフ | 企画・原作・制作:BN Pictures 原案:バンダイ 監督:木村隆一 脚本:千葉美鈴 キャラクターデザイン:宮谷里沙 色彩設計:大塚眞純 音響監督:菊田浩巳 音楽:渡部チェル、小野貴光、津田ケイ 実写制作:東北新社 配給:BN Pictures |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 BNP/AIKATSU PLANET THE MOVIE
『劇場版アイカツプラネット!』公式サイト
『アイカツ』公式Twitter
劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる
![劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる](https://img2.animatetimes.com/2022/05/62789d9d9f4aa_50813dfaf822ba43d87eeb69ce935c54.jpg)
作品名 | 劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年7月22日(金) |
キャスト | 高倉冠葉:木村昴 高倉晶馬:木村良平 高倉陽毬:荒川美穂 荻野目苹果:三宅麻理恵 多蕗桂樹:石田彰 時籠ゆり:能登麻美子 夏芽真砂子:堀江由衣 渡瀬眞悧:小泉豊 荻野目桃果:豊崎愛生 プリンチュペンギン:上坂すみれ |
スタッフ | 監督:幾原邦彦 副監督:武内宣之 原作:イクニチャウダー キャラクター原案:星野リリィ 脚本:幾原邦彦・伊神貴世 キャラクターデザイン:西位輝実・川妻智美 色彩設計:辻田邦夫 美 術:中村千恵子(スタジオ心) アイコンデザイン:越阪部ワタル CGディレクター: 越田祐史(スタジオポメロ) VFX:田島太雄 撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ) 編 集:黒澤雅之 音響監督:幾原邦彦・山田 陽 音響効果:三井友和 音 楽:橋本由香利 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:ラパントラック 製作:ピングローブユニオン 配給:ムービック |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)イクニチャウダー/ピングループ (C)2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン
『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 』公式サイト
『輪るピングドラム』公式Twitter
劇場版 Gのレコンギスタ Ⅳ「激闘に叫ぶ愛」

作品名 | 劇場版 Gのレコンギスタ Ⅳ「激闘に叫ぶ愛」 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ガンダム Gのレコンギスタ |
スケジュール | 2022年7月22日(金) |
キャスト | ベルリ・ゼナム:石井マーク アイーダ・スルガン:嶋村侑 ノレド・ナグ:寿美菜子 マスク:佐藤拓也 クリム・ニック:逢坂良太 マニィ・アンバサダ:高垣彩陽 ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨 ミック・ジャック:鷄冠井美智子 バララ・ペオール:中原麻衣 キア・ムベッキ:中井和哉 クン・スーン:小清水亜美 ラ・グー:子安武人 |
スタッフ | 総監督・脚本:富野由悠季 原作:矢立 肇、富野由悠季 演出:吉沢俊一 キャラクターデザイン:吉田健一 メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利 デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一 美術監督:岡田有章、佐藤 歩 色彩設計:水田信子 ディスプレイデザイン:青木 隆 CG ディレクター:藤江智洋 撮影監督:脇顯太朗 編集:今井大介 音楽:菅野祐悟 音響監督:木村絵理子 企画・製作:サンライズ 配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ 劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングアーティスト:DREAMS COMETRUE |
主題歌 | ED:「カラーリング バイ G-レコ」ハセガワダイスケ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)創通・サンライズ
劇場版『Gのレコンギスタ』公式サイト
劇場版『Gのレコンギスタ』公式Twitter
劇場版 Gのレコンギスタ Ⅴ「死線を越えて」

作品名 | 劇場版 Gのレコンギスタ Ⅴ「死線を越えて」 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ガンダム Gのレコンギスタ |
スケジュール | 2022年8月5日(金) |
キャスト | ベルリ・ゼナム:石井マーク アイーダ・スルガン:嶋村侑 ノレド・ナグ:寿美菜子 マスク:佐藤拓也 クリム・ニック:逢坂良太 マニィ・アンバサダ:高垣彩陽 ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨 ミック・ジャック:鷄冠井美智子 バララ・ペオール:中原麻衣 |
スタッフ | 総監督・脚本:富野由悠季 原作:矢立 肇、富野由悠季 演出:吉沢俊一 キャラクターデザイン:吉田健一 メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利 デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一 美術監督:岡田有章、佐藤 歩 色彩設計:水田信子 ディスプレイデザイン:青木 隆 CG ディレクター:藤江智洋 撮影監督:脇顯太朗 編集:今井大介 音楽:菅野祐悟 音響監督:木村絵理子 企画・製作:サンライズ 配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ 劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングアーティスト:DREAMS COMETRUE |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)創通・サンライズ
劇場版『Gのレコンギスタ』公式サイト
劇場版『Gのレコンギスタ』公式Twitter
ONE PIECE FILM RED

作品名 | ONE PIECE FILM RED |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ONE PIECE |
スケジュール | 2022年8月6日(土) 【一ヶ月限定アンコール上映】 2023年10月20日(金) |
キャスト | モンキー・D・ルフィ:田中真弓 ロロノア・ゾロ :中井和哉 ナミ:岡村明美 ウソップ:山口勝平 サンジ:平田広明 トニートニー・チョッパー:大谷育江 ニコ・ロビン:山口由里子 フランキー:矢尾一樹 ブルック:チョー ジンベエ:宝亀克寿 ウタ:名塚佳織/Ado ゴードン:津田健次郎 シャンクス:池田秀一 ベン・ベックマン:田原アルノ ラッキー・ルウ:土門仁 ヤソップ:小林通孝 ロックスター:斎藤志郎 ライムジュース:小野健一 ボンク・パンチ:中村浩太郎 モンスター:島田敏 ビルディング・スネイク:二又一成 ホンゴウ:緑川光 ハウリング・ガブ:中田譲治 エボシ:山田裕貴 ハナガサ:粗品(霜降り明星) カギノテ:せいや(霜降り明星) |
スタッフ | 原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎 監督:谷口悟朗 脚本:黒岩勉 キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将 美術監督・美術設定:加藤浩 色彩設計:横山さよ子 CGディレクター:川崎健太郎 撮影監督:江間常高 製作担当:吉田智哉 配給:東映 |
主題歌 | 「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」Ado |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員
『ONE PIECE FILM RED』公式サイト
『ONE PIECE FILM RED』公式Twitter
劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス

作品名 | 劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ポケットモンスター |
スケジュール | 2002年7月13日(土) 【25周年記念上映】 2022年8月11日(木)~8月18日(木) |
キャスト | サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 カスミ:飯塚雅弓 タケシ:うえだゆうじ ムサシ/ラティアス:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ カノン:折笠富美子 ボンゴレ:グッチ裕三 ザンナー:神田うの リオン:釈由美子 トゲピー:こおろぎさとみ ワニノコ:西村ちなみ エーフィ:かないみか アリアドス:坂口候一 ラティオス:江原正士 ロッシ:山寺宏一 アナウンサー:広川太一郎 |
スタッフ | 原案:田尻智 スーパーバイザー:石原恒和 アニメーション監修:小田部羊一 エグゼクティブプロデューサー:久保雅一、川口孝司 プロデューサー:吉川兆二、松追由香子、盛武源 アニメーションプロデューサー:奥野敏聡、神田修吉 アソシエイトプロデューサー:川原章三、山内克仁、大橋美紀子、山下善久、千田寿嗣、吉田紀之 アシスタントプロデューサー:福田剛士 TVリレーションシップス:岩田圭介、岩田牧子 デスク:藁科久美子、島村優子、金原由香里 脚本:園田英樹 絵コンテ:湯山邦彦、毛利和昭、長濱博史 演出:越智浩仁、鈴木輪流郎、浅田裕二、井硲清高 キャラクター原案:杉森建、藤原基史、森本茂樹、吉田宏信、太田敏、にしだあつこ、斎藤むねお、吉川玲奈、奥谷順 キャラクターデザイン:玉川明洋、一石小百合、松原徳弘 デザインワークス:近永健一、ゴトウマサユキ、コレサワシゲユキ、毛利和昭 作画監督:玉川明洋、井ノ上ユウ子、松原徳弘、毛利和昭、高橋英吉、辻初樹、池田和美 動画チェック:榎本富士香、齋藤徳明、室岡辰一、大島嘉代、吉野満純、山中正博、森出剛 色彩設計:吉野記通、佐藤美由紀 色指定:手嶋明美 検査:石川直樹、伊藤良樹、伊藤敦子、奥井恵美子、安藤有由美、粕田信治、川崎亜矢、中沢賢宏 特殊効果:太田憲之 美術監督:金村勝義 デジタルワークス:高尾克己 撮影監督:白井久男 CGI監督:鹿住郎生 2Dディレクター:水谷貴哉 プロダクションマネージャー:大竹研次 チーフ3DCGデザイナー:佐藤誠 編集:ジェイ・フィルム(辺見俊夫) 編集助手:板部浩章、神野学、今井大介 現像:イマジカ 音楽:coba、宮崎慎二 音楽プロデューサー:斎藤裕二、たなかひろかず 一部原曲・作曲:一之瀬剛、青木森一 音響監督:三間雅文 音響プロデューサー:南沢道義、西名武 制作担当:小板橋司 制作進行:牧野治康、児玉隆、加藤浩幸、新田典生、古宮磨里、村上修一、亀井康輝、上野弘泰 アニメーション制作協力:スタジオコクピット、京都アニメーション アニメーション制作:OLM 制作:小学館プロダクション 監督:湯山邦彦 製作:亀井修、鶴宏明、富山幹太郎、芳原世彦、宮川鑛一、福田年秀、八木正男、ピカチュウプロジェクト2002 |
主題歌 | OP:「めざせポケモンマスター2002」coba & 松本梨香 ED:「ひとりぼっちじゃない」coba & 宮沢和史 |
公開開始年&季節 | 2002アニメ映画 |
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon (C)2002-2007 ピカチュウプロジェクト (C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』公式ページ
ポケモン映画公式Twitter
パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!
ロイヤル王国でトラブル発生!ミッション・パウの出番だ!
デュークがロイヤル城から盗んだロイヤルストーンの力で悪さをし、街中が大パニック!ケントたちがロイヤル城に閉じ込められて、パウ・パトロールも大ピンチ!残ったスカイ、エベレスト、トラッカーは、仲間を助け出し、みんなで力を合わせてロイヤル王国を守ることができるかな!?
大空を舞台に、最高スピードのミッションが始まるーーー!
(C)2022 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.
『パウ・パトロール』公式サイト
『パウ・パトロール』公式Twitter
『パウ・パトロール』公式YouTube
作品名 | パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | パウ・パトロール |
スケジュール | 2022年8月12日(金) |
キャスト | ケント:潘めぐみ チェイス:石上静香 マーシャル:小市眞琴 スカイ:井澤詩織 ラブル:松田颯水 ロッキー:小堀幸 ズーマ:矢作紗友里 エベレスト:杉田春花 トラッカー:松本さち スウィーティー:宮本茉奈 |
スタッフ | 原作:スピンマスター・エンターテイメント 制作協力:ニコロデオン・インターナショナル 日本語版製作: パウパトロール製作委員会 配給:イオンエンターテイメント |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.
『パウ・パトロール』公式サイト
『パウ・パトロール』公式Twitter
『パウ・パトロール』公式YouTube
劇場版ツルネ ―はじまりの一射―

作品名 | 劇場版ツルネ ―はじまりの一射― |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ツルネ ―風舞高校弓道部― |
スケジュール | 2022年8月19日(金) |
キャスト | 鳴宮 湊:上村祐翔 滝川雅貴:浅沼晋太郎 竹早静弥:市川蒼 山之内遼平:鈴木崚汰 如月七緒:矢野奨吾 小野木海斗:石川界人 藤原 愁:小野賢章 |
スタッフ | 原作:「ツルネ―風舞高校弓道部―」綾野ことこ(KA エスマ文庫/京都アニメーション) 監督:山村卓也 構成・脚本:山村卓也 脚本監修:横手美智子 キャラクターデザイン:門脇未来 総作画監督:丸木宜明 美術監督:落合翔子 3D 美術:篠原睦雄 色彩設計:秦 あずみ 小物設定:唐田 洋 撮影監督:船本孝平 3D監督:山本 倫 音響監督:鶴岡陽太 音楽:横山 克 アニメーション制作:京都アニメーション 配給:松竹 製作:ツルネ製作委員会 |
主題歌 | 「Hand」ラックライフ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)綾野ことこ・京都アニメーション/ツルネ製作委員会
『劇場版ツルネ ―はじまりの一射―』公式サイト
『ツルネ ―風舞高校弓道部―』公式Twitter
劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ

作品名 | 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ポケットモンスター |
スケジュール | 2003年7月19日(土) 【25周年記念上映】 2022年8月19日(金)~8月25日(木) |
キャスト | サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 タケシ:うえだゆうじ ハルカ:KAORI. マサト:山田ふしぎ ムサシ/アブソル:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ ジラーチ:鈴木富子 バトラー:山寺宏一 ダイアン:牧瀬里穂 ボギー:パパイヤ鈴木 アチャモ:西村ちなみ グラエナ:坂口候一 ボーマンダ:小西克幸 少年バトラー:野島健児 少女ダイアン:吉原ナツキ |
スタッフ | 原案:田尻智、増田順一、杉森建 スーパーバイザー:石原恒和 アニメーション監修:小田部羊一 エグゼクティブプロデューサー:久保雅一、鶴宏明 プロデューサー:吉川兆二、松追由香子、盛武源 アニメーションプロデューサー:奥野敏聡、神田修吉 TVリレーションシップス:岩田圭介、松山進 アシスタントプロデューサー:岡本順哉、島村優子、福田剛士 デスク:高梨志帆 脚本:園田英樹 絵コンテ:湯山邦彦 / 辻初樹、樋口真嗣 演出:村田和也、深沢幸司、須藤典彦、浅田裕二 演出助手:徳本善信 キャラクターデザイン:毛利和昭、松原徳弘、一石小百合 デザインワークス:深沢幸司、村田和也、近永健一、コレサワシゲユキ、佐藤和巳、井ノ上ユウ子、西中康弘 総作画監督:毛利和昭 作画監督:松原徳弘、松本卓也、井ノ上ユウ子、沢田正人、佐藤陵、田口広一 動画チェック:榎本富士香、斎藤徳明、室岡辰一、笠間陽子 色彩設計:佐藤美由紀、吉野記通 色指定:井上昭子 検査:川崎亜矢 背景スキャン:清水真美 特殊効果:太田憲之 プロダクションマネージャー:大竹研次 美術監督:秋葉みのる 美術監修:金村勝義 デジタルワークス:高尾克己 撮影監督:水谷貴哉、白井久男 編集:辺見俊夫 編集助手:神野学、今井大介、ジェイ・フィルム 現像:イマジカ 音楽:宮崎慎二 音楽プロデューサー:篠原一雄、斎藤裕二 音響監督:三間雅文 音響プロデューサー:南沢道義、西名武 背景イメージ協力:三好和義 制作担当:小板橋司 制作デスク:亀井康輝 制作進行:加藤浩幸、山野井創、平岡公介、伊藤佐和子、新田典生、半藤宏史 製作:亀井修、陣内弘之、富山幹太郎、芳原世幸、阿部輝彦、田辺滋、八木正男 アソシエイトプロデューサー:川原章三、辻幹男、山内克仁、田中雅美、永田勝治、千田寿幸、吉田紀之 制作:小学館プロダクション アニメーション制作:O.L.M Team Koitabashi 監督:湯山邦彦 製作:ピカチュウプロジェクト |
主題歌 | ED:「小さきもの」林明日香 |
公開開始年&季節 | 2003アニメ映画 |
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon (C)2002-2007 ピカチュウプロジェクト (C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ』公式ページ
ポケモン映画公式Twitter
DC がんばれ!スーパーペット

作品名 | DC がんばれ!スーパーペット |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年8月26日(金) |
キャスト | クリプト:楠大典 エース:高木渉 PB(ピ―ビー):松岡茉優 マートン:松尾駿(チョコレートプラネット) チップ:梶裕貴 ウィスカーズ:市川ぼたん ルル:魏涼子 キース:鈴村健一 マーク:中村悠一 スーパーマン:山野井仁 バットマン:山寺宏一 ワンダーウーマン:宮島依里 フラッシュ:ランズベリー・アーサー グリーン・ランタン:小若和郁那 アクアマン:菊池通武 サイボーグ:武内駿輔 ロイス・レイン:佐古真弓 レックス・ルーサー:山路和弘 マーシー・グレイブス:朴璐美 |
スタッフ | 監督:ジャレッド・スターン 製作総指揮:ジョン・レクア、グレン・フィカーラ、ニコラス・ストーラー、アリソン・アベイト、クリス・レイヒー、シャロン・テイ ラー 、コートネイ・ヴァレンテ 製作:パトリシア・ヒックス、ドウェイン・ジョンソン、ダニー・ガルシア、ハイラム・ガルシア、ジャレッド・スターン 配給:ワーナー・ブラザース映画 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
『DC がんばれ!スーパーペット』公式サイト
「ワーナー ブラザース ジャパン」公式Twitter
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ

作品名 | 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ポケットモンスター |
スケジュール | 2007年7月14日(土) 【25周年記念上映】 2022年8月26日(金)~9月1日(木) |
キャスト | サトシ:松本梨香 ピカチュウ/マネネ:大谷育江 タケシ/ソーナンス:うえだゆうじ ヒカリ:豊口めぐみ ポッチャマ:小桜エツコ ムサシ:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ アリス:加藤ローサ アルベルト男爵:山寺宏一 トニオ:山本耕史 マキ:中川翔子 ダークライ:石坂浩二 エイパム:伊東みやこ パチリス:西村ちなみ ミミロル:川上とも子 ウソッキー:阪口大助 グレッグル:小西克幸 ムクバード:古島清孝 ルクシオ:佐藤智恵 ドーミラー:仁科洋平 ペリッパー:伝坂勉 ドンカラス:逢坂力 マリルリ:座光寺知幸 マリル:佐々木日菜子 コリンク:植竹香奈 キマワリ:中塚玲 ルリリ:寺谷美香 ウパー:西優子 アリシア:鈴鹿千春 幼少時代のアリス:能登麻美子 ジョーイ:井上喜久子 ゴーディ:三宅健太 ダイ:秋山竜次 ドダイトス:馬場裕之 カツミ:山本博 |
スタッフ | 原案:田尻智、増田順一、杉森健 アニメーション監修:小田部羊一 エグゼクティブプロデューサー:久保雅一、伊藤憲二郎 プロデューサー:吉川兆二、深沢幹彦、岡本順哉、盛武源 アニメーションプロデューサー:奥野敏聡、神田修吉 アソシエイトプロデューサー:川原章三、岩田圭介、山内克仁、野本岳志、山下善久、弓矢政法、紀伊高明 アシスタントプロデューサー:島村優子、福田剛士、山本慎二、下平聡士、叶田睦子、松山進 脚本:園田英樹 絵コンテ協力:志村錠児、木村哲、高橋ナオヒト、浅田裕二 演出:飯島正勝、吉川博明、徳本善信、高橋ナオヒト、浅田裕二 キャラクターデザイン:毛利和昭、山田俊也 デザインワークス:石本剛啓、田中俊成、近永健一、伊藤和巳、井ノ上ユウ子、一石小百合、松原徳弘、田口広一 総作画監督:毛利和昭、佐藤和巳 作画監督:井ノ上ユウ子、相澤昌弘、松本卓也、佐藤陵、高橋英吉、志村隆行、宮中明、田口広一、堺美和、田島功光 色彩設計:佐藤美由紀、吉野記通 美術監督:秋葉みのる 撮影監督:水谷貴哉 2Dコンポジットディレクター(撮影監督):池田新助 CGI監督:佐藤誠 CGIプロデューサー:坂美佐子 音楽:宮崎慎二 音楽プロデューサー:篠原一雄、齋藤裕二 音響監督:三間雅文 音響プロデューサー:南沢道義、西名武 制作担当:小板橋司 設定制作:新田典生 制作:小学館プロダクション アニメーション制作:OLM Team Koitabashi 監督・絵コンテ:湯山邦彦 製作:ピカチュウプロジェクト |
主題歌 | OP:「Together2007」あきよしふみえ ED:「ビー・ウィズ・ユー~いつもそばに~」サラ・ブライトマン |
公開開始年&季節 | 2007アニメ映画 |
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon (C)2002-2007 ピカチュウプロジェクト (C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』公式ページ
ポケモン映画公式Twitter
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~華ノ巻

作品名 | 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 華ノ巻 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ |
スケジュール | 2022年9月1日(木) |
キャスト | 加州清光:増田俊樹 大和守安定:市来光弘 へし切長谷部:新垣樽助 獅子王:逢坂良太 鶴丸国永:斉藤壮馬 |
スタッフ | 原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/NITRO PLUS) 監督:野呂純恵 脚本:猫田幸 キャラクターデザイン:谷口淳一郎 総作画監督:松浦麻衣 サブキャラクターデザイン:森光恵 飯田恵理子 刀剣デザイン:秋篠denforword日和 中島絵理 プロップデザイン:伊澤珠美 秋篠denforword日和 小野和美 美術設定:高橋武之 美術監督:安田ゆかり(オリーブ) 色彩設計:真壁源太 撮影監督:呉健弘 編集:坪根健太郎(リアル・ティ) 音響監督:郷文裕貴 音響効果:中野勝博 音楽:川井憲次 アニメーション制作:動画工房 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~ 監督:直谷たかし 特『刀剣乱舞-花丸-』~月ノ巻~ 監督:越田知明 配給:東宝映像事業部 |
主題歌 | 「桜花の便り」大和守安定(市来光弘)、加州清光(増田俊樹) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 NITRO PLUS・EXNOA LLC/特『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会
『特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 華ノ巻』公式サイト
『特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 華ノ巻』公式Twitter
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ

作品名 | 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | うたの☆プリンスさまっ♪ |
スケジュール | 2022年9月2日(金) |
キャスト | 一十木音也:寺島拓篤 聖川真斗:鈴村健一 四ノ宮那月:谷山紀章 一ノ瀬トキヤ:宮野真守 神宮寺レン:諏訪部順一 来栖翔:下野紘 愛島セシル:鳥海浩輔 |
スタッフ | 原作:上松範康/ブロッコリー 監督:永岡智佳 キャラクターデザイン原案:倉花千夏 キャラクターデザイン:藤岡真紀 CGディレクター:中島宏 サブCGディレクター:大川威 キャラクターモデリングディレクター:宮嶋克佳 音楽:ElementsGarden 制作:A-1Pictures 配給:松竹 製作:うた☆プリ劇場版ST製作委員会 |
主題歌 | 「マジLOVEスターリッシュツアーズ」ST☆RISH |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)UTA☆PRI-MOVIE ST PROJECT
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』公式サイト
アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』公式Twitter
夏へのトンネル、さよならの出口

作品名 | 夏へのトンネル、さよならの出口 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年9月9日(金) |
キャスト | 塔野カオル:鈴鹿央士 花城あんず:飯豊まりえ 加賀翔平:畠中祐 川崎小春:小宮有紗 浜本先生:照井春佳 カオルの父:小山力也 塔野カレン:小林星蘭 |
スタッフ | 原作:八目迷『夏へのトンネル、さよならの出口』(小学館「ガガガ文庫」刊) 原作イラスト・キャラクター原案:くっか 監督・脚本:田口智久 キャラクターデザイン・総作画監督:矢吹智美 作画監督:立川聖治、矢吹智美、長谷川亨雄、加藤やすひさ プロップデザイン:稲留和美 演出:三宅寛治 色彩設計:合田沙織 美術設定:綱頭瑛子(草薙) 美術ボード:栗林大貴(草薙) 美術監督:畠山佑貴(草薙) 撮影監督:星名工 CG監督:さいとうつかさ(チップチューン) 編集:三嶋章紀 音楽:富貴晴美 音響監督:飯田里樹 音響制作:スタジオマウス 音響制作担当:鵜澤加奈 設定制作:西川真剛 制作:金澤明之介、田口慶次郎、豆田真起子 制作プロデューサー:松尾亮一郎 アニメーション制作:CLAP 配給:ポニーキャニオン 製作:映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会 |
主題歌 | 「フィナーレ。」eill |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会
『夏へのトンネル、さよならの出口』公式サイト
『夏へのトンネル、さよならの出口』公式Twitter
雨を告げる漂流団地

作品名 | 雨を告げる漂流団地 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年9月16日(金) 【配信情報】 Netflixにて全世界独占配信 |
キャスト | 熊谷航祐:田村睦心 兎内夏芽:瀬戸麻沙美 のっぽ:村瀬歩 橘譲:山下大輝 小祝太志:小林由美子 羽馬令依菜:水瀬いのり 安藤珠理:花澤香菜 熊谷安次:島田敏 兎内里子:水樹奈々 |
スタッフ | 監督:石田祐康 脚本:森ハヤシ/石田祐康/坂本美南香 キャラクターデザイン:永江彰浩 キャラクターデザイン補佐:加藤ふみ 音楽:阿部海太郎 企画プロデュース:山本幸治 制作:スタジオコロリド 企画:ツインエンジン |
主題歌 | 「消えてしまいそうです」ずっと真夜中でいいのに。 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)コロリド・ツインエンジンパートナーズ
『雨を告げる漂流団地』公式サイト
『雨を告げる漂流団地』公式Twitter
劇場短編マクロスF ~時の迷宮~ MX4D(R)

作品名 | 劇場短編マクロスF ~時の迷宮~ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | マクロスF |
スケジュール | 2021年10月8日(金) 【MX4D(R)版】 2022年9月16日(金) 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』と同時上映 |
キャスト | ランカ・リー:中島愛 シェリル・ノーム:遠藤綾(歌唱:May'n) 早乙女アルト:中村悠一 オズマ・リー:小西克幸 ミハエル・ブラン:神谷浩史 ルカ・アンジェローニ:福山潤 クラン・クラン:豊口めぐみ 松浦ナナセ:桑島法子 |
スタッフ | 原作:河森正治・スタジオぬえ 監督/脚本/絵コンテ:河森正治 キャラクターデザイン:江端里沙/高橋裕一 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:サテライト |
公開開始年&季節 | 2021アニメ映画 |
(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS (C)2021 BIGWEST/MACROSS F PROJECT (C)2019 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT (C)2020 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT (C)2021 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT
『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』特設サイト
『マクロス』公式Twitter
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! MX4D(R)

作品名 | 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | マクロスシリーズ |
スケジュール | 2021年10月8日(金) 【MX4D(R)版】 2022年9月16日(金) 『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』と同時上映 |
キャスト | ハヤテ・インメルマン:内田雄馬 フレイア・ヴィオン:鈴木みのり ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美 美雲・ギンヌメール:小清水亜美 / JUNNA(歌) カナメ・バッカニア:安野希世乃 レイナ・プラウラー:東山奈央 マキナ・中島:西田望見 アラド・メルダース:森川智之 チャック・マスタング:川田紳司 ボーグ・コンファールト:KENN ヘルマン・クロース:遠藤大智 カシム・エーベルハルト:拝真之介 テオ・ユッシラ/ザオ・ユッシラ:峰岸佳 マクシミリアン・ジーナス:速水奨 |
スタッフ | 原作:河森正治・スタジオぬえ 監督:河森正治 副監督:ヤマトナオミチ 脚本:根元歳三 キャラクター原案:実田千聖[CAPCOM] キャラクターデザイン:まじろ/進藤優 マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴 バルキリーデザイン:河森正治 メカニックデザイン:稲田航 音楽制作:フライングドッグ 音響監督:三間雅文 アニメーション制作:サテライト |
公開開始年&季節 | 2021アニメ映画 |
(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS (C)2021 BIGWEST/MACROSS F PROJECT (C)2019 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT (C)2020 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT (C)2021 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT
『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』特設サイト
『マクロス』公式Twitter
ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編

作品名 | ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年9月23日(金) ※2週間限定公開 |
キャスト | つむぎ(モルモット) |
スタッフ | 原案・スーパーバイザー:見里朝希 監督:小野ハナ(UchuPeople) アニメーター:小川翔大、高野 真、三宅敦子、垣内由加利、当真一茂、阿部靖子、小西茉莉花 美術:UchuPeople、アトリエKOCKA、パンタグラフ、スタジオビンゴ 音楽:小鷲翔太 音響:小沼則義 配給:東宝映像事業部 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)見里朝希JGH・シンエイ動画/モルカーズ(C)見里朝希/PUI PUI モルカーDS製作委員会
『ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL』公式サイト
『PUI PUI モルカー』公式Twitter
映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!

作品名 | 映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | デリシャスパーティ♡プリキュア |
スケジュール | 2022年9月23日(金) |
キャスト | 和実ゆい/キュアプレシャス:菱川花菜 芙羽ここね/キュアスパイシー:清水理沙 華満らん/キュアヤムヤム:井口裕香 菓彩あまね/ジェントルー/キュアフィナーレ:茅野愛衣 コメコメ:高森奈津美 パムパム:日岡なつみ メンメン:半場友恵 ローズマリー:前野智昭 品田拓海:内田雄馬 ケットシー:花江夏樹 ロボット:和牛(水田信二、川西賢志郎) |
スタッフ | 原作:東堂いづみ 監督:座古 明史 脚本:田中 仁 音楽:寺田 志保 総作画監督・キャラクターデザイン:松浦 仁美 作画監督:廣中 美佳 美術監督:渡辺 佳人 色彩設計:清田 直美 撮影監督:髙橋 賢司 製作担当:星 郁也 映画デリシャスパーティ♡プリキュア製作委員会:東映アニメーション、東映、ABC アニメーション、バンダイ、ADK エモーションズ、マーベラス |
主題歌 | 「ようこそ、お子さま♡ドリーミア」後本萌葉 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 映画デリシャスパーティ♡プリキュア製作委員会
『映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』公式サイト
『映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』公式Twitter
チビハム・ジューシー・アンド・ミー

作品名 | チビハム・ジューシー・アンド・ミー |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年9月24日(土) |
キャスト | チビハム:ジェニファー・ロイド パプリカ:シェイナ ジューシー:肘井ミカ デルモ:岩澤乃雅 キンタマ:大山大 ジューシーのママ:岩瀬顕子 |
スタッフ | 監督・原作:大神田リキ 脚本:松下愛子、本庄麗子 音楽:The Kyoto Connection プロデューサー:中島良 キャラクターデザイン:岩崎克幸 3Dモデル:福田泰、横井渉(横井三歩) 録音:伊藤裕規 製作・配給:合同会社ズーパーズース |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)Copyright 2022 Chibiham Juicy and Me .All Rights Reserved.
『チビハム・ジューシー・アンド・ミー』公式サイト
『チビハム・ジューシー・アンド・ミー』公式Twitter
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年9月30日(金) 第二章:2022年10月28日(金) 第三章:2022年11月25日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 アドリアン・ルビンスキー:手塚秀彰 ドミニク・サン・ピエール:園崎未恵 ルパート・ケッセルリンク:野島健児 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword 日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D 監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 小澤沙樹子 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These』公式Twitter
四畳半タイムマシンブルース

作品名 | 四畳半タイムマシンブルース |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年9月30日(金) |
キャスト | 「私」:浅沼晋太郎 明石さん:坂本真綾 小津:吉野裕行 樋口師匠:中井和哉 城ケ崎先輩:諏訪部順一 羽貫さん::甲斐田裕子 相島先輩:佐藤せつじ 田村君:本多力(ヨーロッパ企画) 上田誠 石田剛太 酒井善史 土佐和成 永野宗典 |
スタッフ | 原作:『四畳半タイムマシンブルース』森見登美彦著、上田 誠原案(KADOKAWA 刊) 監督:夏目真悟 脚本:上田 誠(ヨーロッパ企画) キャラクター原案:中村佑介 音楽:大島ミチル アニメーション制作:サイエンス SARU 製作:「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会 |
主題歌 | 「出町柳パラレルユニバース」ASIAN KUNG-FU GENERATION |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C) 2022 森見登美彦・KADOKAWA/「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会
『四畳半タイムマシンブルース』公式サイト
『四畳半タイムマシンブルース』公式Twitter
バッドガイズ

作品名 | バッドガイズ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年10月7日(金) |
キャスト | ミスター・ウルフ:尾上松也 スネーク:安田顕 ピラニア:河合郁人 シャーク:長田庄平(チョコレートプラネット) タランチュラ:ファーストサマーウイカ ティファニー:高橋真麻 ルパート・マーマレード4世教授:山口勝平 |
スタッフ | 監督:ピエール・ペリフェル 配給:東宝東和、ギャガ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2021 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
『バッドガイズ』公式サイト
「ドリームワークス」公式Twitter
君を愛したひとりの僕へ

作品名 | 君を愛したひとりの僕へ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年10月7日(金) |
キャスト | 日高暦:宮沢氷魚 佐藤栞:蒔田彩珠 佐藤絃子:水野美紀 おばあさんになった和音:余貴美子 おじいさんになった暦:西岡德馬 橋本愛 田村睦心 浜田賢二 園崎未恵 西村知道 |
スタッフ | 配給:東映 原作:「君を愛したひとりの僕へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊) 監督:カサヰケンイチ 脚本:坂口理子 キャラクター原案:shimano 音楽:大間々昴 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント 製作:「僕愛」「君愛」製作委員会 製作幹事:電通 |
主題歌 | 「紫苑」Saucy Dog |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 「僕愛」「君愛」製作委員会
『君を愛したひとりの僕へ』公式サイト
『君を愛したひとりの僕へ』公式Twitter
僕が愛したすべての君へ

作品名 | 僕が愛したすべての君へ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年10月7日(金) |
キャスト | 高崎暦:宮沢氷魚 瀧川和音:橋本愛 佐藤絃子:水野美紀 おばあさんになった和音:余貴美子 おじいさんになった暦:西岡德馬 蒔田彩珠 田村睦心 浜田賢二 園崎未恵 西村知道 平野文 |
スタッフ | 配給:東映 原作:「僕が愛したすべての君へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊) 監督:松本淳 脚本:坂口理子 キャラクター原案:shimano 音楽:大間々昴 アニメーション制作:BAKKEN RECORD 製作:「僕愛」「君愛」製作委員会 製作幹事:電通 |
主題歌 | 「雲を恋う」須田景凪 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 「僕愛」「君愛」製作委員会
『僕が愛したすべての君へ』公式サイト
『僕が愛したすべての君へ』公式Twitter
私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ

作品名 | 私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 私に天使が舞い降りた! |
スケジュール | 2022年10月14日(土) |
キャスト | 星野みやこ:上田麗奈 白咲 花:指出毬亜 星野ひなた:長江里加 姫坂乃愛:鬼頭明里 種村小依:大和田仁美 小之森夏音:大空直美 松本香子:Lynn |
スタッフ | 原作:椋木ななつ(コミック百合姫/一迅社刊) 監督:平牧大輔 脚本:山田由香 キャラクターデザイン:中川洋未 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:動画工房 製作:わたてんプレフレ製作委員会 |
主題歌 | 主題歌:「プレシャス・フレンズ!」わたてん☆5 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)椋木ななつ・一迅社/わたてんプレフレ製作委員会
『私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ』公式サイト
『私に天使が舞い降りた!』公式Twitter
ぼくらのよあけ

作品名 | ぼくらのよあけ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年10月21日(金) |
キャスト | 沢渡悠真:杉咲花 ナナコ:悠木碧 岸真悟:藤原夏海 田所銀之介:岡本信彦 河合花香:水瀬いのり 岸わこ:戸松遥 二月の黎明号:朴璐美 沢渡はるか:花澤香菜 沢渡遼:細谷佳正 河合義達:津田健次郎 岸みふゆ:横澤夏子 |
スタッフ | 原作:今井哲也 「ぼくらのよあけ」(講談社「月刊アフタヌーン」刊) 監督:黒川智之 脚本:佐藤大 アニメーションキャラクター原案・コンセプトデザイン:pomodorosa アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:吉田隆彦 音楽:横山克 アニメーション制作:ゼロジー 配給:ギャガ/エイベックス・ピクチャーズ |
主題歌 | 「いつしか」三浦大知 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)今井哲也・講談社/2022「ぼくらのよあけ」製作委員会
『ぼくらのよあけ』公式サイト
『ぼくらのよあけ』公式Twitter
劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

作品名 | 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ソードアート・オンライン |
スケジュール | 2022年10月22日(土) ※2022年10月21日(金) IMAX独占先行上映 |
キャスト | アスナ:戸松遥 キリト:松岡禎丞 ミト:水瀬いのり アルゴ:井澤詩織 エギル:安元洋貴 キバオウ:関智一 リーテン:本渡楓 シヴァタ:永野由祐 リンド:大塚剛央 ヤマタ:高橋伸也 ウルフギャング:阿座上洋平 ローバッカ:玉井勇輝 ナイジャン:関幸司 ジョー :逢坂良太 モルテ:小林裕介 |
スタッフ | 原作・ストーリー原案:川原 礫(「電撃文庫」刊) 原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec 監督:河野亜矢子 キャラクターデザイン・総作画監督:戸谷賢都 アクションディレクター・モンスターデザイン:甲斐泰之 ボスモンスター・ステージデザイン:石垣 純哉 サブキャラクターデザイン:秋月 彩・渡邊敬介 プロップデザイン:東島久志 美術監督:伊藤友沙 美術設定:平澤晃弘 色彩設計:中野尚美 撮影監督:大島由貴 CGディレクター:織田健吾 モニターグラフィックス:宮原洋平・関 香織 編集:廣瀬清志 音楽:梶浦由記 音響監督:岩浪美和 音響効果:小山恭正 音響制作:ソニルード プロデュース:EGG FIRM・ストレートエッジ 制作:A-1 Pictures 製作:SAO-P Project 配給:アニプレックス |
主題歌 | 「心臓」藍井エイル |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C) 2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
『ソードアート・オンライン -プログレッシブ』公式サイト
『ソードアート・オンライン』公式Twitter
カメの甲羅はあばら骨

作品名 | カメの甲羅はあばら骨 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年10月28日(金) |
キャスト | カメ田カメ郎:清水尋也 カエル川エル隆:磯村勇斗 ライオン寺ライ王:江口拓也 フラミンゴ塚フラ美:上國料萌衣 キリン沢リン太郎:野津山幸宏 ワニ渕ワニ平:栗田航兵(OCTPATH) ワシ崎ワシ也:四谷真佑(OCTPATH) ウマ渡:森本晋太郎(トンツカタン) ウサギ林ウサ蔵:でんでん |
スタッフ | 原作:川崎悟司「カメの甲羅はあばら骨」(SB クリエイティブ刊) 監督:モリマサ 脚本:田中眞一 モリマサ 企画:Studio Outrigger アニメーション制作:タイプゼロ 製作:カメの甲羅はあばら骨製作委員会 配給:イオンエンターテイメント アスミック・エース |
主題歌 | 「Like」OCTPATH |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 カメの甲羅はあばら骨製作委員会 (C)川崎悟司 / SB クリエイティブ
『カメの甲羅はあばら骨』公式サイト
『カメの甲羅はあばら骨』公式Twitter
王立宇宙軍 オネアミスの翼

作品名 | 王立宇宙軍 オネアミスの翼 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 1987年3月14日(土) 【4Kリマスター版】 2022年10月28日(金) |
キャスト | シロツグ・ラーダット:森本レオ リイクニ・ノンデライコ:弥生みつき マナ:村田彩 マティ:曽我部和恭 カロック:平野正人 ドムロット:鈴置洋孝 ダリガン:伊沢弘 チャリチャンミ:戸谷公次 ネッカラウト:安原義人 ヤナラン:島田敏 マジャホ:安西正弘 将軍:内田稔 指導官:飯塚昭三 グノォム博士:大塚周夫 アナウンサー:徳光和夫 |
スタッフ | エグゼクティブ・プロデューサー:山科 誠 企画:岡田斗司夫、渡辺 繁 プロデューサー:末吉博彦、井上博明 原案・脚本・監督:山賀博之 キャラクターデザイン・作画監督:貞本義行 作画監督:庵野秀明、飯田史雄、森山雄治 助監督:赤井孝美、樋口真嗣、増尾昭一 美術監督:小倉宏昌 撮影監督:諫川 弘 音響監督:田代敦巳 音楽監督:坂本龍一 制作:GAINAX 配給:バンダイナムコフィルムワークス |
公開開始年&季節 | 1987アニメ映画 |
(C)BANDAI VISUAL/GAINAX
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』公式サイト
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』公式Twitter
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年9月30日(金) 第二章:2022年10月28日(金) 第三章:2022年11月25日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 アドリアン・ルビンスキー:手塚秀彰 ドミニク・サン・ピエール:園崎未恵 ルパート・ケッセルリンク:野島健児 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword 日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D 監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 小澤沙樹子 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These』公式Twitter
名探偵コナン ハロウィンの花嫁 リバイバル上映

作品名 | 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 名探偵コナン |
スケジュール | 2022年4月15日(金) |
キャスト | 江戸川コナン:高山みなみ 毛利 蘭:山崎和佳奈 毛利小五郎:小山力也 安室透/降谷零/バーボン:古谷徹 高木 渉:高木渉 佐藤美和子:湯屋敦子 阿笠博士:緒方賢一 吉田歩美:岩居由希子 小嶋元太:高木渉 円谷光彦:大谷育江 灰原 哀:林原めぐみ 工藤新一:山口勝平 鈴木園子:松井菜桜子 村中努:三宅健太 松田陣平:神奈延年 伊達 航:東地宏樹 萩原研二:三木眞一郎 諸伏景光:緑川光 風見裕也:飛田展男 目暮警部:茶風林 白鳥警部:井上和彦 千葉刑事:千葉一伸 三池笛子:田中理恵 宮本由美:杉本ゆう クリスティーヌ・リシャール:山口由里子 エレニカ・ラブレンチエワ:白石麻衣 |
スタッフ | 原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:満仲勧 脚本:大倉崇裕 音楽: 菅野祐悟 製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント 配給:東宝 |
主題歌 | 「クロノスタシス」BUMP OF CHICKEN |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公式サイト
映画『名探偵コナン』公式Twitter
すずめの戸締まり

作品名 | すずめの戸締まり |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年11月11日(金) 【おかえり上映】 2023年9月20日(水) |
キャスト | 岩戸鈴芽:原菜乃華 宗像草太:松村北斗 宗像羊朗:松本白鸚 岩戸環:深津絵里 岡部稔:染谷将太 二ノ宮ルミ:伊藤沙莉 海部千果:花瀬琴音 岩戸椿芽:花澤香菜 芹澤朋也:神木隆之介 |
スタッフ | 原作・脚本・監督:新海誠 キャラクターデザイン:田中将賀 作画監督:土屋堅一 美術監督:丹治匠 音楽:RADWIMPS、陣内一真 制作:コミックス・ウェーブ・フィルム 制作プロデュース:STORY inc. |
主題歌 | 「すずめ」十明 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022「すずめの戸締まり」製作委員会
『すずめの戸締まり』公式サイト
『すずめの戸締まり』公式Twitter
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界

作品名 | ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ディズニー映画 |
スケジュール | 2022年11月23日(水) |
キャスト | サーチャー:原田泰造 イーサン:鈴木福 イェーガー:大塚明夫 メリディアン:松岡依都美 カリスト:沢海陽子 パルク大尉:鹿野真央 カスピアン:落合福嗣 ダッフル:本多新也 ナレーション:茶風林 |
スタッフ | 監督:ドン・ホール、クイ・グエン 製作:ロイ・コンリ 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C) 2022 Disney. All Rights Reserved.
『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』公式サイト
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章

作品名 | 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 Die Neue These |
スケジュール | 第一章:2022年9月30日(金) 第二章:2022年10月28日(金) 第三章:2022年11月25日(金) |
キャスト | ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ユリアン・ミンツ:梶裕貴 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜 オリビエ・ポプラン:鈴木達央 ダスティ・アッテンボロー:石川界人 アドリアン・ルビンスキー:手塚秀彰 ドミニク・サン・ピエール:園崎未恵 ルパート・ケッセルリンク:野島健児 ナレーション:下山吉光 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 助監督:森山悠二郎 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 プロップデザイン:太田恵子 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword 日和 3D:ランドック・スタジオ I.G3D 3D 監督:磯部兼士 美術:Bamboo 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂 美術デザイン:渡部隆 色彩設計:竹田由香 音響監督:三間雅文 音楽:橋本しん(Sin) 井上泰久 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc. 撮影監督:荒井栄児 小澤沙樹子 編集:黒澤雅之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:ROOFTOP 制作協力:徳間書店 宣伝協力:アールアールジェイ 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
『銀河英雄伝説 Die Neue These』公式Twitter
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

作品名 | 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 転生したらスライムだった件 |
スケジュール | 2022年11月25日(金) |
キャスト | リムル:岡咲美保 ベニマル:古川慎 智慧之王:豊口めぐみ ヴェルドラ:前野智昭 シュナ:千本木彩花 シオン:M・A・O ソウエイ:江口拓也 ハクロウ:大塚芳忠 クロベエ:柳田淳一 リグルド:山本兼平 ゴブタ:泊明日菜 ランガ:小林親弘 ゲルド:山口太郎 ガビル:福島潤 ディアブロ:櫻井孝宏 トワ:福本莉子 ヒイロ:内田雄馬 ラキュア:木村昴 フジ:世界(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE) ラージャ小亜国の鉱員:布川ひろき(トム・ブラウン)、みちお(トム・ブラウン) ヴィオレ:富田美憂 |
スタッフ | 原作:川上泰樹・伏瀬・みっつばー「転生したらスライムだった件」(講談社「月刊少年シリウス」連載) ストーリー原案:伏瀬 監督:菊地康仁 脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:江畑諒真 モンスターデザイン:岸田隆宏 総作画監督:田中雄一 コンセプトアート:富安健一郎(INEI) 美術デザイン:ボワセイユ レミ、佐藤正浩 美術監督:佐藤 歩 美術:スタジオなや 色彩設計:斉藤麻記 モニターグラフィックス:生原雄次 CGIプロデューサー:町田政彌 編集:神宮司由美 撮影監督:佐藤 洋 撮影:チップチューン 音響監督:明田川 仁 音楽:藤間 仁(Elements Garden) アニメーション制作:エイトビット 配給:バンダイナムコフィルムワークス |
主題歌 | 「Make Me Feel Better」MindaRyn |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
『劇場版 転生したらスライムだった件』公式サイト
アニメ『転生したらスライムだった件』公式Twitter
公開40周年記念 特別4K上映『スペースアドベンチャー コブラ』

作品名 | スペースアドベンチャー コブラ |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 1982年7月3日(土) 【4K特別上映】 2022年12月2日(金) |
キャスト | コブラ:松崎しげる レディ:榊原良子 ジェーン:中村晃子 キャサリン:藤田淑子 ドミニク:風吹ジュン クリスタル・ボーイ:睦五郎 サンドラ:田島令子 トポロ:久米明 宣教師ダコバ:緒方賢一 保安官:若本規夫 |
スタッフ | 原作:寺沢武一 製作:藤岡豊/片山哲生 プロデューサー:池内辰夫 監督:出﨑統 脚本:寺沢武一/山崎晴哉 作画監督:杉野昭夫 助監督:竹内啓雄 美術監督:小林七郎 撮影:高橋宏固 編集:鶴渕允寿 録音:加藤敏 音楽:東海林修 音楽プロデューサー:明田川進 |
主題歌 | 「DAYDREAM ROMANCE」松崎しげる |
公開開始年&季節 | 1982アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)BUICHI TERASAWA/ART_TEKNIKA・TMS
『スペースアドベンチャー コブラ』公式サイト
THE FIRST SLAM DUNK

作品名 | THE FIRST SLAM DUNK |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | SLAM DUNK |
スケジュール | 2022年12月3日(土) |
キャスト | 宮城リョータ:仲村宗悟 三井寿:笠間淳 流川楓:神尾晋一郎 桜木花道:木村昴 赤木剛憲:三宅健太 木暮公延:岩崎諒太 安田靖春:阿座上洋平 潮崎哲士:櫻井トオル 角田悟:遠藤大智 桑田登紀:村田太志 石井健太郎:堀井茶渡 佐々岡智:星野佑典 彩子:瀬戸麻沙美 安西光義:宝亀克寿 深津一成:奈良徹 松本 稔:長谷川芳明 沢北栄治:武内駿輔 野辺将広:鶴岡聡 河田雅史:かぬか光明 一之倉 聡:岩城泰司 河田美紀男:かぬか光明 堂本五郎:真木駿一 山王工業ベンチメンバー:江越彬紀、田所陽向、峰晃弘、金光宣明、武田太一、山本祥太 宮城ソータ:梶原岳人 宮城リョータ(少年期):島袋美由利 宮城アンナ:久野美咲 宮城カオル:園崎未恵 赤木晴子:坂本真綾 水戸洋平:小林親弘 高宮 望:こばたけまさふみ 野間忠一郎:松田健一郎 大楠雄二:福西勝也 堀田徳男:稲田徹 高嶋:金子隼人 不良A:佐藤美一 不良B:濱岡敬祐 主審:新垣樽助 副審:蒼谷和樹 竹中先輩:堀総士郎 中村記者:中村章吾 安西夫人:塩田朋子 あさちん:元井拓巳 じゅんぺ一:佐藤元 |
スタッフ | 監督・脚本・キャラクターデザイン:井上雄彦 演出:宮原直樹、北田勝彦、大橋聡雄、元田康弘、菅沼芙実彦、鎌谷悠 CGディレクター:中沢大樹 キャラクターデザイン・作画監督:江原康之 サブキャラクターデザイン:番由紀子 モデル SV:吉國圭 BG・プロップ SV:佐藤裕記 R&D・リグ SV:西谷浩人 アニメーション SV:松井一樹 エフェクト SV:松浦太郎 ショット SV:木全俊明 美術監督:小倉一男 美術設定:須江信人 色彩設計:古性史織 撮影監督:中村俊介 編集:瀧田隆一 音響演出:笠松広司 録音:名倉靖 キャスティングプロデューサー:杉山好美 音楽プロデューサー:小池隆太 2D プロデューサー:毛利健太郎 CG プロデューサー:小倉裕太 アニメーションプロデューサー:西川和宏 プロデューサ ー:松井俊之 アニメーション制作:東映アニメーション、ダンデライオンアニメーションスタジオ |
主題歌 | OP:「LOVE ROCKETS」The Birthday ED:「第ゼロ感」10-FEET |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 SLAM DUNK Film Partners
映画『THE FIRST SLAM DUNK』 公式サイト
映画『THE FIRST SLAM DUNK』 公式Twitter
ギレルモ・デル・トロのピノッキオ

作品名 | ギレルモ・デル・トロのピノッキオ |
---|---|
放送形態 | 配信 |
スケジュール | 2022年12月9日(金)~ Netflixにて |
キャスト | ピノッキオ:グレゴリー・マン(野地祐翔) セバスチャン・J・クリケット:ユアン・マクレガー(森川智之) ゼペットじいさん:デヴィッド・ブラッドリー(山野史人) 木の精霊(英語版)、死の精霊:ティルダ・スウィントン(深見梨加) ヴォルペ伯爵:クリストフ・ヴァルツ(山路和弘) 市長(イタリア語版):ロン・パールマン(壤晴彦) キャンドルウィック(英語版):フィン・ウルフハード(宮里駿) 神父:バーン・ゴーマン(横島亘) |
スタッフ | 監督・脚本・製作:ギレルモ・デル・トロ |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』配信ページ
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

作品名 | 映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | まじめにふまじめ かいけつゾロリ |
スケジュール | 2022年12月9日(金) |
キャスト | ゾロリ:山寺宏一 イシシ:愛河里花子 ノシシ:くまいもとこ ビート:梶裕貴 ヒポポ:生田絵梨花 |
スタッフ | 原作:原ゆたか「かいけつゾロリ スターたんじょう」(ポプラ社刊) 監督:緒方隆秀 脚本:冨岡淳広 音楽:田中公平 アニメーション制作:BN Pictures、亜細亜堂 配給:東京テアトル |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022 原ゆたか/ポプラ社, 映画かいけつゾロリ製作委員会
『映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう』公式サイト
『映画かいけつゾロリ』公式Twitter
ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!

作品名 | ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた! |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | ひつじのショーン |
スケジュール | 2022年12月16日(金) |
スタッフ | キャラクター原案:ニック・パーク 原作:マーク・バートン、ジャイルズ・ビルブロウ 監督:スティーブ・コックス 音楽:トム・ハウ 配給:東北新社 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)Aardman Animations Ltd 2021
映画『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』公式サイト
『ひつじのショーン』15周年公式サイト
『ひつじのショーン』公式Twitter
かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-

作品名 | かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない- |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ |
スケジュール | 2022年12月17日(土) |
話数 | 全4話 |
キャスト | 四宮かぐや:古賀葵 白銀御行:古川慎 藤原千花:小原好美 石上 優:鈴木崚汰 伊井野ミコ:富田美憂 早坂 愛:花守ゆみり 柏木 渚:麻倉もも 大仏こばち:日高里菜 田沼 翼:八代拓 四条眞妃:市ノ瀬加那 子安つばめ:福原遥 ナレーション:青山穣 |
スタッフ | 原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:畠山 守 シリーズ構成:中西やすひろ キャラクターデザイン:八尋裕子 総作画監督:矢向宏志、川上哲也、晶貴孝二 プロップデザイン:木藤貴之 美術監督:若林里紗 美術設定:松本浩樹、平義樹弥 色彩設計:ホカリカナコ 色彩設計補佐:村上彩夏 CG監督:栗林裕紀 撮影監督:岡﨑正春 編集:松原理恵 音楽:羽岡 佳 音響監督:明田川 仁 制作:A-1 Pictures 製作:かぐや様は告らせたい製作委員会 |
主題歌 | OP:「Love is Show」鈴木雅之 feat. 高城れに |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
『かぐや様は告らせたい』公式サイト
『かぐや様は告らせたい』公式Twitter
七つの大罪 怨嗟のエジンバラ 前編

作品名 | 七つの大罪 怨嗟のエジンバラ |
---|---|
放送形態 | 配信 |
シリーズ | 七つの大罪 |
スケジュール | 前編:2022年12月20日(火) 後編:2023年8月8日(火) Netflixにて |
キャスト | トリスタン:村瀬歩 妖精/ランスロット:内山昂輝 メリオダス:梶裕貴 エリザベス:雨宮天 バン:鈴木達央 ディアンヌ:悠木碧 キング:福山潤 ゴウセル:髙木裕平 トリスタン(少年期):小松未可子 デスピアス:阿座上洋平 プリースト:興津和幸 タイロン:徳留慎乃佑 ミニカ:小市眞琴 クルミル:下地紫野 |
スタッフ | 原作:鈴木央「七つの大罪」(講談社「週刊少年マガジン」) 総監督:阿部記之 監督:ボブ白旗 脚本:池田臨太郎 音楽:KOHTA YAMAMOTO・澤野弘之 制作:Alfred Imageworks × Marvy Jack |
主題歌 | 前編:「LEMONADE」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI 後編:「odd:I」SawanoHiroyuki[nZk]:Akihito Okano(ポルノグラフティ) |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』配信ページ
かがみの孤城

作品名 | かがみの孤城 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
スケジュール | 2022年12月23日(金) |
キャスト | こころ:當真あみ リオン:北村匠海 アキ:吉柳咲良 スバル:板垣李光人 フウカ:横溝菜帆 マサムネ:高山みなみ ウレシノ:梶裕貴 こころの母:麻生久美子 喜多嶋先生:宮﨑あおい オオカミさま:芦田愛菜 伊田先生:藤森慎吾 養護の先生:滝沢カレン 矢島晶子 美山加恋 池端杏慈 吉村文香 |
スタッフ | 原作:辻村深月「かがみの孤城」(ポプラ社刊) 監督:原恵一 脚本:丸尾みほ キャラクターデザイン/総作画監督:佐々木啓悟 ビジュアルコンセプト/孤城デザイン:イリヤ・クブシノブ 音楽:富貴晴美 企画・製作幹事:松竹 日本テレビ放送網 配給:松竹 制作:A-1 Pictures |
主題歌 | 「メリーゴーランド」優里 |
公開開始年&季節 | 2022アニメ映画 |
(C)2022「かがみの孤城」製作委員会
『かがみの孤城』公式サイト
『かがみの孤城』公式Twitter
銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター

作品名 | 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 |
---|---|
放送形態 | 劇場版アニメ |
シリーズ | 銀河英雄伝説 |
スケジュール | 1988年2月6日(土) 【4Kリマスター版】 2022年12月30日(金) 2週間限定公開 |
キャスト | ラインハルト:堀川りょう ヤン:富山敬 キルヒアイス:広中雅志 アッテンボロー:井上和彦 ミッターマイヤー:森功至 ロイエンタール:若本規夫 パエッタ:徳丸完 ロボス:大木民夫 ミュッケンベルガー:柴田秀勝 グリーンヒル:政宗一成 ニルソン:大林隆介 メックリンガー:戸谷公次 ポプラン:古川登志夫 シュタインメッツ:石丸博也 コーネフ:鈴置洋孝 オーベルシュタイン:塩沢兼人 トリューニヒト:石塚運昇 ルイ:菊池正美 ウィン:堀内賢雄 ナレーション:屋良有作 |
スタッフ | 原作:田中芳樹(東京創元社刊) 監督:石黒昇 脚本:首藤剛志 キャラクターデザイン:奥田万つ里 メカニックデザイン:加藤直之(スタジオぬえ) 演出:さかいあきお 作画監督:奥田万つ里 メカニック作画監督:清積紀文 美術監督:金子英俊 音響監督:明田川進 音楽監督:佐々木節夫 音楽:ドイツシャルプラッテンレコード 、新日本フィルハーモニーオーケストラ(井上道義 指揮) 編集:尾形治敏 録音:山田均 音響効果:倉橋静男 |
公開開始年&季節 | 1988アニメ映画、2022アニメ映画 |
(C)田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー(C)加藤直之
『銀河英雄伝説』公式サイト
『銀河英雄伝説』公式Twitter
2022アニメ映画 関連ニュース情報は79件あります。
現在人気の記事は「2022アニメ映画みんなが選んだ人気おすすめランキング・トップ20」や「2022年興行収入No.1映画『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルムレッド)』ウタの情報を一挙にご紹介! ウタの能力や生い立ちから人間関係、プロフィールを解説!【ネタバレ注意】」です。